入居の3月まであと少しですね。
契約者限定で有意義な情報交換しませんか?
公式HP http://dento182.jp/
検討 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68325/
所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-02-11 09:50:09
『契約者専用』中央林間レジデンス
401:
マンション住民さん
[2011-05-29 21:33:28]
まあ、そこまでやるかは意見分かれでしょうね。
|
402:
マンション住民さん
[2011-05-29 22:08:14]
>>400
EAST棟にお住まいならば上から水でもぶっかけてやれば懲りて通らなくなるんじゃない? |
403:
マンション住民さん
[2011-05-29 22:31:13]
「イーストの前の通りを抜けたほうが駅に近道になるので、地域住民も方も通るでしょうね」
ってマンションの営業さん言ってましたよ。 そもそもそうゆうの込みで造ってるんだと思いますよ。 |
404:
マンション住民さん
[2011-05-29 23:09:07]
では「マンション関係者以外侵入禁止」の立て看板は何の意味があるんでしょうね?
|
406:
マンション住民さん
[2011-05-30 08:12:52]
ペコリでも自演でも何でも役立つ情報ならそれで良し。
くだらないクレームや投げっぱなっしジャーマンみたいな無策のレスこそ無用。 EAST通路については近隣自治会と協定結んでるのをしらないのか? 契約書類のどこかにあるから探してみるべし。こんな事も知らずに契約してるとは住民かどうか信じがたいな。 |
410:
マンション住民さん
[2011-05-30 10:01:10]
EAST通路は406さん指摘の、近隣自治会と協定存在で解決ですね。看板表示を変える必要あるだけ。
|
412:
マンション住民さん
[2011-05-30 10:20:53]
ともだち公園(提供公園)、大和市のHPにのってるぞ。
提供公園の意味もわからず文句ばかり。 ここはマンションのものではなく大和市のものであり、平たくいえば普通の公園と同じである。 もしレス主が住民であるならば、契約してるにも関わらず知識不足にもほどがある。 レスをした自身の愚かさに恥を知りなさい。 知らないからしょうがないという次元ではないぞ。 取り巻きとは言わんが、俺もぺこり氏のレスは役に立った。409氏同様、とても感謝をしている。 |
419:
マンション住民さん
[2011-05-30 16:46:56]
|
420:
入居済みさん
[2011-05-30 21:00:29]
419、
協定関係者はバッジでもしてるんか? どうやってわかるんや。結局、通り放題か。 |