無かったようなので、契約者版作ってみました。
2011年12月の入居までまだしばらくありますが、
情報交換が出来るといいですね。
物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92880/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2011-02-12 13:19:44
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン
394:
契約済みさん
[2011-08-21 13:56:47]
豊洲はもうほぼ完成系だとみてもいいからですね。
|
395:
契約済みさん
[2011-08-21 14:19:38]
東雲はぼちぼちと。
|
396:
契約済みさん
[2011-08-21 17:28:05]
何せ全部が良くなっていくと湾岸地区全体が盛り上がっていく。
|
397:
契約済みさん
[2011-08-22 21:55:14]
東雲駅周辺が発展すれば…。
|
398:
契約済みさん
[2011-08-22 22:04:18]
昨日、Mr.サンデーで、制震や免震の特集やってましたね。
制震もすごいけど(自分の勤務先は制震構造のビルで、よく揺れたけど、なぜか物は落ちなかった) 免震は、やはりすごい! 代々木ゼミナールの免震構造のビルの話が出たけど、物ひとつ落ちなかったらしい。 |
399:
契約済みさん
[2011-08-23 06:40:04]
免震はやっぱすごい。大地震が直撃しても大丈夫。
|
400:
匿名さん
[2011-08-23 10:17:03]
不幸にも直下型と長周期地震動の場合は、利かない。
|
401:
匿名
[2011-08-23 12:40:57]
でも実際、地震の影響で地盤の弱い湾岸エリアの需要が明らかに減っている
開発がこのまま進むには少し困難がある |
402:
契約済みさん
[2011-08-24 06:38:00]
昨日オプションの支払いをしました。
食洗機、玄関人感センサー、ヘルスメータースペースをつけました。 楽しみ~! |
403:
マンション投資家さん
[2011-08-24 13:45:54]
|
|
404:
契約済みさん
[2011-08-24 20:05:49]
20万位です。
|
405:
契約済みさん
[2011-08-27 03:48:58]
オリンピック招致が湾岸開発にいい影響をもたらすでしょうか?
|
406:
契約済みさん
[2011-08-27 10:20:04]
オリンピックありえないから、その話題やめましょう。
|
407:
契約済みさん
[2011-08-28 04:25:14]
オリンピックがきたら本当すごいことになりそう。
|
408:
契約済みさん
[2011-08-28 05:57:37]
オリンピックは選手村かな?競技場?
|
409:
契約済みさん
[2011-08-28 05:59:50]
ある程度期待できるんじゃない?
|
410:
契約済みさん
[2011-08-28 07:03:08]
そうだよね。
|
411:
契約済みさん
[2011-08-28 17:54:24]
墨田川の花火はちょっと遠いけど見れたのかなあ?
|
412:
契約済みさん
[2011-08-28 20:58:51]
今年は中止になったけど、東京湾の花火は見えるんだよね。
合成写真の花火は東京湾の花火だよね。 |
413:
契約済みさん
[2011-08-29 04:07:45]
やっぱ部屋から花火が見れるのはステキ!
|