入居の3月まであと少しですね。
契約者限定で有意義な情報交換しませんか?
公式HP http://dento182.jp/
検討 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68325/
所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-02-11 09:50:09
『契約者専用』中央林間レジデンス
601:
匿名さん
[2011-07-06 11:20:08]
オフレコですね、、
|
602:
匿名
[2011-07-06 12:21:42]
598さんは、復興大臣のギャグですよ。
|
603:
入居済みさん
[2011-07-06 14:51:48]
そうなんだ。。。つまらないギャグですね。どういうセンスしてんだろう??
|
604:
マンション住民さん
[2011-07-06 16:45:01]
多分、自分だけ大うけしてるオヤジでしょう。
|
605:
住民さんE
[2011-07-06 17:34:53]
598です。この掲示板の方は掲示板は見てもニュースは見ないようですな。いま一番話題になった復興大臣の辞任も御存知ないと。もう少しニュースくらい見られてくださいよ。これで笑うくらいの知性持ってください。
|
606:
入居済みさん
[2011-07-06 21:20:55]
ウハハハ(^O^)/面白い(^O^)/
|
607:
入居済みさん
[2011-07-07 06:07:25]
598がいちばん知性を感じられない・・・
|
608:
マンション住民さん
[2011-07-07 10:53:19]
みなさん、ぶっちゃけ年収いくらですか??
私はメーカー勤務で700万。。 嫁が500万入れてくれているから助かるけど、 退職したら結構、キツい(泣) |
609:
住民さんB
[2011-07-07 14:21:20]
1500万ですが。きついのはおたくの事情ですが、レジデンスは1000万はないと近所付き合いきびしいですよ。
|
610:
入居済みさん
[2011-07-07 19:06:10]
ウチは世帯年収930万(旦那680 私250)しかありません。
はっきりいって楽ではないですが、子供1人なのでなんとかなっています。 |
|
611:
住民さんA
[2011-07-07 19:45:13]
1000万にとどかないことを自虐して何になりますか。お金はもういいじゃないですか。
|
612:
匿名さん
[2011-07-07 19:49:27]
>>608ってパークスエアの住民板にも同じこと書き込んでない?
|
613:
マンション住民さん
[2011-07-07 23:06:33]
うちは、800万円です。
|
614:
匿名さん
[2011-07-08 00:30:08]
No.609
んん??150万の間違いじゃないの? 1500万あるんなら、ここ買わないよね。 |
615:
入居済みさん
[2011-07-08 07:51:39]
みんな高収入(^O^)/
|
616:
マンション住民さん
[2011-07-08 08:05:25]
>>612
ありがとう!尾も白いワン。 |
617:
住民さんB
[2011-07-08 09:04:19]
609です。いま、1500万もらってます。私も700のころありました。努力も必要ですが、やはり才覚というか、そういうの必要ですね、ワンランク、ツーランク上がるには。でも、今でも努力してますよ、自分だめになったら、多勢の部下も困るじゃないですか。社会的な責任もあり、ちょっとしんどい面もあります。
|
618:
入居済みさん
[2011-07-08 09:47:08]
たぶんですけど、ここのマンション住民の世帯収入って
だいたい800~1000万てとこじゃないですかね? 中には1500万なんて世帯もあるんでしょうけど、 1000万弱くらいの世帯が多いように思います。 |
619:
マンション住民さん
[2011-07-08 11:59:44]
いい読みしてると思うよ。1000万円以上の収入あったら、
もっと都心寄りにマンション買うか、郊外でも一軒家を買うと思うもん。 |
620:
入居済みさん
[2011-07-08 18:45:06]
家は350万しかありまへん((((;゚Д゚)))))))
それでも買えるレジデンス万歳(`_´)ゞ |