正友地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-08-23 17:21:25
 

無かったようなので、契約者版作ってみました。

2011年12月の入居までまだしばらくありますが、
情報交換が出来るといいですね。

物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92880/

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社

[スレ作成日時]2011-02-12 13:19:44

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン

421: 契約済みさん 
[2011-08-31 06:25:04]
いいですね、いろんな情報。ありがとうございます。
江東区の花火はどっち向きが見れるんだろう?
西の右側?北?東?
422: 契約済みさん 
[2011-08-31 08:07:49]
部屋から花火が見れるって超贅沢じゃねぇ~?
423: 匿名さん 
[2011-08-31 09:45:26]
江東花火大会は地味ながらいいですよ~!
ラストのスターマインは圧巻でした!
MSからはキャナルコート高層群をよけて東北東方向に見えるはすです。
隅田川やディズニーより結構大きく見えると思いますよ。
でも河川敷に寝転がって見るのが最高です。
424: 契約済みさん 
[2011-08-31 10:39:30]
ありがとうございます。
東北東じゃ見えないか。
河川敷に行くしかない。
425: 契約済みさん 
[2011-08-31 17:55:56]
今日液状化のニュースをやっていた。
ここは大丈夫!
426: 契約済みさん 
[2011-09-01 06:10:43]
そうそう、関東地方整備局のホームページに載ってた。
427: 契約済みさん 
[2011-09-01 21:37:23]
さっそく見ました!確かにここは大丈夫そうですね。
428: 契約済みさん 
[2011-09-14 23:02:54]
東雲合同庁舎の1階に、職員の向けのレストランが入るそうですが、外部の人も利用できるそうです。小さい話ですみません。。。
429: 契約済みさん 
[2011-09-15 10:46:57]
>428
そういう情報が有難いです。
430: 契約済みさん 
[2011-09-15 20:55:06]
職員向けのレストランなら、お値段も手ごろなのかな。
できたら行ってみよっと。
431: 匿名 
[2011-09-17 23:56:52]
週刊ダイヤモンドに出てましたね。
不人気マンションで……
432: 匿名さん 
[2011-09-18 09:22:31]
えっ。。ダイヤモンドに・・・残念。。
433: 契約済みさん 
[2011-09-18 11:51:10]
その記事は分かりませんが、
ダイヤモンドの過去の記事では湾岸や埋立地をネガティブな目線で見ている傾向は無いですよね。

浦安の埋立地に関しても、一番被害が大きかったのは内陸側の埋立地、次が新浦安駅周辺の古い埋立地、そして海側の新しい埋立地域が一番被害が少なかっかったという記事を見たきがします。要はデベが地盤改良工事をしっかりしたかどうかで明暗が分かれたということなんでしょうね。

プラウド東雲の販売が好調なら今後の湾岸の開発に明るい兆しという記事もありましたね。
今後の指針を図る意味でもプラウド東雲にも頑張ってもらいたいです。

そして竣工までにここが完売することを願います。

434: 匿名さん 
[2011-09-18 20:45:33]
検討版にも書き込みましたが、週間ダイヤモンドの22ページに「坪単価で価値を知る」というコーナーがあって、そこで価値ある物件として、サンクタス南品川と湾岸タワーの2件が紹介されていました。あと「全国205物件震災後の人気マンション一覧」にも載ってました。他にはやはり免震が一番効果ありの話とか、湾岸エリアの人気回復時期の話とかも載っていました。プラウド東雲もよく売れて、湾岸エリアが盛り上がるといいですね。
435: 入居前さん 
[2011-09-18 21:50:42]
431さん、どこをどう読んでるのですか?

434さんの言う通り、割安感のあるマンションとしてサンクタス南品川とここだけ紹介されてたじゃないですか。

そもそも、人気マンションランキングに出てる時点で、見向きもされないマンションとは違うでしょ。
436: 契約済みさん 
[2011-09-18 22:14:15]
今日現地の前を通りました。
10階ぐらいまでできてました。
シックな外観が、あの写真の姿を想像させました。
完成すると、かなりかっこいい感じがします。

キャナリバクルーズというのに乗りました。
海から見る湾岸エリアはとても美しかったです。
東雲のほうを見て、あのあたりに湾岸タワーが建つんだ、
野村不動産と三井不動産のマンションがあのあたり、とか想像し
数年後の景色を想像していました。

楽しみです。本当に!
437: 契約済みさん 
[2011-09-19 00:17:13]
契約済みとはいえ、やはり猛烈に気になるプラウドを見てきました。
平均坪単価がレックスより少し高いかな。
でも予想よりかなり安かったです。
レックスやブランズの状況、また、震災後という状況を
かなり分析して価格を出してると思いました。

見てきた感想を羅列します。

・震災対応を全面的に押し出したモデルルーム。
 -免震じゃなくて耐震を採用した理由、とか。
・キッチンの仕様がとてもいいです。
 イケア風に、キッチン、トイレ等をモデルルームとは
 別個で展示してました。
 キッチンがイマイチのレックス検討者には、
 なかなかのジャブです。笑
・リビング天井高が260cm以上。でも、耐震設計のせい?で
 梁が多く、天井がガタガタの印象。
・空中庭園、屋上ウッドデッキ、カフェ、ジム、
 2階ぶち抜きのパーティールーム等、
 タワーならではの共用施設は魅力。
 ここはレックスにない魅力。
 各階ゴミ箱も言わずもがな。
・プラウド、の割には等身大のモデルルーム、というか
 華美な豪華さは無い感じ。
 とはいえ、レックスよりは上質な感じですけどね。
・坪単価が想像してたより安い。
 ブランズやレックス検討者が悩むレベル。。
 キャナルの他のタワーの中古は価格が下がるだろうなぁ。
・自走式駐車場なので、管理費等が安くなりそう。
 (管理費等の発表は後日)
・外廊下側シースルーのエレベーターがかっこよさそう。
 これは図面だけですが。
・なかなか面白い間取りがある感じがしました。
 (これは個人差あり)
・バルコニーが1.8mあるので広い。
 レックスに大きく優位になっている点。
・トランクボックスあり。エレベーター横、とか
 自室近くではないようですが。
・エコキュートの給湯ボックスや、耐震構造の柱が
 敷地面積に含まれてるから実際には表記より
 少し狭いのかな。。
・低層階は最初からドア、床等の色選べず。
 中層階以上は選択可能。
・最初なので当たり前かもですが、モデルルームは
 大盛況。スタッフも多すぎ?なくらい多い。
・2LDK以上の間取りがほとんどなので、レックスとは違い
 かなりファミリー向け物件。

思った以上に安かったので、価格と仕様を
レックスと比べれば、そりゃプラウドでしょう、と
なりますが、なんといっても
辰巳、豊洲から11分、東雲から15分、なので、
東雲を通勤に使おうとしている自分としては
やはりレックスかと。
プラウドは、豊洲から徒歩11分、という所に
ポイントを置いているので、豊洲検討者が高い豊洲から
少し検討先を広げる時に候補になるのかな。

東雲駅の周りはこれから、でしょうし、
有明に大型商業施設もできるし、完成されつくしたキャナルよりは
レックスの方に資産価値の可能性を感じました。
相当悩みましたが。

契約済みの方には契約してよかったなぁ、と、
検討中の方には検討の参考になればと、長々書かせて頂きました。
プラウドに関して何かご質問あれば、わかる範囲にて追記します。
438: 契約済みさん 
[2011-09-19 01:39:47]
>437さん
詳しい情報ありがとうございます。
私も少し興味がありますので、見に行ってみたいですね。
間取り図から見るとさすが使いやすい感はありますね。
だが、どうしてもどちらの駅からも10分という点は気になります。

共用施設など他のところはそこまで羨ましい感じはありませんが、やはりトランクルームはちょっと羨ましいですね。アウトドアのものが結構あるので、トランクルームがあると助かりますが、残念ながらレックスには儲かれてないので…

東雲全体の人口が増えるのはいいだと思っているのでプラウドも頑張ってほしいですね。
439: 契約済みさん 
[2011-09-19 07:01:44]
いろんな情報本当助かります。
周りや現地の状況どうもありがとうございます。
これからもぜひぜひちょっとしたことでもいいのでよろしくお願いします(近くにいないので)。
人っ気がないとどんどんすたれていきます。
当然東雲が盛り上がり、豊洲・有明等を含め相乗効果で湾岸全体が盛り上がっていく。
非常にいいですね~。
440: 検討中さん 
[2011-09-19 13:07:50]
 湾岸エリアで何回も引越ししてきましたが、
レックスに決めようと思ってます。
 野村も見てきましたが、レックスのほうが
将来性ありと思います。

  よろしくお願いします
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる