セキスイハイムパルフェ/BJにお住まいの方、これまでに出たクレームや欠点や後悔したことはありますか?
施主に対する誹謗中傷、荒らしへの煽りは禁止します。
[スレ作成日時]2011-02-05 15:49:45
\専門家に相談できる/
セキスイハイムの欠点は?
16:
TRD2000GT
[2011-10-22 23:34:14]
|
||
17:
匿名さん
[2011-10-22 23:45:47]
展示場売却の応募に行っただけなのに社名聞かれて答えたら
プラン用紙みたいなの渡されて見積もりしますよ~って言われた。 ハイムの新築はいりませんと言ってるのにしつっこく食い下がり家まで押しかけてきやがった。 でも東京マガジンの原因解明のレポート出したら考えるってったらぱったり来なくなった。 |
||
21:
匿名さん
[2011-10-24 18:51:45]
地震と火災で崩壊の危険性がある。
値引き用に1~2割乗せている。 利益は2~3割乗せているので、元々は言い値の半額以下でしょうね。 と言うわけで、木造の省令準耐火に決めたが、年収を聞いて為か最後まで食らい付いてきてうっとうしかったので、嫌いになりました。 |
||
24:
匿名さん
[2011-11-01 07:54:48]
値段が高いよー
|
||
25:
匿名さん
[2011-11-01 23:25:55]
弱点はずばり音
2階の音が… |
||
26:
購入検討中さん
[2011-11-01 23:52:20]
>>25
ハイムで遮音性を求めるなら2×6のグランツーユーにしたら。 特に10月から発売となった新グランツーユー(フラッチェ含む)は、 新工法で2階の音がさらに軽減してるそうだ。 (その分1階の天井高が犠牲になり、2600mmから2520mmになってしまうようだ) |
||
27:
じょん
[2011-11-06 23:49:17]
|
||
28:
匿名さん
[2011-11-07 00:05:36]
高い割にはチープ。
地震に骨組みは強いが、住めなくなる。 強度は高いが軽量鉄骨なので、火災で崩落しやすい。 5割程度乗せていると思われるので、2割の値引きは当たり前。 競合がでると、「これ以上無理」と言った値引きが、再度跳ね上がるふざけた事を当たり前の様に行いました。 見積取って契約直前まで行きましたが、嫁さんの反対で目が覚めました・・・良かった・・・。 ハイムで満足している方は、それが一番です。 うちは木造で満足しています。 |
||
29:
匿名さん
[2011-11-07 02:26:41]
>>28
ハイムの木造(グランツーユー等)は検討しなかったんですか? |
||
30:
匿名さん
[2011-11-07 03:56:28]
ついにハイムさんは往年のプレハブ止めるのかな?
やはり新築全壊報道の影響は大きいらしいねえ・・・ 各地のモデルハウスも、ツーバイに建替えるそうだし 関連スレッドでのツーユー広報活動も活発になってる そもそも軽量鉄骨自体が、住宅としては余り快適でないって 広く認知されて来た背景もある。 そもそも軽量鉄骨なんか、コスト勝負のアパート建築に任せた方がいいんだよ 被災地の仮設住宅でさえ、軽量鉄骨は嫌われて木造が大人気なんだから・・・ |
||
|
||
31:
匿名さん
[2011-11-20 23:52:20]
|
||
35:
契約済みさん
[2011-11-21 17:57:11]
信用できなくなった。
提訴考え中。 |
||
36:
匿名さん
[2011-11-21 18:16:20]
でもツーユーって外壁通気工法採用してないよね
なぜハイムはこう奇をてらったモノばかりつくるんだか |
||
40:
匿名さん
[2011-11-22 00:46:53]
グランツーユーなら外壁通気工法採用してるだろ。
|
||
45:
42
[2011-11-22 17:57:41]
|
||
46:
匿名
[2011-11-22 18:47:38]
|
||
47:
匿名さん
[2011-11-22 18:50:34]
ハイムさんは余りに評判の悪い軽量鉄骨から徐々に撤退して、今後ツーバイに移行ですね。
会社の生立ちを考えると苦渋の選択ですが、自身の蒔いた種ですから仕方有りませんね。 |
||
48:
足長坊主
[2011-11-22 19:44:36]
|
||
52:
匿名
[2011-11-23 06:32:28]
非常識の強さ…。ウケる(笑)
|
||
53:
管理担当
[2012-11-06 20:11:54]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/244035/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
「両親に頼んで○○○万出していただいて・・・」
「毎月あと○万生活費を切り詰めれば・・・」
さらにハイムのお金のセミナー行った時も
「生命保険を切り詰めて・・・」
モノがいいか悪いかよりも信頼出来なかったかな。