野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横濱山手ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. プラウド横濱山手ディアージュ
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2011-09-26 08:32:07
 削除依頼 投稿する

売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

根岸線 「山手」駅  徒歩8分
プラウド横濱山手の近く。

[スレ作成日時]2011-02-12 17:35:39

現在の物件
プラウド横濱山手ディアージュ
プラウド横濱山手ディアージュ
 
所在地:神奈川県横浜市中区山元町5丁目215-1、215-3、215-4(地番)
交通:根岸線 山手駅 徒歩8分
総戸数: 29戸

プラウド横濱山手ディアージュ

21: 匿名さん 
[2011-05-01 04:19:45]
まずい、密かに人気がでるかも。
静かで山の手的地域だけど坂あるから徒歩8分はいい

海岸の根岸製油所が廃止方向だからこの地域の資産価値か人気どちらか上がり出す気配
22: 匿名さん 
[2011-05-01 04:21:52]
本牧市民公園行った方いますか?
山頂公園は横浜の海から街並みを360度見渡せるのは体感したのですが、市民公園はどんななのか気になります。花火見えるかな?
23: 匿名 
[2011-05-01 06:55:57]
場所は良いよねー
24: 匿名さん 
[2011-05-01 08:47:42]
みなとみらいみたいな賑やかさは無いけど
住むにはこちらの方が良さそう。
小学校、中学校たくさんあるし、緑が豊か
当然バスが電車でみなとみらい地区に直ぐにいける
どちらも横浜らしくて中区、西区はおもしろいね
25: 匿名さん 
[2011-05-01 19:31:15]
さすがにみなとみらいと比較するのは無理がありすぎ、、
比べるなら本牧あたりでしょう。
26: 匿名 
[2011-05-01 21:33:19]
高級住宅地、山手。大好きです
27: 匿名 
[2011-05-01 21:59:54]
金額が気になる!

小規模3LDKのみ、室内のオーダー可能なんですよね!?

絶対高いと思うなぁ。5000万越えかな?
28: 購入検討中さん 
[2011-05-01 22:07:09]
自然も多く、日当たりもよさそうですね。プラウド山手町が7300万円~だったことを考えると、6000万円~ですかね?正式発表が楽しみです。プラウド横浜山手、プラウド山手町の外観を見ましたが、素敵なでした。特に山手町には圧巻でした。。
29: 匿名 
[2011-05-01 23:54:19]
マジっすか~(≧ε≦)
高いなぁ~
30: 匿名さん 
[2011-05-03 09:32:37]
76平米で6000万前半~が妥当でしょう。6000後半~だとちょっと高いですね。
31: 物件比較中さん 
[2011-05-03 09:43:40]
現地みてきました。あわせて横浜山手、山手町もみてきました。どちらもかなりかっこよかったです、なんといっても山手町は素敵すぎです。6000万円前半ですかね?正式発表が楽しみです。
32: 匿名さん 
[2011-05-03 15:07:41]
76平米6390万~です。
33: 匿名さん 
[2011-05-04 00:48:32]
モデル、タレント活動で最近人気になってきたシェリーさんのお父さまがオーナーのスポーツバーがアド街ック石川町の時に出てましたね。横浜ベイスターズの外国人先週や、スポーツ好きな外国人の方々が集まるようですね。
彼女はNHKのリトルチャロ英会話番組の司会やバラエティ、雑誌に最近よく見かける感じのよい方で応援しています。昔はお父さまの店で看板娘として手伝ってたそうです。
34: 匿名さん 
[2011-05-04 00:50:50]
イーネ!がキメ台詞の渋い歌声と大人な魅力で様々なドラマの主題歌でかなり人気のアーティストさんは山手駅がある本牧にいらっしゃいますよね?
御実家もこちらで、ご両親は中華街で店を経営されてるそうです。彼が使用したサングラスなどレアなアイテムも売られていて、さすがにそれらはすぐ売れちゃうそうです。
35: 匿名 
[2011-05-04 11:28:10]
たたた、高いな〜。ムリだな〜。
36: 購入検討中さん 
[2011-05-04 11:44:11]
6390万~で正式発表ですか?
37: 物件比較中さん 
[2011-05-08 17:47:29]
まだ物件検討中ですが、76平米、6390万円であれば、相場並みもしくは、若干割安かもしれないですね。持分土地面積もおおきいですし。すんなり売れてしまいますかね?
38: 匿名さん 
[2011-05-12 02:46:43]
山手は相変わらず高いな
値下げしてくれますか?
39: 匿名さん 
[2011-05-14 22:04:15]
嫌です。
値下げしません。
40: 匿名 
[2011-05-14 22:26:07]

ウケる。誰だ、ちみは(笑)
41: 物件比較中さん 
[2011-05-15 21:20:13]
ここは山元町であって山手町にあらず。それが全て。
なのに6390万は高いなぁ。
でも、根岸森林公園が近いのはいいね。
42: 購入検討中さん 
[2011-05-19 17:22:48]
ここはいつから申し込み開始なんですかね?
43: 物件比較中さん 
[2011-05-24 22:34:52]
素敵な物件ですね。
44: 匿名 
[2011-05-25 00:15:31]
新しい広告入ってたね。間取り見たけど、1番小さいタイプが6300ちょいって事だよね。1番大きいタイプだといくらになるやら…
45: 匿名 
[2011-05-25 15:38:59]
今週発行のスーモには、6月上旬販売開始予定になっていましたよ
46: 申込予定さん 
[2011-05-25 16:16:30]
わお!
47: 物件比較中さん 
[2011-05-25 22:37:56]
どなたかMRに行かれた方、いらっしゃいませんか?
MRの雰囲気でも教えていただけると嬉しいのですが。
48: 他物件契約済み 
[2011-05-25 22:55:54]
MRだけ見に行きたいんだけど、迷惑かなぁ?
49: 物件比較中さん 
[2011-05-26 00:32:24]
平米90万円くらいとなりますね。プラウド山手町が即日完売であったことを考えると、プラウド山手町よりは10%くらい安い価格設定は適度なかんじもしますね。正式発表がたのしみです
50: 購入検討中さん 
[2011-05-26 15:10:57]
急にMRに行ってはダメなんでしょうか…中古であっても、住んでみたいです。
51: 匿名さん 
[2011-05-28 09:49:13]
MRいきました。東南角にあたる部屋でした。まぁ、オプションがすごかったです。あれだと幾らになるやら。完全に予算オーバー、、、でしたが、良い物件だとおもいます。
52: 匿名さん 
[2011-05-28 22:39:20]
ここの営業は最低だな。

急用ができてMR見学が出来ない旨、TELしたらMR見学の誘いTELと打って変わって、明らかに態度の悪い応対。

2度と行くか、気分悪い!

物件は良さそうだが、しょせん山手では無く山元町!

君のおかげで目が覚めた!
53: 匿名さん 
[2011-05-29 17:27:50]
野村不動産の物件は全てわるいわけではないんでは?
54: サラリーマンさん 
[2011-05-30 13:53:26]
耐震はどうでしょう?杭なしと聞きました。
55: 匿名さん 
[2011-05-31 21:51:28]
最近の野村不動産のMRって若手が多いせいか対応がいまいちですよね。
56: 物件比較中さん 
[2011-05-31 23:09:55]
MR行きました。素敵な物件でした。価格帯はいくらからいくらになる予定ですかね?
57: 匿名さん 
[2011-06-02 14:44:25]
施工に「木内建設」とありますが、評判はどうなんでしょうか??

58: 匿名さん 
[2011-06-02 14:55:31]
>>55
そうですか?自分が前に行ったところの営業さんはとてもいい方でしたよ。
59: 物件比較中さん 
[2011-06-02 17:53:00]
建設会社の評判はよくないみたいですね。
60: 匿名さん 
[2011-06-02 18:08:07]
最近はデベの評判も…。
61: 匿名さん 
[2011-06-02 21:04:10]
評判よろしくないんですね。。
立地や環境が魅力的なので、予算的に多少無理をしても購入を検討したいと
思っていたのですが、一番重要なのは建物ですし。。
残念です。。
62: 匿名さん 
[2011-06-02 21:13:32]
実際に確かめもせず、世界中のわずか数人の書き込み信じちゃうのかあ。独りが悔しさや妬みやひまで書いてるだけなのかも知れないのに。噂話ておひれはひれ付くよね。良く無いかも。と私たち含め適当に家の中で独り言メール書いてるだけだよ。
この街でしか得られない世界観や楽しさや価値があると思う。似たような平凡な街とは違うみたいだし。
昔から密かに憧れ。この物件は検討しないけど中古含めこの界隈他で探します。
63: 物件比較中さん 
[2011-06-03 01:22:36]
プラウド山手町、プラウド横浜山手ともに建物見てきましたが、まるで美術館の様ですてきでした。やはりこのエリアでのプラウドは力いれてますね。
64: 購入検討中さん 
[2011-06-04 17:06:04]
ここのアドレスがなあ~。

「どこに住んでいるのですか?」

「山手です。」

と言って、山元町では・・・。

なんか、見栄張ってるように思われるのもいやだな~。
65: 購入検討中さん 
[2011-06-05 08:29:51]
木内建設×プラウドのパターンはたくさんあるようです。
木内は静岡が発祥 中堅ゼネコンですが、大手企業の工場建設などかなりしっかりしています

66: 匿名さん 
[2011-06-08 18:40:37]
>61さん

液状化で醜い新浦安で特にひどいのが、野村の2物件。





67: 物件比較中さん 
[2011-06-15 01:37:50]
価格帯はどのくらいなのでしょうか?6000万いじょうですか?
68: 匿名さん 
[2011-06-15 07:10:50]
アドレスというより本質は住み心地が重要ではないかな?

山手駅周辺もダイヤモンドや不動産サイトが言うには山手エリア扱いして良いみたいだよ。今は昔に比べ綺麗な家が山手町以外にも増えてきたからね。たった20年前までは近くの本牧エリアは広大な米軍キャンプ地だったわけですから。一部上流階級の米軍関係者の米軍住宅が綺麗な森林公園の隣にのこっているけど。
アドレス云々は気にしない人なら利便性コストパフォーマンスなら山手町より、本牧周辺だろうし。

ここはすぐに売れるという物件ではないかもね。高いししょうがないよ。
見栄えよくても構造はしっかり調べたほうがいいけど、好きな人にはいい環境かも。

69: 匿名 
[2011-06-15 22:39:46]
山手初めて行きました。駅にエレベーターがまだなくベビーカーが大変で、次は坂道でぐったり…山手は車移動が基本なようですね。
70: 匿名 
[2011-06-15 23:53:18]
細い道が多く車で通りにくい。
太めの主要道は渋滞が多い。
学校周りは朝の通学時間帯は車は進入禁止の所もあるので車移動が便利とは言えないと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる