売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
コーナンの向かい側に目立つギャラリーがありますね。
[スレ作成日時]2011-02-05 01:12:11
リバーガーデン甲子園南ってどうですか?
401:
近所です
[2011-02-20 07:53:58]
|
402:
匿名
[2011-02-20 09:32:16]
世の中そんな甘い話はない。
安いからには必ずデメリットはある。 立地環境の悪さ、仕様の悪さ…。 個人的には吹き付けの分譲マンションはありえん。 以前、目立たない部分だけ吹き付けのマンションに住んでたが数年でその部分だけ黒い筋みたいな汚れがこびりついて真っ黒になった。 |
403:
購入検討中さん
[2011-02-20 11:20:32]
接客とかも個人的には何の問題も無かったですよ。
安いのもいいですが何より自分が気に入れば得した気に成れますし。 何を一番重視するかですよね、駅ちかがいいいならこの物件は辞めるべきです。 |
404:
匿名さん
[2011-02-20 11:39:18]
ここは(業者)はない。
|
405:
匿名さん
[2011-02-20 11:41:23]
担当の方、とても親切で一生懸命で良かったです。
うち子どもが小さいので、迷った挙句やめることにしましたが、とてもいいマンションだと思いますよ |
406:
匿名
[2011-02-20 12:46:15]
398さん
そうですか? 私は肯定的な意見が出るとすぐ否定してくる方が必死で怖いと感じましたよ。 |
407:
匿名
[2011-02-20 12:47:03]
>399
そこそこメジャーな駅だからでしょ(笑) |
408:
匿名
[2011-02-20 13:31:26]
悪く言う人も多いんですね。
私は安いし庶民がなかなか手に入れられない広さだし魅力的でした。 気になるのは学区と機械式と駅から遠いってことです。 でもかなり前向きに考えてます。 |
409:
匿名さん
[2011-02-20 13:52:04]
不動産は結局場所です。
どえらい場所で所有してまうと後々・・・・ |
410:
匿名
[2011-02-20 14:38:16]
どんな場所でも住む人は住みますからね。
みんながみんな高級住宅街や駅近に住めるわけじゃないんだから。 |
|
411:
匿名
[2011-02-20 15:13:35]
だからって、こんなところに住まなくても・・・
|
412:
匿名
[2011-02-20 15:30:53]
この辺はもうすでにマンション建っていて住んでいる方々もいるんですよ?
とても失礼な発言だと思います。 |
413:
匿名
[2011-02-20 15:45:54]
建物前のにぎやかな公園、維持が大変そうですね…
|
414:
匿名
[2011-02-20 16:38:44]
にぎやかな公園?
滝のあたりですか? |
415:
匿名
[2011-02-20 19:25:05]
滝あたりでしょう。
|
416:
匿名さん
[2011-02-20 19:31:11]
412さん
この国は平等な国ですか? 差別や格差はありますよね。 住む場所も大昔から区別されてきました。 こういう場所に住めば人はそのレベルまで落ちていくものです。 きれいごと言ってると将来自分の家族があのレベルまで落ちちゃいますよ。 イヤでしょ? |
417:
匿名さん
[2011-02-20 19:36:26]
追伸
最初からあのレベルの人には最高のマンション。 適材適所というか、だからリバーは絶妙なんです。 そういう意味で評価してます。 |
418:
匿名
[2011-02-20 19:44:46]
ギャーギャー騒いでる人がいますが…
416 なんでそんな買う気もなく差別してるようなレベルのマンションの掲示板覗いてわざわざ書き込みしてるんですか? リバーが気になって気になって仕方ないと文面からにじみ出てますよ(笑) |
419:
匿名
[2011-02-20 20:03:41]
そう?
416さんの意見はもっともだと思うけどなぁ。何も知らない人だっているわけだし・・ |
420:
匿名
[2011-02-20 20:06:07]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも周りはマンションに囲まれ、南の目の前には川(綺麗ではありません)が流れてますし買うのは止めました。
狭くても、高めでも、もう少し駅近のマンションを探します。