次いきましょう
[スレ作成日時]2011-02-12 20:39:15
注文住宅のオンライン相談
フラット金利はどうなる?【5】
1:
匿名
[2011-02-12 20:45:04]
|
2:
匿名さん
[2011-02-12 20:52:51]
フラット金利はどうなる?【4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/ |
3:
匿名さん
[2011-02-12 21:28:29]
もうキツいね フラットは
|
4:
匿名さん
[2011-02-12 21:55:06]
人それぞれですかね 以上です
|
5:
匿名さん
[2011-02-12 22:29:33]
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
|
6:
匿名さん
[2011-02-13 08:54:29]
明日の長期金利はやはり上昇ですかね?
下げ材料ってないのでしょうか? |
7:
契約済みさん
[2011-02-13 09:28:37]
エジプトも関係なかったからね。
上げでしょう。 |
8:
匿名さん
[2011-02-13 09:41:15]
ダウ上がりました。どうなりますか?
|
9:
匿名
[2011-02-13 10:04:08]
中国→多少利上げしても市場は「適切な措置による好景気持続」ととらえ、好景気維持。
アメリカ→金融緩和(ドル安)誘導による景気回復(株高)傾向 中東→エジプト問題終息 世界→「天候不順による食料高騰」+「金融緩和による各種商品先物高騰」によるインフレ傾向 日本→世界一の債務残高(長期金利上昇要因)+TPP推進方針(賃金下落要因)+すっから管内閣 さらに2012年度に消費税導入決定なら、2011は一時的に消費増によるエセ好景気(エコカー補助みたいに) どこにフラット下げ材料があるんだ?EU発の金融恐慌(スペイン、ポルトガル)くらいしか期待できないな。 |
10:
匿名
[2011-02-13 14:14:02]
本当にダメ菅か?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5429 フラット金利とは直接関係ないかも知れない。 ただ、日本人はお互いに首を絞め合ってドツボに入りたがる傾向があるように感じる。日本国内では評価ががた落ちの菅さんだが、海外ではもう少し冷静に評価されているようだ。 現況のネジレ国会も、そうなると解っていながら、国民自らが選挙で選択した結果だ。 国の信用が国債価格に反映され、それが結局、フラット金利にまで影響を及ぼすならば、「菅叩き」もほどほどにと思う。 この記事、無視してね。 |
|
11:
匿名
[2011-02-13 15:05:55]
米長期金利は、ムバラク大統領の辞任か?→否定→辞任のドタバタの間にかなり上下したようですが、
10日3.638% 11日(日本時間) 0時30分3.681% 8時3.700% 20時30分3.655% 12日(日本時間) 0時30分3.610% 7時10分3.629% 私がチェックした範囲では、ムバラク大統領辞任確定後はダウが上げたにも関わらず長期金利はさほど上昇しなかったようです。 週末という事と、周辺諸国への影響を見極めるまでは動きづらいようで、明日からどうなるかは私には判りませんが、とりあえず日本市場も様子見で始まるのではないでしょうか。 |
12:
匿名
[2011-02-13 17:32:56]
下がる要素が見当たらない…。
|
13:
匿名さん
[2011-02-13 18:25:16]
エジプトは先行き不透明。
周辺諸国が追随しますます混乱してくるのではないのでしょうか。 パワーバランスが崩れかねないですよ。 |
14:
匿名さん
[2011-02-13 18:37:32]
エジプトは何だかんだ言っても今まで中東の中では治安悪くなかった(駐在してたので分かる)
今回ムバラクが退陣して、暫くはハイテンションでハッピーモードかもしれないけど それもひと段落したらその後はどうなるか分からない そしてそれに対してアメリカがどのように絡むつもりでいるのか |
15:
匿名
[2011-02-13 18:51:28]
昨年のエコポイント騒動でよく分かったのは、実は11月の薄型TV実勢価格はエコポイント
以上に上昇し、エコポイント期限終了後に価格もエコポイント適用並みに下がり、結局 なんだったのってこと。 住宅も同じかな?つまりフラットSが無くなると煽られても、実際は金利分がそれに上乗せ されていて(最近中古価格が上昇気味だよね)、期限終了後に住宅価格そのものが下落し、 結局安く購入できるということではないかと思う。しかし、大半の住宅購入予備軍はこの エコポイント騒動の時のようにフラットS活用+消費税増税前+住宅減税適用期間内購入 という購買行動を取るだろうから、2011年のフラット金利は上昇圧力を受けるだろうね。 |
16:
匿名さん
[2011-02-13 19:20:17]
なるほど。ということは、不動産購入は急ぐ必要はない、いや、しばらくは様子をみているのがいいということですね。
|
17:
匿名さん
[2011-02-13 20:19:06]
>フラットS活用+消費税増税前+住宅減税適用期間>内購入という購買行動
いま、購入を検討してるマンションがありますが、上記の件が多分に引き金になってます。 失敗してしまうでしょうか? |
18:
匿名さん
[2011-02-13 20:26:00]
私は、15番さんの考え方に共感します。今は住宅購入には絶好の条件です。だから、無理して駆け込み需要が多いのでしょう。車のエコ減税をみてもわかるように、先食いが発生し、優遇がなくなった途端に、買い手は居なくなります。ですから、いま、急いで買う必要はないと思います。必要にせまられて居ない人は、2~3年後が結構、買い時かもしれません。
|
19:
匿名さん
[2011-02-13 20:42:55]
>>18
欲しい時が買い時。 車と違って競合が激しいから、優遇がなくなったら無くなった分だけ余分に払うことになるだけ。家電エコポイントも価格が上がったのは10月下旬ぐらいからの2ヶ月間だけで、あとは別におかしな値動きはなかった。その二ヶ月間も僅かに値上がっただけで、ポイント分の上昇なんてしてないし。 (もともと家電ってのは数か月で一気に値が下がるから、エコポイントがなくなったから値が下がったんじゃなくて、現状は普通に旧型化による値下がりが発生してるだけだよ。) 2,3年たったら、消費税up前の駆け込み需要発生で値上がり、消費税upによる値上がり、あと数年は・・・って言ってる人が必ずいると思う。 |
20:
匿名
[2011-02-13 20:43:24]
15です。
自分はスレタイトルに従って、フラット金利予測をしているのであって、住宅購入可否について判断してない。 言いたかったことは、今年購入でも来年購入でもそれほど経済的差異がないと思われるが、エコポイント騒動 から判断して、今年購入の方が多いと予測(つまりフラット上昇圧力)したということであって、今年購入する こと自体がダメ(失敗)だと言ってるわけではない。誤解を与えているなら申し訳ない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/