リバー産業株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン甲子園南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 今津巽町
  6. リバーガーデン甲子園南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-22 19:21:26
 

売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

コーナンの向かい側に目立つギャラリーがありますね。

[スレ作成日時]2011-02-05 01:12:11

現在の物件
リバーガーデン甲子園南
リバーガーデン甲子園南
 
所在地:兵庫県西宮市今津巽町146-1他(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩18分
総戸数: 114戸

リバーガーデン甲子園南ってどうですか?

161: 匿名 
[2011-02-12 19:45:46]
マンションは一体どこまで安くなってしまうのでしょうか。
162: 匿名 
[2011-02-12 20:00:16]
今までもうけ過ぎていた会社が多かったのではないでしょうか?
CMに芸能人使ってみたりとかだとその分上乗されているでしょうから。
163: 匿名 
[2011-02-12 20:00:18]
MRにいかれた方、駐輪場はどうでしたか?

平面か、二段式か、教えていだけないですか?
164: 匿名 
[2011-02-12 20:06:59]
メリットが価格だけだと辛いです。

プラウドの中古もすぐ出るでしょうし、

そちらのほうが賢明かな。
165: 匿名 
[2011-02-12 20:32:46]
そうかなぁ。
中古より新築がいいし一期で買ったら間取り変更やカラーセレクトも出来るし。

何よりプラウドより広くて安いと思います。

学区は悪くても親がしっかりしてたら大丈夫だと思いますよ。

有名私立でもいじめや薬物問題があるぐらいですから。
166: 匿名 
[2011-02-12 20:34:45]
私も納戸にひかれました。
ここの収納力はすごいと思います。

そして安い(笑)

大阪のリバーも販売から半年以内に完売したようです。
ここもそうなるといいですね!
167: 匿名 
[2011-02-12 21:14:35]
ここは以前何があったところなんですか?
MR行かれた方に質問ですが眺望は全く望めませんか?
168: 匿名 
[2011-02-12 22:40:59]
3連休予約取れなかったです。
来週は絶対行きたいです。

ところでここの学区が良くないとありますがそんなにひどいですか?
公立なので学力にはそこまで期待してませんが荒れてるってことはありますか?
学級崩壊などは大丈夫でしょうか?
来年一年生の子がいるので気になります。

地元の方の声が聞けたらなって思います。

169: 近所 
[2011-02-12 23:05:36]
今津小学校卒業して真砂中学卒業して今津高校卒業しました。近くのマンションに住んでますが学区は『普通』ですよ。
『普通』が嫌なら『良い学区』のマンションを探しましょう。
マンションは川を挟んだ向こう側にもマンションありますよ。南も北も眺望はよくないですね。最初のスレの方にも情報ありますよ。読んでみたらどうでしょうか?
マンション建つ前は確か浄水所?があったような…暗い所だったんで全く気にしてませんでした。
170: 匿名 
[2011-02-12 23:19:37]
大人気みたいね
171: 匿名 
[2011-02-12 23:59:54]
ありがとうございます。最上階で角部屋でも眺望が望めないのは残念です。海が見えたら素敵なのにね。
172: 匿名 
[2011-02-13 00:16:29]
塩害は大丈夫でしょうか?
173: 匿名 
[2011-02-13 00:17:16]
普通ではないです。
どちらかといえば悪い方です。
西宮でも最低ランクかと。
174: 匿名 
[2011-02-13 00:17:39]
あ、学区のことね。
175: 匿名 
[2011-02-13 01:59:28]
隣の施設と川の臭いは要注意。
176: 匿名さん 
[2011-02-13 02:58:14]
やはり安いだけの理由は必ずあります。それを納得の上で購入されるのであればOKじゃないでしょうか。
177: 匿名 
[2011-02-13 03:13:57]
これだけ安いのに、さらに学区までいいだすとは・・・

この価格帯を検討する家庭なのですから、いろいろ想像できるでしょう?
178: 近所の人です 
[2011-02-13 05:55:43]
173 『学区』最低ランク とか言われますが、どうやってわかるのですか?その年によっても変わりますよ。思春期にも入るんですから何かしら悪さをする子供は必ずいます。
近所に住んでますが、私が見る限り[普通]です。
それでも[良い学区]と言われ、こだわるならリバーを諦めるしかないです。
179: 匿名 
[2011-02-13 07:43:46]
学区を言い出せば、西宮全体がいまいちなわけで、
マンションを安く買えたわけだから、私立にいれるとか?
そういう選択肢を考えてみればどうでしょうか?

正直、学区的には、「普通」とは言い難いですけど、
毎日、子供が殺される心配をするほどでもないと思います。

無料の公立にあまり過剰な期待はやめましょう。
180: 匿名 
[2011-02-13 08:30:49]
隣の施設の臭いって何ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる