名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』中央林間レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. 『契約者専用』中央林間レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-06-24 14:37:23
 削除依頼 投稿する

入居の3月まであと少しですね。
契約者限定で有意義な情報交換しませんか?

公式HP http://dento182.jp/
検討 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68325/

所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



[スレ作成日時]2011-02-11 09:50:09

現在の物件
中央林間レジデンス
中央林間レジデンス  [【先着順】]
中央林間レジデンス
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 中央林間駅 徒歩13分 (HOUSE EAST)、徒歩14分(HOUSE WEST)
総戸数: 182戸

『契約者専用』中央林間レジデンス

374: 匿名 
[2011-05-28 11:59:59]
マンションのこどもたちが戸建ての前で遊ぶこともあるわけだから、まぁまぁ。
375: マンション住民さん 
[2011-05-28 12:06:52]
やはり、子どもは天真爛漫に遊ぶものですから、ある程度は仕方ないかと。敷地内共でも住民の子どもなら禁止できません。大声で遊んだり、不良行為も深夜零時前なら致し方ないでしょう。建物傷つけても管理費がありますから。
376: 住民さんA 
[2011-05-28 12:46:42]
これはまぁまぁで済むことなんですか。
377: 入居済みさん 
[2011-05-28 14:23:51]
いくら子供だからって、まあまあじゃ済まないよ。
共用部分を破壊されたりしたらたまらない。
立派な不法侵入だろうが。
それとも何か?ガキどもがガラス割ったり駐車場の車を傷つけたら、
アンタ弁済してくれんの?
378: 匿名 
[2011-05-28 15:14:43]
おいおい、随分話が飛躍するじゃないか。
379: マンション住民さん 
[2011-05-28 20:38:11]
372、
いくらなんでも、共用部壊して、はいさよならはないだろう。それでまぁまぁで許されるなら無法マンションだ。
380: 入居済みさん 
[2011-05-28 21:45:24]
心の広い372さんと374さんが自腹で修繕してくれるんじゃない?
381: マンション住民さん 
[2011-05-29 07:57:26]
なるほど。それなら納得。
382: 入居済みさん 
[2011-05-29 09:00:50]
こう雨が続くと、コインランドリーに行きたいのですが、近くにありますか?
以前、座間街道のカレストのあたりに見かけた気がしますが、まだあるのかな?


>>372さん。
マンション外のお子さん達が大騒ぎして遊ぶのは構いませんが、あなたのおっしゃる「こんなに広い敷地」は
決して公共の公園などではなく、私有地だということをお忘れなく。大人なのにそこを分別できない貴方は
ちょっと思考がズレていると思いますよ。

383: 匿名 
[2011-05-29 10:14:46]
382さん
座間街道のTSUTAYA近くにコインランドリーありますよ。
384: 入居済みさん 
[2011-05-29 10:29:56]
子供がどこで遊ぼうがいいんじゃないかな、と私達も思います!
385: 入居済みさん 
[2011-05-29 13:25:50]
じゃあ384さんの家で遊ばせてあげてよ。

マンションの共有施設壊されたんじゃたまんないからさぁ。

386: マンション住民さん 
[2011-05-29 13:37:42]
駐車場前の道路は公道なのでマンション私有地ではありません。
イースト前の歩行者用通路は、北側住宅の人達も通り抜けているようです。
マンション関係者以外侵入禁止と立て看板がある中で、モラルを問うべきことかもしれませんが、簡単に通り抜けできてしまうマンション側の問題もあると思います。
子どもが敷地内を通る=物を壊す、問題を起こす という極端な考え方には好感を持てません。
388: マンション住民さん 
[2011-05-29 13:51:51]
先日、たまたまイーストとウエストの間をブレイブボードに乗って移動しようとしている近隣の子ども達を見かけたので、
「マンション敷地内は乗ってはいけないことになっているんだよ。」
と声かけしたら、すぐに素直に手で持って移動してくれました。
きちんと話せばわかってくれるいい子達ですよ。
400: 入居済みさん 
[2011-05-29 21:19:48]
北側戸建てかライオンズの住民か知らんが、毎朝自転車でEAST前の
遊歩道を通り抜けてる不届き者がいるぞ。ああいうのも不法侵入にならんのか?
401: マンション住民さん 
[2011-05-29 21:33:28]
まあ、そこまでやるかは意見分かれでしょうね。
402: マンション住民さん 
[2011-05-29 22:08:14]
>>400
EAST棟にお住まいならば上から水でもぶっかけてやれば懲りて通らなくなるんじゃない?
403: マンション住民さん 
[2011-05-29 22:31:13]
「イーストの前の通りを抜けたほうが駅に近道になるので、地域住民も方も通るでしょうね」
ってマンションの営業さん言ってましたよ。
そもそもそうゆうの込みで造ってるんだと思いますよ。
404: マンション住民さん 
[2011-05-29 23:09:07]
では「マンション関係者以外侵入禁止」の立て看板は何の意味があるんでしょうね?
406: マンション住民さん 
[2011-05-30 08:12:52]
ペコリでも自演でも何でも役立つ情報ならそれで良し。

くだらないクレームや投げっぱなっしジャーマンみたいな無策のレスこそ無用。

EAST通路については近隣自治会と協定結んでるのをしらないのか?

契約書類のどこかにあるから探してみるべし。こんな事も知らずに契約してるとは住民かどうか信じがたいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる