無かったようなので、契約者版作ってみました。
2011年12月の入居までまだしばらくありますが、
情報交換が出来るといいですね。
物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92880/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2011-02-12 13:19:44
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン
619:
契約済みさん
[2012-01-04 19:05:14]
|
620:
契約済みさん
[2012-01-04 19:38:12]
写真本当うれしいですね。
ありがとうございます。 現状がわかってめっちゃワクワクします! |
621:
契約済みさん
[2012-01-04 20:40:10]
うんうん、写真本当助かります。
いつもどうもありがとうございます。 またぜひよろしくお願いします。 |
622:
匿名さん
[2012-01-04 22:44:14]
>619さん!!!ご指摘ありがとうございます。
確かに、よく見るとプラウドでした(すみません)。 アップでみたら、2本のクレーンには「大林組」のマークが付いていました。 遠くから見ると似てるかも… お詫びと言うわけではないですが、 北側から撮った写真をアップします。 |
623:
契約済みさん
[2012-01-04 23:07:21]
みなさんすみません。
>619さんのご指摘のとおり、>611の写真は誤りで、プラウドの写真でした。 ごめんなさい。 ところで、ご存知かもしれませんが、レックスガーデンの南側向かいに「東北急行バス」の「東雲車庫」があって、 そこから長距離の夜行バスが一部発着しているようで、車庫内にバス停留所を発見しましたので、その写真もアップします。 あまり使わないかもしれませんが、 (下り)東雲車庫21:30発→京都駅05:55着/大阪駅6:51着 (上り)大阪駅22:25発/京都23:28発→東雲車庫07:25着 そのほか、 東雲車庫21:07発→岡山駅07:13着/倉敷駅08:00着や、 山形方面などもあるようで、 大阪出張の帰りが遅くなったときに便利かもしれません。 詳しくは↓ http://www.tohoku-express.co.jp/ |
624:
契約済みさん
[2012-01-04 23:14:07]
619です。
お詫びだなんてとんでもない! 色々な写真を載せていただいて ありがたい限りです。 クリックして大きくしなかったら 気付きませんでした。 遠目だと本当に似てますね。 それに思いがけなくプラウドの現況も見れて良かったです。 |
625:
匿名さん
[2012-01-04 23:54:30]
|
626:
契約済みさん
[2012-01-05 00:18:15]
|
627:
契約済みさん
[2012-01-05 08:42:06]
東雲駅のホームからだとこんな感じ。
|
628:
契約済みさん
[2012-01-05 08:43:43]
長距離バスが目の前から発着しているのは便利ですね。関西方面に行くことが多いので助かります。山形にも友達がいるし♪何かと貴重な情報ありがとうございます。
|
|
629:
契約済みさん
[2012-01-05 08:47:55]
部屋からはどんな感じで見えるんでしょうか、ゲートブリッジ。
開通したらいち早く、橋の上から湾岸タワー撮ってきます♪ |
630:
契約済みさん
[2012-01-05 21:01:36]
たくさんの写真どうもありがとうございます。
長距離バス情報もどうもありがとうございます。 本当いろいろうれしい限りです。 ぜひぜひみんなでスカイラウンジにて楽しみましょう! |
631:
匿名
[2012-01-06 14:16:50]
623さん
ちなみにマンションの北側(サンクス裏)には京成バスの車庫になっていて、房総や千葉方面の高速バスの始発になってます。 東京駅経由ですが確実に座れて、木更津とかまで行けるので便利です。 |
632:
契約済みさん
[2012-01-06 19:25:52]
バスも色んなところに行っていてすごい便利なんですね。
|
633:
契約済みさん
[2012-01-07 07:02:58]
本当いろんな情報助かります。
どうもありがとうございます。 |
634:
契約済みさん
[2012-01-07 21:31:15]
|
635:
契約済みさん
[2012-01-07 23:24:49]
本当写真ありがとうございます!
いい感じですね、最高です!! |
636:
契約済みさん
[2012-01-08 08:49:54]
写真本当助かります、ありがとうございます。
小学校区は最初東雲小学校と聞いていたのですが、契約の時には有明小でもOKと言われどちらが正しいんですかね? 希望により抽選になるんですかね? |
637:
契約済みさん
[2012-01-08 09:41:30]
学区は有明小学校だと思いますよ。
|
638:
契約済みさん
[2012-01-08 11:32:32]
ありがとうございます。
どう考えても手前に東雲小があり、そこを通って有明小なので。 中途なら東雲小で新入なら選べる(抽選?)とか。 江東区(23区?)は希望制で抽選ってことも聞いたので色々調べていましたが、よくわからなくて。 実際の倍率がどんな感じかとかそもそも行けるのかどうかとか。 |
グランチャやジャスコの奥に見えるのでそうじゃないかな~と。
遠目でみると似てますね。