オーヴィジョン大橋南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市南区三宅3丁目506(地番)
交通:
「和田(市民プール前)」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
間取:2LDK 3LDK 4LDK
面積:68.11平米~87.37平米
売主・事業主:エストラスト
施工会社:吉原建設株式会社 福岡支店
管理会社:株式会社 トラストコミュニティ
[スレ作成日時]2011-02-05 13:33:37
オーヴィジョン大橋南ってどうですか?
101:
匿名
[2011-08-19 23:02:38]
|
102:
契約済みさん
[2011-08-20 13:55:46]
あくまで僕の考えですので^^
31号線を使って春日方向に行くなら、新幹線下か、外環状線下を使います。 31号線を使って天神に行くなら、三宅通り使います。 実際に住んでから色々自分で探索するのもいいですよ^^ ここら辺は細道もたくさんあるし、渋滞を避ける方法も色々あるし。 僕も、住んでから色々新たに分かることがあると思うので、楽しみにしてます^^ |
103:
近隣住民
[2011-08-22 00:45:54]
三宅中は数十年前こそヤンチャな学校だったようですが、最近は近隣の中では1番学力に力を入れてるようです。
どちらかと言うと、近隣中学の方がヤンチャだとよく耳にします。 小学校も友達の保護者に聞く限り地域の当番(旗持ちとか)が少ないように感じます。近隣は平均2クラス、三宅は4クラスなので児童数が多い分、当番も頻繁に回ってこないのかもしれませんね。 あと、私は那珂川の河川敷の清掃を毎年していますが、川は年々綺麗になりつつあります。地域の野鳥の会の方が、野鳥や川魚が少しずつ戻ってきていると言ってましたよ! 前回、清掃の際にはウグイスが鳴いていました。 もうすぐ三宅校区の夏祭りがあります。 中学校や地域の雰囲気が分かると思いますので、気になる方は足を運ばれてはいかがでしょうか? |
104:
近隣住民
[2011-08-22 01:04:02]
追記します。
小学校の当番に関しては、あくまで私の校区との比較です。実際はそうでもないのかもしれないです。 あと野多目小は三宅中校区なので近隣に含みませんでした。クラス数はレークヒルズ効果で三宅小より多かったと思います。 |
105:
匿名
[2011-08-22 02:12:32]
昔、校舎のガラスを割られてニュースになってたのって三宅中でしょ?
それも一度だけじゃなくて、何度かあるよね。 五年くらい前にもガラス割られて、テレビや新聞で報道されてたような気がします。 |
106:
匿名
[2011-08-22 03:27:16]
近所の別の中学校じゃない?卒業生の放火と窓ガラス、かなりニュースになりましたよ
|
107:
匿名
[2011-08-22 04:00:49]
塩原小学校ってどうでしょう?のスレを覗いてみたら分かるよ。
三宅中でもありました。 とはいえ、春吉も三宅もどっちもどっちって感じだけど。 |
108:
購入検討中さん
[2011-08-23 02:17:03]
設備は気に入ったんですけど、残ってる部屋のタイプとカラーでまだ検討中です。
オプションの食洗機っていくらくらいするんですかね?サービスでつけてくれますかね? 残り25戸位って言ってたような・・・・ |
109:
契約済みさん
[2011-08-26 12:48:44]
昨日マンション近くを通ったとき、市民プールのちょっとさきに、ファミリーマートができていました^^
8月30日オープンだそうです。近くにコンビニができるのはいいことですね。 先月末に私がマンションの打ち合わせでいったときは、残り18戸くらいだったと思います。 |
110:
近所をよく知る人
[2011-08-28 02:38:15]
ええと…なんか今は三宅中大丈夫っぽいですよ?
全然問題ないとか…。 むしろ、成績優秀な方って聞きます。 あ、でも一部がやばいらしいですが、 今の所問題は0っぽいです。 |
|
111:
匿名
[2011-08-28 21:45:01]
三宅さんね
|
112:
検討中
[2011-08-29 22:23:31]
相場を詳しく知ってるわけではないのですが…
安くないですか? 特に4LDK!他の物件よりかなり安いと思うんですが…大丈夫でしょうか? |
113:
匿名
[2011-08-29 22:26:54]
用途地域も第一種住居地域ですね…高いんですよね?住居地域は
|
114:
匿名
[2011-08-29 23:09:44]
地価マップで大体の地価がわかります。
残念ながら地価が高い用途地域は収益性の高い商業地域です。 賃貸に出したり、売却しなければ資産価値は関係ないでしょう。 |
115:
匿名
[2011-08-31 17:43:45]
川沿いの部屋を検討中ですが、日当たりはどうなんでしょうか?
|
116:
匿名
[2011-08-31 22:02:17]
川沿い!?東向きだからいいんでない!?
よかったよかった! |
117:
匿名
[2011-08-31 22:05:49]
マンションはすきだけど、いっけんやもすき
|
119:
契約済みさん
[2011-09-13 10:44:22]
あれ?販売戸数ふえたんじゃないかな?公式ホームページのやつ 20になったぞ???
|
120:
匿名
[2011-09-14 22:03:11]
いつものエストラストの手法だから気にしないように(笑)
|
121:
契約済みさん
[2011-11-09 12:28:20]
知り合いから、お聞きしてみました。色々な意見ありがとうございます。それぞれの家庭内で考えて購入しているのですから、皆さん、よい情報お待ちしています。家電も車もこんなサイトあるのかな?購入した近くの物件は、全部見学して決めていますので不要です。サプライズな情報お待ちしています。どうせなら、楽しいサイトになれば良いと願っています。
|
三宅通りをずっと下っていった方がいいですか?