住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:38:58
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

まだまだ終わらない、ガス VS オール電化 Part16 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレでは電化機器の進化もありPart14を過ぎたころから理論や安全性、コスト、機器性能ではすでに勝負がついた様子で、Part16ではガス併用のメリットすら語られなくなってしまいました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
なお、「設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた不動産バトル」をしたい方は別スレが立っておりますので、そちらをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134214/

[スレ作成日時]2011-02-11 22:16:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part17

949: 匿名さん 
[2011-03-17 15:32:19]
>それを時間帯をズラして同じように使われてしまえば、最大使用電力は多少下がるかもしれないが、

本気で言ってるのかなあ。
停電中営業を停止している店が営業時間を延長するとか、操業停止している工場が延長操業をするとか、本気で思ってるのかなあ。
停電中暖房が使えなかったから、3時間余分に起きて3時間余分に暖房するとか、本気で思ってるのかなあ。

もしかして、今ここにいる人ってみんな幼稚園児?それにしちゃPCスキルが高いなあww
950: 匿名さん 
[2011-03-17 15:32:20]
>>948
で、わずかなランニングコストをケチる為に国が傾くような危険な発電方法の恩恵を受ける選択をしたのがオール電化派という結論でよろしいか?

賢い選択ですねぇ〜(笑)
951: 匿名さん 
[2011-03-17 15:33:54]
>>944
あんたが電力使用を夜間にシフトした方が世間的には助かるよ。
大停電のリスクがそれだけ減るからね。
952: 匿名さん 
[2011-03-17 15:37:34]
>>949
家庭が消費する電力を甘くみてないか?
どうしてピークがあの時間帯なのかを考えたことがあるのか?


>停電中暖房が使えなかったから、3時間余分に起きて3時間余分に暖房するとか、
>本気で思ってるのかなあ。

3時間早く起きて3時間余分に暖房する可能性は無視ですか?
そうなれば新しく供給能力を上回る時間帯の誕生です。
長期化すればこの選択をする人が増える可能性は高い。活動時間が限られるのだからね。
953: 匿名さん 
[2011-03-17 15:46:59]
落ち着いて考えてみると、明らかにレアケースな原発の破壊と、地震で普通に起こるガス管の破損を比較したら、リスクという意味では後者の方が大きいのは明らか。しかし、今回たまたまそのレアケースが勃発したために、被災地外のガス派が調子づくのは致し方ないことかと。被災地でガス万歳なんていってる人はまずいないね。だっていつ使えるようになるか分からないんだもん。

いってみれば、宝くじ1等が当たることを夢見て世間の白い目を気にしながら毎年100万円突っ込んでいる人が、ほんとに1等当たっちゃったみたいな状態なんだから、ハイテンションになるのも分かる気はする。
それだけ普段負い目に感じていたんでしょう。
ここは「はいそうですか」と認めておいてあげるのが大人の対応なのかもしれない。
954: 匿名さん 
[2011-03-17 15:49:33]
>3時間早く起きて3時間余分に暖房する可能性は無視ですか?

うーん、あなたが普段何時に起きているか知らないが、私はそんなに早く起きたら朝じゃなくて夜なので、そんな可能性は考慮しません。
あなたがニートで毎朝10時に起きているというのなら分からなくもないが、そういう人はマイノリティなので、全体として考慮には値しないでしょう。
955: 匿名さん 
[2011-03-17 15:51:20]
後30年に70%の確率の東海・東南海・南海地震もらレアケースと言えるのでしょうか?
956: 匿名さん 
[2011-03-17 15:51:40]
人がたくさん亡くなったのは地震のせいだが
その後も多くの人が困っている事態をレアケースとか
「はいそうですか」と認めておいてあげるのが大人の対応とかいっている
その神経がわからない。
957: 匿名 
[2011-03-17 15:51:48]
>>950
ランニングコスト?
それ以上に災害時のリスクを考えてのオール電化ですよ。
太陽光発電でクリーンエネルギーを自宅発電することも出来ますしね。


代替や節約の効く発電所と違ってガス拠点での事故はガス併用に長期間致命的な影響があります。
さらに火で揚げ物をしている際に地震があると大火災になりかねません。
大火災になると家族はもちろん隣人まで被害を被ります。
自分がガス併用にしたせいで回りにまで命に関わる大迷惑をかけてしまいますよ。

それなのに未来のない化石燃料に頼らざるを得ないガスを選択する理由は何でしょうか?
958: 匿名さん 
[2011-03-17 15:52:06]
屁理屈こねてねえで電気暖房切れよ、経済産業大臣からの要請なんだよ。
959: 匿名さん 
[2011-03-17 15:53:20]
>>957
>未来のない化石燃料に頼らざるを得ない

今おまえのオール電化生活を支えているのは化石燃料だよ。
960: 匿名さん 
[2011-03-17 15:54:51]
海岸線から10キロ程度内陸で裏山が無く地盤が強い
オール電化の戸建がいい、高層難民になるマンションも論外。
961: 匿名さん 
[2011-03-17 15:55:08]
>>953
>被災地でガス万歳なんていってる人はまずいないね。

被災地は原発こりごりだよ。
962: 匿名さん 
[2011-03-17 15:56:21]
今後は太陽光発電+オール電化の普及がさらに加速しそう。
963: 匿名さん 
[2011-03-17 15:57:55]
つまり太陽光発電のないオール電化はやめるべきということですね
964: 匿名さん 
[2011-03-17 15:58:04]
>人がたくさん亡くなったのは地震のせいだが
>その後も多くの人が困っている事態をレアケースとか
>「はいそうですか」と認めておいてあげるのが大人の対応とかいっている

「人がたくさん亡くなったのは地震のせいだが」
「その後も多くの人が困っている事態をレアケースとか」
これは両方とも956がいっているのではなく、あなた自身の意見ですね。
困っている人が多いとレアケースじゃないってのはすごい意見だな。

あなたは私の神経が理解できないようだが、私にしてみればわら人形論法を平気で振りかざすあなたの神経の方が理解できない。
965: 匿名さん 
[2011-03-17 15:58:17]
958はPC電源も切った方がいいじゃいの?
電力消費してるぞ。
経済産業大臣からの要請だろ?

まさか消費電力が少ないからこれくらいはいいだろって考えか?
966: 匿名 
[2011-03-17 16:00:04]
>>959
太陽光にめ原子力にも頼れるのがオール電化
未来のない化石燃料'にしか'頼れないのがガス併用

で、何か?
967: 匿名さん 
[2011-03-17 16:02:31]
955もわら人形だね。それらの地震=原発破壊というのはあなたの意見でしかない。そもそも、今回ほど大きな地震が起きるとはそれらの地震でも想定されていない。最大でもM8.7のはず。

つまり、君が勝手に言い出したことだが、それらの地震を考慮しても、今回の地震の津波による原発の破壊はレアケースといっても何の問題もない。
968: 匿名 
[2011-03-17 16:03:58]
オール電化だと太陽光をつければエネルギー拠点(発電所)の事故の影響は全くなし。
太陽光無しでも影響少。

一方、ガス併用はエネルギー拠点(ガスホルダー)の事故は影響大。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる