リバー産業株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン甲子園南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 今津巽町
  6. リバーガーデン甲子園南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-22 19:21:26
 

売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

コーナンの向かい側に目立つギャラリーがありますね。

[スレ作成日時]2011-02-05 01:12:11

現在の物件
リバーガーデン甲子園南
リバーガーデン甲子園南
 
所在地:兵庫県西宮市今津巽町146-1他(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩18分
総戸数: 114戸

リバーガーデン甲子園南ってどうですか?

1052: 匿名 
[2011-05-19 23:04:18]
ここってお風呂に乾燥機ついてないの?一瞬で乾くし布団も干せるよ。
1053: 物件比較中さん 
[2011-05-19 23:19:53]
価格は安く正直悩みましたが、土地柄とあまりにも評判の良くないデベロッパーや販売会社に、将来的な不安が拭えず、候補から外しました。

既に購入された方もいらっしゃるようなので、あまり言いませんが、まだ検討されてらっしゃる方は、このデベロッパーの評判をよく調べられた方がいいと思います。ネットで簡単に見つけられます。
裁判沙汰や詐欺まがいの営業をされてるようですね。

土地柄や品質が僕には到底満足できるレベルではなかったですが、広さの割りにお買い得感が少しあるかなとは思いました。
1054: 匿名 
[2011-05-20 00:26:40]
近隣にマンション、URがあるので住めない場所ではない気はします

ただ植栽が過剰で虫が苦手な為と機械式駐車場の将来のコスト、管理費が安すぎて不安になり断念しました
ただ西宮でこの価格はホントにないと思います
1055: 匿名 
[2011-05-20 15:45:11]
詐欺まがいとはどんな事ですか?
1056: 匿名 
[2011-05-20 20:23:54]
ネットではどんな会社でも裏口を言われているもんですよ。
真に受けてたらどこも選べません(笑)

1057: 匿名 
[2011-05-20 21:48:39]
1053

ネット情報をいちいち信じてたらどこも買えないのでは?

逆にネットで悪い噂の全くないデベを教えてほしいぐらいですけど。

でもそのいい情報しかないデベが果たして本当にいいデベかは分かりませんよ。

情報操作をしてるかもしれないしね。

結局は自分の目で見て判断するしかないんですよ。
1058: 匿名さん 
[2011-05-20 22:08:54]
いまどきネットの情報を真に受ける人がいるんですか。
情報操作、なりすまし、なんでもありですよ。
でもなかには、とっておきの情報があったりするので
最後は自分で取捨選択です。

少し考えればわかることなのに。
1059: 匿名 
[2011-05-20 22:23:26]
残念ながら1053さんはそのようですね・・・。
1060: 匿名 
[2011-05-21 14:20:20]
1053さん
騙されやすいタイプだな。
1061: 匿名 
[2011-05-21 19:47:14]
ここのスレ怖え~。

1062: 近所をよく知る人 
[2011-05-21 23:10:44]
本当に怖いですね。

人間のねたみは・・・。

親切で言ってくれているスレはあまりない。

友達が購入し、相談に乗りMRにも行ったのですが、

全然問題なく安くていいマンションだと思いました。

津波が、地震が、それがどうしてんと思いますが、

おかしい?
1063: 匿名さん 
[2011-05-21 23:25:35]
営業の方は火消しに大変ですね。
1064: 近所をよく知る人 
[2011-05-22 01:40:54]
最近近場購入

ここは良いと思いますよ
大金持ちはいざ知らず、
共働きで一般的な収入なら
羨ましがられる「新築マンション」
購入が可能ですもん

メリットとデメリットの天秤次第で
「有り」なら買うべきでしょうね
1065: 匿名 
[2011-05-22 02:43:41]
このスレは放火も消火も雑すぎて泣ける。
1066: 匿名 
[2011-05-22 19:29:08]
馬鹿みたい
1067: 匿名 
[2011-05-22 21:31:19]
建物や立地同様スレも3流ですね。
1068: 匿名 
[2011-05-22 22:34:59]
あんがと
1069: 匿名 
[2011-05-22 22:40:11]
>友達が購入し、相談に乗りMRにも行ったのですが、
>全然問題なく安くていいマンションだと思いました。
>津波が、地震が、それがどうしてんと思いますが

本当に友人?
この環境見て津波地震の心配したり助言が出来ない「それがどうした」と言えるあなたは友達ではない。

津網や地震で友人が莫大な被害を受けたら責任取れるの?

取れないんだったら軽はずみな発言しないほうがいいよ。
1070: 匿名 
[2011-05-22 23:17:23]
てっきりここの人だと思ってた。
1071: 匿名さん 
[2011-05-22 23:57:37]
結局最初の盛り上がりはなんだったのか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる