プラウド横濱山手ディアージュ
110:
匿名さん
[2011-06-28 00:44:14]
|
111:
匿名さん
[2011-06-28 01:15:17]
やはり山手町エリアの中古の方が価格が高いですかね。しかも築浅の物件となるとなかなか売りに出ないですよね。
|
112:
匿名さん
[2011-06-28 09:57:02]
そんで、みなとみらいの夜景を眺められる物件は今語られている新築、中古の中ではどれなんですか?
山手駅YCAC隣の赤レンガ色のアーチ窓の築浅い低層高級マンションはみなとみらい景色見えるみたいだよ。 |
113:
匿名さん
[2011-06-28 21:54:31]
|
114:
匿名さん
[2011-06-28 23:03:59]
いーなー見えるのなんて
|
115:
周辺住民さん
[2011-06-28 23:59:46]
ホント?
ランドマークの上の方が見えるだけじゃないの? リビングが北東南の3方向に開けている物件じゃないとね。 見えれば良いってもんじゃないでしょ。 |
116:
匿名さん
[2011-06-29 05:39:36]
検索して見てご覧よ。オーナーズスウィートかなんか客室からは見えるみたいなのを写真見かけた。
|
117:
匿名さん
[2011-06-29 20:48:17]
|
118:
匿名さん
[2011-06-29 22:03:00]
ここも場所はいまいち。
山手駅は駅力ないし。 施工も大手じゃない。 |
119:
周辺住民さん
[2011-06-30 01:38:14]
>116
ホントだ。 山手町に遮られて見えないだろうと思ってた。 教えてくれてありがとう。 この物件、専有面積がもう少し広ければ。。。 あと、目の前が抜け道で、道幅の割に交通量が多いことが マイナスポイントかな。 聖光の建て替えの影響もなさそうだし、住環境としては 申し分ないから、気に入った間取りがあるなら「買い」 だと思う。 |
|
120:
匿名
[2011-06-30 02:01:38]
|
121:
申込予定さん
[2011-06-30 06:51:05]
一般的には安い物件ではないでしょうけど、プラウドブランド、山手プランド(山手町ブランドでない)、住環境、物件概観、いろいろ判断してもやや割安なイメージを持ちます。プラウド山手町同様に、即日完売となるんじゃないでしょうか?しかし、モデルルーム見学後に山手町の物件を見に行きましたが、美術館のようで素晴らしいできでした。
|
122:
匿名さん
[2011-06-30 07:22:46]
山手駅に駅力を求めないで。ブルーラインやグリーンライン沿いにはもっと何もない駅力無い場所だらけですよ。
山手駅はスーパー、飲食店、エレベーター、エスカレーター、ロータリーなど改装中。ここまでこぎつけたのも古い山手で奇跡なんだよ。 |
123:
匿名さん
[2011-06-30 07:56:11]
山手駅ブランドなんてものはないことだけは確か。
山手町のイメージで間違えて買う人しかいないんじゃないのかなぁ。 |
124:
匿名さん
[2011-06-30 23:22:28]
この地域別がどうかしらないが、山手駅周辺から本牧イオンまでなかなか良い街並みだよ。山手町でなくても何億もする住宅地がいくつもあるよ。普通の場所もあるし青葉区と同じ。
|
125:
匿名さん
[2011-06-30 23:29:28]
山手駅で家を買うなら山手に住んでるのは違いない。横浜駅や川崎駅近くに住みたいならそれもありだし。
横浜一二を争う高級山手町だけしか住んではいけないのか?面積も物件も限られるんだから。良いと思うならいいんじゃない?山手町の住宅地は不便なんだし考えかた次第。 |
126:
匿名さん
[2011-06-30 23:34:38]
|
127:
匿名さん
[2011-06-30 23:36:12]
戸建てしかも建て売りの宣伝かいな
|
128:
匿名さん
[2011-06-30 23:37:53]
|
129:
匿名さん
[2011-06-30 23:42:01]
自分で建てたい人にはこれかな
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=6&pf=14&md=... 徒歩8分! 山手駅周辺は土地がごろごろしてますよ |
130:
匿名さん
[2011-07-01 01:40:52]
戸建ては注文住宅にするとかなり高くなりますね。
おい、不動産の広告かいな。荒らしさん。 |
131:
匿名さん
[2011-07-01 08:30:49]
1500万だせば、かなり立派な家が建ちますよ。
狭くて管理費の高いマンションに6000万だすなら、7000万で戸建てだな。土地を持てるのは強い。 |
132:
匿名さん
[2011-07-01 08:35:59]
1500で立派なのは無理だよ。最低レベルの保証くらいだよ。
|
133:
匿名さん
[2011-07-01 21:43:46]
山元町って土地安いんですね
|
134:
匿名さん
[2011-07-01 21:53:38]
そこは高級エリアから離れてる普通の街なんじゃないかな。
|
135:
匿名さん
[2011-07-01 21:54:44]
普通といえど横浜市内ではまあまあな価格みたいです。
|
136:
匿名さん
[2011-07-01 22:24:47]
たしかに、ファミリーならちょっと頑張って戸建のほうがいい場所ではある。
DINKSならマンションかな。 |
137:
申込予定さん
[2011-07-04 11:21:24]
完売となったね、おめでとう。
|
138:
匿名
[2011-07-04 13:01:56]
もう完売ですか?!どこ情報?
|
139:
周辺住民さん
[2011-07-04 19:42:24]
29戸即日完売ですか?
|
140:
物件比較中さん
[2011-07-04 23:44:21]
即日完売ですね。プラウド山手町、横浜山手ディアージュとこのエリアでのプラウドはさすがですね。しかし、横浜山手ディアージュ85平米7380万円を考えると、プラウド山手町はお得でしたね、抽選でしたしね。
|
141:
購入検討中さん
[2011-07-05 17:42:35]
おめでとうございまーす。新しく住まわれる皆さんで素晴らしい中区を盛り上げて行きましょう。
|
142:
匿名
[2011-07-07 00:58:02]
凄いねぇ。高いマンションって売れるよね~!
|
143:
匿名
[2011-07-07 05:17:47]
即日完売は凄い
|
144:
購入検討中さん
[2011-07-07 13:56:16]
買おうか迷っていたら、
売り切れてしまったでござるの巻 |
145:
周辺住民さん
[2011-07-07 15:39:30]
さすがプラウド。
決してお安くはないが、即日完売ですか。。 |
146:
匿名さん
[2011-07-08 00:04:14]
キャンセル4戸発生
|
147:
匿名さん
[2011-07-08 01:37:18]
営業さんがんばってください。
|
148:
匿名
[2011-07-08 22:02:53]
キャンセル住戸もすぐ売れてしまうのだろうね。
|
149:
匿名
[2011-07-09 07:10:31]
今朝の新聞に折り込み広告入ってたね。確かに販売4戸になってたわ。あのマンション買うならあの辺で戸建て買えるもんね。
|
150:
匿名さん
[2011-07-09 09:46:10]
|
151:
匿名
[2011-07-16 22:58:01]
商品券付きのモデルルーム招待状が来たよ。
|
152:
匿名さん
[2011-07-17 10:24:37]
土地勘の無い人が、うっかり買ってしまったんだろうな。
山手駅でこの価格じゃ普通の人は買わないよ。 明らかに割高。 『山手町?』『プラウド?』 イメージ重視で、よく知らないで契約してしまった人が20人強いたみたいだけど ここから完売までは時間がかかると思うよ |
153:
匿名
[2011-07-17 23:09:28]
永住志向なら妥当な価格では?
南東角住戸はいいと思うよ。 |
154:
匿名さん
[2011-07-18 03:41:49]
イイじゃない。
山手駅利用者は山手住人。山手町は範囲狭すぎて山手町以外はダメだなんて言われたらヨコハマは殆どダメだと言ってるみたいじゃないの。 東京の港区や目黒区以外は東京じゃないなんて言われてるくらい意味がない。湘南やたまプラーザではないのにマンション名に湘南とかたまプラーザとやたら物件に付けるのと同じ。大目に見てあげよう。 |
155:
匿名さん
[2011-07-18 03:42:52]
だからもし山手町ならもっと高かったんでは?
|
156:
匿名さん
[2011-07-18 08:14:52]
>154
誰もダメとは言っていないと思うけどね。 横浜における山手町は、東京における田園調布みたいなもの。 憧れても手の届かないものがある。 かと言って、それ以外の地域がダメとか悪いとかじゃないと思う。 |
157:
匿名さん
[2011-07-18 08:29:11]
購入チャンスは5戸に増えました。
|
158:
匿名さん
[2011-07-18 11:04:22]
明らかに割高。
なんで 駅から遠い この場所でマンション? 周囲の物件は坪単価200万きってるよ |
159:
匿名さん
[2011-07-18 14:49:05]
158さん
新築の価格ではないですよね? 坪単価200万円切っている物件とは??? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
山手町エリアの中古のほうが価格は断然高いでしょう。
>109
プラウド綱島もそうだったが、立地がイマイチのプラウドは価格を安くして、即完売だよ。
ここもすぐ売れるでしょう。
モデルルームも早期閉鎖で経費削減。