リビングの寒さ対策
63:
匿名さん
[2011-12-19 13:10:49]
|
64:
舐めっこ
[2011-12-19 14:30:27]
我が家では下記対策を行いました。
1.シーリングファンを回す 2.床に畳(リビング畳)を敷く。厚手で滑り止めが付いているものが良いです。一畳分で5000円でした。 3.エアコンを2台運転(リビング用とリビング隣の和室用) それでも寒いようでしたら、電気ヒーター、ガスヒーター、ストーブなどの暖房器具を検討してください。 オイルヒーターは、リビングなど広い部屋では、使い物にならないので要注意です。 |
65:
匿名さん
[2011-12-19 18:40:36]
電気ヒーターもオイルヒーターも似たようなものじゃないの?
まあどっちみち室温を上げる目的ではないですね。 |
66:
匿名さん
[2011-12-19 19:01:30]
ぜんぜんあったかくならないよね
それ 電気代 無駄っぽい |
67:
匿名
[2011-12-19 20:05:11]
ガスファンヒーター
これ最強 |
68:
匿名さん
[2011-12-19 23:36:11]
まあ、確かにガスファンヒーターはいいね。
換気の問題はあるけど。 臭いはとりあえず出ないし、温かさは圧倒的。 今までガス床暖とエアコンで十分と思ってたけど、節電対策に買ってみたら、あまりの高性能に驚いた。 給油の手間もいらないしね。 |
69:
匿名さん
[2011-12-19 23:47:39]
ガスファンヒーターに慣れると他のは使えないよね。
新築時、オール電化でで計画してたけど最後の最後に ガスファンヒーター使いたくてガスにしちゃった。 飼ってるトイプードルがダメって何度言ってもいつの間にか ヒーターの前で寝てるよ。毛が熱くなってるつーのにw |
70:
匿名さん
[2011-12-20 01:43:24]
|
71:
匿名さん
[2011-12-20 05:00:33]
床暖房はどうしたって瞬発力はないのだから、不在でも稼動させる様な
使い方じゃないと、やっぱり立ち上がりの寒さばかりが目立ちます。 暖房してない寒い家に帰ってくる家庭なら、確かにガスファンヒーターで 一気に立ち上げて、同時に動かしたエアコンで巡航運転。 ガスヒーターで暖めた空気をエアコンで循環させる 部屋全体十分温まったら(30分程度?)ガスヒーターは切ればいい。 我慢せずに暖かいし、燃費的にも長所を生かした最適な使い方じゃないでしょうか。 そんな私も人から教わった暖房方法ですけれどね。 |
72:
匿名さん
[2011-12-20 07:01:05]
|
|
73:
匿名
[2011-12-20 07:26:36]
71さんと同じようにエアコン併用する予定でしたが、ガスファンヒーターが快適すぎてエアコンを付けなくなりました
ガス代かかると思うけど快適さには代えられない |
75:
匿名
[2011-12-20 09:53:57]
ガスの配管どういうふうにしましたか?
|
77:
匿名さん
[2011-12-20 10:48:14]
改築で家を検討中なのですが、居間と2階の個室2部屋にガス栓を付けてもらう様に依頼をしました。
当初は暖房も電気のみで考えていましたが、夏の様な節電対策も必要そうです。 また灯油を使う器具だと、万が一の時に本体に燃料が入っているので、消化装置が働いても熱で燃えてしまうのでは・・・と考えました。 ガスの場合、器具が転倒しても栓が閉まるので器具の熱で燃えてしまう、といった事は無いと知り灯油より安全そうです。 後はファンヒーターにするかガスストーブにするかですが、お湯が作れて乾燥も防げそうなので、ガスストーブとなりそうです。 とはいって、今はまだ打ち合わせ中なので、使うのは来年の冬からになりそうなのですけれどね。。。 |
78:
匿名さん
[2011-12-20 15:44:12]
>ガスの場合、器具が転倒しても栓が閉まるので器具の熱で燃えてしまう、といった事は無いと知り灯油より安全そうです。
ガスホースが破損すれば危険ですよ。 それよりFF式ファンヒーターの方が、燃焼ガスが屋外排気なので、クリーン&屋外タンクで安全ですよ。 |
79:
匿名さん
[2011-12-20 15:51:04]
うちはIHなので、暖房の為にガスを引くなんて考えられませんが、FF式ファンヒーターなら導入可能かな?
でも断熱が良いので、エアコンで十分温かいから寒さや不便を感じたら検討します。 IHでガスファンヒーター導入しているお宅ってありますか? 冬だけの為に基本料払うのはどうなの?って思いまして。 |
81:
匿名さん
[2011-12-20 17:53:29]
>78
仮にホースが引っ張られてガスコンセントから抜けてしまっても、ワンタッチ型であればガスが漏れるといった事は起きないと聞きました。 器具が倒れたりしてホースが動いてしまい、その先にあった刃物にでも当る、、、といった事だとしても、かなり稀なケースだと思うのですよね。 ガスホースが破損するといった状況が容易に想像できないのですが、どういった災害だと破損するとお考えでしょう? |
82:
匿名
[2011-12-20 17:59:44]
普通、ガスホースが切れても止まるようになってない?
大量にガスが出るとそうなるって |
83:
匿名さん
[2011-12-20 18:24:19]
>81
>器具が倒れたりしてホースが動いてしまい、その先にあった刃物にでも当る、、、 ファンヒーターやストーブに使うガスコードは、ゴム製でなく金属の被覆が付いているものと決まってます。 一見ゴムだけのようなタイプでも中に金属の被覆が入っているものを使っています。 あのガスホースは切ろうと思っても簡単に切れないし、ちょっと刃物が当ったくらいでガスが漏れるような破損はまずしないですよ。 |
84:
購入検討中さん
[2011-12-20 19:18:47]
北海道のように灯油タンクは外に有るFF式のストーブが最強だと思うよ
|
85:
匿名さん
[2011-12-20 21:05:11]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
トイレを流す為の手動だよね
木炭のコタツで写生するのはどう?