売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
コーナンの向かい側に目立つギャラリーがありますね。
[スレ作成日時]2011-02-05 01:12:11
リバーガーデン甲子園南ってどうですか?
221:
匿名
[2011-02-14 00:15:59]
買った時点で負債だね。ホント…軟弱者かもね。ミハル
|
222:
匿名
[2011-02-14 00:20:49]
マリナパークって中古でたくさん出ている所でしょうか?
かなり安いなと思っていましたが、新築時はそれなりの 価格だったのでしょうか |
223:
匿名
[2011-02-14 00:51:21]
リバーは後から買うぐらいなら先に契約した方がいろいろ有利になること多いです。
価格だったり駐車場の優先だったり。 うちは一期で買います。 間取りで家族会議中ですが。 ちょうど探し出した時に理想的な物件に巡りあえて幸せです。 |
224:
匿名
[2011-02-14 13:03:38]
買う方たくさんいそうですね。
うちはまだ検討中ですが買えたら買いたいと思いました。 広い部屋なら子供三人でもいけそうですね。 |
225:
匿名
[2011-02-14 13:58:16]
安くて広い家をかってもう一人子供を産む・・・素敵ですね♪読んでてほっこりしました。
|
226:
匿名
[2011-02-14 15:07:54]
うちはやめました。
ここをみると、どうしてもプラウドが、 光り輝いてみえます。 なんでプラウドを買わなかったのか、 毎日、後悔の日々です。 正直、プラウドがこんなに早く完売するとは思わなかったです>< あの立地すら、信じられないところにマンション建つんだなって、 最初の勘で躊躇しちゃったからです。 でも今思えばスーパー横のあの立地は二度と得難いものでしょう。 ここを狙ってるひとは、欲しいとおもったら、 買っちゃってください。 あとからだとなかなか難しいですから。 欲しい時が買い時だと思います。 |
227:
匿名さん
[2011-02-14 16:39:44]
こちらの物件を良いと思っている人は
学区や立地全て含めてよいと思っていらっしゃる方が大半だと思います 学区の話は西宮のマンションの掲示板のあっちこっちで 話題になっています 西宮全体であまり学区は良くないと言う話ですね 学区が良くなくても実際自分の子供の学力が高ければ 問題ない話ですよね ローンの支払いに追われる事なく、それなりの広さで ゆったり子育て出来たら子供の教育費も負担なく 捻出できるのではないかと思います |
228:
匿名さん
[2011-02-14 16:43:31]
甲子園界隈で探すとなるとここかノーヴぐらいしかないんですね。
|
229:
匿名さん
[2011-02-14 16:43:53]
モデルルーム良かったです。
ポンプ場がすぐ横にあるとのことで、見に行ったんですが、安い理由としては、これもあるんだなと思いました。水門が開く時に音がするらしいですが、それは聞いたことないので分かりません。 確かにマンションに囲まれてるので、眺望は期待なしですね。 でも、甲子園好きだし、前向きに検討しています。 |
230:
匿名さん
[2011-02-14 16:48:32]
こことノーヴは全然違うと思いますが・・・。
|
|
231:
購入検討中さん
[2011-02-14 19:03:13]
子どもの将来を校区だけに頼るつもりはありませんが、親としてはもう少し学校の評判のましな地域に住みたいと思ったのが正直な気持ちです。
子ども時代の環境って大切ですしね。 でもこのあたりはそこそこ値段のするマンションや戸建ても増えてるので、そろそろ学校の評判も良くなってくると思います。 |
232:
匿名
[2011-02-14 19:15:31]
教育ママの妹が西宮の山手に住んでいましたが今は箕面です。子供は池田の学校。
教育を考えたら西宮はお気にめさなかったようですね。 |
233:
匿名さん
[2011-02-14 19:21:53]
>232 たった一家族のことを言われても・・・。しかも妹なのに「・・・ようですね。」ってなんで不確定なの?
|
234:
匿名
[2011-02-14 19:31:23]
買った時点で負債… 悲しいけどこれ現実なのよね! スレッガー
|
235:
匿名
[2011-02-14 19:39:28]
これを買うのか…若さゆえの過ちと言うものか… シャア
|
236:
匿名
[2011-02-14 19:43:14]
買った!バシッ!二度も買った!親父にも買った事ないのに!ハロー
|
237:
匿名
[2011-02-14 19:48:04]
教育熱心で?マイナス的な発言はしないものですからはっきりはわからないです。
もしかしたら単に池田の学校に入学したので近くに引っ越しただけかもですね。 豊中の第一学区で育ったので学力の違いがあるなんて知りませんでしたから。 子供を持つ気のない私は全く気にならないのでそうなのかと初めて気付きました。 2,3年に一度の引っ越し好きで今度は西宮!安い!と覗きましたが眺望が望めないので検討外です。 海が見えるなら絶対買ってました。この価格だったら気軽だし利便性だけですごく魅力的ですもの。 超教育ママに育てられた私からすると学力を考えるなら豊中・池田あたりが無難では?と思います。 |
238:
匿名
[2011-02-14 19:54:04]
西宮内で学区を言うのは無駄ってことですね。
|
239:
匿名
[2011-02-14 19:59:31]
西宮は教育レベルが低いです。
ま、学力上げたいなら塾行けばいいかと。 |
240:
匿名
[2011-02-14 22:24:06]
私も西宮育ちですが、なぜ今、西宮がブームになって、こんなにマンションラッシュ&価格高騰なのかわかりません。学力もいい学校があるわけじゃないし、特別な子供手当があるわけでもないし、なんかみんなイメージだけで、西宮をもてはやしている気がします。私は育ちが西宮なので、卒業校もあるし、色んな思い出があるので、西宮びいきで西宮好きですが…。なんか最近は西宮なら何処でも!と勝手に憧れてる人が多いような気がしてなりません。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報