パート2が1000を超えたので次スレを立てました。
みなさんパート3も盛り上げていきましょう!!
前スレ↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47335/
お問い合わせ窓口
http://www.nomura-re.co.jp/contact/index.html
[スレ作成日時]2011-02-11 13:39:05
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
165:
匿名さん
[2011-05-21 14:29:32]
住民のレベルもひくー。安普請プラウド乱発はもうやめれ。
|
166:
匿名さん
[2011-05-22 23:22:04]
赤羽のプラウド、もともと12月中旬に引き渡し予定。年を越すと、住宅ローン減税やその他メリットに影響大。大林組だから、震災の影響を受けてもなんとかするか?パサージュのようになるか?役員の鶴の一声しだいか?今後のメルクマールになる物件。要注目。
|
167:
匿名さん
[2011-05-23 00:56:44]
赤羽は自己中な書き込みが多くてなんだかな~、な感じ。
|
168:
匿名さん
[2011-05-24 20:57:40]
「健さんのマンションアドバイス」で、
三菱地所とのあまりの物件の出来の違いと、対応の違いに笑った。 |
169:
匿名さん
[2011-05-24 23:50:28]
健さんって、最近野村に厳しいのね。w
でもまあ、結局施工会社の差が大きいように思うけど。 もちろんデベの担当も重要。こればっかりは財閥大手だろうが当たり外れある。 |
170:
匿名さん
[2011-05-25 00:56:45]
プラウド…というブランド名。
言いたい事は分からなくもないが、微妙なネーミングですよね。 |
171:
匿名さん
[2011-05-26 22:14:14]
既に着工していて公式発表がないプラウドはどれくらいあるのでしょうか?
自分が知っているのは本郷のぐらいです。 |
172:
匿名
[2011-05-27 00:59:35]
神奈川の宮前平、3つ目のプラウド予定地が囲まれてる。
|
173:
匿名さん
[2011-05-27 21:50:31]
171さん
本郷というのは、名古屋の本郷ですか? もし名古屋ならプラウド本郷アベニュー以外ということでしょうか? 詳しく教えてください。 |
174:
匿名さん
[2011-05-28 16:50:39]
赤羽の契約者板読んでムカムカした。
何故あんなに自分のことしか考えられない書き込みばかりなんだ? |
|
175:
匿名さん
[2011-05-28 19:53:29]
東京の本郷でしょう?
|
176:
匿名さん
[2011-05-28 22:44:42]
残念ながら仕様ダウンに伴って客層が落ちてる感があるね。契約者板のレベルを見ると。
結局野村の撒いた種とはいえ。 |
177:
匿名
[2011-05-29 02:25:21]
とか書いちゃうあたりからして、昨日今日じゃなく既に前前からレベルダウンしてたといえる。
|
178:
匿名さん
[2011-05-29 18:42:12]
>174
その言葉、そのまま野村に返す。 |
179:
匿名さん
[2011-05-29 22:39:46]
|
180:
匿名さん
[2011-05-29 23:02:40]
|
181:
匿名さん
[2011-05-30 00:57:14]
180は火消しに必死ですね。赤羽だけじゃないでしょ。
気づいてないの? |
182:
匿名さん
[2011-05-30 01:04:11]
火消しとかじゃないと思うがなぁ。。野村の肩持つわけでもないし。感情的な見解が多いのが嫌。
|
183:
匿名
[2011-05-30 01:39:25]
火のないところに煙りはたちません
|
184:
匿名
[2011-05-30 01:39:30]
火のないところに煙りはたちません
|