無かったようなので、契約者版作ってみました。
2011年12月の入居までまだしばらくありますが、
情報交換が出来るといいですね。
物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92880/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2011-02-12 13:19:44
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン
374:
契約済みさん
[2011-08-10 11:56:41]
|
||
375:
匿名さん
[2011-08-11 02:09:43]
すごい情報だ!>コストコ
|
||
376:
匿名さん
[2011-08-11 16:00:21]
コストコ情報ソースは??
|
||
377:
契約済みさん
[2011-08-12 12:33:25]
コストコのソースは、HPの出店計画だけじゃない??
現に、幕張にあるわけだから、東雲に出すかね? いくら液状化が無いって言っても、リスクはあるわけで。 俺が経営者なら、湾岸地域は見送るけどな~~。 もちろん、出来たら超ラッキーだけど!! あ、そうそう、フラット35通りましたよ! 自由業の俺が通るんだから、審査は甘いんじゃない?? |
||
378:
匿名さん
[2011-08-12 22:50:41]
377さん、
フラット35審査通過おめでとうございます。 フラット35、申し込み締め切り時期が早まったみたいですね。 申し込み枠がいっぱいになったんでしょうか。 その前に決まってよかったですね。 |
||
379:
匿名さん
[2011-08-14 21:36:16]
フラット35Sのことですよね。
|
||
380:
契約済みさん
[2011-08-15 11:21:16]
そう35S。
一応、今後平行して銀行も申し込みますわ。 4~5年で豊洲みたいに発展したら良いな 夢はジャグジー化なんだけど無理かな |
||
381:
契約済みさん
[2011-08-17 06:21:02]
夜景、花火はどれ位見えるんですかね?
なかなか眺望写真だけだとイメージがでにくくて。 |
||
382:
契約済みさん
[2011-08-17 20:51:33]
キャナルコートとやや離れて建っているタワマンなので、夜景・花火含め、眺望はかなり期待しているんですが。
|
||
383:
契約済みさん
[2011-08-17 21:02:31]
15回以上でないとあまり見えなさそう。
|
||
|
||
384:
契約済みさん
[2011-08-17 21:04:38]
回 ×
階 ○ |
||
385:
契約済みさん
[2011-08-17 21:12:12]
まわりにそんなにじゃまな建物はなさそう。
|
||
386:
マンション住民さん
[2011-08-17 22:46:10]
っていうかここは眺望MSだよ。
15階以下とかは、賃貸に出す投資家が買ってるんじゃないなぁ・・ |
||
387:
契約済みさん
[2011-08-18 06:46:13]
花火は意外と近くしか見れないらしい。
1箇所だけかなあ。 |
||
388:
契約済みさん
[2011-08-18 21:09:14]
有明の再開発は良い影響を受けますかね?
|
||
389:
契約済みさん
[2011-08-19 22:56:51]
やっぱいい商業施設が一緒に出来ないとね。
|
||
390:
契約済みさん
[2011-08-20 04:50:04]
豊洲もどうかな?
|
||
391:
契約済みさん
[2011-08-20 16:24:17]
豊洲、有明が発展するのはいいことだ。
|
||
392:
契約済みさん
[2011-08-21 05:17:25]
辰巳が変わるのはまだ先だけどそれもいいこと。
あの雰囲気はちょっと…。 |
||
393:
契約済みさん
[2011-08-21 06:06:11]
築地が豊洲に移転するのもいい。
|
||
394:
契約済みさん
[2011-08-21 13:56:47]
豊洲はもうほぼ完成系だとみてもいいからですね。
|
||
395:
契約済みさん
[2011-08-21 14:19:38]
東雲はぼちぼちと。
|
||
396:
契約済みさん
[2011-08-21 17:28:05]
何せ全部が良くなっていくと湾岸地区全体が盛り上がっていく。
|
||
397:
契約済みさん
[2011-08-22 21:55:14]
東雲駅周辺が発展すれば…。
|
||
398:
契約済みさん
[2011-08-22 22:04:18]
昨日、Mr.サンデーで、制震や免震の特集やってましたね。
制震もすごいけど(自分の勤務先は制震構造のビルで、よく揺れたけど、なぜか物は落ちなかった) 免震は、やはりすごい! 代々木ゼミナールの免震構造のビルの話が出たけど、物ひとつ落ちなかったらしい。 |
||
399:
契約済みさん
[2011-08-23 06:40:04]
免震はやっぱすごい。大地震が直撃しても大丈夫。
|
||
400:
匿名さん
[2011-08-23 10:17:03]
不幸にも直下型と長周期地震動の場合は、利かない。
|
||
401:
匿名
[2011-08-23 12:40:57]
でも実際、地震の影響で地盤の弱い湾岸エリアの需要が明らかに減っている
開発がこのまま進むには少し困難がある |
||
402:
契約済みさん
[2011-08-24 06:38:00]
昨日オプションの支払いをしました。
食洗機、玄関人感センサー、ヘルスメータースペースをつけました。 楽しみ~! |
||
403:
マンション投資家さん
[2011-08-24 13:45:54]
|
||
404:
契約済みさん
[2011-08-24 20:05:49]
20万位です。
|
||
405:
契約済みさん
[2011-08-27 03:48:58]
オリンピック招致が湾岸開発にいい影響をもたらすでしょうか?
|
||
406:
契約済みさん
[2011-08-27 10:20:04]
オリンピックありえないから、その話題やめましょう。
|
||
407:
契約済みさん
[2011-08-28 04:25:14]
オリンピックがきたら本当すごいことになりそう。
|
||
408:
契約済みさん
[2011-08-28 05:57:37]
オリンピックは選手村かな?競技場?
|
||
409:
契約済みさん
[2011-08-28 05:59:50]
ある程度期待できるんじゃない?
|
||
410:
契約済みさん
[2011-08-28 07:03:08]
そうだよね。
|
||
411:
契約済みさん
[2011-08-28 17:54:24]
墨田川の花火はちょっと遠いけど見れたのかなあ?
|
||
412:
契約済みさん
[2011-08-28 20:58:51]
今年は中止になったけど、東京湾の花火は見えるんだよね。
合成写真の花火は東京湾の花火だよね。 |
||
413:
契約済みさん
[2011-08-29 04:07:45]
やっぱ部屋から花火が見れるのはステキ!
|
||
414:
契約済みさん
[2011-08-29 05:08:57]
いくつの花火が見れるんだろう?
|
||
415:
匿名さん
[2011-08-29 10:49:31]
現在近隣タワーで賃貸、こちらに住替える者です。
隅田川は豊洲のタワマン群をギリでよけて見れる感じですね。 でも小さいです。 東京湾華火は全部綺麗には見れない住戸もありそうです。 丁度CTA、ガレリア方向と被りますが基本見えると思いますよ! |
||
416:
契約済みさん
[2011-08-29 22:44:29]
415さん、ありがとうございます。
来年、いや再来年の夏の話ですが、楽しみにしてます。 |
||
417:
契約済みさん
[2011-08-30 06:14:39]
こういう情報はすごいありがたいですね。
どうもありがとうございます。 |
||
418:
匿名さん
[2011-08-30 07:17:43]
>>414さん
近くのタワマンに住んでます。隅田川のときは千葉の方や葛飾のほうでもやってて 小さいけど、3つ見えました。 運が良ければ結構見えますよ、ディズニーも・・・・ もちろん東京湾が一番です、去年打ち上げから見た時は感動ものでしたよ。 |
||
419:
契約済みさん
[2011-08-30 11:16:18]
ありがとうございます。
3つも見れるなんて。 早く実際見たい。 |
||
420:
契約済みさん
[2011-08-30 20:21:45]
江東区花火大会っていうのも、地味にあるみたいですね。見えるかどうかはわかりませんが。今年は中止、昨年は3700発打ち上げられたようです。
|
||
421:
契約済みさん
[2011-08-31 06:25:04]
いいですね、いろんな情報。ありがとうございます。
江東区の花火はどっち向きが見れるんだろう? 西の右側?北?東? |
||
422:
契約済みさん
[2011-08-31 08:07:49]
部屋から花火が見れるって超贅沢じゃねぇ~?
|
||
423:
匿名さん
[2011-08-31 09:45:26]
江東花火大会は地味ながらいいですよ~!
ラストのスターマインは圧巻でした! MSからはキャナルコート高層群をよけて東北東方向に見えるはすです。 隅田川やディズニーより結構大きく見えると思いますよ。 でも河川敷に寝転がって見るのが最高です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東京湾岸地域とあるので、
期待出来ますね!!
もし本当に東雲に出来るなら嬉しすぎです。