新スレッド立てました。よろしくお願い致します。
↓【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/84795/
ガルバミウムを多用したデザイン志向の建築会社。
そのデザイン性に惹かれています。
木造の場合、在来工法を用いるということですが、
この会社の建築した住宅について、
耐震性能、断熱、機密性など、「家」としての機能はどの程度信頼できるのか
ご存じないでしょうか?
デザインを重視していそうなので、そのあたりがおざなりでないか心配です。
[スレ作成日時]2011-02-08 14:47:24
愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?【その2】
360:
匿名さん
[2011-08-29 00:13:40]
|
361:
入居予定さん
[2011-08-29 15:13:43]
床屋の大将が最近オープンハウスに行ったのをブログに書いてるよ。まだまだだね。
|
364:
匿名さん
[2011-09-03 21:49:27]
あの床屋、いつも気づかず通り過ぎる・・・
なぜだろう。 |
380:
ビギナーさん
[2011-11-02 23:53:49]
最近見学会も無いみたいだし???
元気ないね、ここ。 |
382:
匿名さん
[2012-03-15 23:14:39]
危険を省みず相変わらず壁から飛び出した階段作ってる?
あたたかい家のブログ主その後どうなっただろう? |
383:
匿名さん
[2012-03-18 08:44:47]
元気ないよね
|
384:
匿名さん
[2012-03-19 22:04:52]
彼らはfacebookにサインインして個人情報を特定出来ない相手以外は門前払いする仕組みに業務内容を変更しちゃったみたい。
この掲示板で有ることないこと書かれて、ネットの匿名性にこりごりしたんだろうね。 |
385:
匿名さん
[2012-03-19 22:42:18]
|
388:
匿名さん
[2012-03-24 22:27:27]
それなら仮に坪40万ならあんたは買うのか?
|
390:
匿名さん
[2012-03-26 23:03:11]
なーんだ買う勇気ないんじゃん
|
|
395:
ママさん
[2012-08-19 12:51:38]
初めて投稿します。うちはライトさんではありませんが、ASJという建築ネットワークをとうして、一宮市の設計士に頼みました。半年もしないうちに、雨漏り
階段ペンキ剥がれ、玄関ドア、鍵かからず、玄関ひび割れ、お風呂カビひどい、、、。雨漏りは、大雨だったから、ペンキはホームセンターに売ってるので塗ってください、ひび割れは、あじです、カビは、住人のメンテナンス不足、と、、。デザイナーの先生は、だめです。家庭や子供もいない人に、ましてやセレブ気取りの先生に頼んでは行けません。毎日が地獄です。お金もかかってるのに、、。建て売り買えばよかったです。欠陥住宅見る方に5万払って見てもらい報告書を送ったら、逆に弁護士つけて、私たちにv強要されたとか、これ以上何か言うなら、何かのお金40万?払って頂きますと言う、回答書送って来ました。ただただ信じて建てたのに、毎日地獄です。素直に一言謝る事もできない建築科。辛いです。グットデザイン賞とかもとってるけど、あれは、デザインだけで住み心地は関係ない見たいです。これからたてる方、いい先生を見つけて下さい。家を失敗するということは、地獄です。 |
400:
匿名さん
[2012-08-25 19:15:00]
何人辞めて、そのスタッフさんはどこで何してるのですか?またなぜ辞めたのですか?
|
いよいよか。