北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アパタワーズ<札幌大通公園> 住人専用板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. アパタワーズ<札幌大通公園> 住人専用板
 

広告を掲載

元役員 [更新日時] 2018-10-03 14:50:56
 削除依頼 投稿する

アパタワーズ<札幌大通公園>についての情報を希望しています。
より良い住環境を目指す為、色々と建設的な意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
荒らしはスルーの方向でご対応をお願いします。

売主:アパホーム株式会社
施工会社:株式会社奥村組 竣工日 平成17年2月7日

[スレ作成日時]2011-02-12 15:20:38

現在の物件
アパタワーズ<札幌大通公園>
アパタワーズ<札幌大通公園>
 
所在地:北海道札幌市 中央区南3条西9丁目998番地3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西11丁目」駅から徒歩7分
総戸数: 319戸

アパタワーズ<札幌大通公園> 住人専用板

21: 住民さんA 
[2011-05-05 15:14:17]
>まぁ、できないだろうけど・・・(笑)
そうですね。理事会の日が分からないなら、意見すらできませんよね。
本当にすべてがおかしいですよ。
皆さん、こんな理事会で納得なさっているのでしょうか。
お忙しい所、理事会活動をなさって下さってるのは感謝しますが、最低限の事はちゃんとして頂きたいです。
22: 匿名 
[2011-05-06 00:20:04]
理事会の傍聴なんて、珍しい管理組合。管理規約にでも記載されているのかな?

複数のマンション管理士にでも相談するとか、複数にね。国交省にでも相談したらいいよ。

いずれ疑義を持たれての管理組合運営は良くないね。無駄が多くなり時間や労力のロが多くなりますよ。

>13 アパコミを検討すること自体がナンセンス。問題があったから変えたんじゃないの。

このようなスレッドに理事会の告知する事が不思議。不特定多数の閲覧者に恥を晒すようなモノ。
23: 匿名 
[2011-05-06 01:22:07]
不特定多数に、恥を晒してでも理事会の事を言いたかったのでしょう。

それほど問題がある理事会なのでは?
24: マンション住民さん 
[2011-05-07 08:45:22]
なぜ現在の管理会社では問題があるのでしょうか?
私は不便を感じませんし、問題無く暮らせています。

25: 匿名 
[2011-05-07 23:16:47]
噂ですが、今年入った理事が自分達の息がかかった管理会社に変えたいらしいとか聞きました。
温泉のガス抜きも総会には出てこなかった業者に何も組合員に説明をしないまま変更してますし、
なんでもS価学会で、マンションを食い物にするために理事になったとか。

そういえば今年はアンケートが多かったですよね。あそこはアンケートとかで呼び止める手法を多用してるようです。しかも、しつこく記入を迫るらしいです。

何年か前も、玄関に理事が居座り書面議決書にサインをするまで帰らなかったとか聞いています。

本当かどうかは分かりませんが、どうして管理会社を変更するのか説明会で何らかの説明があるでしょう。
最終的に総会で決まりますので、説明などに納得が出来ない場合は反対に一票ですね。
26: 匿名 
[2011-05-09 11:26:14]
敷金ゼロ 礼金ゼロ 権利金ゼロ 資産価値ゼロ マンションですね。
賃貸やご転売は計画的に!(笑)
27: 匿名 
[2011-05-16 23:54:53]
アパはなぜ資産価値とは程遠いのでしょうか・・・

やはり耐震偽造疑惑ですか?

いい加減な「管理会社」や「その担当者」ですか?

アパのマンションって、地震のダメージが半端じゃないですよ。
28: 匿名 
[2011-05-17 21:51:43]
偽装でしょ
 
 耐震偽装
 
  資産価値ゼロじゃぁ、買う人いませんよ
33: アパタワーズ住民 
[2011-06-11 14:31:11]
29さんの予言通り、文書が届きました。

こんな不明朗会計が今ごろわかるなんて、監査が機能してないのでしょうか?

管理一時金で防犯カメラ購入!?と思って、新築時のパンフレットを見たら「セキュリティー」や「オートロックシステム」とはあるのですが、「防犯カメラ」とは書いてない…。
これだけの規模のタワーマンションで防犯カメラ無しとは誰も思わないでしょう…。

あと、前述にある「S学会とアパ」は関係あるのでしょうか?

管理会社変更など、もめているみたいですが、マンション価値が下がるようなことだけはやめて欲しいです。
37: 匿名 
[2011-06-20 18:27:06]
うーん。
アパに戻すんですかね?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77040/
を読んでたらゾッとしますけど。

理事会はいったい何を考えてるんですか?

サービス・費用・経営基盤など客観的に管理会社を選ぶことが今の理事会にはできるんでしょうかね?

総会で、委任状や議決権の集計をごまかされて採決されることはないのかな?

集計の開示請求はしないとね。
38: マンション住民さん 
[2011-06-20 23:21:27]
あれ?>>33 役員は素人ですので守ってあげましょう とか書いていた投稿が削除されてますね。。。
何か有ったのかな?

配布されたアンケートですけれど、逆算するとアパコミュニティに契約変更を希望している人は26人となるんですけれど、議決権総数の1割にも満たない人たちの意志で理事会が動くのもおかしいですよ。

総会は説明会の時のように、また揉めるんでしょうね。。。

>>37
>>総会で、委任状や議決権の集計をごまかされて採決されることはないのかな?
役員が一名辞退なさったようです。役員に立候補なさって集計などを行ってみてはいかがですか?
42: マンション住民 
[2011-09-08 19:47:13]
最近、玄関ロビーの応接イスが学校帰りの小学生に占領されていています。
なんとかなりませんか?
管理人も見てみぬふり。
49: アパタワーズ住民 
[2011-10-01 08:33:42]
今日から管理がアパコミですね。
管理人さんの写真が掲示されていましたが、さらにおじいさんになった感じがします。
50: 匿名 
[2011-10-03 01:06:16]
管理人さんに頼んでも、まったく無しのつぶてです。
管理会社からの連絡は皆無です。
○有人受付対応システム
http://www.apamansion.com/community/kanri02.html
アパコミュニティサポートセンター
24時間365日有人管理とある連絡先電話番号をご存じの方は
おられますか?

51: 住民さんU 
[2011-10-04 15:30:21]
>>50
梨の礫?何を頼んだのですか?
頼んだ内容にもよるんじゃないかな?

>>24時間365日有人管理とある連絡先電話番号をご存じの方はおられますか?
ここで電話番号等をお尋ねするより、管理員室に行くなり掲示板を見るなりすればお分かりになると存じますが、貴方は一体どこに住んでいらっしゃるのでしょうか。
52: マンション住民 
[2011-10-06 10:30:01]
総会開いても住民の出席数が少なくて、書面賛成多数で総会前に議決されてしまっているという体制は問題あると思います。

「賛成!」「賛成!」「何かよくわかんないけど賛成!」って感じ。
この先、破滅しますよ?
業者が植栽管理に来る回数も決めないで、年間契約での算出っておかしくない?
だからマンションの周り、草ボーボーなんだよ。
管理会社が提示した見積もりをそのまま採用。金額も高すぎ。
あと節電しすぎ。
夕方帰るとエレベーター前が真っ暗。
36号線側の入り口にある「APATOWERS札幌大通公園」のエンブレムの電気はつけた方がいいよ。
マンション名わかんないよ!
53: 住民さんU 
[2011-10-12 20:59:06]
>>52
No.52 by マンション住民さんへ
ぜひ役員に立候補して、資産価値を上げて下さい。

節電もこれだけすると貧乏なイメージで資産価値が下がってしまいます。

あと、どうしてあんな貧相な煙突が自転車置き場の方に着いてるのでしょう?

役員が貧相だと、こうなってしまうのでしょうか。
54: マンション住民さん 
[2011-10-13 01:11:10]
管理会社変更は特別決議で、全戸数の3/4の書面での賛否に関わらず意思表示があれば総会成立、且つ賛成が3/4以上なければ承認されないはず。
確か、過半数って言ってなかったかな?
55: 匿名 
[2011-10-13 06:12:53]
管理会社の変更は、普通決議。
57: マンション住民さん 
[2011-10-19 09:32:47]
>>53
本当にこのマンションの人は節電具合を気になっていないのでしょうかね?
駐車場の蛍光灯も一個おき、外の塀についている灯も一個おき、マンション名を照らすライトは無灯。
誰ですか?消した人は!?
市営住宅じゃないんだから…勘弁してください。
上層階にはフロアぶち抜いて購入したハイクラスの方も住んでるでしょ!
せめて共用部分は購入時の状況を守っていただきたい。
そんなに節約したいなら、○○ルームとされている無駄な部屋をもっと対外的に宣伝して使用回転数を上げて使用料を取るなり、時間貸の駐車料金を直接管理して収入とした方が、タイムズに月15万で貸すより金入ってくるんじゃないの?
来客きても車だと一時間300円かかる(来客駐車場ないから)、キッズルームすら金出さないと使えない。気軽に友達呼べません。
…ここに書くことで共感していただける住民の方がいればうれしいです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる