売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
コーナンの向かい側に目立つギャラリーがありますね。
[スレ作成日時]2011-02-05 01:12:11
リバーガーデン甲子園南ってどうですか?
594:
匿名さん
[2011-03-02 12:48:40]
|
||
595:
匿名さん
[2011-03-02 15:22:11]
バス便よりは良い
|
||
596:
匿名
[2011-03-02 15:35:35]
↑それは人それぞれでしょうね。
|
||
597:
匿名
[2011-03-02 17:41:27]
プラウドは、周辺マンションから比べれば、頭ひとつ抜けているお宝マンションです。
JRまで歩けて、平面駐車場、ホントの意味での生活至便。 内装も、設備も、ここよりはずっと上です。 中古市場となっても、コンスタントに買い手が現れて堅調な動きをみせるはずです。 一方のこちらは、駅からも遠く、安い以外はメリットはありません。 中古になったら、さらに安い価格で勝負するしかないマンションです。 最初から比べるほうが間違っています。 ここは、なんだかんだと後付けの理由をつけていても、 この価格帯しか検討できない方が買うマンションです。 プラウドを蹴って、こちらを検討というのは、やはり無いでしょうね。 ただの自慢ではないでしょうか。 |
||
598:
匿名
[2011-03-02 18:12:36]
ただの自慢でしょ
プラウドとかジオとか買ってる人から見たら・・リバーなんて『ぷっ』て笑ってるでしょ |
||
599:
匿名
[2011-03-02 18:34:45]
そういうことを言いたいためにここに来てるんですか?
厄介でめんどくさい人ですね。 |
||
600:
匿名さん
[2011-03-02 18:43:15]
ここも荒らされてますね。お気の毒に
まぁどこのスレも 悪い批判の方が多いし本当の検討者の書き込みは少数 上のような平日ひまな営業マン??がここで憂さ晴らしでご苦労様です 言い回し方はホンマワンパターンwww 耐震等級2に勝てる中身ある物件が他にあんのか?? 安いっていっても2千万以上 こんな大金出せる人はまだ中級以上の家庭だよ このご時世どんだけ生活保護世帯や失業者いると思ってるんだ 本当に検討してる人を 茶化すのはいい加減やめな くだらん!!! |
||
601:
匿名さん
[2011-03-02 19:15:47]
リバーは戦略上手!
|
||
602:
匿名
[2011-03-02 21:44:57]
耐震等級2ってマンションではそこまで必要ないって聞いたよ。
|
||
603:
匿名
[2011-03-02 22:10:01]
現実のデメリットを書き込んでくれてる人もいると思うけど?
初めてマイホームを買う人が多いだろうし、頑張って勉強して購入したのに「知らんかったわー」なんて事いくらでもあるし。 現実は結構厳しいなぁ~と思うけどな?管理費はそこそこだけど積立金なんて数千円がほとんどでしょ。 販売会社は、必ず倍に上がるのわかってるのに。倍どころか三倍とか。だったらせめて最低8000円位にしてたら、購入者に親切な会社だけど。 やっぱりどれだけ情報量があるかに大事だと思うけどね! その中から自分で判断すればいいと・・・ すべて悪意とか言われてもね~ デメリットを書き込みしたら悪意だと書かれたら、誰もアドバイスしてくれないよ。 ちなみに機械式駐車場のデメリットをカキコした匿名より |
||
|
||
604:
匿名
[2011-03-02 22:20:12]
たしかに最大150秒はデメリットかもね。 平均50秒くらいが長いと思う人は機械式は厳しいだろう。
|
||
605:
匿名
[2011-03-02 22:27:29]
では、デメリットとして多くの人が言う「環境」ですが、悪い悪い、ばかりでどう悪いのか
わかりません。 近所に住んでいますが、ヤンキーがいるわけでもないし、駅前と違いパチンコ店や子供に悪影響な ものもないですし、夜も静かですよ。 |
||
606:
サラリーマン
[2011-03-02 22:28:09]
|
||
607:
匿名
[2011-03-02 23:08:50]
環境が悪い。
まぁ海が近いので塩害。 川がありえないぐらい近いので水害。 工場もあり大きな道路もあるので空気汚染。 あとソ○カも多い。 環境には学区も含まれます。 うちも親戚がここの近くに住んでますが学区は良くないといつも言ってます。 ヤンキーらしいヤンキーもたまに見ます。 でも見るからにヤンキーより見た目は真面目なのに裏では問題児ってのが多いみたいですね。 いじめもかなりあるみたいですよ。 安い広いとメリットも多いですから悪い面もしっかりふまえて検討したらいいと思います。 |
||
608:
匿名
[2011-03-02 23:34:29]
|
||
609:
匿名
[2011-03-02 23:39:45]
>ヤンキーらしいヤンキーもたまに見ます。
でも見るからにヤンキーより見た目は真面目なのに裏では問題児ってのが多いみたいですね。 いじめもかなりあるみたいですよ。 それは今津だけではなくどこでもいますね。 工場は酒でしょ?汚染しますか? ソ〇カは何!? |
||
610:
匿名
[2011-03-03 01:02:58]
609さん、それもわからないのに大丈夫でしょうか?
すべてのコメントが悪口ではないですよ。悪口に思えても真実なこともあります。マンションを購入してその地域に住む者として知っておいた方がよい情報はたくさんあるかと・・ |
||
611:
匿名さん
[2011-03-03 01:38:11]
ここは立地、環境、学区を十分検討した上で納得出来れば購入すれば良い物件です。もし、後から予想と違っていても、この価格や間取り(もちろんタイプにもよりますが)引き合いが多いですから、すぐに売却可能ですし、大した損失も出ませんよ。
|
||
612:
匿名
[2011-03-03 04:14:38]
埋め立ててるわけでもないのに、土壌汚染って??しかもたしなめられてる上に、閉鎖までされてるアラシの方なんですか????
|
||
613:
匿名
[2011-03-03 05:54:03]
ここは、本当に売れているのでしょうか。
完売するのは、一期だけとか? レスが伸びるのは、アラシとそれに応えるひとがいるからでは? 正直、販売の好調さとはあまり関係ない気もします。 |
||
615:
ビギナーさん
[2011-03-03 12:12:32]
ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!ソ〇カって何?!
|
||
616:
匿名
[2011-03-03 12:15:25]
俺わかったよ
|
||
617:
匿名
[2011-03-03 12:22:45]
614さん、そうですよねぇ?
抽選に当たっても、キャンセルしたひともいたみたいですし、 ここで言われてるほど、売れてるか???っていうのが、本音です。 |
||
618:
ご近所さん
[2011-03-03 12:59:19]
|
||
620:
匿名
[2011-03-03 14:57:53]
そうか!なるほど!
|
||
622:
匿名
[2011-03-03 17:50:57]
でも川は裏だから、大丈夫なんじゃない?
|
||
623:
匿名
[2011-03-03 19:37:42]
ベランダ真ん前ですけどね。
塩の臭いもするし塩害は本格的に心配。 |
||
624:
ビギナーさん
[2011-03-03 20:32:42]
|
||
625:
匿名
[2011-03-03 21:37:31]
>623
じゃ、あなたは購入しなきゃいいんじゃない? |
||
626:
匿名
[2011-03-03 22:49:00]
>625
そんなにイライラするなら見なきゃいいんじゃない? |
||
628:
匿名さん
[2011-03-04 01:11:46]
あれだけの人が見に来ているのだから早い時期に完売するのではないでしょうか・・・
|
||
629:
匿名
[2011-03-04 01:54:27]
あれだけの人が見に来ているのに、ここまで環境が悪いと、2期3期と益々厳しいでしょう。
|
||
630:
匿名
[2011-03-04 02:00:09]
ゴミ焼却のプラントに会社に勤めています。
西宮の焼却場から出る煙は、一般市民の生活で、 問題になるようなものはないと思います。 西宮のゴミ焼却プラントの設計に携わった者も、 西宮浜のマンションに住んでいたり、 こちらのマンションの近隣にも住んでいます。 それはひとつの答えではないでしょうか。 気になったので、このことだけ、投稿しておきます。 |
||
631:
近所をよく知る人
[2011-03-04 03:50:01]
う~ん
荒らしも多そうだけど、完売は多分確定的かな リバーさんも自信たっぷりでしょ 様々なデメリットを考えてもこの価格は凄すぎる 環境や学区や満たさない点はあってもお値段が魅力的すぎます だからこそ、そのマイナス点が(立駐とかね)少しでも 気になるなら見送るべき ほんの少し無理してそれらの諸条件が整った所をさがすべきでしょうね 確かにここは魅力的です それは疑いません |
||
632:
匿名
[2011-03-04 04:25:05]
リバーさん、最初は自信たっぷりでしたが、最近は???
ちなみにMRはもういつでも見学可では??? 値上げを断言してる2期にそこまでひとが集まるでしょうか??? この価格を検討する層は、なかなかローンも通らないようで、 リバーさんも苦労しているようですよ??? |
||
633:
匿名
[2011-03-04 08:22:36]
|
||
634:
匿名さん
[2011-03-04 10:23:15]
現時点で、もう2期以降の申し込みを受け付けてますよ。30戸は超えてるのではないでしょうか
私は、一番広い部屋の購入を考えていますがまだ決めてません。 |
||
635:
匿名さん
[2011-03-04 10:39:59]
私はマンション業界の事詳しくないのでわかりませんけど、普通にお客さんがいて
普通に立地の話もして、普通にローンの話もして、普通に検討してます。 ここでギャアギャア騒ぐほどの物件なのでしょうか? 私はどうせ同じお金を出して、買うならできるだけ広い方が生活しやすいので むここを検討してます。 |
||
637:
匿名
[2011-03-04 11:01:37]
近隣にマンションもあって住民もすんでますんで、充分大丈夫だと思います。
公害指定地区で有害物質が出て人体を及ぼす様な場所なら建築許可はでません。 ただここでは不特定多数の色んな人が投稿してます。本当に検討してる人わざと否定的意見書いて楽しんでる人 これはネットなんでしょうがないです。 ただ本当に検討してるんであればここの情報も頭に入れて現地で確認して それが納得出来るものなら購入すればいいでしょう。あくまで人それぞれの主観の線引きが違いますから。 それに住むのはあなた本人ですから、あなたが満足いく生活レベルが予想出来るんであればそれは幸せな事じゃないですか。 他物件購入済みもしくは住んでる、又は買えない人が騒いで否定的コメント書いてるのが多数ですから。 誰かも言ってましたが本人の目で確かめるのが一番です。後悔しないように。 |
||
638:
匿名さん
[2011-03-04 11:29:42]
現地周辺を回って、住むのにあんまり不便はないなと言うのが、私の実感でした。
川等のデメリット(市役所の知人に聞いたところ、毎年、水質は改善されているようです。) ゆえにこの価格といえば、普通に納得できました。綺麗な川ではないけど、まぁ住むのには 問題ないのかなぐらいですかね。ただ安いといっても、広い部屋はそれなりの値段がするので 少し躊躇しています。なぜみなさんがそんなに、売れているか気にされるのがわかりませんし この時点で、何戸売れていれば、人気物件なのかわかりませんが、広いマンションに住みたい って方は私だけではないと思います。 |
||
639:
匿名さん
[2011-03-04 11:34:33]
近所では、夏までくらいに完売するのではといわれてますね。
|
||
641:
匿名さん
[2011-03-04 12:16:26]
ここでは、そういわれてるので増水に関しても調べましたけど、このあたりが過去、増水した例はない
ですよ。となりのポンプ場のおかげでこのあたりが浸水する事は 極めて低いと言われてるようです。耐震に関してはどうやら、地盤の事を調査した上で建築するようなので まずは阪神大震災級でも大丈夫というのは本当のようです。吹きつけに関しても、地震を考慮すると 仕方がないのではないでしょうか。現在建設中のリバーガーデンも見てきましたが全然悪くなかったですよ。 事実上2期の販売を開始している事から考えても売れているのは間違いなと思いますが。広さと西宮市内を 追求しない人にはあんまり魅力を感じないとおもいます。私はこれ以上、狭い部屋には耐えられないと学区を 変えたくないので、この物件を検討してます。死んでも西淀川区なんかには住みたくありません。 やはり、御自分で調べたり、見たりして考えられるのが一番よろしいかと思います。私は家賃の相場から 考えても極端な値崩れは考えにくいと思いました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
良い点:広い、安い
悪い点:環境、吹き付
大まかに区分すると、こんな感じでしょうかね?