一戸建て何でも質問掲示板「セットバック?について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セットバック?について教えて下さい
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-10-20 10:45:33
 削除依頼 投稿する

 吹田市の泉町って所に住んでるものです。
 数年前に家を建て替えたんですが、前面の道路が4m未満だったらしく、セットバックっていうのをやりました。L型の側溝をやりかえて、アスファルト舗装もして、道路が広がりました。
 敷地が道路に取られて、少し残念だったんですけが、法律?条例?よくわかりませんが、決められてるならしょうがないかと・・・
 しかし、最近すぐそばの古屋が解体されて、積水ハウスがシャーメゾンっていう共同住宅を建てました。私と同じく4m未満の狭い道なのに、セットバックっていうのをやっていないみたいなんです。
 一応、違う色のブロックみたいなのを置いてアピールはしているんですが、道路も以前のままだし、自分の敷地として使っているし。
 これって、違法建築じゃないんですか?自分の家も他の周りの家も、建て替えた時にはちゃんとやっているのに、不公平だと思います。大手のハウスメーカーなら違反してもいいのでしょうか?
 誰か専門の方教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-02-05 19:53:07

 
注文住宅のオンライン相談

セットバック?について教えて下さい

1: 匿名 
[2011-02-05 19:59:34]
まだ建っていないなら役所に通報
建ってしまっているなら諦めるしかない
それが日本の機能しない法律
2: 匿名さん 
[2011-02-05 20:17:15]
セットバックって空地にしておけばいいんだよ

Lやりかえ舗装もっていうことは寄付でもしたの

基準法ではそこまで求めてないから法律よめ
3: 匿名 
[2011-02-05 21:49:49]

誰かに「舗装して道路を広げろ」って言われたんですか?
スレ主さんが費用を負担したということですか?
4: 匿名さん 
[2011-02-06 09:14:31]
助成金貰ってますよね?

セットバック違反はできませんけど・・・
5: 購入検討中さん 
[2011-02-06 11:30:44]
NO.2の方もおっしゃてるとおり、セットバックとは幅員4m未満の道路に対して、中心線から2m以上の離隔を取って建造物を建てなさいという意味です。
セットバックによって生まれた空いたスペースはあくまでも私有地となりますが、その後の管理責任を放棄したければ、道路管理者に寄付するのが賢明です。
セットバックしているにもかかわらずそこに植木鉢を置いたりロープを張って他人に踏まれないようにしている光景は良く見かけますよね。セットバックの意味を理解していないんでしょうね。
6: 匿名 
[2011-02-06 12:35:14]
うちもセットバックしました。
助成金なんて出ませんよ。
対象の道路に面した全ての家がセットバック完了したら、その時点で幅員4mの道路になります。
その際に簡単に撤去できる物体であれば、それまでは置いちゃってる(黙認されている)ところもあるようです。
設計士さんにそう説明を受けました。
7: 匿名さん 
[2011-02-06 17:07:37]
セットバック:宅地造成する業者が道路敷として処理すべき土地であるが、土地購入者に拠出義務があるように説明して、道路敷き分の土地を販売する手法。
8: 匿名 
[2011-02-06 17:28:55]
片方だけセットバックしてないんじゃない?
9: 周辺住民さん 
[2011-02-06 20:39:17]
スレ主です

助成金はもらってませんよ
もらえるんですか?

道路部分も寄付していませんが
固定資産税は非課税になってたはずです

建て替えたときに工務店におまかせしてたんですが
ちゃんとセットバックしないと
完了検査を受けられないと言われた記憶があります

セットバック=道路を広げる
って解釈してました

空地?よく意味が理解できないんですが
そのままでいいなら一生道が4mにならないのでは?

10: 6です 
[2011-02-06 23:05:23]
今ある「建物」を「建て替える」時にセットバックする義務があるのです。
その道路に面した建物が全部建て替わったあとに、一斉に道路を拡張します。
なのでそれまでは簡単に撤去できるもの(植木鉢、チェーンやコーン、自転車、場合によっては柵なども)を置いて使用しても黙認されるということです。

スレ主さんのお隣も、建物(家そのもの)は出っぱっていないでしょう?
11: 匿名さん 
[2011-02-07 20:08:47]
吹田市の隣の豊中市に住んでるものですが

豊中市では道路舗装も含めて
セットバックしていないなんて考えられません

黙認って事は
行政の指導力不足じゃないんでしょうか

別にそこまで求められていないとも
解釈できるようですが

ちゃんとセットバックしている方がほとんどだと思います

ちゃんとセットバックしていないお宅も
ちゃんとセットバックしている私道を通って
工事しているはずです

素直に解釈をしてセットバックする
正直者が損をする世の中ですね
12: 匿名さん 
[2011-02-07 20:52:33]
11はもっと文章読んだ方がいい
13: 匿名さん 
[2011-02-07 21:32:01]
スレ主さん

助成金貰ってないの?
タダで土地をあげたの?
助成金もらいなよ!
14: 匿名さん 
[2011-02-07 21:33:47]
そんな制度はないよ。
助成金なんてどこの地域?
15: 匿名さん 
[2011-02-07 22:12:25]
東京23区ですよ。
助成金もらいました。
16: 匿名さん 
[2011-02-07 22:14:31]
NO.15です。
1坪175万の土地ですが、セットバックして20万しか貰えませんでした。
17: 匿名 
[2011-02-07 22:55:38]
東京23区ですがもらってません。
18: 匿名さん 
[2011-02-07 23:06:08]
区役所に確認した方がいいよ。
19: 匿名 
[2011-02-08 07:54:19]
2項の後退用地に舗装とかL型敷設替えの義務があるのか特定行政庁に聞けばいい

もし義務だと言われたら、根拠が条例~要項にあると思われる。

罰則規定の有無も確認して、
1 シカト
2 無視
3 聞かなかったこと

いずれか3択

セットバックの解釈はまちまちだから建物や塀がかかって無ければ監督処分も難しい
行政は法律のプロだから勝ち戦しかしないよ






でもセットバックなんてモラルの問題、1項1号に接道した敷地が一番いい
20: 匿名 
[2011-02-08 14:10:50]
助成金は申請しないと貰えないから♪

21: 17 
[2011-02-08 14:25:52]
2項道路なんですけど、問い合わせてみる価値はあるでしょうか。
22: 匿名さん 
[2011-02-08 18:13:25]
スレ主さん

同じ地域にすむものです
私の家も昨年建て替えましたが
ちゃんとセットバックしました

この地域には植木とか出して
自分の敷地として使っている方が
多いように思います

こんなことしていたら
いつまでたっても緊急車両も入ってこれない
道路環境になり
宅地の価値も下がる一方じゃないんでしょうか

モラルの問題
確かにそう思います

大手ハウスメーカーなら
なおさら規範となって
ちゃんとすべきだと思います

しかし東京では助成金でるんですね
うらやましい限りです





23: 匿名 
[2011-05-18 18:59:20]
家を建て替え予定ですが、2項道路に面しておりセットバックが必要です。
坂道に面した土地で、敷地の入口は道路とフラットでだんだんと高低差があり、今は道路に沿って塀があります。
セットバックをするにあたり、塀をぶち壊して土を掘り返してセットバックラインにまた新たな土留めをしなければなりません。
その費用だけでも50〜100万かかりますが、その費用負担に釈然としないのです。
塀をぶち壊す必要はあるのでしょうか?
セットバックラインを設定して道路になる部分は空けておき、いざ道路拡張の時にいつでも取り壊す状態ではいけないのでしょうか?
それでは建築許可がおりないのでしょうか?
24: 匿名さん 
[2011-05-18 20:28:20]
壊さなくても建築許可はおります。
ただ、工事完成時に検査済証が出ないだけ。
25: 匿名さん 
[2011-05-18 21:19:08]
23さん、24さん>
セットバックって、自分の土地であっても新たに作る時は道幅4m以内に作ってはいけないだけであって、現在ある家や塀は、そのまま使い続けても良かったのでは?
私の勘違い?
26: 匿名さん 
[2011-05-18 21:27:30]
福岡市ですがセットバック=その場所に建築物を建てられない。だと思っています。
27: 23です 
[2011-05-18 23:39:26]
検査済証がでないとどのような不具合があるのでしょうか?
また、住んでる地域によって多少のルールの違いがあるのですか?
それは役所に問い合わせればわかる事なのでしょうか?
HMは取り壊さないといけないとの趣旨でしたが、スレを読むと必ずしもしなくてはいけない訳ではないような…
できれば必要のない出費は抑えたいのが本音です
28: 匿名さん 
[2011-05-18 23:59:29]
>27
市役所へ電話して聞きなさい。
29: 匿名さん 
[2011-05-19 00:02:10]
行政側としては、緊急車両が通れるように、すべての道路を4m以上にしたい。しかし、今ある建物や塀を取り壊すのは、住民の理解を得られない。そこで、今後建てるものはセットバックさせることにした。古い物はいつか取り壊されるので、いずれ4m道路の構想が実現できる。

で、新しく建てる場合、4m部分については、原則、何も置けないので、所有する意味がないので、道路管理者に寄付する。寄付すれば、その部分の固定資産税を払わないで済むし、未来永劫、その部分の舗装など管理は、行政がやってくれるので。

しかし、人間、自分のものを手放したくないのが信条。そこで、何も使えないけど、寄付せずに私有地として所有し続ける人もいる。この場合、この土地の部分の固定資産税は、払う。

行政としては、4m幅が何も置いていない状態が実現できれば良いので、寄付の強制しない。

私有地として持ち続けている人の中には、本当はいけないのだが、自転車や植木鉢を置いている人もいる。行政も黙認している。

というのが私の理解ですが、場所によって違うのですかね。
30: 匿名さん 
[2011-05-19 00:09:17]
うちの近所はセットバックの所を踏むと「傷つく!」と怒る。勘弁してよ・・・
31: 匿名 
[2011-05-19 00:28:04]
更地にしないと皆が迷惑しますね。

行政はそこで緊急車両が通れないことが原因で、人が死んだとしても、施主に指導したのに言うことを聞きませんでしたという証拠があれば大丈夫です。

みんな火事とかになればいいんじゃないでしょうか?www
32: 23です 
[2011-05-19 03:13:11]
なるほど、だいたいわかりました
セットバックしたけど塀は壊さなかったという方はいらっしゃらないか?と思い聞いた次第です
私が釈然としないのは、道路に面した全ての建物が建て替わって初めて4mの道路ができるという事実です
更地にしないとみんなが迷惑するというのはおかしいと思います
私以外の敷地がセットバックしているなら迷惑をかける事になりますが、この道路沿いで建て替えるのは私が初めてです
他の家の中には、今後建て替える事はないと公言しておられる方もいます
そもそも全ての敷地が建て替わるのに何十年かかるのでしょうか?誰も住んでないような敷地もあります
つまり、この道路に関しては4mの道路になる可能性は、未来永劫、限りなくゼロに近いです
法律だ条例だと言ってしまえばそれまでですが、このような状況で自分の費用負担で道を広げるという事がどうも納得できかねます
それなら行政の負担で強制的に全ての道路を広げてもらった方がまだ納得できます

愚痴みたいになってしまってすみませんでした
どちらにしても役所に確認してみます
ありがとうございました
33: 匿名 
[2011-05-19 07:11:29]
道路内の塀を放置ですか?
道路なんて住んでいる皆のためのものでしょう。

なんで税金であんたのセットバック費用を負担するのか意味不明。
皆の税金使われるくらいになら火事で延焼して消防車も入れない地域のままで良いですよwww


皆がやってないから自分もルールを守らないっていう理屈も意味不明。

モラルの無い地域、環境で育つとそれなりの人間になるんだね。
そのモラルの無さはどこかの国の人にそっくり。

恥ずかしいから日本人やめてください。
34: 匿名 
[2011-05-19 07:35:02]
公衆用道路って固定資産税かかるの?

相続税はかかるよね。
土地利用出来ない土地の相続税を払うのは馬鹿らしいね。
35: 匿名 
[2011-05-19 07:42:45]
だから寄付すればいい
36: 匿名 
[2011-05-19 07:49:37]
建築基準法上の道路だから何も利用出来ないけど、寄付じゃなくて売却出来る場合もありますよ。
37: 匿名 
[2011-05-19 07:51:19]
周囲の他の道路環境によっては(あと地域によっては?)、家はNGだけど塀ならOKっていう場合もある。
役所に確認とるのが一番。

実際にこういうケースもあるのだから、わざわざスレ主の人間性まで否定する必要はない。
38: 匿名 
[2011-05-19 07:57:58]
税金で広げるのはやめてほしい

正直にセットバックした人からみたら不公平

そもそも正直者が馬鹿をみる世の中はいかがなものか
39: 匿名さん 
[2011-05-19 08:28:08]
セットバックしなくてもよいならもう少し建て方の自由度が上がったのに・・・と思う
お向かいのうちなんか道路(市道)に面している長さが40メートくらいあって1m近く下がったようです
それでもまだ敷地は広いんですが・・・うちの猫の額のような敷地でも間口15メートル80センチ下がりました
もともとけもの道のように細い市道だったので仕方がないと思いますが、近隣にも細い道が点々とあるので当面緊急車両は入ってこれないでしょう

結果的には付近が明るくなり、建て替える前より当然解放感のある我が家に仕上がったので多少の不満はあるけれど結果として良かったと思っています
40: 匿名さん 
[2011-05-19 08:49:50]
>公衆用道路って固定資産税かかるの?

かかりません

>お向かいのうちなんか道路(市道)に面している長さが40メートくらいあって1m近く下がったようです
>それでもまだ敷地は広いんですが・・・うちの猫の額のような敷地でも間口15メートル80センチ下がりました

接道の長さとセットバックの深さは関係ありません。どちら側も中心線から2mまで後退です。1m下がったのは余裕を見てじゃないですか?
塀は何も道路ぎりぎりに設けないといけないのでもないですし。
41: 匿名 
[2011-05-19 09:01:33]
セットバックは家を建てる上で最低限のルール
42: 匿名 
[2011-05-19 10:08:49]
>>33お前こそ人間やめてくれ。
行政が道路広げたいからセットバックしろって言ってるんだべ。
だったら税金で道路広げるのは道理だから、あながち間違った事は言っていないと思うぞ。
それにこういったケースはないか聞きたいだけって書いてるのに人間性否定とか。
モラルって大体何だよ。行政のルールに従うのがモラルか。そのルールがおかしいと考える脳みそがないんだろうな。
緊急車両云々のくだりは建前でしかないと気付けよ。セットバックは行政が道路拡張の費用を回りくどく施主に負担させているにすぎない。
家を建てる最低限のルール?20年前はセットバックなんかなかったけどな。その頃にも緊急車両はあったけどな。
日本人がモラルがあるならセットバックの法律がなくてもみんなセットバックしたハズだよな。緊急車両が入りにくいからな。
それがモラルってやつだろ。モラルを勘違いしているヤツが多くて胸クソ悪いわ。
43: 匿名 
[2011-05-19 10:37:59]
行政が道路拡げたい?

逆でしょ
頭悪いの?
44: 匿名 
[2011-05-19 12:23:31]
何にでも公金投入してたらいくら納税しても足りないのでは?

それにセットバックは受益者負担だと思います。
セットバックしなきゃいけない土地は接道条件のいい土地と比較すればその分安いんだから、その安い土地を買った人の為に公金で買収、整備してあげるのは、接道条件の良い土地を高い値段で買った人からすれば不公平です。

あと建築物には門や塀も含みますよ。
45: 匿名 
[2011-05-19 12:40:10]
>20年前はセットバックなんかなかったけどな。



おそらく昭和25年からあったと思いますよ
46: 匿名 
[2011-05-19 17:50:24]
行政のルールって法律だろ

一応従わないとまずいんじゃね?
47: 匿名 
[2011-05-19 18:36:24]
頭悪くてすまんす。俺は17年前に家を建て替えたけどセットバックなんてしなかったけど。
何にでも公金投入してたらって…
公金は今まで散々無駄に使われてきてるよ。
それに受益者負担ってセットバックすることによって何も利益ないんだけど。
長〜いみなし道路の自分の土地の前だけ少し広くなっても土地が減るだけで何の利益もない。
不公平と言うけど、誰と誰が不公平なの?世の中公平な事なんて何一つないよ。
モラルというか価値観の問題だな。非難されるだろうと思ってたよ。

まあ、お上には逆らわない方がいいのは確かですね。
48: 匿名さん 
[2011-05-19 20:48:12]
セットバックに従わないと業者には営業停止などのペナルティがあり得ますが、個人にはほとんど無いみたい
大手HMなどはセットバックを無視する事は無いでしょうが、個人の工務店とならリスク覚悟でやってくれるのかね
建物だけセットバックで建てて、後から塀をセットバックの所に建てるとかの逃げ道も現実的にはあるわけだし
やっぱり大昔に作られたざる法のままというのが問題
49: 匿名さん 
[2011-05-19 20:58:34]
ビフォーアフター並みのリフォームだったらセットバックしなくていいのかな?
50: 匿名 
[2011-05-19 20:59:46]
近所で住林は後から塀建てて、近所が大迷惑してる。by京都!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる