その5です
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48188/
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86411/
[スレ作成日時]2011-02-07 14:36:54
ソルグランデメイツ多摩境 その5
74:
マンション住民さん
[2011-03-10 13:27:31]
|
||
75:
匿名
[2011-03-10 15:13:24]
気持ちはわかるが仕切ったり妙なスペースはやめてくれ。
あの空白は荒らしとかわらないよ。 |
||
76:
マンション住民さん
[2011-03-10 15:18:39]
No. 72です。
すみません、書き込んだ後すごくスペースが空いていたようで 今気付きました。 ごめんなさい。 No.74さん 前に釣具屋さんがあった所に出来た美容院の事でしょうか? 去年子供のカットに連れて行ったことありますが 雰囲気はシンプルで、こじんまりとした印象を覚えてます。 子供のカットスペースと大人のスペースは分かれてて スタッフの方もオーナーらしき方と若い方3~4人だったかなぁ。 うろ覚えでスミマセン。 私自身はまだそこを利用した事がなく、技術が上手い下手かどうかは 分かりませんので、その辺りは何ともお答え出来ませんが・・・ 少しは参考になったでしょうか・・・? |
||
77:
マンション住民さん
[2011-03-10 15:30:17]
No.75さん
72・76です。 あの大きなスペースはただ単に、書き込みした際の私のミスです。 荒らしと同じにしないで欲しいです。 それにすぱっと話題変えないと、いつまでも同じ事の繰り返しに なるかもと思ったので、仕切るような書き込みになってしまいましたが。 その事で不愉快に思われる方が他にもいらっしゃるのであれば、それは ごめんなさいって謝ります。 |
||
78:
匿名
[2011-03-10 22:35:12]
もう寒いのヤダ。早く暖かくなぁれ!花粉もなくなれーーーー
|
||
79:
マンション住民さん
[2011-03-11 20:19:43]
ミニストップもエネオスも停電
まさに陸の孤島 |
||
80:
グリーン住民さん
[2011-03-11 20:49:47]
7時代までみていたんですが、今テレビつけてみたら、地デジが見えなくなったんですが皆さんのお宅ではどうですか
|
||
81:
マンション住民さん
[2011-03-11 20:51:56]
テレビ付かない~~~
|
||
82:
マンション住民さん
[2011-03-11 20:59:53]
うちもテレビつかないです。
夫は電車がとまって、帰宅できないし。メールも電話もつながらないし、怖いです。 |
||
83:
マンション住人
[2011-03-11 21:19:51]
地上波は多摩ケーブルの問題じゃないですかね?
BSは観れますから。 |
||
|
||
84:
マンション住民さん
[2011-03-11 22:08:38]
お風呂が沸きません!
|
||
85:
マンション住人
[2011-03-11 22:17:19]
地震の後、ガスのセーフティー解除しましたか?
通路側の観音扉の中にありますよ。 赤ランプが点滅してたら解除してみてください。 |
||
86:
マンション住民さん
[2011-03-11 22:17:46]
ガス再開の作業しましょう。
ガスメーターのところです。 やり方書いてあります。 |
||
87:
マンション住民
[2011-03-11 22:20:12]
ガスは復旧してますよ。
ただ自分でメーターの所を開けて復旧させるようです。 |
||
88:
マンション住民さん
[2011-03-11 22:55:25]
地上波テレビ映るようになりましたか?
|
||
89:
マンション住人
[2011-03-11 23:23:07]
地上波テレビ、復旧しましたね。
|
||
90:
匿名
[2011-03-12 00:00:34]
コストコの重体の方 助かるといいですね!祈りましょう。
|
||
91:
匿名
[2011-03-12 00:07:56]
帰りにコストコの前を通ってびっくりしました。
怖いですね。 |
||
92:
マンション住民さん
[2011-03-12 00:52:26]
>>89
ありがとう!あさまで駄目かと思ってた。 |
||
93:
マンション住民さん
[2011-03-12 20:39:59]
84です。
お礼が遅くなりましたが、アドバイスをいただいたあと、すぐにガスの復旧作業ができました! ありがとうございました! |
||
94:
匿名
[2011-03-12 22:54:28]
結構マンションの壁面が破損してます
いたるところにひびが… 通路側のタイルがひび割れてます |
||
95:
匿名
[2011-03-12 23:04:25]
ひびですか??怖い…
旦那不在なので子供と家にこもってましたが、分からない位に軽く揺れたりするのでだんだん気持ち悪くなってきました。頭痛もします。 みなさんはどうですか? |
||
96:
マンション住民さん
[2011-03-12 23:05:59]
中央小もどこか忘れましたが、段差ができたとか書いてあったよう泣きがします。
小中学校もいろいろなところで被害が出ているみたいですね。 貼られたタイルが落ちたりひび割れてるだけで、マンション自体に影響がなければ良いのですが。 余震続いてこわいですね。 みなさん頑張りましょう。 |
||
97:
匿名
[2011-03-13 00:18:10]
関東でも震源地に近い所は建物の歪み、道路や地面にヒビが入っているようです。
回数は少ないですが、東京が震源地になりましたし、茨城が震源地だとこちらも余震で揺れています。 昼間はともかく夜は不安ですね。 月曜日から学校や幼稚園行けるんでしょうか… |
||
98:
マンション住民さん
[2011-03-13 21:22:38]
輪番停電中はオートロック作動しないですよね?
玄関の電子ロックも作動しないと 家に入れなくなりそう・・・ |
||
99:
匿名
[2011-03-13 21:52:42]
オートロックはわかりませんが、玄関の鍵は電池だから大丈夫では?
オートロックが開かなくなるとしても、開けておいてくれるとか対応してくれるでしょうね。 夜だったら不安ですが…。 |
||
100:
匿名
[2011-03-13 22:37:01]
輪番停電の時間帯教えてください。
グループふたつに町田市が書かれていてどちらかわかりません。 |
||
101:
匿名
[2011-03-13 22:48:18]
たぶん多摩ニュータウンのグループです。
午前9時20分から午後1時までと、午後6時20分から午後10時までだと思います。 夜は大変ですね。 |
||
102:
住民さんA
[2011-03-13 22:50:24]
2011/03/13 22:48時点での発表では町田市小山ヶ丘は区分2か5でした。
区分2 9時20分〜13時00分 18時20分〜22時00分 区分5 13時50分〜17時30分 何丁目までの詳細は記載されていませんでしたので明日にならないとわかりません。 あとで分かったら追記します。 |
||
103:
匿名
[2011-03-14 00:04:27]
オートロックが掛からない分、マンションの防犯を強化しないといけませんね。
とりあえず挨拶欠かさずします! いつも以上に皆で声を掛け合って乗り切りましょう。 エントランスのエレベーターはあきっぱなしになります。 誰でも入れてしまう状態になりますので皆さん気をつけてください。 |
||
104:
マンション住民さん
[2011-03-14 00:40:15]
小山町は2.4.5
小山が丘は2.5 東電のこの書き方を見ると両方じゃなくて、小山が丘でも何丁目かでわけてるような気がするんですが、どうなんでしょうね。 朝になればわかるかな? オートロックは解除されるんですね。 いつも以上に気をつけなきゃ。 |
||
105:
匿名
[2011-03-14 00:52:37]
すごく曖昧な書き方でわからないですよね。分かり次第情報をお願いします。
|
||
106:
マンション住民さん
[2011-03-14 05:58:13]
町田市のホームページに停電地域の詳細がのってました。
小山ヶ丘は4丁目第5に入っているだけで、1丁目は今日は 第2にも第5にも入ってないですね。 停電しないのかな? 冷蔵庫の準備しなきゃと思ってたんですけど。 |
||
107:
マンション住民さん
[2011-03-14 06:00:43]
106です
グループ停電の地域に入って無くても停電の場合ありと 東電は言ってますね。 停電地域になっても準備と覚悟は必要なんですね。 |
||
108:
住民さんE
[2011-03-14 09:35:01]
町田市のHP抜粋です。
本文ここから 東北地方太平洋沖地震にともなう各種情報 更新日:2011年3月14日 3月11日午後2時46分、町田市内で震度5弱の地震がありました。 3月14日午前8時現在の情報をお伝えします。 テレビやラジオから正確な情報を把握して、冷静に行動しましょう。 ~途中省略~ 第5ブロック <3月14日(月曜日)の停電時間> * 午後3時20分~午後7時 停電対象地域 <あ行> 相原町(除く駅周辺)、旭町1~3丁目、小山ヶ丘1~6丁目、小山町 |
||
109:
匿名
[2011-03-14 09:50:03]
凄くこの掲示板が助かります。ありがとうございます。
|
||
110:
マンション住民さん
[2011-03-14 10:25:38]
東電は情報がコロコロ変わっていますが、さっきテレビでは今のところ停電はどこもしていなくて今後必要があれば事前に言うことなく停電になるそうです。
そのときは調停停電の家だけなのかは不明。 テレビでやっていたので知っている方も多いかと思いますが、一応書いておきます。 |
||
111:
グリーン住民さん
[2011-03-14 10:41:07]
小山市民センターで確認してきました。
町田市HPにも最新版が更新されています。 それによると、小山及び小山ヶ丘は第五グループです。 午後3時20分から午後7時が停電ですね。 情報が錯綜しているので、管理人さんが町田市側に問い合わせてから、 マンション内に掲示するとの事です。 |
||
112:
マンション住民さん
[2011-03-14 10:48:10]
111です。
既に108番さんが書き込みしてくださってましたね。 重複情報失礼致しました。 |
||
113:
マンション住民さん
[2011-03-14 15:29:21]
現在、東京電力がテレビの生中継で
第5グループは点灯ピーク時の17時から19時で グループ内の一部地域で停電の可能性が高い という発表をしています。 |
||
114:
匿名
[2011-03-14 16:31:20]
町田市から放送が流れていますが、何て言ってるのかわかりません…。
停電、あるんですかね? |
||
115:
匿名
[2011-03-14 17:14:02]
あれは相模原市のひばり放送ですよ
|
||
116:
マンション住民さん
[2011-03-14 17:22:20]
えーっと停電しないんですが、自分でも確認しましたが5グループの17時からでいいんですよね?
今テレ朝で町田市が18時20分のほうにも書いてありましたが、東電からのグループ分けどおり小山が丘1は17時からの5グループであっていますか? 突然落ちるのか、スライドして18時のほうに回っているのか・・・ |
||
117:
グリーンマンション住民
[2011-03-14 17:47:11]
結局、茨城と静岡の一部地域で終わるみたいですね^^;
やるなら、やってしまえば更に節約できるのに・・・ |
||
118:
マンション住民さん
[2011-03-14 19:06:18]
116ですが、今日は停電なさそうですね。
本当、やるなら朝から全部やればいいのにと思いました。 明日からもまた、しばらく二転三転するんでしょうか。 とりあえず、エアコン消したり節電できることは努力しようと思います。 今日通勤通学で大変な思いをされた方、お疲れ様でした。 |
||
119:
マンション住民さん
[2011-03-14 20:35:08]
みんなが節電したから停電しなくて済んだのですよ。
このまま節電心がけていきましょう!! |
||
120:
匿名
[2011-03-15 09:03:16]
情報ありがとう
|
||
121:
マンション住民さん
[2011-03-15 09:43:20]
小山が丘今日は、5グループで12時20~16時の予定ですね。
昨日と同じ時間かと思ってたら違うんですね。 ずっと5グループなのかと思ってたら、小山市民センターに問い合わせたら、 今日はそうだけど、明日は2か5のどっちのグループになるかわからないみたいなこと言われました。 テレビで確認して下さいって言われました。一応テレビは見てたけど・・ |
||
122:
匿名
[2011-03-15 10:47:17]
テレビで発表するグループって町田市って書かれてるからわかりませんよね。
グループまで日によって変わっちゃったら益々混乱してしまいそう。 |
||
123:
住民さんA
[2011-03-15 11:54:08]
原発怖いです! 洗濯物とりこんでいいのかな 24時間換気とめるべきでしょうか! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
安いので気になるんですが、中の雰囲気が見えないのでちょっと踏みとどまってます。