三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘ってどうですか? part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. パークシティ南千里丘ってどうですか? part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-22 14:06:59
 

はやいもので「part8」へ突入!
以下もご参考に!


『part1 2009.9/17〜』
http://www.e-mansion.co.jp/thread/50373/

『part2 2010.4/11〜』
http://www.e-mansion.co.jp/thread/71954/

『part3 2010.5/16〜』
http://www.e-mansion.co.jp/thread/75157/

『part4 2010.6/5〜』
http://www.e-mansion.co.jp/thread/77335/

『part5 2010.7/10〜』
http://www.e-mansion.co.jp/thread/82188/

『part6 2010.7/30〜』
http://www.e-mansion.co.jp/thread/84899/

『part7 2010.8/16〜』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87648/


投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html



所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 (阪急新駅「摂津市」駅(2010年3月14日開業)徒歩1分は本計画敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分となります))
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2011-02-07 01:19:06

現在の物件
パークシティ南千里丘
パークシティ南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩1分 ※阪急京都本線摂津市駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分)
総戸数: 586戸

パークシティ南千里丘ってどうですか? part8

821: 匿名さん 
[2011-09-24 07:30:55]
タワーはまだ建設予定のみ。
822: 匿名さん 
[2011-09-24 19:13:13]
マンション自体に、いつまでものぼりみたいなのとか、広告載ってたら、確かに
安っぽく見えるね。
あと、各停の電車以外は全て通過されるので、通過音が凄そう!
摂津市駅の周りは、コンビニ以外全く何もないけど、買い物はどうするの?
823: 匿名さん 
[2011-09-24 19:19:37]
千里丘行けばあります。
824: 匿名さん 
[2011-09-24 19:50:07]
電車の音は、あまり気になりません。買い物は、もうすぐ、すぐ近くにスーパーがオープンします。それに、千里丘までもそんな遠くないです。
825: 匿名さん 
[2011-09-24 19:56:59]
千里丘まで行かなないの?ちょっとそれは不便やな。

駅前の魅力がほんと無いよ
826: 匿名さん 
[2011-09-24 19:59:56]
乳幼児などの手当てなど、茨木市は財政面などかなり良いとは聞きますけど、
摂津市はどうなんですか?
827: 入居済み住民さん 
[2011-09-24 20:12:48]
夏の夜は、窓を開けるので、正直、電車音はかなりうるさいです。

阪急電車好きな人は、マンションからずっと見ていられますよ。
828: 匿名 
[2011-09-24 20:37:35]
>>822さん
れこっずが結構便利です。
日用品は大体揃いますし、食品なども少しあります。
コノミヤにはクリーニングとコインランドリーが入るようですね。

>>826さん
乳幼児医療費助成は
通院は小学校就学前まで、入院は中学3年生までのようです。
一つの医療機関あたり、入院・通院とも1日につき各500円(月2回を限度)の負担ありです。
確か所得制限などはなかったと思います。
829: 匿名さん 
[2011-09-24 21:07:33]
池田、豊中、吹田、茨木、高槻、箕面が北摂地域なので、摂津市は、北河内地域になるんですね?
830: 匿名 
[2011-09-24 21:12:11]
googleで北摂と検索しましょう
831: 匿名はん 
[2011-09-24 21:24:02]
摂津が北摂???上の都市と比べると確かに微妙ですな。。
832: 匿名 
[2011-09-24 21:26:58]
あんまり、摂津市のこと言いすぎると、本田圭祐に蹴られるよ(笑)
833: 物件比較中さん 
[2011-09-24 22:07:25]
初めてここのチラシ見た時、南千里丘が目についたので、吹田?と思ったけど

摂津市と分かった時、正直ためらう自分がいました。摂津市の印象があまりにも無いので。

他の都市と比べて、摂津市の何か引き付けるものってありますか?

834: 匿名さん 
[2011-09-25 00:02:49]
何もデメリットが無くなると必ずバカの一つ覚えのように出てくる摂津ネタ。摂津市は北摂です。ちなみに豊能町、能勢町、島本町も北摂に入ります。
835: 周辺住民さん 
[2011-09-25 03:32:30]
摂津市に住むデメリットは長く住むにつれ、じわじわ出てきます。特に教育関連。
25年の一つ覚えです。私には出て行く力がなかった。
近隣を歩くとわかると思いますが、スラム寸前です。
新しいリッチな住民がこの状況を打破してくれることを願って、摂津市は賭けに出たわけです。
836: 入居済みさん 
[2011-09-25 03:43:17]
摂津市の行政サービス、財政状況、学力、他市との比較は過去の書き込みを見たらわかるよ。
もう何度も出てきた話題で、結局メリットもデメリットもあるって話なもんさ。
今の時代、何かにすがる、頼るような生き方じゃ落ちてきまっせ。ようは親も子も自分で踏ん張れる人間であるかの方が大きいと思うんで私は気にしません。
行政サービスを望むなら財政状況のダークな大阪市内に住まわれたらどうでしょうか?
色々問題抱えてる大阪市でもサービス面では良いもん持ってますよ。

北摂という呼び方は地域をまとめてるだけなので、相応しいとそんなことは関係ないです。
そんなこと言う人ってやっぱり古い考え方が根強いのかな?って考えちゃいます。
ココは悪口書き込むとこじゃないですよ。
837: 匿名はん 
[2011-09-25 09:37:10]
行政に頼っている時点で終わってる。
未来は自分で掴みなさい〉835
838: 匿名さん 
[2011-09-25 10:05:19]
摂津市のサービスが悪いとか、財政が悪いって書く人は、イメージだけで
まったく調べてないですね。
ちゃんと調べてから書いてください。

2010年度の全国1750市区町村の借金(実質公債費比率)ワーストランキング

茨木市1739位
高槻市1736位
吹田市1692位
箕面市1604位
摂津市1545位
池田市1513位
豊中市1129位

全国的にもまったく問題ありません。


結婚・育児のサービスにしても他市に劣るどころか優れているところもあります。
摂津、豊中、吹田
http://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/hikaku.html?c1=27224&c2=2720...
摂津、高槻、茨木
http://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/hikaku.html?c1=27224&c2=2720...
839: 匿名さん 
[2011-09-25 19:36:34]
摂津市擁護の情報収集乙。
市のイメージは数字で決まりません。残念ですが、諦めて現実を受け入れましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる