無かったようなので、契約者版作ってみました。
2011年12月の入居までまだしばらくありますが、
情報交換が出来るといいですね。
物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92880/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2011-02-12 13:19:44
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン
601:
契約済みさん
[2011-12-30 12:16:58]
期間はないが、変動から固定に変える場合に優遇率が下がるとかだったよね
|
||
602:
契約済みさん
[2012-01-01 08:12:03]
明けましておめでとうございます!
みなさんよろしくお願いします。 あと1年切りましたね、いよいよ今年!! |
||
603:
契約済みさん
[2012-01-01 13:51:18]
あけましておめでとうございます。
もうすぐですね。 |
||
604:
契約済みさん
[2012-01-01 19:56:26]
今年もよろしくお願いします。
今日、東京タワーにいきました。 見えました。 ![]() ![]() |
||
605:
契約済みさん
[2012-01-01 19:57:23]
わかりにくいので、
指つけます。 ![]() ![]() |
||
606:
契約済みさん
[2012-01-02 08:55:42]
写真は本当めちゃくちゃありがたいですね。
何か新しいパターン、すごくおもしろいです。 東京タワーからみて見えるって嬉しすぎます。 またどうぞよろしくお願いします。 |
||
607:
契約済みさん
[2012-01-02 09:06:04]
東京タワーからこんなふうに見えるってことは、湾岸タワーから東京タワーもばっちり見れるってことですね!嬉しいです!写真、ありがとうございます。
|
||
608:
購入検討中さん
[2012-01-03 10:12:53]
みなさんに伺いたいのですが、
オプションの案内って来ましたか? 確か営業さんは「年内にはカタログが住友から届くと思いますよ」と 言っていた気がするのですが、全く届かず…。 初期に契約された方は、説明会まで進んでいると聞いていますが 最近契約した人はどうなんでしょうか? |
||
609:
契約済みさん
[2012-01-03 19:57:16]
11月に契約しましたが、オプションの案内来てません。
契約時に、オプション会は年明けになるようなことを言われました。 |
||
610:
契約済みさん
[2012-01-04 00:14:10]
あけましておめでとうございます。
写真が好評のようですので、年末30日に撮影したものをアップします。 東側のスーパーオートバックス駐車場入口前の路上から撮ったものです。 外観は23階までできています。 ![]() ![]() |
||
|
||
611:
契約済みさん
[2012-01-04 00:19:13]
これは、「かえつ学園西」交差点付近から撮影したものです。
![]() ![]() |
||
612:
契約済みさん
[2012-01-04 00:27:55]
最後は、西側にあるロールスロイスやベントレーの「CORNES東雲サービスセンター」前から撮ったものです。
撮影したのは14時ちょうど位ですが、西側の日当りはすごく良いです。 ![]() ![]() |
||
613:
契約済みさん
[2012-01-04 01:17:10]
おぉ〜!
なかなか見ないアングルで凄く新鮮です。 本当にありがたいです。 スタイリッシュでルックスがいいですね。 内装や家具選びも本腰を入れて取り掛かろうと思います。 今更ながらカラーセレクトって何色を選んだ方が多いんでしょう? ちなみにうちはDARKにしました。 この板が立ち上がってすぐはDARKがマジョリティだった気がします。 |
||
614:
契約済みさん
[2012-01-04 02:02:45]
私もダークですよ!
今住んでいるところと色が違うのと、インテリア雑誌などであまり例がないので家具のセレクトを悩んでいます。 なんか参考になるものありませんか? |
||
615:
契約済みさん
[2012-01-04 08:39:20]
色んな写真が登場して、成長していく子供の姿をアルバムで見ているようです。
写真アップしてくださっている皆様、ありがとうございます。 カラーセレクト、どの色も捨てがたかったのですが、我が家は高級感演出のため?ダークです。 部屋を広く見せるためには、明るい色のほうがよかったかな、と思ったり。。。 |
||
616:
契約済みさん
[2012-01-04 11:46:43]
うちもDARKです!
好みの問題になってきますが、DARKだと部屋が多少暗くなるかもしれません。 でも明るいのはどうも軽くなりすぎに感じて、 夫婦ともに落ち着いた高級感を感じる(?)ので昔からDARKです。 今の家もDARKに近く、家具もDARKを選んでます。 写真本当本当どうもありがとうございます!! 写真載せられる方はどんどん載せていただけると現在の状況がタイムリーでわかり非常に助かります。 本当めちゃめちゃうれしいです。 ぜひ今後もこまめなアップをお待ちしております!!! |
||
617:
匿名さん
[2012-01-04 12:28:05]
ダークが好みだったのですが狭い間取りなんで少しでも広く見えるようにうちは明るいナチュラルを選びました。
入居まで後1年まだまだ長い・・・ |
||
618:
契約済みさん
[2012-01-04 13:35:57]
うちもナチュラルですよ~。
|
||
619:
契約済みさん
[2012-01-04 19:05:14]
№611の写真ってプラウド??ではないですか?
グランチャやジャスコの奥に見えるのでそうじゃないかな~と。 遠目でみると似てますね。 |
||
620:
契約済みさん
[2012-01-04 19:38:12]
写真本当うれしいですね。
ありがとうございます。 現状がわかってめっちゃワクワクします! |
||
621:
契約済みさん
[2012-01-04 20:40:10]
うんうん、写真本当助かります。
いつもどうもありがとうございます。 またぜひよろしくお願いします。 |
||
622:
匿名さん
[2012-01-04 22:44:14]
>619さん!!!ご指摘ありがとうございます。
確かに、よく見るとプラウドでした(すみません)。 アップでみたら、2本のクレーンには「大林組」のマークが付いていました。 遠くから見ると似てるかも… お詫びと言うわけではないですが、 北側から撮った写真をアップします。 ![]() ![]() |
||
623:
契約済みさん
[2012-01-04 23:07:21]
みなさんすみません。
>619さんのご指摘のとおり、>611の写真は誤りで、プラウドの写真でした。 ごめんなさい。 ところで、ご存知かもしれませんが、レックスガーデンの南側向かいに「東北急行バス」の「東雲車庫」があって、 そこから長距離の夜行バスが一部発着しているようで、車庫内にバス停留所を発見しましたので、その写真もアップします。 あまり使わないかもしれませんが、 (下り)東雲車庫21:30発→京都駅05:55着/大阪駅6:51着 (上り)大阪駅22:25発/京都23:28発→東雲車庫07:25着 そのほか、 東雲車庫21:07発→岡山駅07:13着/倉敷駅08:00着や、 山形方面などもあるようで、 大阪出張の帰りが遅くなったときに便利かもしれません。 詳しくは↓ http://www.tohoku-express.co.jp/ ![]() ![]() |
||
624:
契約済みさん
[2012-01-04 23:14:07]
619です。
お詫びだなんてとんでもない! 色々な写真を載せていただいて ありがたい限りです。 クリックして大きくしなかったら 気付きませんでした。 遠目だと本当に似てますね。 それに思いがけなくプラウドの現況も見れて良かったです。 |
||
625:
匿名さん
[2012-01-04 23:54:30]
|
||
626:
契約済みさん
[2012-01-05 00:18:15]
|
||
627:
契約済みさん
[2012-01-05 08:42:06]
東雲駅のホームからだとこんな感じ。
![]() ![]() |
||
628:
契約済みさん
[2012-01-05 08:43:43]
長距離バスが目の前から発着しているのは便利ですね。関西方面に行くことが多いので助かります。山形にも友達がいるし♪何かと貴重な情報ありがとうございます。
|
||
629:
契約済みさん
[2012-01-05 08:47:55]
部屋からはどんな感じで見えるんでしょうか、ゲートブリッジ。
開通したらいち早く、橋の上から湾岸タワー撮ってきます♪ ![]() ![]() |
||
630:
契約済みさん
[2012-01-05 21:01:36]
たくさんの写真どうもありがとうございます。
長距離バス情報もどうもありがとうございます。 本当いろいろうれしい限りです。 ぜひぜひみんなでスカイラウンジにて楽しみましょう! |
||
631:
匿名
[2012-01-06 14:16:50]
623さん
ちなみにマンションの北側(サンクス裏)には京成バスの車庫になっていて、房総や千葉方面の高速バスの始発になってます。 東京駅経由ですが確実に座れて、木更津とかまで行けるので便利です。 |
||
632:
契約済みさん
[2012-01-06 19:25:52]
バスも色んなところに行っていてすごい便利なんですね。
|
||
633:
契約済みさん
[2012-01-07 07:02:58]
本当いろんな情報助かります。
どうもありがとうございます。 |
||
634:
契約済みさん
[2012-01-07 21:31:15]
|
||
635:
契約済みさん
[2012-01-07 23:24:49]
本当写真ありがとうございます!
いい感じですね、最高です!! |
||
636:
契約済みさん
[2012-01-08 08:49:54]
写真本当助かります、ありがとうございます。
小学校区は最初東雲小学校と聞いていたのですが、契約の時には有明小でもOKと言われどちらが正しいんですかね? 希望により抽選になるんですかね? |
||
637:
契約済みさん
[2012-01-08 09:41:30]
学区は有明小学校だと思いますよ。
|
||
638:
契約済みさん
[2012-01-08 11:32:32]
ありがとうございます。
どう考えても手前に東雲小があり、そこを通って有明小なので。 中途なら東雲小で新入なら選べる(抽選?)とか。 江東区(23区?)は希望制で抽選ってことも聞いたので色々調べていましたが、よくわからなくて。 実際の倍率がどんな感じかとかそもそも行けるのかどうかとか。 |
||
639:
契約済みさん
[2012-01-09 09:48:54]
校区は選べるんですか?
|
||
640:
匿名さん
[2012-01-09 13:09:49]
学区については、下記の江東区のホームページが参考になるのでは。
これによるとここの学区は東雲小だけど、通学区域外の学校への入学を希望する場合は、申請して、抽選があるようです。 http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6116/index.html |
||
641:
匿名さん
[2012-01-09 13:16:26]
追加でここも参照したほうがよさそうです。
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6137/index.html |
||
642:
契約済みさん
[2012-01-09 16:08:46]
ありがとうございます。
営業の話と契約の話とホームページと別の聞いた話と微妙に違っていたりでどれが正しいのか良くわかんなくなって。 |
||
643:
契約済みさん
[2012-01-15 17:24:19]
福島県の新築マンションから放射性物質がコンクリート内に混入したまま工事されたようだけどここは大丈夫なのだろうか?
不安なので竣工後にちゃんと検査して欲しい |
||
644:
契約済みさん
[2012-01-15 21:42:30]
ニトリに行って、パレットタウンの大観覧車に乗りました。
見えました。 ![]() ![]() |
||
645:
契約済みさん
[2012-01-15 21:43:21]
ちょっとわかりにくいので、
指はずします。 ![]() ![]() |
||
646:
契約済みさん
[2012-01-16 06:39:49]
いつも写真どうもありがとうございます。
本当うれしいですね。 |
||
647:
契約済みさん
[2012-01-16 12:03:58]
|
||
648:
契約済みさん
[2012-01-16 21:43:22]
644&645さん、
写真ありがとうございます。 この「指」はシリーズなんですかね(笑)。 |
||
649:
契約済みさん
[2012-01-19 21:59:51]
皆さん写真ありがとうございます!!
ところで今何階??? |
||
650:
契約済みさん
[2012-01-20 08:16:43]
昨年12月末に23階くらいまで出来ていたから、今は25~26階位じゃないかな…
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |