年老いた母が楽しみにしている大相撲ですが、大阪場所が中止に
なってしまいました。今後、どうなるか心配です。
次から次へと色々な問題が出てきますが、これまで、喉もと過ぎればで
やり過ごしてきました。賑やかなほど多くの問題が出てきていますが、
それぞれ別のことで、一緒くたに考えては解決しないでしょう。
相撲業界は、一体どれくらいダメなのでしょう。問題ごとにダメ度チェック
をしてみました。私の感覚では、次のようです。ダメ度は番付(序の口クラス~
横綱クラス)で評価してみました。皆さんの評価はどうですか。
横綱不品行問題 :基本的に重要なこと。北尾問題を放置した結果かも(前頭)
弟子いじめ殺人事件:個別の部屋の問題とは言っても重大;なり手が減る(関脇)
麻薬 :個人的な要素が大きいとは言っても改善しないとやばい(十両)
野球賭博 :世間でもやっていることでは(序二段)
暴力団関係 :付け込まれる体質は改善しないと今後も続く(十両)
年寄り閉鎖体制 :これが諸悪の根源かなぁ、貴乃花に期待(小結)
ウィンブルドン状態:日本の若者に「相撲取りになりたい!」と思わせないとね(三段目)
八百長 :発覚したら裏切り行為だけど・・・(序の口)
相撲は、スポーツじゃないのだからスポーツマンシップを期待するのは間違いだろう
と思いますが、何といっても国技だし、社会的に許されないことは排除するように
改革をして欲しいです。
[スレ作成日時]2011-02-12 12:59:29
大相撲ダメ度チェック
201:
匿名さん
[2018-01-04 10:57:42]
|
202:
匿名
[2018-01-04 14:09:04]
理事の解任ははじめてだそうです
|
203:
匿名さん
[2018-01-04 14:59:28]
■公益法人の日本相撲協会は税制上の優遇措置を享受
相撲界の不祥事に世間から厳しい批判が出るのは、国技である相撲に対する期待の表れであるのと同時に、大相撲を取り仕切る日本相撲協会が「公益財団法人」であることも一因でしょう。 公益財団法人とは、営利を目的としない一般財団法人のうち、非常に厳しい審査を経て“公益性”が認められた法人を言います。最大の特徴は、大きな税制上の優遇措置を受けられることです。特に、公益を目的とする事業は非課税となっています。 ■公益財団法人となった2014年以降、支払法人税はほぼゼロ 実際に、日本相撲協会の収支報告書( http://www.sumo.or.jp/IrohaKyokaiFinancialInformation/yosan_kessan )を見てみましょう。なお、日本相撲協会は12月決算です。 以下、左から決算年度、1)税引前当期一般正味財産増減額、2)法人税等 ・2014年度:1)▲8億2,960万円、2)232,400円 ・2015年度:1)2億1,270万円、2)151,400円 ・2016年度:1)6億3,897万円、2)151,400円 「税引前当期一般正味財産増減額」とは、一般事業会社の税引前当期純利益に相当します。これを見ると、2015~2016年度は結構な利益にもかかわらず、ほとんど法人税を支払っていません。 ■相撲事業は非課税、国庫補助金や寄付金収入も非課税 ただ、日本相撲協会が手掛ける事業のうち、少なくとも、主力の相撲事業は非課税になっていることは間違いありません。また、国庫補助金や寄付金収入なども非課税になっており、やはり、税制上の優遇措置は非常に大きくなっています。 こうした状況を勘案すると、国民の税金が間接的に投じられていることは事実と考えられます。 ■税金の使途に対する国民の目線は厳しい 既にご存じの通り、一般国民に課せられる税金は、間接税を含めて年々負担が重くなっています。経営危機に陥った企業を公的資金(=税金)で救済することに激しい批判があるように、税金の使途に対する国民の視線には厳しいものがあります。 ・今回の日馬富士による暴行問題は、それが傷害事件としての立件有無にかかわらず、日本相撲協会は国民に対して謝罪・説明する義務があると考えられます。今後の推移を注視するとともに、日本相撲協会の毅然とした対応を望みたいと思います。 |
204:
匿名さん
[2018-01-04 16:24:03]
モンゴル人を入れたら
ボロが出ちまったでごんす by相撲協会 |
205:
犬公家さん
[2018-01-04 16:58:24]
意地張って貴乃花破れたり
|
206:
匿名さん
[2018-01-04 21:56:18]
池坊議長、マスコミへ不満連発 「貴乃花解任」会見で「揚げ足とるのでなく」「事実関係を明確に」
2018年01月04日 15時58分 J-CASTニュース 元横綱・日馬富士の暴行問題で、日本相撲協会の臨時評議員会は2018年1月4日、貴乃花親方を「理事解任」とした。 臨時評議員会は、外部の有識者4人と力士出身者3人の計7人で構成され、議長は元文部科学副大臣の池坊保子氏。決定は理事会同様、全会一致(議長は除く、欠席2人)で理事解任となり、貴乃花親方は理事から役員待遇委員へ2階級降格となった。強制的に理事職を外されたのはこれが初となる。 ●記者から、貴乃花親方の理事解任で一件落着か、と聞かれると、 「『膿があそこにもあるよ』『ここにもあるよ』とマスコミがほじくるということは私の力の及ばないところですから言及はできませんけど...」と回答。 さらに、 「マスコミの皆さんにはどうか揚げ足をとるのではなくて、そういう方向で報道していただきたいなって願っております」と要望を示した。 会見の終了が宣言されても、「最後に一言」とふたたびマイクを握り、 「どうかマスコミの方々には、大切な問題で多くの国民が関心を持ちテレビ・新聞などを見てらっしゃいますので、事実関係を明確にしてお出しいただければと思います」と要請。 ・事実関係は元日馬富士が貴ノ岩に暴行を働いたことで、暴行現場にいた白鵬、鶴竜の処分が甘い。 リスクが発生した時、協会員(白鵬、鶴竜)はすみやかに所管部署に報告すべきことを怠った。 さらに白鵬は横綱の品格がないのに引退勧告をしなかった。 ・膿みを出すことを拒否した池坊議長は議長としての資格はないと思う。 これが華道池坊家元の奥方か?。 |
207:
匿名さん
[2018-01-05 05:56:54]
華道の世界も、実は膿がどろどろに溜まっているのではないか?
|
208:
匿名さん
[2018-01-05 21:51:30]
稽古総見で横審委員長、稀勢「出ない方がいい」
2018年01月05日 21時37分読売新聞 鶴竜は横綱を守るか、の場所になるのか? 稀勢は3月場所次第で引退? |
209:
匿名さん
[2018-01-05 23:11:37]
「辞めるべきは八角理事長」論相次ぐ 専門家も首かしげる「バランス欠く」処分
2018年01月05日 17時40分 J-CASTニュース 元横綱・日馬富士の暴行問題で、貴乃花親方の「理事解任」が日本相撲協会の臨時評議員会で決議されたことで、協会トップの八角理事長の責任を問う声が出ている。 評議会の池坊保子議長が言ったように「礼を欠いた」のが解任の一因となるならば、他の関係者の処分とのバランスを失しているのではないかという意見があがっているのだ。「評議員会だって礼を欠いています」 池坊議長は同日の会見で、貴乃花親方が当時巡業部長でありながら巡業中に起きた暴行の協会への報告義務を怠ったことや、その後の危機管理委員会による聴取を拒否し続けたことを指摘。それが原因で「問題がここまで大きくなり、ここまで長引いている」と糾弾した。 そして池坊議長は、貴乃花親方の対応を「理事の忠実義務に反していると同時に、明らかに『礼』に反している。特に上司であり先輩でもある八角理事長が何度電話してもまったく応答なく、折り返しの電話もないというのは著しく『礼』を欠いていたのではないか」と、「礼」の言葉を使って批判した。この説明が物議を醸すことになった。 落語家の立川志らくさんは5日放送の「ひるおび!」(TBS系)で、「礼を欠いていると言うけれど、それを言うなら横綱白鵬は行司にクレームをつけて、あれだって見苦しい。日馬富士は犯罪したのだから解雇だろう。それから何ですか、八角理事長が電話したのだから出なさいと、そんなのは小言で済むことでしょう。それを理由に理事を辞めさせるのはおかしいですよ」と語気を強めた。さらに、 「評議員会だって礼を欠いています。7人のうち2人(編注:海老沢勝二・元NHK会長、千家尊祐・出雲大社宮司)欠席して5人で決めているんだから。これだけ大事になっているのだから7人全員で決めなさいよ」 と矛先を向け、「評議員会は世間の声をもっと聞いたほうがいい。世間と物凄くズレていることに気付いていない」と批判した。 「暴力事件とは別と池坊さんは言ったが別にしたらダメでしょ」 貴乃花親方は暴行の被害者である貴ノ岩の師匠。一方、八角理事長や、現場に同席していた白鵬や鶴竜は、それぞれ程度は異なるがより軽い「報酬減額」処分で済んでいる。また日馬富士の師匠・伊勢ヶ浜親方はすでに自ら理事を辞任しており、結果的に貴乃花親方と同じ「役員待遇委員」への降格に収まった。この点、池坊議長は貴乃花親方の「巡業部長」としての責任を重く見たと説明し、「被害者・加害者と一緒にしないで」と理解を求めている。 だが、志らくさんは5日にツイッターで「処罰の重さが加害者側より被害者側の方が重い事がおかしいと言っている。暴力事件とは別と池坊さんは言ったが別にしたらダメでしょ」と処分の不均衡を指摘した。また臨時評議員会直前の4日放送「ひるおび!」では、「貴乃花親方が処分になるなら、八角理事長もお辞めになるべき」と協会トップの責任に言及していた。 弁護士で中央大学法科大学院教授の野村修也氏もツイッターで4日夕、八角理事長の責任を追及。 「貴乃花親方を理事から解任するのであれば、横綱が不祥事を起こしたことに関する監督責任と稚拙な不祥事対応の責任を追及し、八角理事長も理事から解任すべきではないか」 その上で、「貴乃花親方が『著しく礼を欠いていた』と言うのであれば、評議委員会は著しくバランスを欠いていると思う」(原文ママ)と批判した。 報道によると今回の臨時評議員会では、11月に親方が独自に事件についてまとめた「貴乃花文書」の一部が新たに明かされた。親方は事件直後に鳥取県警へ被害届を出したが、八角理事長をはじめ協会執行部4人は執拗に「内々に済む話だろう」と被害届の取り下げを要請してきたという。 この点、5日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で加藤浩次さんは、「協会に『被害届を取り下げろ』と言われたら、(貴乃花親方は)黙ると思う。貴ノ岩関が頭を割られたのに、『これは揉み消すぞ』と言っているように聞こえる」とし、聴取に応じなかった親方に理解を示した。さらに 「協会は警察から連絡があったのに、(九州)場所中だということで遅らせた。想像ですが、その間に揉み消して内々にできればいいと思っていた節があるのではないか」。「そこ(場所前に対応しなかったこと)は理事会にも非があると思ってしまう」 と責任について指摘した。 ●親方は事件直後に鳥取県警へ被害届を出したが、八角理事長をはじめ協会執行部4人は執拗に「内々に済む話だ ろう」と被害届の取り下げを要請してきたという。 日本相撲協会の隠ぺい体質はなくなりそうにない。 |
210:
匿名さん
[2018-01-06 07:06:24]
協会は、不祥事を内部処理でもみ消してきたのに、
今回は、不手際続きで外部に漏れて大騒ぎ、協会幹部の処理能力不足。 事件発生直後に、理事長がエイヤーで関係者を処分して、 理事長本人も辞任すれば、再発防止と早期解決、エエお正月でした・・・・ |
|
211:
匿名さん
[2018-01-06 08:11:05]
式守伊之助、若手行司にキス…近く懲戒処分検討 2018年01月06日 00時58分 読売新聞
日本相撲協会は5日、立行司の第40代・式守伊之助(58)が、泥酔して10代の若手行司にキスをするなどの不適切な行為があったと発表した。 若手行司は既に伊之助から謝罪を受けており、警察に被害届を出す考えはないというが、相撲協会は行司のトップという立場を重く見て、近く臨時理事会を開いて懲戒処分を検討する。 相撲協会によると、沖縄県宜野湾市で冬巡業が開催された12月16日夜、酒に酔った伊之助を若手行司がホテルまで送った際、唇に複数回キスをして、胸を触るなどした。危機管理委員会が5日に聞き取り調査をしたところ、伊之助は「泥酔していたので覚えていない」と話したが、行為については否定しなかったという。 八角理事長は取材に対し、「指導する立場にある立行司として本当に情けない行為だ」とコメントした。 ・八角理事長は元横綱日馬富士の傷害事件も含め懲戒解雇処分が妥当。 ・危機管理鏡山部長は理事解任。 |
212:
ドッグィ
[2018-01-06 09:00:38]
特殊な相撲の世界を常識で裁く、可笑しな話だ
|
213:
匿名さん
[2018-01-06 10:54:10]
日本相撲協会は「パワハラ、セクハラ」闇のなか。
|
214:
匿名さん
[2018-01-06 11:12:04]
|
215:
匿名さん
[2018-01-06 13:35:07]
自民・石破元幹事長、相撲協会の「習慣」に苦言
自民党の石破元幹事長はTBSの番組「時事放談」の収録で、貴乃花親方の理事解任など相撲協会をめぐる一連の問題について、「外からうかがい知れない習慣は変えていかなければいけない」と述べました。 「古い伝統の競技であるだけに、いろんな外からうかがい知れない習慣、そういうものは、やっぱり変えていかなければいけないんじゃないか」(自民党・石破茂 元幹事長) 石破氏は横綱・日馬富士の暴行事件に端を発した一連の問題について、「誰が被害者なのかきちんとした解明がなされるべきで、決してうやむやにすべき問題ではない。伝統が残っていくためには常に改革していかなければいけない」と強調しました。(06日11:01) |
216:
匿名太郎
[2018-01-06 19:29:25]
石破自民党議員は相撲のことより、もっと大変な事態について発言したらいいのにね
相撲協会なんてどうでもいい |
217:
匿名
[2018-01-06 19:34:21]
『 相撲協会は被害者に非があったかのような言われ方は残念。
私はこのままで終わるつもりはありません。』 貴乃花 ↑ 相変わらず強きだw |
218:
匿名
[2018-01-06 19:41:12]
>>217
貴乃花親方は何をしたいの? それが少しもわからない |
219:
匿名
[2018-01-07 14:39:53]
相撲界の体質を変えたいのかもしれない
特有の隠蔽とか暴力とかね |
220:
匿名さん
[2018-01-07 15:10:52]
このままだとモンゴル相撲になってしまう
という危機感を抱いているのかも |
221:
匿名さん
[2018-01-07 15:15:48]
CS放送と提携を考えてるんだよ、若い世代新相撲競技をPRするのよ。
|
222:
匿名さん
[2018-01-07 15:17:14]
今みたいな枡席とかお茶屋とか古いカタチを壊して変革を目指している。分裂するかもね、相撲協会は。
|
223:
匿名
[2018-01-07 15:49:15]
今の相撲はモンゴル力士の天下 教える親方達がなさけない
|
224:
匿名さん
[2018-01-07 18:29:19]
知らんけど(笑)
|
225:
匿名さん
[2018-01-07 23:38:02]
相撲・池坊保子議長に「何様なのか」と批判噴出…貴乃花の理事再任を妨害か
2018年01月07日 21時36分 ビジネスジャーナル 元横綱・日馬富士による暴行問題で、親方として監督責任を問われ、日本相撲協会理事を引責辞任したばかりの伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)が2月に実施される理事候補選挙に立候補する。 「同じ伊勢ケ浜一門からは前回落選した高島親方が立候補するので、当選は難しいだろう。前回は貴乃花親方が票を回したから当選できたが、敵対している貴乃花親方の票は、もはや期待できない」(角界関係者) 4日、日本相撲協会評議員会は貴乃花親方の理事解任決議を承認し、池坊保子議長(元公明党衆院議員)は会見で「報告義務を怠り、忠実義務に違反しただけでなく、明らかに礼を失していた」とその理由を挙げた。 「報告義務を怠ったのは白鵬も同じ。八角理事長など現執行部も同罪ではないのか。現執行部のほうが罪は重い。池坊さんは、『(貴乃花親方が)調査への協力を拒否し続けたことがこの問題をここまで大きくし、長引かせた』と語っているが、とんだ筋違いだ。この発言には角界関係者の間で批判が上がっている。この問題をここまで大きくした最終責任は協会にある。暴行事件発覚以降の池坊さんの一連の発言には、『何様のつもりなのか』『ピントがずれている』などの声も多い」(角界関係者) ・八角理事長、池坊議長が仕切っている限り相撲協会はますます腐敗するだろう。 ・日本相撲協会の公益財団法人の認定を取り消せ。 |
226:
匿名さん
[2018-01-08 06:13:54]
貴乃花親方が我を張ってるおかげで
さまざまな問題が明らかになってますね それ突っ張れ!貴乃花! |
227:
匿名
[2018-01-08 09:14:23]
池坊さんは花が嫌いなんよ
|
228:
匿名
[2018-01-08 10:26:43]
◯坊、いい歳してズコズコ . . .
|
229:
匿名さん
[2018-01-08 10:37:45]
>>227
池坊さんは花が嫌いなので政治家になり金が好きになったのか? |
230:
心配さん
[2018-01-08 12:23:26]
花より相撲、ということだな
|
231:
匿名さん
[2018-01-09 10:21:57]
今度は行司が・・・・・
|
232:
匿名さん
[2018-01-09 15:53:12]
>>222:
枡席とお茶屋との関係を改善したい。という記事を読んだ記憶がある(貴乃花親方談かは定かでない?) 現状はわからないが、お茶屋に桝席を割り当てる(協会は収入を確保できる)、 お茶屋は桝席代と弁当をセットで販売し儲ける。 改善は桝席の一部を当日販売にして観光客(特に外国人)に販売できるようにする。 この時のデメリットは売れ残りが発生したとき損がでる。 外国人は体が大きいのでので桝席を広くしなければならない。広くすると桝席の数が減るので減収となる。 当日販売を実施するとお茶屋の儲けが減るので反対する(既得権益を守れ) というようなことがあったような記憶がある。それぞれに利害関係があるので難しい? |
233:
匿名さん
[2018-01-09 19:39:46]
「張り手は問題なし」池坊保子氏が白鵬を擁護 2018年01月09日 16時00分 文春オンライン
日本相撲協会の池坊保子・評議員会議長(75)が週刊文春の直撃取材に応じ、批判を受けている横綱白鵬を擁護した。池坊氏は日本相撲協会を監督する評議員会のトップとして、1月4日には、貴乃花親方の理事解任処分を承認し、記者会見で「著しく礼を欠いていた」と厳しく批判していた。週刊文春の直撃取材に応じた池坊氏は、白鵬について次のように語った。 ――白鵬の「貴乃花巡業部長なら巡業に参加しない」との発言は、礼を欠いていない? 「私がこれを言うとひいきしてると言われそうだけど、規則を守らない人に対して『自分はその下で働けません』というのはわかる気がします」 ――1月5日の稽古総見では、白鵬の見せた張り手に批判が集まった。 「張り手っていうルールがあるんでしょ。それがいけないのなら、協会が(張り手を)禁止って言えばいい。(ルールが)ある以上は『張り手した』と、ガーガー(批判を)言わないで。理事会で取り上げてほしいです。(モンゴル人は)狩猟民族だからね。勝ってもダメ押ししないと殺されちゃう。良い悪いは別にして、DNAかもしれないわ」 白鵬の相撲を巡っては、張り手やかち上げ、ダメ押しなどに批判が集まり、昨年12月20日には、北村正任・横綱審議委員長が苦言を呈していた。 評議員会議長の池坊氏が、横綱審議委員会と異なる見解を示したことは今後、論議を呼びそうだ。 1月10日(水)発売の「週刊文春」では、池坊氏の貴乃花親方への批判を含めた150分にわたる取材の模様に加え、処分を受けた貴乃花親方の直撃コメントなどを詳報する。 ?問題発言? ①池坊氏「張り手や勝ちあげ」はルールにあるからOK.だめなら相撲協会が禁止しろ。 横綱審議委員長との見解の違いが出た。 ? 八角理事長はどうする。? ②白鵬の「貴乃花巡業部長なら巡業に参加しない」との発言に対して、規則を守らない人に対して『自分はそ の下で働けません』というのはわかる気がします」。 ・規則を守らなかったのは白鵬も同じだ。 ①元横綱日馬富士が暴行したのに報告する義務を果たしていない。 ②九州場所の11日目負けたのに待ったをしたと抗議を行った。 ③モンゴル人は狩猟民族だからね。勝ってもダメ押ししないと殺されちゃう。 ・モンゴル人にはダメ押しが許されるが日本人にはダメ ということか。 ・相撲は殺し合いである。ということか。 ::相撲協会に挑戦状を叩きつけた池坊議長に対して八角理事長の采配は? >>166 でルールの改訂指摘あり。 |
234:
匿名さん
[2018-01-10 07:48:15]
稀勢の里はどうなん?
|
235:
匿名さん
[2018-01-10 18:18:23]
危なっかしいよね
|
236:
匿名さん
[2018-01-10 19:18:01]
>池坊氏「張り手や勝ちあげ」はルールにあるからOK.
そりゃそうだ。 平幕の連中も白鳳の横っ面におもいっきり張り手かましてやれ。 |
237:
名無しさん
[2018-01-10 20:00:33]
鶴竜はまぁまぁの状況だが、稀勢の里はどうも
|
238:
匿名さん
[2018-01-10 23:46:13]
>平幕の連中も白鵬の横っ面におもいっきり張り手かましてやれ。
白鵬から張り手、勝ち上げを受けた力士は 全員初場所でお返しの張り手、勝ち上げをかましてやれ。 |
239:
匿名さん
[2018-01-11 05:08:29]
「こんな相撲は嫌だ」のレベルになってきましたな。
もうこれは日本の相撲ではない。 |
240:
名無し
[2018-01-11 07:19:14]
「張り手」とは何ですか?
|
241:
匿名さん
[2018-01-11 13:14:54]
>張り手は平手を横に振って相手の顔や首の側面を叩く
>ビンタのような「手首のスナップを利用し、表面的なダメージを狙う」というものではなく、実際には掌の付け根部分ごと相手にぶつける掌底打ちに近い性質を併せ持っている ビンタの強烈なものという理解でよさそうです。 旧日本軍名物の私的制裁、往復ビンタがバージョンアップしたものでしょう。 |
242:
匿名さん
[2018-01-11 14:38:46]
4場所休場、横綱・稀勢の里、鶴竜・初場所出場を表明
2018年01月11日 13時20分読売新聞 ・序盤の負け数で引退もありうる? 三連敗で引退? |
243:
匿名さん
[2018-01-11 14:57:44]
>大関豪栄道の左眼窩内壁骨折。5月場所12日目に、横綱白鵬のかち上げを顔面に食らった影響だ。
>相撲評論家の中澤潔氏は「かち上げでケガなんて、昔は聞いたことがない」と、こう続ける。「いくら禁じ手や反則ではないからといって大横綱たる白鵬が相手を痛めつけて勝つというのは異常です。格下と戦う時は、受けて立つのが横綱の横綱たるゆえんですよ。白鵬は双葉山を尊敬していると口では言っていますが、やってることは正反対。むしろ、横綱のイメージを悪くしている」 >白鵬の性根は、舛添要一東京都知事とよく似ている。こちらも「政治とカネ」をめぐる疑惑にまみれているにもかかわらず、釈明会見では「ルール違反をしているわけじゃない」と、開き直り。 どちらもモンゴル人に朝鮮人だから。 日本人の良識は期待できません。 |
244:
匿名さん
[2018-01-11 16:48:56]
両陛下の初場所観戦取りやめ=日本相撲協会が辞退-宮内庁
2018年01月11日 16時25分時事通信 宮内庁の山本信一郎長官は11日の定例記者会見で、毎年恒例の天皇、皇后両陛下の大相撲初場所観戦について、日本相撲協会から辞退の申し出があり、取りやめになったと明らかにした。 ・相撲協会の常識はまだ残っているようだ。 |
245:
匿名さん
[2018-01-11 18:51:57]
知らんがな(笑)
|
246:
匿名さん
[2018-01-11 20:26:54]
>>241
なるほど、よくわかった。 昔の日本軍隊がやたらにやった「ビンタ」に近いのか。 余計な話だが、昔の日本軍の兵隊がやったビンタは中国人や朝鮮人には焼き付いて離れない 恐怖感を植え付けた。 彼らは異口同音に日本兵から受けた強烈な往復ビンタの暴力を語っている。 モンゴル人の力士がそれをやったなんて。 日本の悪いところを学んじゃいかんよ。 |
247:
匿名さん
[2018-01-12 22:01:50]
貴ノ岩が初場所休場…「1月の就業困難」診断書 2018年01月12日 11時13分 読売新聞
大相撲の元横綱日馬富士関による傷害事件で、被害を受けて昨年九州場所を全休した十両の貴ノ岩関(27)(貴乃花部屋)が、14日に両国国技館で初日を迎える初場所も休場することが12日、日本相撲協会から発表された。 今場所、幕内から東十両3枚目に転落した貴ノ岩関は、頭部外傷などの診断により、「受傷後約3か月程度は頭部打撲を避ける必要があり、1月の就業は困難」との診断書を相撲協会に提出した。 相撲協会は昨年12月の理事会で、診断書の提出を条件に、初場所を全休しても3月の春場所は十両最下位に番付を留め置く救済措置を決めている。 ・モンゴル人3横綱によるリンチ事件を受けたのに3横綱の処分は甘い。 日馬富士は解雇、白鵬、鶴竜は3場所出場停止にすべき事案と思う。 ・救済措置と言っているが真の救済措置は東十両3枚目に留め置くこと。 ・暴力団体相撲協会は公益法人の資格はなし。 |
248:
匿名さん
[2018-01-13 08:27:04]
|
249:
匿名
[2018-01-13 08:58:47]
ゴタゴタの多い相撲協会 また火ダネが2人入った 1人は朝青龍の甥子 あと1人は
貴闘力の息子 知らんぞ |
250:
匿名さん
[2018-01-13 13:45:01]
朝青龍の甥子と貴闘力の息子 出世争い面白いね。
張り手で一気に幕内へ。 |
251:
匿名さん
[2018-01-13 14:32:37]
|
252:
浅野憂子さん
[2018-01-15 07:19:59]
稀勢の里は強いわ、、、復活です
|
253:
サンタクロースさん
[2018-01-17 08:28:17]
稀勢の里はあぶないな
まだ |
254:
サンタクロースさん
[2018-01-17 08:40:15]
一日
稽古しないとかい復 いい |
255:
匿名
[2018-01-17 08:42:14]
左の腕があまり使えないのでほぼ相撲になってないね
今日の琴奨菊戦でガブられたら終わり |
256:
匿名さん
[2018-01-17 14:55:28]
日本相撲協会評議会・池坊保子議長「取材拒否宣言」で炎上
2018年01月17日 10時35分まいじつ ・相撲協会にバイバイしろ。 |
257:
匿名
[2018-01-17 15:30:16]
白鵬に張り手はダメとかカチ上げは横綱らしくないと言ってますが相撲は買ってナンボの世界 勝てば官軍です
|
258:
シンデレラ
[2018-01-17 20:05:40]
>>256
取材拒否はいいですね。大賛成です |
259:
匿名
[2018-01-17 20:46:39]
稀勢の里もう引退か
|
260:
匿名さん
[2018-01-17 22:28:53]
張り手やエルボがないと勝てない白鵬引退しろ。
|
261:
匿名さん
[2018-01-17 23:56:51]
白鵬連敗、稀勢は泥沼の3敗…鶴竜・豪栄道無敗
2018年01月17日 20時05分読売新聞 ・稀勢は横審委員長の指摘が当たっているようだ。 |
262:
匿名
[2018-01-18 05:27:57]
稀勢の里、横綱なったおかげて力士寿命が縮んだ
|
263:
匿名さん
[2018-01-18 10:49:45]
横綱・白鵬、相撲協会に初場所休場を届け出
2018年01月18日 10時25分読売新聞 大相撲の横綱白鵬(32)が初場所5日目の18日、日本相撲協会に休場を届け出た。 ・張り手やエルボーが使えないと勝てない白鵬休場。 ・体力の限界を理由に引退会見をするべし。 |
264:
匿名
[2018-01-18 12:12:12]
横綱相撲っていったいなんぞや
|
265:
匿名さん
[2018-01-18 12:25:35]
稀勢の里なら多分俺が勝つな . . .
|
266:
匿名さん
[2018-01-18 18:32:18]
稀勢の里今日も負け・1勝4敗 .
|
267:
匿名さん
[2018-01-18 18:56:38]
よっぽど調子が悪いんだな。
|
268:
匿名
[2018-01-18 20:16:40]
調子とゆうよりも心が負けている
|
269:
匿名さん
[2018-01-18 20:56:46]
貴乃岩も喜勢の里のようになっちゃうかな?
|
270:
匿名さん
[2018-01-19 06:09:19]
白鵬は、汗が出なくなったのが敗因?
|
271:
せいちゃん君
[2018-01-19 07:21:23]
横綱白鵬も休場
相撲協会とマスゴミによる「 バッシング 」で 精神的にまいっているみたいだ。 |
272:
匿名さん
[2018-01-19 07:23:20]
稀勢の里今日から休場 . フジ・めざましテレビ放映
|
273:
匿名さん
[2018-01-19 23:08:25]
袋叩き事件て、本当のワルはやはり白鵬なの?
|
274:
匿名さん
[2018-01-20 05:50:46]
>>257 白鵬に張り手はダメとかカチ上げは横綱らしくないと言ってますが相撲は買ってナンボの世界 勝てば官軍です
×相撲は買ってナンボの世界 はだめだろう。買ってとは八百長で勝つことになる、これはだめ。 白鵬のかち上げは「ひじ打ち、エルボ」になっている。これもだめ。 |
275:
匿名
[2018-01-20 08:59:01]
日馬富士をやめさせても、結局、こうなった。
本当はやめさせなくともよかったがね。 |
276:
匿名
[2018-01-20 11:05:29]
横綱に品格もへったくれもあるかいな
勝てばそれでよし 白鵬だって好きにとればいいんです あまりにも日本人力士が弱すぎただけ。 |
277:
匿名さん
[2018-01-20 11:14:35]
|
278:
匿名さん
[2018-01-20 12:44:26]
知らんがな(笑)
|
279:
匿名
[2018-01-21 07:00:00]
白鵬や鶴竜の減給処置はやり過ぎだと思いました
|
280:
匿名さん
[2018-01-22 23:49:53]
大砂嵐「運転した」=無免許容疑で書類送検へ-長野県警 2018年01月22日 時事通信
大相撲の十両大砂嵐関(25)=エジプト出身、大嶽部屋=が長野県内で追突事故を起こした問題で、大砂嵐関が県警の捜査に対し、「自分が運転した」と認めていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。県警は防犯カメラの映像などから裏付けを進め、道交法違反(無免許運転)容疑で書類送検する方針。 追突事故は今月3日、長野県山ノ内町で発生した。けが人はいなかった。 捜査関係者によると、大砂嵐関は当初、同乗の妻が運転していたと説明。自らの運転を否定していたが、その後「自分が運転した」と認めたという。 ・相撲協会は力士の車の運転を禁止している。大砂嵐は報告義務を怠っていた。 ・警察からの連絡で判明。相撲協会はたるんでる。公益法人は返上しろ。 |
281:
匿名さん
[2018-01-22 23:54:51]
白鵬や鶴竜の給料不支給処分は軽過ぎた。
白鵬は6ケ月、鶴竜は3ケ月不支給処分が妥当。 |
282:
匿名
[2018-01-23 04:44:07]
八角理事長 角界から永久追放が1番妥当
|
283:
クレオパドラ
[2018-01-23 07:09:29]
大砂嵐は辞めさせたらどうかね?
|
284:
匿名さん
[2018-01-23 07:13:52]
まわしなんて付けないで本当の裸一貫で勝負せんか!
|
285:
匿名
[2018-01-23 12:40:12]
八角理事長 池坊保子 解雇
|
286:
匿名
[2018-01-25 08:26:14]
外国人力士をイジメル日本相撲協会、日本のマスゴミ。
中東、エジプトから新人が来なくなるよ。 |
287:
匿名
[2018-01-25 12:27:21]
春日野親方 解雇
|
288:
匿名
[2018-01-25 13:02:18]
相撲隠蔽協会
|
289:
匿名さん
[2018-01-25 16:19:11]
春日野部屋:元兄弟子と親方を提訴 傷害事件で引退の男性 2018年01月25日 毎日新聞
大相撲の春日野部屋に所属していた元力士(24)が弟弟子(22)の顔を殴って傷害罪で起訴され、2016年6月に懲役3年、執行猶予4年の有罪判決が確定していたことが25日までに、関係者への取材で分かった… ・この件で処分の発表はなかった。この時の親方は現春日野広報部長。 |
290:
匿名さん
[2018-01-25 18:55:52]
鶴竜が連敗、遠藤に金星献上…栃ノ心は1敗守る 2018年01月25日
|
291:
匿名
[2018-01-25 21:57:39]
春日野親方所属 栃の心 皮肉だね
|
292:
匿名
[2018-01-26 08:00:44]
栃の心 頑張れ
|
293:
匿名
[2018-01-26 08:11:34]
この情報を明らかにした共同通信は「赤いマスゴミ」として
反日の一大パワー。 こんな下らない情報で日本の伝統文化を引っ掻け回すのが大好きだ。 問題を提供する奴らは下らないが、まともに反応する奴らも下らないw |
294:
匿名さん
[2018-01-26 09:11:28]
極左崩れは、アチコチにひそんでいるからね、
自民を倒せ、ニッポン潰せ!! だからね 「さらさら、排除」だろうね、 |
295:
匿名さん
[2018-01-27 05:09:40]
“暴力行為の実態調査を” 文科相が相撲協会に要求 1月26日 12時45分大相撲
林文部科学大臣は、4年前に大相撲の春日野部屋で起きた傷害事件が公表されていなかった問題を受けて、日本相撲協会に対し、再発防止のため全力士などを対象にした暴力行為の実態調査を行うよう求めました。 平成26年9月に東京・墨田区の春日野部屋で、兄弟子が弟弟子を殴り、あごの骨を折る大けがをさせたとして、傷害の罪で執行猶予のついた有罪判決が確定したものの、日本相撲協会は公表していませんでした。 ・日本相撲協会はまた嘘報告をやりそうだ。春日野親方は解雇処分が相当。 |
296:
毎日シコシコさん
[2018-01-27 08:41:54]
そんなこと言うても仕方ないけど(笑)
|
297:
匿名太郎
[2018-01-27 17:13:41]
日馬富士さんはアイスピックで殴ろうとして、それで白鵬さんは驚いて止めに割って入った
という情報。 白鵬が殴打を最初から仕切っていたみたいな話ですけど、信じられますか? もし本当だったら大相撲自体をやめたほいがいいですね。日本の伝統文化なんて理由で 温存することはありません。 |
298:
匿名さん
[2018-01-27 21:07:11]
>[スレ作成日時]2011-02-12 年老いた母が楽しみにしている大相撲ですが、大阪場所が中止に
なってしまいました。今後、どうなるか心配です。 日馬富士傷害事件、春日野部屋傷害事件で大阪場所再び中止の危機。大阪場所は鬼門? |
299:
匿名さん
[2018-01-28 07:51:08]
|
300:
匿名太郎
[2018-01-28 10:07:45]
相撲や歌舞伎、能、天皇制を消そうとする勢力がある。
共●●●は有力 |
301:
匿名さん
[2018-01-28 16:56:32]
八角はどうして逮捕されないのでしょうか?
|
302:
匿名
[2018-01-28 17:02:51]
場所後にあるかも 八角理事長 春日野親方 貴乃花親方が危ない。
|
303:
匿名さん
[2018-01-28 17:03:17]
色情逝介
|
304:
匿名さん
[2018-01-28 17:04:24]
貴乃花親方には悪いところはないでしょう?
|
305:
匿さん
[2018-01-29 07:09:16]
貴乃花がどうのこうのというより、日本の相撲は暗いですね♪
今場所は「栃の心」で救われたようなものですよ |
306:
匿名
[2018-01-29 08:31:49]
本日のテレビは栃の心の事ばかり
|
307:
匿名さん
[2018-01-29 19:40:54]
白鵬 照ノ富士に土下座強要?
貴乃花親方の意見書に記載 白鵬が照ノ富士に土下座を命令 2018年01月29日 19時25分NEWSポストセブン |
308:
匿名さん
[2018-01-29 19:49:46]
日本の角界はめだかだね。
すくいようがない。 |
309:
匿名
[2018-01-29 20:37:08]
角界内の暴力ざたは永遠になくならない
|
310:
匿名さん
[2018-01-29 21:09:46]
親も心配で、子どもを相撲取りの世界に行かせないだろう。
今回明らかになった、春日野部屋の事件には戦慄を覚える。 皮肉にも栃ノ心が春日野部屋とはなんの因果か。 |
311:
匿名さん
[2018-01-30 07:29:27]
日本相撲協会は解体し出直し。
暴力部屋は廃業し力士は自由に移籍できるようするとか・・・有罪判決を受けた力士がいた部屋、親方。 (春日野部屋等) 部屋持ち(弟子持ち)親方と協会の運営専任親方と分離し理事を決める・・・・ 幕下の取り組み番数を7番から10番に増やし幕下の人数を削減し給料(本場所がある月)を支払う。 他 悪しき伝統はなくす。 |
312:
匿名
[2018-01-30 07:45:20]
言うは易し、行うは難しで貴乃花の苦悩がわかるなあ。
会社でも爺さん集団が頑固で社内団体旅行とか悪しき慣習変えないもんな。 |
313:
匿名さん
[2018-01-31 22:58:10]
春日野親方が八百長口止めか
音声入手 春日野親方が八百長関与の元力士に「爆弾発言したら協会パンクだよ」 2018年01月31日 文春オンライン 日本相撲協会の広報部長を務める春日野親方(55 元関脇・栃乃和歌)が、2011年の八百長事件の際、キーマンとされた元力士に対して、「爆弾発言したら協会パンクだよ」、出世が「パーだ」などと話していたこ… コメント7件 2.名無しさん2018/01/31 18:18通報返信 一つ提案。一回解散したら?相撲協会ってのを。 1.名無しさん2018/01/31 18:17通報返信 春日野親方は前にも弟子に対して暴行問題を起こしてますから、また同じ事しますよ。 一度でも誰か他人に対して暴行した者は、二度三度と同じ事を繰り返す可能性が高いと思います。 小中高など学校での教師達を見てれば分かりますよね、一度で反省する教師は殆どいないでしょう。 そう言う人達は精神的に頭が異常なものかと思います。早急に精神病院へ受診されたし。 4.名無しさん2018/01/31 20:31通報返信 これだけ悪い意味で世間を騒がし、又隠蔽体質も露呈した。 それでも尚八角はのうのうと理事長に居座り続けている。 どういう体質の団体なのだ?こんなところに税金が流れている事に 納税者は我慢ならん。 一般の協会にすべし。NHKもいい加減にしろ。 しらっと放送し続けるなよ。 3.特別国家機密情報員2018/01/31 20:27通報返信 相撲協会は、膿を出し切り! 八百長(なあなあ・無気力・なれ合い・星の貸し借り・等々)からの 脱却&改革が必要ですね~♪(*^_^*) 頑張れ!!! 貴親方!!! \(^o^)/ 5.名無しさん2018/01/31 20:38通報返信 国技でも何でもないただの自称にすぎない団体でしょう。 |
314:
匿名
[2018-02-01 05:51:05]
相撲協会の体質は永遠に不滅です
|
315:
匿名
[2018-02-01 06:53:45]
今日も朝から相撲協会の理事選のネタが続くんやろか
別に国民には関係ないのに。 |
316:
マンコミュファンさん
[2018-02-01 13:35:35]
トランプ大統領の演説より一般の日本人の関心か高い、
マスゴミも連中もそう言ってる |
317:
匿名
[2018-02-01 20:37:43]
最近の相撲界何が何だか全然わからん
|
318:
匿名さん
[2018-02-01 22:28:02]
だったら貴乃花親方のブログを一読すると少し理解できます。
長い文章だけど貴乃花親方の気持ちが良く分かります。 協会とか組合とか、いろんな事で貴乃花親方は犠牲を強いられていた 立派な横綱だったから、心・技・体の精神で頑張っていると思うと応援したい。 |
319:
匿名さん
[2018-02-01 23:52:10]
貴親方ブログに共感の声多数 2018年02月01日 22時15分J-CASTニュース
貴乃花ブログに「正論」と共感の声 「他の立候補親方も意見を出せば?」 日本相撲協会の理事候補選挙に立候補した貴乃花親方が「目標」を表明したブログに称賛が集まっている。珍しい「中1日」での更新には、協会の現状に対する「疑念」もつづられていた。 理事選は各候補の公約のようなもの… |
320:
匿名さん
[2018-02-02 06:17:44]
八角がいる限り、ダメだと思う。
|
321:
匿名
[2018-02-02 08:12:45]
八角理事長 廃業
|
322:
花田陳佐笑さん
[2018-02-02 08:41:05]
>>317
最近のじゃなくて、昔から相撲界のことなんてわからなかったね。 最近んkなってやたらに報道されるようになって、少しだけ情報を知って、ほんの少しだけわかってきた。 ほとんどの日本人がそうじゃないのか |
323:
匿名さん
[2018-02-02 21:17:59]
貴乃花理事を解任した非常識な人々。
日本相撲協会の評議員会の構成メンバーは? 外部有識者4名と内部の年寄3名 (ただし年寄は退職する) で構成されています。 名前:特記事項 肩書き という風にまとめました。 ●外部 池坊保子:評議員会議長 元文部科学副大臣 引退前の所属政党は公明党・華道 池坊家元奥方 千家尊祐: 出雲大社宮司 横綱は神様の依り代なので この辺はわかる。 小西彦衛: 日本公認会計士協会監事 チェック機関っぽいですね。 海老沢勝二: 元日本放送協会会長 第11代横綱審議委員会委員長 元日本相撲協会外部理事 1999年からずっと相撲関係の役職にいる方。おっさんからすると懐かしい名前。 ●内部 南忠晃: 湊川親方(元小結 大徹) デーモン閣下と深い交流がある ということぐらいしか。 私より前の世代だしなぁ。 佐藤忠博: 大嶽親方(元十両 大竜) 先代は貴乃花グループでしたけど今はどうなんですかね? 竹内雅人: 二子山親方(元大関 雅山) 前二子山部屋は貴乃花部屋に なので現貴乃花部屋とは関係なし。 上記評議員のメンバーの任期は2014年3月~2018年6月(予定)に開催される評議員会までです。 |
324:
匿名さん
[2018-02-03 06:25:28]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
325:
匿名教授
[2018-02-03 11:55:34]
八角さんも当選やな
貴乃花さんだけ首・・・・・・ |
326:
匿名さん
[2018-02-05 12:02:33]
>貴乃花親方 相撲界から村八分にされている
相撲協会「底なしの闇」 何より優先される一門の利益 2018年02月05日 NEWSポストセブン とにかくルールは曖昧(共同通信社) 〈我が国固有の国技である相撲道の伝統と秩序を維持し継承発展させる〉──相撲協会の定款には、そう謳われている。だが、2月2日に行なわれた骨肉の理事選闘争を通じて露見したのは、“伝統”を口実に旧態依然とした利益分配構造を温存するあまりに特殊な実態だった。 ●「相撲文化、ちょんまげ文化を100年先までこのようにして守っていくというのが私の考えです」 初場所9日目(1月22日)の理事長懇談会の席上、八角理事長からそんな言葉が出た。その“ちょんまげ文化”に「一門制」は含まれるのか──という記者の質問には、「もちろんです。今の形を守っていかないといけない。先輩たちが築き上げてきたものですから」と応じた。 ●今回の理事選で注目を集めた「一門」という存在。 「一門ごとに理事候補を調整し、票を固めて“一門の理事”として当選させる。それが角界の『伝統』です。1968年から2年に一度の理事の選挙制度が導入されたが、1996年までの15期30年は『無投票』が続き、10人の理事枠は5つの一門(当時)に2人ずつ均等に振り分けられてきた。 1998年に当時の境川理事長(元横綱・佐田の山)が年寄名跡改革案(*)を打ち出して親方衆の反発に遭った時や、2010年に『協会改革』を掲げて貴乃花親方が二所ノ関一門を割って出た時など、理事選で投票になるほうがむしろ異常事態。今回も八角理事長は最後まで『無投票』の可能性を探った。1998年に初めて投票になった時に各一門選出の理事の力関係が崩れてしまったこともある。一門同士が争わずに理事の椅子を分け合う方が、色々と都合がいい」(協会関係者) ◆一門の利益が何より優先 背景には、“伝統”という名のベールに包まれた、角界独特の利益分配システムの存在がある。江戸時代の相撲興行は一門ごとに地方興行(巡業)を行ない、その収入とタニマチからの祝儀で各部屋の運営が成り立っていた。 1957年、財団法人でありながら所属する力士の収入が安定しないなどの点が国会で指摘され、それを機に力士の月給制の導入、地方巡業の協会一括管理などの“改革”が行なわれた。1965年には同じ部屋でなければ一門内での取り組みが組まれるようにもなった。一門ではなく協会が管理する体制になったように見えるが、実態は違う。 「今も、一門内では連合稽古や冠婚葬祭などでの協力体制がある。当然そこに“実利”が伴うからだ。たとえば同じ一門に人気横綱がいると、連合稽古の時にタニマチを集めやすくなり、祝儀の額が大きく変わる。横綱のいる部屋にしかカネが集まらない仕組みではなく、その恩恵に一門全体が与れるようになっている。巡業を一門ごとにやっていた時代と同じような利益分配構造です。協会からの助成金も一度、各一門に渡されてから各部屋に配られる」(同前) 「一門内の親方衆が審判部など花形部署に配されるようチェックするなど、協会全体より一門の利益を優先させて行動する比重が大きくなる。だからこそ各一門が理事を分け合うことが、“角界の秩序”を維持することにつながるのです」(前出の協会関係者) 今も“独立採算の会社”である一門の集合体なのだ。だからこそ、「貴乃花親方のように一門制の秩序を乱す人間は、徹底的に潰される」(同前)というカラクリだ。 ※週刊ポスト2018年2月16・23日号 |
327:
匿名さん
[2018-02-05 14:47:04]
既得権益を守るため超法規的手段で対処する悪徳4理事
①八角理事長 ②尾車事業部長 ③春日野広報部長 ④鏡山危機管理部長 隠ぺい体質から抜けきれない4人の執行役、危機感に乏しい面々、暴力で正義を封じる面々。 |
328:
匿名
[2018-02-05 15:17:32]
なんだかんだと言いながら気がつけば
貴乃花親方 理事から平年寄に格下げか 普通の会社なら専務から平社員に落とされた感じやね |
329:
匿名さん
[2018-02-06 06:15:47]
八角 尾車 春日野 鏡山 が逮捕される可能性はありますか?
|
330:
匿名さん
[2018-02-06 06:28:13]
昔のオラが田舎の村会議員選挙を思い出した、
オラのオヤジは村会議員、選挙の度にコメを持って走り回ってた。 あそこは夫婦に婆様だからコメ3升、どこそこは・・・・・・・・・ じゃが、まじめな他人をおとしめる事なんぞしなかった、 今の相撲協会よりは良心的で人道的だったかな・・・・・ |
331:
匿名さん
[2018-02-06 07:50:23]
しかし、普通に大企業ならこんな一派おるけどね。笑笑
|
332:
匿名さん
[2018-02-06 16:14:47]
日本相撲協会の服装の決まり
外出は浴衣・着物着用で番付けにより決められている。 番付け 着 衣 履 物 -------------------------------------------------------- 序の口 浴衣(お仕着せ) 下駄 序二段 -------------------------------------------------------- 三段目 着物と羽織 雪駄(エナメル -------------------------------------------------------- 幕下 コート、マフラー着用可 雪駄 -------------------------------------------------------- 関取 紋付、羽織袴(正装) 雪駄(白足袋着用可 オリジナル浴衣着用可 ***************************************************************** ●上記から一部改善したほうが良いと思う点は 序の口・序二段 浴衣(お仕着せ) ⇒ 5月~9月 下駄⇒雪駄 ” ジャケット、ダウン⇒ 10月~4月 下駄⇒靴 今頃下駄はない、力士の証として雪駄に、冬は寒いのでジャケット、ダウンに。 ●審判員も行動を機敏にするための服装にする。 そして物言い協議のの結果 説明者は自席で立ったまま説明した後座る。 もう少し迅速に行動しよう。 ●理事会の理事の服装は紋付羽織袴で。 |
333:
匿名さん
[2018-02-06 21:16:12]
相撲協会の不透明な慣習、その象徴が謎の「年寄株」 2018年02月06日 NEWSポストセブン
角界は不透明な慣習が多い(共同通信社) 日本相撲協会は2014年に公益財団法人に移行。組織の透明性を高めるための“改革”がこの時も行なわれたが、今でも不透明な慣習が数多く温存されている。その象徴が、親方衆の持つ「年寄株」だ。 「年寄株の数は105と決まっている。年寄株が埋まっていれば誰かから譲ってもらうしかない。典型的な『既得権』です。売買が横行したバブル期には数億円まで高騰しました。〈相撲の継承発展〉を掲げながら、協会に残って後進を指導できるかはカネ次第になった」(若手親方) 公益法人化に伴って年寄株の売買禁止が定款に明記され、名跡証書は協会の一括管理となった。ところが、これも有名無実化されているという。 「年寄名跡の継承者が前所有者に『指導料』を支払うことは認められていて、実態としては年寄株のためにカネが動いている。結局、“大金を払って年寄株を手に入れたのに、タダで渡したくない”という既得権者の理屈が通っている状況です」(ベテラン記者) 現役力士や退職した元親方が所有する年寄株を引退力士が一時的に襲名する「借株」も、公益法人化の際に原則禁止が打ち出されたが、例外だらけの状況だ。 「9人いた借株の親方には、3年間だけ特例的に現状維持が認められたが、3年以上が過ぎた今も6人の借株の親方がいる。2013年に引退した寶智山(ほうちやま・元前頭)は借株で『君ヶ濱』(所有者は現前頭・隠岐の海)を襲名してそのままだし、移行後の2016年に引退した元前頭・土佐豊までも借株で『安治川』(所有者は現前頭・安美錦)を襲名した。理事会はルールを変更せず、例外ばかり増やしている」(担当記者) 借株の親方は、理事選で1票を投じる際には「所有者の意向」を優先するという慣例もある。ひとつひとつの“伝統”に、既得権者の意向が通りやすくなる構造が潜んでいるのだ。協会に借株が残っている理由などについて問うたが、締め切りまでに回答を得ることができなかった。 ※週刊ポスト2018年2月16・23日号 |
334:
匿名さん
[2018-02-06 22:14:08]
知らんがな(笑)
|
335:
匿名さん
[2018-02-06 23:32:43]
テレビ朝日で貴乃花親方がすべてを語る緊急特番を放送
2018年02月06日21時59分 ザテレビジョン テレビ朝日系で2月7日(水)夜7時から「独占緊急特報!!貴乃花親方105日沈黙破りすべてを語る」を放送することが決定した。 貴乃花親方の口から語られる言葉とは? 同番組は貴乃花親方が覚悟を持って立候補した日本相撲協会の理事候補選挙(理事選)で敗れてしまった全胸中を激白する他、大きな話題となっていた貴ノ岩関傷害事件と、ケガの全真相が明らかになりそうだ。 また、無言の裏で日本相撲協会へ数十通にも及ぶ提出文書によって猛抗議をしていた全貌や、貴乃花親方が“相撲道貫く信念”を語る。 なお、同時間帯に予定されていた夜7時からの「あいつ今何してる?」、夜8時からの「くりぃむクイズ ミラクル9」は放送時期を調整する。(ザテレビジョン) |
336:
匿名さん
[2018-02-07 08:38:20]
|
337:
匿名さん
[2018-02-07 17:03:28]
相撲議連が協会幹部呼びヒアリング= 2018年02月07日 15時35分 時事通信
超党派の「大相撲の発展を求める議員連盟」は7日、元横綱日馬富士による傷害事件など不祥事が相次いだことを受け、日本相撲協会の広報副部長を務める芝田山親方(元横綱大乃国)を衆院議員会館に呼び、ヒアリングを行った。 出席議員からは「ひどい暴行事件をすぐに公表しなかったのは問題だ」と隠蔽(いんぺい)体質を批判する声が上がった。 議連会長の竹本直一自民党衆院議員によると、芝田山親方は日馬富士事件に関し、「事実関係は私たち自身も分からないところがある。故意に隠したものはない」などと発言。元検事総長をトップとする検討委員会を設けて再発防止策の取りまとめを進めていることを説明した。 同議連は関係者から意見聴取をさらに行い、3月にも不祥事防止や力士の「働き方」環境改善などについて提言をまとめる方針だ。 ・幕下以下に給料がないことも改善対象とすべき。 ・付け人も対象を減らし、関取も自ら出来ることは自ら行うこと。 |
338:
匿名さん
[2018-02-07 21:06:23]
貴乃花テレビで本音言い過ぎやー(笑)
マジおもろい! |
339:
匿名さん
[2018-02-08 12:21:06]
貴乃花談話にたいして、相撲協会がどう反応するかだな
|
340:
匿名
[2018-02-08 12:22:54]
八角が逮捕される可能性ってどれくらいなの?
|
341:
匿名さん
[2018-02-08 12:32:37]
↑
あなたの方が先に逮捕されます。笑笑 |
342:
匿名さん
[2018-02-08 13:11:24]
相撲協会もやはり体のデカいノータリンばかりが理事だからこうなる。
中卒が多く、子どものころから古いしきたりに洗脳されたお馬鹿さんばかりだからな。 |
343:
匿名さん
[2018-02-08 13:16:21]
相撲協会が貴乃花の発言を否定するなど水掛け論が続くようなら文部省が指導に入らんといかんだろ
公益財団法人だろ 春日野親方の件はどうなっとるんだ? こっちがもっとヤバいだろ |
344:
匿名さん
[2018-02-08 13:18:48]
役所も一緒だよ(笑)
|
345:
匿名
[2018-02-08 13:24:28]
春日野親方おとがめなしか
|
346:
匿名
[2018-02-08 13:39:16]
知らんがな(笑)
|
347:
匿名さん
[2018-02-08 13:50:26]
春日野親方は民事裁判で訴えられてる最中だろ。
元弟子の被害者は後遺障害もあるようだから賠償責任は管理者として免れんな。 理事もクビじゃないの。 刑事では不起訴と言っても罪はあるわな。 |
348:
匿名さん
[2018-02-08 16:38:25]
テレ朝番組:親方の給料
年収 理事・・・・・・・・約2100万円 副理事・・・・・・・約1850万円 役員待遇・・・・・・約2100万円(5名) 委員・・・・・・・・約1500万円(56名)(横綱・大関経験者) 主任・参与・・・・・約1300万円(9名) 平年寄・・・・・・・約1200万円(9名) --------------- ・幕下以下に給料がないのはブラック企業? 力士、理事~年寄りの給料を削減しとりあえず三段目、幕下に給料を支払うようにしよう。 三段目、幕下の取り組み数を7番から10番に増やし幕下36人、三段目60人を削減する。 序二段を60人増やす。 幕下以下を付け人にするようなので将来は付け人の人数を削減し序二段60人を削減する。 関取も自ら出来ることは実施すること。 日本の文化、伝統になじまない外国人は相撲協会は認めないこと。 |
349:
匿名
[2018-02-08 17:13:31]
春日野親方は逮捕されないのか
|
350:
匿名さん
[2018-02-08 17:18:51]
↑
お前こそ逮捕されへんのか?(笑) |
351:
匿名さん
[2018-02-08 17:49:56]
一番ブラックなのは 評議委員会ではないか
評議委員会は理事会の話を全て飲み込むのではなく、 別の組織として理事会が行うことに対して意見し、 追求し、判断をしなければならないのではないだろうか? 評議委員会が理事会に待ったをかけないで 誰が理事会の暴走を止められるだろうか? 池坊氏は元文部科学副大臣だ。 元だよ。いい加減こんな所でいばりちらしてないで 他の動ける人にその地位を譲るべきだ。 だって判断も出来ないのだから。 記者会見も自分で貴乃花に電話し、事の経緯を話す立場だ。 それが何故事務方に電話させ伝えさせているのだろうか? 疑問である やはりこれからの評議委員会は、見える人にやってほしい。 |
352:
匿名さん
[2018-02-08 19:26:33]
評議委員会を評議する委員会が必要だな。
訳のわからん概念で作られた日本文化の理不尽さが現代には通用しないんだよな。 池坊とかいうのもお花かお茶か知らんが思考が麻痺してるわな。 |
353:
匿名君
[2018-02-09 07:53:18]
|
354:
匿名さん
[2018-02-09 08:39:19]
↑
犯罪者のどこがかわいそうなの? ノーミソ狂ってるのか? |
355:
匿名さん
[2018-02-09 08:48:56]
日馬富士、白鵬ほかみんなでリンチしたのと同じだよね。
|
356:
匿名さん
[2018-02-09 08:49:46]
どこの会社でも閉鎖的な部署はあるけどね。
|
357:
匿名さん
[2018-02-10 08:14:44]
|
358:
匿名
[2018-02-10 09:08:58]
外国人の善悪の判断はメチャクチャ . . .
|
359:
匿名さん
[2018-02-10 11:45:14]
白鵬、朝青竜モンゴル放送で激白(今年5月収録)
●白鵬が日本相撲協会を批判 国籍を変えずに土俵に上がることが出来たのに親方になる為には国籍を変えなければならないのか、 つまり「入口はあるが出口がない」ようなものです。と批判する。 ●白鵬ルールを理解できていない。 入口(入門条件を満たし)力士になり力士の出口は引退すること。弱いと引退という出口が待っている。 張り手、エルボ(ひじ打ち)を多用しないと勝てない白鵬はさっさと引退(出口はいつも開いている)しろ。 そして親方になれる入口(条件)を勉強しろ。だれでもが親方になれるものではない。 ●モンゴルの諺に「身内を利する行動をとれ」 朝青竜、白鵬に教える。 チャンスがあるなら別のモンゴル人を成功させるんだぞ。 知らない人にものを与えるより知っている人にものを与えよ、というだろう。 すなわち「身内を利する行動をとれ」 ●貴ノ岩はモンゴル人の教えを守らなかったのでリンチを受けたのか? |
360:
匿名さん
[2018-02-10 14:36:15]
一度、貴乃花親方に理事長やらせたいな。期待
|
361:
匿名
[2018-02-10 15:00:46]
次期理事長は春日野親方
理由 隠蔽工作をさせれば日本一 |
362:
匿名さん
[2018-02-10 16:13:46]
|
363:
匿名さん
[2018-02-10 20:23:21]
春日野親方は理事長どころか理事解任の可能性あんだべ
相撲協会も表向きに対処せんと春日野を放置はできんだろ 審議委員会に判断頼むんじゃねーの あのおばちゃんにな |
364:
匿名さん
[2018-02-10 20:28:40]
今回の暴力事件も貴乃花親方の知名度が高く騒ぎになっただけ
やってることは春日野親方のほうが悪質なのは誰でも解るさ しかし、あの元検事の対応は司法の恥さらしな |
365:
匿名
[2018-02-11 08:37:09]
今こそ攘夷が必要なんじゃないかな?
|
366:
名無しさん
[2018-02-11 18:16:30]
|
367:
匿名さん
[2018-02-12 07:13:58]
白鵬 協会に屈し帰化決意か 2018年02月11日 14時00分日刊ゲンダイDIGITAL
暴行事件同席がダメ押し 横綱白鵬ついに「帰化決意」情報 相撲協会には、「日本国籍を有さない限り、年寄名跡を取得できない」というルールがある。これに真っ向から反発していたのが、横綱白鵬(32)だ。 昨年はモンゴルのテレビ番組に出演し、「力士として土俵には上… コメント30件 10.名無しさん2018/02/11 12:12通報返信 今の白鵬は、【驕り高ぶりの塊り】だ 勝てばなにをしてもいいんだ、と言わんばかりの品格を欠いた言動と行動 自分では手を出さず、人にやらせるズルさ(日馬富士暴行事件のこと) 相撲では、肘打ち等、好き勝手次第の乱暴者 勝てば、なにをしてもいいんだ、どうせ日本人力士は、弱いからと相撲界自体をバカにしているふさわしくない横綱 これに同調して八角理事長も白鵬の顔色を伺っている「体たらく」のあり様 挙句にモンゴル力士同士の勝ち星のやり取り(八百長相撲)には、見て見ぬフリをしているダメぶり。 こんなのが理事長をやらせておいて良いのだろうか 4.名無しさん2018/02/11 11:22通報返信 日本人の自分としては、こういう利便性のためだけの帰化はして欲しくない。 非常に不快です。 3.名無しさん2018/02/11 11:13通報返信 神事が元になる国技で、帰化いらないと思っているところがそもそも不勉強でしょ 11.名無しさん2018/02/11 12:15通報返信 白鵬は「朝青龍と同様」に引退させるべき 日本の相撲界の恥だ こんなのか゜゛、のさばっていたら相撲からファンは、離れてしまう 2.名無しさん2018/02/11 10:55通報返信 帰化申請が通る前に、不祥事で引退しそう。 |
368:
匿名
[2018-02-12 08:19:02]
|
369:
匿名
[2018-02-12 08:31:21]
どちろにしても、頭が割れるほどの暴力は許されないですよ。モンゴルの英雄として特別扱いだからモンゴル国内では貴の岩が悪者にされているのはおかしい。
いつの時代も既得権益があるから改革は頓挫する。 貴乃花親方を応援したいね。 |
370:
匿名さん
[2018-02-12 11:09:34]
相撲協 会見でテレ朝を出禁 2018年02月12日 09時55分ビジネスジャーナル
相撲協会、貴乃花の隠蔽暴露に反論せずテレ朝出禁…関係者「協会は正常な判断できない状態」 あのバトルが一向に沈静化の様子をみせない――。 2日に行われた日本相撲協会の理事候補選挙で落選した貴乃花親方は7日、テレビ番組『独占緊急特報!! 貴乃花親方すべてを語る』(テレビ朝日系)に出演し、弟… コメント10件 1.名無しさん2018/02/12 08:36通報返信 公益財団法人の資格がないってみなんが言ってるんだから文科省はこれを放っておくのかい。 こうなると協会対貴乃花は貴乃花に軍配だな 2.名無しさん2018/02/12 08:45通報返信 八角理事長は辞任するべきだよ。管理能力がないよ! 3.正義感・2018/02/12 09:14通報返信 諸問題について組織改革がすむまで「場所開催を中止」せよ。 *文科省は責任果たせ! ・理事解任は再検討せよ。 *公益法人凍結し「繰越金約5~百億円の監査」は、何処の誰か開示せよ!!!。 4.名無しさん2018/02/12 09:25通報返信 マスコミ ガンバレ。相撲協会に忖度せず、未来ある・希望を抱いている子どもたちの夢を壊すな。 貴乃花親方 ガンバレ。なんとしても理事に返り咲き協会改革を果たせ。 国技・神事だというならば こんな穢れた相撲協会を 良識ある国民の言動で、解体せねばならない。 6.名無しさん2018/02/12 09:39通報返信 協会は堂々と対応する能力が最早ない。テレ朝を締め出した事は貴乃花の言い分に対して 反論できないという事を表明したのと同じ。 文科省は公益法人を取り消すべく動くべきでは。 ・公益法人取り消しに異議なし |
371:
匿名さん
[2018-02-12 13:29:40]
テレ朝も反撃してまんがな
相撲協会は公益法人だから義務も生じる 自己都合で情報開示を拒否するバカな公益法人は無い! |
372:
匿名さん
[2018-02-13 08:42:08]
|
373:
匿名太郎
[2018-02-13 09:09:20]
日本国家と日本人はモンゴル国民の信用を失いました
|
374:
匿名さん
[2018-02-13 21:21:56]
白鵬八百長疑惑 TVは報じず? 2018年02月13日 16時05分ビジネスジャーナル
貴乃花・特番ですら触れない「白鵬の八百長疑惑報道」…テレビと新聞は封殺 「相撲界では日常茶飯事のように、毎場所半分以上の取り組みが八百長で土俵を賑わせている。それを放送しているNHKのスタッフは、当然相撲界の『八百長』の実態を知っているはずだ。NHKが仮に『相撲はそんなに… |
375:
匿名さん
[2018-02-13 21:37:05]
>>374 のコメント数:26
上位5件 14.閣下2018/02/13 12:24通報返信 簡単である ■国技廃止! 両国「ろう人形館」を作り、角界とやらは「悪魔界」に変えるべき である! 土俵? それは「我が輩の黒ミサ」の神聖なる殺人儀式の場所かな? 全員、***協会は「ろう人形」として、黒ミサに参加! 当然、欠席は許されない! 蝋人形:ろう人形になるだけである ぬはははは♬ 賛同件数:67 4.名無しさん2018/02/13 10:19通報返信 やっぱり白鵬が率先して八百長相撲をしていたんだな 白鵬は、自分自身も張り手や肘打ちしていたから、当然か こんな横綱はいらない 絶対、大横綱とよばれないね、白鵬は。 今回は、度を越した「調子に乗りすぎ」だよね 賛同件数:59 2.名無しさん2018/02/13 09:55通報返信 同じ国出身が集まって上下関係がハッキリできあがっていて上に逆らえないとなれば、そういうことも十分起こりうると考えられますよね。 真剣に勝負に挑んでいる力士たちが報われるように見守りたいです。 賛同件数:50 5.名無しさん2018/02/13 10:22通報返信 やはり白鵬が、モンゴル力士のやり取りで、八百長相撲を率先していたのは本当だったのかな 白鵬って飛んでも無い力士だね これでは品格も何もないね 白鵬は引退すべき恥ずかしい力士だったね 賛同件数:47 1.名無しさん2018/02/13 08:14通報返信 何から手を付けていいのかわからないほどの混迷さ。土俵上の取り組みを観客として楽しんでいるだけならともかく、ここまで内部の混乱が世間一般にまで届くようになれば興ざめもいいところだ。 やっぱり根源悪は八百長問題にありそうだ。といいうところは察しがついてもそこは必要悪的な側面を主張する声も聞こえてきそうだし・・・とりあえず今回の不祥事は暴行事件である。 先ずはこの件の明朗な裁きを期待したい。それができないようでは何一つよくなりようがないではないか。 賛同件数:35 |
376:
匿名さん
[2018-02-13 21:51:12]
>>373 へ
モンゴル国家とモンゴル人は日本国民の信用を失いました >白鵬、朝青竜モンゴル放送で激白(昨年5月収録) ●白鵬が日本相撲協会を批判 国籍を変えずに土俵に上がることが出来たのに親方になる為には国籍を変えなければならないのか、 つまり「入口はあるが出口がない」ようなものです。と批判する。 ●白鵬ルールを理解できていない。 入口(入門条件を満たし)力士になり力士の出口は引退すること。弱いと引退という出口が待っている。 張り手、エルボ(ひじ打ち)を多用しないと勝てない白鵬はさっさと引退(出口はいつも開いている)しろ。 そして親方になれる入口(条件)を勉強しろ。だれでもが親方になれるものではない。 ●モンゴルの諺に「身内を利する行動をとれ」 朝青竜、白鵬に教える。 チャンスがあるなら別のモンゴル人を成功させるんだぞ。 知らない人にものを与えるより知っている人にものを与えよ、というだろう。 すなわち「身内を利する行動をとれ」 ●貴ノ岩はモンゴル人の教えを守らなかったのでリンチを受けたのか? |
377:
匿名
[2018-02-14 07:55:50]
|
378:
匿名さん
[2018-02-14 10:43:02]
Abema大相撲生中継が中止も 2018年02月13日 14時10分アサ芸プラス
貴乃花親方「無断出演」に協会がどれほど激怒したかが3月11日に判明する! 2月7日放送の「独占緊急特報!! 貴乃花親方すべてを語る」(テレビ朝日系)に、日本相撲協会が激怒しているという。協会側によると、放送に際して必要な申請書類が提出されずに無許可状態で放送されたとのこと… |
379:
匿名さん
[2018-02-14 10:56:49]
>>378 コメント数:13件
上位5件 2.名無しさん2018/02/13 13:09通報返信 これだけ不詳事続の相撲協会は、なにをほざいているのだ すべての原因は、相撲協会そのもの。 危機管理委員長のロクな調査もしないで相撲協会の犬に成り下がっての記者会見 今では、いい加減な発言が暴露され、信用ガタ落ち こんな高野委員長は、いい加減過ぎる。 評議委員議長の池坊議長は、私情のみで記者会見して、ヒンシュクを買った後、バッシングされると、とっとと 逃げて職務放棄。 こんなのは、辞めさせるべき 相撲協会の信用とイメージは「地に堕ちた」と 隠蔽ばかりしている相撲協会は、自分たちに都合の良い事は記者会見、悪い事は隠蔽している悪徳集団 八角理事長はすぐ引責辞任するべき。 賛同:68 3.名無しさん2018/02/13 14:30通報返信 貴乃花親方は、正しかった。 相撲協会は、貴乃花親方の内部告発を潰そうとして躍起になっている。 八百長・暴力が蔓延している相撲協会、恥かしいと思わんのか。 賛同:54 1.名無しさん2018/02/13 11:07通報返信 本当に協会は、自分達の悪いところを認めず、いつまでも古い体制を護ろうとするだけで、 改革や、世間からの批判を真摯に受け止めて、改革していこうという気は全く感じられません。 日本人の横綱もいないことだし、相撲に興味なくなりました。 いい加減昔の本来の相撲界に戻って欲しいです。 賛同:52 5.名無しさん2018/02/13 14:56通報返信 別にもう大相撲なんて観ないからどうでもいいよ 賛同:15 4.otaotakunn2018/02/13 14:46通報返信 貴親方は組織人して失格これが一番大きな問題点。 |
380:
匿名さん
[2018-02-16 23:29:03]
大砂嵐「男らしくなかった」 2018年02月16日 23時00分読売新聞
妻が運転の主張「男らしくなかった」…大砂嵐関 長野県内で乗用車を無免許運転したとして書類送検された大相撲十両、大砂嵐関(26)(本名アブデルラフマン・シャーラン)について、長野区検は16日、道交法違反(無免許運転)で長野簡裁に略式起訴した。 同… ・相撲協会の処分は? 大嶽親方の対応? |
381:
匿名
[2018-02-17 10:35:18]
春日野親方は悪人だ
|
382:
即席みそ汁君
[2018-02-17 21:03:39]
|
383:
匿名さん
[2018-02-25 07:19:40]
日本相撲協会、貴乃花部屋の元幕下力士・小笠原将吏氏と和解
大相撲の貴乃花部屋の元幕下力士、小笠原将吏氏が日本相撲協会に地位確認などを求めた訴訟の控訴審が23日、東京高裁で開かれ、和解が成立した。同協会が発表した。 「貴斗志」のしこ名を名乗っていた小笠原氏は、2014年11月に引退が発表された。態度不良などを理由に同意がないまま、師匠の貴乃花親方(元横綱)に引退を決められたとして14年12月に訴えを起こしていた。 相撲協会の芝田山広報部副部長(元横綱大乃国)は和解内容などについて「具体的なことは分からない」と述べた。 ???春日野部屋の暴行事件の裁判結果も相撲協会は発表するのか??? |
384:
匿名
[2018-02-25 08:43:53]
日本相撲協会は誠意が欠けている
だから春日野みたいなヤツがハバをきかしてるんだ |
385:
匿名さん
[2018-02-25 09:20:08]
理事の承認は明日だな、春日野を承認したら完全なブラック協会連合だな。
|
386:
匿名さん
[2018-02-25 09:22:17]
疑いをもたれている者は潔白が証明されない限り表に出ちゃ駄目だろ。
|
387:
匿名
[2018-02-25 09:29:09]
春日野辞めろ
|
388:
匿名
[2018-02-25 13:46:20]
所詮、男芸者の世界 金になるなら
何でもする豚ばかり |
389:
奪還者
[2018-02-26 07:38:14]
ブタみたいな体格ですけどね (^0^)
|
390:
匿名さん
[2018-02-27 09:26:03]
白鵬さんおめでとうございます
|
391:
匿名さん
[2018-02-28 14:26:58]
10代力士を書類送検=少女にわいせつ容疑-福岡県警
2018年02月28日 12時56分 時事通信 福岡県内で2016年、当時10代の少女にわいせつな行為をしたとして、県警が今年1月中旬、強制わいせつ容疑で日本相撲協会所属の10代の現役力士を書類送検していたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、力士は16年の大相撲九州場所の開催期間中、少女にわいせつな行為をした疑いが持たれている。容疑を否認しているという。少女側が被害届を出し、県警が任意で捜査していた。 ?日本相撲協会の発表はあったか? |
392:
匿名
[2018-02-28 16:35:54]
また隠蔽か
|
393:
匿名さん
[2018-03-01 09:01:25]
六角理事長やカス日野親方の隠ぺい力の低下だよなあー
|
394:
日光鬼怒
[2018-03-01 09:07:53]
まだまだ十代の若者だよ、世間を見てもいろいろな事が起きるよ。
それをしっかり面倒を見るのが親方だろうね。 監視するんじゃない、人間としてしっかりと教育するんだ。 この相撲取りの社会は大変な事だよ |
395:
大将軍
[2018-03-02 08:27:39]
貴の岩の会見を見たが、非常に不安だった
メンタル面が回復していない、マスゴミどもの追っかけ取材を控えめにすれば 少しは回復に向かうだろう |
396:
販売関係者さん
[2018-03-02 09:25:48]
被害者なのに追いかけられる、相撲界は怖い世界です
|
397:
匿名さん
[2018-03-08 07:26:33]
伊調パワハラ問題の栄監督、至学館の練習に出られず 2018年03月07日 J-CASTニュース
伊調パワハラ問題の栄監督、至学館の練習に出られず 「心身衰弱で日常生活困難」と大学 至学館大学(愛知県大府市)が2018年3月7日、レスリング部監督をつとめる栄和人氏について「心身が衰弱し、日常生活を送ることも困難になっている」とする文書を谷岡郁子学長の名義で発表した。 栄氏が伊調馨選手にパワハラをしていたという告発状の存在が発覚した1日以降、至学館大には連日マスコミが押しかけている。「学生たちが不安を感じ、試合を控えた選手たちも辛い思い」 報道機関にあてて至学館大が発表した文書では、1日発売の週刊文春(8日号)を発端に、「身に覚えの無い報道に加え、周囲に多大な迷惑がかかっていることから監督は衝撃を受け心身が衰弱し、日常生活を送ることも困難になっています。そのため、今は安静療養が必要です」と栄氏の現状を説明した。 ?身に覚えのない報道には反論すべし? ・至学館大学学長:谷岡郁子 レスリング部監督:栄和人 ・日本レスリング協会副会長:谷岡郁子 日本レスリング協会選手強化本部長:栄和人 「レスリング村社会」に付きパワハラも起きる可能性が高いと思われる。 所属の役職と協会の役職兼任は・・・??? |
398:
匿名
[2018-03-08 08:54:40]
日本の既存の組織をガタガタにしたい勢力がいるんですよ。反日悪魔の勢力です。
伊調選手もそのような、得体の知れない悪魔どもにひっかったのでは? |
399:
匿名
[2018-03-08 11:09:27]
春場所 初日から3横綱休場か
|
400:
匿名
[2018-03-08 14:43:32]
栃の心、連覇なるか なれば来場所は大関に挑戦!
|
公益法人日本相撲協会が払う税金は年間15万円だと。
桁を間違えていないか?