前スレ(その24):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その25
1121:
匿名さん
[2011-02-27 01:58:37]
|
||
1122:
匿名さん
[2011-02-27 02:15:47]
まーでも賃貸だとリセールバリューが全く見込めないからね。
賃貸はローリスクローリターン、変動でマンション購入はハイリスクハイリターンって感じかな。 リスクがあるからリターンがある。両方マイナスの方向だけど。 |
||
1123:
匿名
[2011-02-27 02:49:06]
|
||
1124:
匿名さん
[2011-02-27 09:31:29]
はっきり言うが、年収700万以下は現在の変動金利計算で返済率15%程度を目安とするのは間違ってない。
昨夜の書き込みには既に変動金利で年収の8倍も実行済みや返済率25%を超えてると思われる 人が、「年収が年50万上がる(予定)」「嫁が復職(予定」とのことでだから大丈夫だそうだが、 金利でさえ不確定要素なのにそれらの不確定要素が予定通りいかなかったらローンを払うだけで 精一杯の人生になってしまう可能性もありそうだ。さらに金利が上がれば自己破産も十分ありえるので 普通の庶民は真似しないように。 ギリ変からのアドバイスではなくて、良識あるコメントも多数あるので新規さんはそちらを 参考にしてほしい。 |
||
1125:
匿名さん
[2011-02-27 09:53:07]
変動金利借入額目安 35年返済 金利0.9計算
返済比率約15% 年収450万 借入2000万 年収550万 借入2500万 年収650万 借入3000万 返済比率約20% 年収450万 借入2700万 年収550万 借入3400万 年収650万 借入4000万 |
||
1126:
匿名さん
[2011-02-27 10:01:21]
|
||
1127:
匿名
[2011-02-27 10:26:32]
変動に限らす、固定も当てはまりますね。
|
||
1128:
匿名さん
[2011-02-27 11:32:39]
>>1124
>はっきり言うが、年収700万以下は現在の変動金利計算で返済率15%程度を目安とするのは間違ってない。 「間違っていない」とまで言い切る根拠は何? >金利でさえ不確定要素なのにそれらの不確定要素が予定通りいかなかったらローンを払うだけで >精一杯の人生になってしまう可能性もありそうだ。 予定通り行かない可能性はほとんどゼロだと思うけど。 例えば大企業には定期昇給があるし、育休制度も充実している。周囲が皆そうなのに、自分だけNGになる可能性ってあるの? 「不確定要素」という表現には違和感を覚える。 |
||
1129:
匿名さん
[2011-02-27 11:59:37]
>>1119
買うとなると大抵の人は頭金として貯蓄をある程度取り崩すことになるしね。 現金で持っていられる賃貸なら、何かとリスクに対応しやすいんじゃないかな? 中には頭金0の猛者もいるけどね。 まぁ土地のインフレが来るような状況ならば、不動産を持つことがリスク回避に なるけれど、そんな時代が来るのかな??? |
||
1130:
匿名
[2011-02-27 12:14:49]
返済比率なんざあてにならんよ。
子供がいない家庭→返済比率30%? 楽勝~~~~~~毎年海外。 子供が3人としごの家庭→返済比率30% 赤ちゃん時点 まあなんとか 幼稚園 無理~保育園か市立いきなさい。 小学生 うっくっ 中学生 はぁはぁ。 高校生 マジ無理。車手放そう。 大学生 大学いかんといて。 一人頭返済比率プラス7%程度と考えてOK。 返済比率15%で、3人兄弟なら返済比率35%と考えて間違いありません。 |
||
|
||
1131:
匿名さん
[2011-02-27 12:26:39]
そろそろ返済比率の話しやめませんか。
ギリかどうかは無謀スレで判定してもらえばいいわけで。 |
||
1132:
匿名さん
[2011-02-27 13:43:27]
>>1131
返済比率は単なる目安であって、各自状況に応じて足し引きすれば良いのでは? |
||
1133:
匿名さん
[2011-02-27 13:52:34]
同感。
返済比率の話は別スレでやって下さい。 |
||
1134:
1133
[2011-02-27 13:54:33]
↑1133は1131に同感という意味です。
|
||
1135:
匿名さん
[2011-02-27 15:43:02]
そうだね>返済比率の話
やはり金利見通しの話にしよう。 1-2ヶ月前までは、今年の海外金利は上がらないのがコンセンサスだったけど、 ここに来て商品高の影響を利上げに結び付けようという動きがある。 個人的には商品高だけを取り上げて利上げしても利上げの効果は得られず、むしろ景気が悪化するんじゃないかと 思うけど、皆さんはどう思いますか? |
||
1136:
匿名さん
[2011-02-27 16:14:59]
コストプッシュインフレでは政策金利の上昇は有りません。
以上 |
||
1137:
匿名さん
[2011-02-27 19:42:04]
>>1131,1133
何について語りたいのですか~? |
||
1138:
匿名さん
[2011-02-27 20:59:58]
↑あなたは何について語りたい?
|
||
1139:
匿名さん
[2011-02-27 21:45:44]
1137こそ話の腰を折らないで
1135さんが折角元に戻してくれているのに。 |
||
1140:
匿名さん
[2011-02-27 21:54:48]
>>1138
返済比率の話を興味深く読んでましたけど? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買う場合と賃貸とを比較するのは間違ってる。
賃貸は出てもいけるし、負債は抱えない。
借金というリスクを負うんだから賃貸よりも絶対的に有利でなくては。
同じような支払いではとても成り立たないよ。