住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part12
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-16 18:12:36
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年、竣工1年を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産



【一部テキストを修正しました。管理人 11.02.14】

[スレ作成日時]2011-02-12 13:55:33

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part12

372: 匿名さん 
[2011-04-20 20:01:14]
>371
お買い上げありがとうございます。スミフいつもあなたの味方です。
373: 匿名さん 
[2011-04-21 11:20:14]
よくこんなとこ買うね。
新築でこれだけ手がつかないって事は、中古で売るときはもっと苦労するってことなのに。
中古物件の仲介専門の営業マンに聞いてみればわかる。

スミフの付加価値イメージに洗脳された人は本当にお気の毒。
スミフの営業は殿様商売を超えて、宗教に近いものがある。
洗脳された人が、おふせを謙譲しているようなものだ。
374: 匿名さん 
[2011-04-21 13:00:34]
(スミフにとって)ええことよ。
375: いつか買いたいさん 
[2011-04-21 14:17:51]
>373
それでも、毎週引越しを見かける現実。
いつか、買うぞ!
376: 匿名さん 
[2011-04-21 20:14:37]
建物は良いけど、間取りは悪いし価格も高い。立地は北区では、かなり悪い方。
褒めたいけど、困るよ。
バランスをとるには、価格をかなり下げるしかない。
377: 匿名さん 
[2011-04-21 20:40:25]
競売は、まだ先ですか?
378: 物件比較中さん 
[2011-04-28 20:38:29]
で、結局ここはどのくらい売れているんですか?
即日完売が値付けに失敗していることは確かにそうなんでしょうけど、
ここまで売れていないのもまた値付けに失敗しているんでしょうね。
CT大阪福島も然りですが。
クレヴィアタワーはそれなりに順調のようですし、天六ジオ、扇町三井、北浜東三井と矢継ぎ早にタワーが建ってくることを考えると、ここはあと5年経っても完売できないのでしょうか。周りのタワーは売れなければ値下げしますから、ここより早く捌けるんでしょうね。
5年後には、固定資産税の減免措置も切れ、所得税等の控除期間も経る。それに、CT西梅田のように外部要因による資産価値の向上も見込まれないとなると、実質値下げは避けられないと思いますし・・・
どのタイミングで購入に踏み切れば良いのか見極めるのがとても難しくて困りますね。
あ、でもジオタワーの開発が逆にここの価値を少し上げてくれるので、なんとも皮肉な話しですねぇ。






379: 匿名 
[2011-04-28 21:35:13]
大丈夫です

スミフですから
380: 匿名さん 
[2011-04-28 21:41:40]
まぁ、ここは諦めて下さい。



スミフですから。
381: 匿名 
[2011-04-30 18:00:14]
残ってる部屋の間取りを見せてもらいましたが、正直、使いにくそうな変な間取りばかりですね。
何年も前からずっと売れ残っている意味がわかりました。売れ残った部屋はベランダとか掃除すべきだと思います。
382: 匿名さん 
[2011-05-01 22:06:12]
そんなことしません。



スミフですから。
383: 匿名さん 
[2011-05-01 23:23:40]
口が臭い、皮膚が汚い営業マンは概して契約が取れず、ひいては不動産価値の減少にもつながります。

口臭の原因は、87%が口の中。
口の中にいる細菌が、タンパク質やアミノ酸を分解して、揮発性硫黄化合物(Volatile Sulfur Compounds: VSC)という口臭ガスを産生し、これが口臭の主たる原因物質です。

さわやかな息、きれいな肌で接客にあたりましょう。

384: 匿名さん 
[2011-05-02 13:54:57]
のこり290弱です
385: 匿名さん 
[2011-05-02 22:38:04]
1日1戸売れたら、1年以内に完売だが。。。
387: 匿名さん 
[2011-05-04 11:52:49]
残り250戸くらい
388: 匿名さん 
[2011-05-04 16:29:00]
1日1戸売れたら、1年以内に完売だが。。。

389: 匿名 
[2011-05-04 16:57:04]
こんな立地、条件の悪いマンションが1日1戸売れるか。
390: 匿名さん 
[2011-05-04 19:20:18]
タワーは10年後、20年後の修繕費が高くつくから考え物。
ここに限らないが。
391: 匿名さん 
[2011-05-05 21:45:23]
どんなマンション買っても十年先に誇れるものは立地条件だけ。
タワーとか管理コストとかは二の次の話。
立地を見る目を身につけましょう。
392: 匿名 
[2011-05-06 10:01:59]
立地はいいじゃん。
周辺環境は微妙だけど・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる