年老いた母が楽しみにしている大相撲ですが、大阪場所が中止に
なってしまいました。今後、どうなるか心配です。
次から次へと色々な問題が出てきますが、これまで、喉もと過ぎればで
やり過ごしてきました。賑やかなほど多くの問題が出てきていますが、
それぞれ別のことで、一緒くたに考えては解決しないでしょう。
相撲業界は、一体どれくらいダメなのでしょう。問題ごとにダメ度チェック
をしてみました。私の感覚では、次のようです。ダメ度は番付(序の口クラス~
横綱クラス)で評価してみました。皆さんの評価はどうですか。
横綱不品行問題 :基本的に重要なこと。北尾問題を放置した結果かも(前頭)
弟子いじめ殺人事件:個別の部屋の問題とは言っても重大;なり手が減る(関脇)
麻薬 :個人的な要素が大きいとは言っても改善しないとやばい(十両)
野球賭博 :世間でもやっていることでは(序二段)
暴力団関係 :付け込まれる体質は改善しないと今後も続く(十両)
年寄り閉鎖体制 :これが諸悪の根源かなぁ、貴乃花に期待(小結)
ウィンブルドン状態:日本の若者に「相撲取りになりたい!」と思わせないとね(三段目)
八百長 :発覚したら裏切り行為だけど・・・(序の口)
相撲は、スポーツじゃないのだからスポーツマンシップを期待するのは間違いだろう
と思いますが、何といっても国技だし、社会的に許されないことは排除するように
改革をして欲しいです。
[スレ作成日時]2011-02-12 12:59:29
大相撲ダメ度チェック
83:
匿名さん
[2015-03-21 17:25:48]
|
84:
匿名
[2015-03-21 19:17:54]
理由はどうあれモンゴルだの外人ばかりで数年後には今のように余興として存在するか疑問だ
|
85:
匿名
[2015-03-21 21:32:46]
今の相撲協会は白鵬相撲協会になり下がりました
|
86:
匿名
[2015-03-23 15:53:23]
また白鵬が優勝か
|
87:
匿名
[2015-03-24 00:11:10]
白鵬を負かすような力士が現れないと面白くない。今の日本人力士は弱すぎて情けない。
|
88:
匿名さん
[2015-06-20 21:34:18]
モンゴル力士ばかり活躍して「国技」と言えるのだろうか!
もっと頑張れよ!! |
89:
匿名
[2015-06-20 22:42:52]
そうだ そうだ
親方もサラリーマン |
90:
匿名
[2017-09-11 10:13:10]
横綱4人中3人が休場
秋場所は、どうなることやら |
91:
匿名
[2017-09-11 10:52:44]
前之浜
|
92:
名無しさん
[2017-11-17 16:00:27]
日馬富士の暴力行為。白鵬も同罪。他人があーだこーだ言う必要なし親方と当人同士と理事会でマスコミの前で白黒つけさせるのが一番!日馬富士、白鵬は強いけど、横綱の資格なし!心技体をもう一度考えるべき!相撲協会も甘い!横綱の力量を見極めきらんとわww
|
|
93:
名無しさん
[2017-11-18 00:02:52]
日馬富士やっとるなら、きちんと謝罪すべし!言い訳はええけん。小学生やあるまいし相撲も子供から年輩の方まで見てるんや!横綱なったんなら横綱らしゅうするのもええんやないの?見てて挙動不審の怪しい奴にしか見えてこんw横綱は千代の富士みたいな人の個を言うんよ!
|
94:
匿名さん
[2017-11-18 06:40:49]
事情聴取を受ける日馬富士の奴
「何で?何でこうなった?」って顔しとるな |
95:
名無しさん
[2017-11-18 09:40:07]
昔って縦社会だったし今の緩くなった社会とどちらがいいのかわからないけど今でも色んな所、職場でもあってると思いますよ!でも考えて見てください。個人では絶対に出来ない。親方のしつけがそういう態度を引き起こすと思いますよ!あの場にいた者すべてに罰をあたえるべき!相撲協会の判断、警察の動向が非常に気になります
|
96:
名無しさん
[2017-11-18 11:59:31]
日馬富士何か幻滅ー!はっきり言って素直に認め謝罪し今の地位を捨ててでも自分の言葉で皆が納得する説明を望みます。言い訳がましい事は言わんでええて!はっきり言って相手は怪我してるからな?その説明位せんと!
|
97:
名無しさん
[2017-11-18 13:25:35]
どんなに横綱になろうが何があっても毅然とした態度でいてもらいたいですね。真実は自分が一番分かると思うので!日馬富士はもちろんの事白鵬もあの場にいて、このまま横綱ってありえないと思う。あんたらは強いかも知れないけど一流ではありません。所詮二流相撲ww
|
98:
匿名さん
[2017-11-18 13:48:47]
白鳳は巻き添え、とばっちりだろw
|
99:
匿名
[2017-11-18 13:59:39]
日馬富士のネタばかり
|
100:
匿名
[2017-12-03 17:07:16]
あの親方が●●●●●で、、、
あのふんぞり |
101:
匿名
[2017-12-04 08:07:16]
相撲協会の理事には力士をいじめる人もいるの
|
102:
匿名さん
[2017-12-04 08:11:29]
相撲協会の理事会は
893の親分衆の集会みたいで怖いです。 |
国技を名乗ってるくせにニュース番組で流す取組映像も制限し、全ての国民に見てもらおう、皆に楽しんでもらおう、ファンを増やそうといった気持ちが全く感じられない。
夜にネットで取組を見ようとしても1日1000円かかる。こんな高い金払うバカいるのか?補助金を大量に貰って税金まで優遇されているというのに国民やファンに対するサービスが全くなってない。競争相手がいない独占だからやりたい放題。