無かったようなので、契約者版作ってみました。
2011年12月の入居までまだしばらくありますが、
情報交換が出来るといいですね。
物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92880/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2011-02-12 13:19:44
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン
961:
契約済みさん
[2012-07-05 22:18:15]
|
||
962:
契約済みさん
[2012-07-06 01:35:35]
どうでもいいけど早く住みたい、棟内モデルなんてやってないで早く完成させてくれ!笑
|
||
963:
契約済みさん
[2012-07-06 01:41:58]
三井が思ったより安いので、一瞬手付け放棄して買い換えようかと思いましたが、子供の小学校にあがるタイミング、外廊下、約2年の待ち、多すぎる共有私設、などデメリットも大きいのでやめました。
こちらの物件は、免震、内廊下、角部屋、カウンターキッチン、リビングインの子供部屋、ビューバス、最低限の共用施設など殆ど希望条件がぴったりなので、価格よりも欲しいものをでまぁ満足です。もう少し価格が低ければ、三井に浮気心を抱くことはなかったでしょう。 これから購入を考えている人は現物を見ることも出来るし、値引きも期待できるし羨ましく思います。 契約住戸は、カウンターキッチン、リビングインの子供部屋、ビューバス、角部屋と希望条件もピッタリなので早く入居が待ち遠しいです。 、 |
||
964:
契約済みさん
[2012-07-06 09:14:20]
ビューバス住戸ってありましたっけ?
プレミアムフロア?? |
||
965:
契約済みさん
[2012-07-06 09:27:49]
北東角部屋だね
俺も欲しかったけど高くて断念した |
||
966:
契約済みさん
[2012-07-06 10:21:56]
北東角かあ。羨ましい
住宅ローン減税とエコポイント、消費税を考えると その分を考慮した価格でパークタワーは来ると思っていたので特別安い感じはしなかったです。 消費税は契約時期から影響なさそうですが。 ただ、売却を想定すると影響は大きいかなーと思いました。 早く入居したいです。 入居したらパークタワーのモデルルーム見に行きたいです。 |
||
967:
契約済みさん
[2012-07-06 17:36:09]
のらえもんさんブログ情報です。
以前どちら様かが、情報公開してくれた京成電鉄バスの東雲車庫、 なんと成田空港行きのバスも発着するようです。 これで海外旅行に行くのも便利になりました。うれしい! |
||
968:
入居前さん
[2012-07-06 22:24:18]
|
||
969:
入居前さん
[2012-07-06 22:51:22]
最近いい条件の仕事に出会って転職を考えています。
厳しいタイミングですが、基本給が100万は上がる上ボーナスももっといいので悩んでいます。 変動金利で事前審査まで通ったのに、転職したら再審査になりますね。 大丈夫でしょうか? |
||
970:
契約済みさん
[2012-07-07 00:07:12]
おそらく再審査になると思いますがここで聞くよりも担当の人に聞いたほうがいいかと・・・
|
||
|
||
971:
入居前さん
[2012-07-07 17:18:02]
自問自答です。
転職理由がキャリアや収入のためなど明確ではないと厳しくなるんだそうです。 単純な一身上の理由での転職はネガティブな要素になります。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30177/res/6-56 担当者と隠さず話すことで次の手段が見えてくると思います。 やってみます。 |
||
972:
契約済み
[2012-07-08 21:44:49]
>969は自慢したいだけじゃないの?
しかし基本給が100万上がるって どんな仕事してんだか ま、とにかく正直に話しなさい ただ審査に落ちても手付け戻ってこないから その分基本給1ヶ月分だと思えばイイじゃない |
||
973:
横レス
[2012-07-09 13:40:53]
>972
基本給が100万上がるって月給のことじゃなくて年収じのうち固定部分のことじゃないの? |
||
974:
契約済みさん
[2012-07-09 14:18:05]
エコカラットって貼りますか???
リビングに貼りたいのですが、コンクリートにクロスが直張りの状態では貼れないんでしたっけ?? もう一枚、壁をオプションで付けなければいけないのでしょうか??オプション期限はとっくのとうに切れてますので、あきらめるしかないのかな~。。。。 玄関ニッチもエコカラットを考えてまして、シスコンと他社ならどちらが安いのかも考え中です。。。 みなさんのレス見る限り、シスコンは止めたほうがいいのかな。見積もりが1ヶ月近くかかったし。。。 |
||
975:
住民主婦さん
[2012-07-09 14:34:21]
今週末 インテリア相談会について。
今月のインテリア相談会で引き渡し前最後の相談会ということですが、率直にどうなんでしょう? 内覧会もしていないうちから・・・・・ 住友シスコン様から、ご丁寧にお電話がありました。 我が家は、何もかもごてごてに回るタイプではありますが・・・・・ 皆様は、例えば「カーテン」などもうお買い上げ、または検討しておられるのでしょうか? 気を急がせているようにしか思えません。 |
||
976:
契約済みさん
[2012-07-09 16:43:41]
私はあえてインテリア相談会は行きませんでした。
値段が高そうなのと、店巡りしながら決めたい方なので。 その場の雰囲気に呑まれそうってのもありますが。 カーテンは別でオーダーしようと思ってます。 一意見として。 |
||
977:
住民主婦さん
[2012-07-09 17:12:17]
契約済様
貴重なご意見ありがとうございました。 なんだか、あおられているような・・・・・ 不安な気持ちになってしまい。 それぞれ、ご家庭のお考えがあるとはわかっていても、やはりお値段も高そうですし、比較検討もしないまま、インテリア相談会で即決! という気持ちには素直になれず・・・・ |
||
978:
契約済みさん
[2012-07-09 17:46:06]
たしかに内覧会もしていないのでカーテン・照明・家具とか部屋の
雰囲気を決定してしまうようなものって頼みにくいですよね。 かと言って内覧会の後では内装が出来上がってしまっていて、先に付けて 置いた方がいいものもあったのにもう手遅れ、みたいこともなんだか嫌だしなあ。 いっそのこと、この部屋にはコレが絶対あうから買ってくれって言ってくれれば いいんですけどね(笑 MRと同じ間取り同じカラーの部屋買った人がちょっとうらやましい。 エアコンぐらいはどれも似たり寄ったりだし、入居時は寒そうなので付けても らってもいいのかな、なんて考えてます。 |
||
979:
契約済みさん
[2012-07-09 19:09:10]
エコカラット、鏡は他の業者でするのと同等か
むしろ安いように思います。 他の業者で、シスコンより安い所って あるのでしょうか? |
||
980:
契約済みさん
[2012-07-09 20:25:59]
>975さん
我が家は年末は仕事の関係でスゴクばたばたしそうで、引越し翌日から仕事全開状態で家事に割ける時間がなそうなのです。 なので、 レースカーテン、 リビングのエアコン、 食洗機、 は多少値段が高いのかもしれないデスがシスコンさんにお願いします。 翌日から使わないと困るもの達です。 ドレープカーテンは低層ではないので見合いがなさそうなので後回し、 リビング以外のエアコンはオイルヒーターと布団があればしのげそうです。 そんな感じで進めています。 |
||
981:
契約済みさん
[2012-07-09 21:48:28]
シスコンは高いので入居してから自分で寸法図りながらカーテン選ぶ予定
エアコンも冬場は床暖房だけでいけるのでゆっくり選ぼうかと 焦らないでじっくり部屋を作っていきたいと思います |
||
982:
契約済みさん
[2012-07-10 06:13:56]
シスコンでの購入分は200万位になった。
同じものを他で購入しても大して変わらないでしょう。 ブランド家具とかは10~15%割引とかあるのもあって他より安いことも。 もちろん、似たようなもので安いのはいくらでもありますよ。 エアコンは迷ったが、面倒なので全てシスコンにしました。 |
||
983:
975です
[2012-07-10 13:23:04]
980さま
具体的なご意見、参考にさせていただきました。 年末の引っ越し・・・・ ばたばたしそうですね。 素敵なクリスマスになりますように。 そして、新居での年越し、お正月。 お忙しそうですが、楽しみもたくさんありそうですね。 お体に気を付けてお過ごしください。 |
||
984:
契約済みさん
[2012-07-11 08:15:08]
どなたか建設地内見学会に行った方いますか?
現地モデルルームってどんな感じなんでしょうか? 写真見たいなぁ~って 見学会予約すればいいんですけど。 |
||
985:
匿名さん
[2012-07-11 12:21:29]
見学会は自分も行きたいのですが購入者よりも検討者のほうが優先だろうと思い我慢しています。
内覧会までワクワクしながら待ってます。 |
||
986:
契約済みさん
[2012-07-11 13:28:27]
そういえば、ちょっと前に話題になってたエコポイントてどうなるんでしょう?
もし使えたとしても引き渡し後ということなんでしょうかね。 シスコンでも何か交換できるものってあるのだろうか? 未だにどういうシステムで商品と交換できるかまったく分かってませんが(笑) |
||
987:
匿名さん
[2012-07-11 14:30:10]
間違って検討版に貼ってしまった「きょうのレックスガーデン」。
|
||
988:
契約済みさん
[2012-07-11 21:48:19]
987さん、写真ありがとうございます。検討者板とは向きが違うし、両方見れてよかったです。
986さん、エコポイント、シスコンでも交換できるようなことを聞いたような気がします。ただし、エコポイント申込みが終了してなかったら、が大前提ですけど。 |
||
989:
契約済みさん
[2012-07-12 00:13:31]
986さん
不動産業者の契約者です。 結論だけ言うと、この物件が対象となってるエコポイント30万ポイントは、 問題無く付与されると思います。 ただ、自動的に付与されるものではないので、引渡し後、ご自身で申請して、大手家電屋のポイントにするか、 百貨店の商品券にして換金するのが一般的かと思います。 |
||
990:
986
[2012-07-12 11:49:09]
988さん989さん 有り難うございます。とても参考になりました。
自分で申請しに行かないとダメなんですね。 商品券にしてしまえばいろんなものが買えますね。 |
||
991:
ぷす=
[2012-07-14 14:39:51]
でも引き渡し後だから
もしかしたら資金が底突いてたら なくなるかもにゃ この前の一戸建てみたいに |
||
992:
契約済みさん
[2012-07-15 14:56:16]
意外と青空に映えるマンション。
よく見ると、屋上から4方向全て作業用のゴンドラが 設置されていました。 これで、壁面タイルの汚れや傷みを直すのかな? 前田建設さん、使用していますよ。 |
||
993:
契約済みさん
[2012-07-15 18:17:59]
東京タワー♪
|
||
994:
契約済み
[2012-07-15 20:09:27]
かっこいいですね。嬉しいです。
少し前に契約したので、昨日オプション相談会に行ってきました。 変更できるならキッチンカウンターを変更したかったのですが、契約が遅かったので諦めました。 エアコンと食洗機はつけようと思います。 壁紙を一部屋変更したいけど、割高な気がするので悩み中です。 期日まで僅かしかないのですぐ決断しなければ。 今までの皆さんの書き込みも参考にさせていただきます。 これからどうぞよろしくお願い致します。 |
||
995:
契約済みさん
[2012-07-15 20:37:19]
写真ありがとうございます。&994さん、こちらこそ、よろしくお願いします。
私どもも今日、ヴィーナスフォートとダイバーシティに行った帰りに 湾岸タワーを見てきました。 992の写真どおり、はっきり云ってかっこよかったです。 それと東雲の杜が予想以上に広くて、ほんと、いいですね。 棟内モデルルーム見たかったのですが やはり検討者の方向けだそうで、契約者の皆さんは内覧会まで我慢!だそうです。 かなりテンション上がってきてます。 今日は、とりあえず、ニトリで少しだけ家具を購入しました。 |
||
996:
契約済みさん
[2012-07-16 19:45:38]
今日の午後、現地に行ってきました。写真貼り付けます。
青空にすごく建物が映えていました。湾岸はやはり風が強くて、作業用のゴンドラが心配になりました。 風が強い中の作業、ありがとうございます。 |
||
997:
契約済みさん
[2012-07-16 19:46:37]
996です。杜の写真も貼り付けます。
|
||
998:
匿名さん
[2012-07-16 22:38:35]
|
||
999:
住民主婦さん
[2012-07-17 13:15:20]
東雲の杜
|
||
1000:
契約済みさん
[2012-08-22 15:16:59]
西向きの60Aタイプの契約者です。
西向きの部屋は初めて住むので暑さ対策について教えてください。 西は夏は灼熱と聞きますが、西向きリビングにUVガラスコート&遮光カーテンは必要でしょうか? ベランダがあるから大丈夫でしょうか? また西向きFIX窓の洋室を寝室にする予定にするつもりですが、こちらはUVガラスコート&遮光 カーテン必須ですよね? 営業は「UVコートせずに窓に並行にベッドを置けば狭いベランダに布団干さなくても大丈夫」と、言うんですが、 信じて大丈夫かな?ベランダ狭いので「カーテン開ければ団干しOK」なら助かりますが。 洋室1は風通しも悪そうだし今から夏が怖いです。逆に冬は安心してますが(笑) 皆さんはどうなさいますか? |
||
1001:
匿名さん
[2012-08-22 22:00:47]
|
||
1002:
契約済みさん
[2012-08-23 17:21:25]
|
||
1003:
管理担当
[2013-02-28 16:04:39]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次スレッドが立っておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250169/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも目玉商品の部屋がなくなればこの地域の他物件に興味に示してくれるだろうと思います。
そういった面では必ずしてもマイナスではないかと…
管理費、駐車場代まではここを上回るとは思えないので自分は満足してます。