公式URL:http://www.polestar-m.jp/286/index.html
売主:株式会社マリモ
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
住民用掲示板です♪入居予定のある方のみ
書き込みお願い致します♪♪
皆様で力をあわせ楽しい新生活をしましょう♪
コミニケーションの場として活用出来れば良いかと
思います。
[スレ作成日時]2011-02-04 17:12:57
ポレスター竜美丘プレミアムレジデンス 【契約者及び住民用掲示板】
44:
ごん太改め匿名
[2011-05-11 16:48:19]
|
45:
魁
[2011-05-11 23:19:49]
お久しぶりです。
とまず先に謝らなくてはならないです↓↓ 小型犬ですが規約を読まずに抱っこしてました。 ご迷惑をかけた方が居ましたらこの場を借りて謝罪します。 ごめんなさい。 今は規約をちゃんと読みましたので、かばんタイプですが購入してきました。 本当にすいません。 |
46:
魁
[2011-05-11 23:31:30]
立て続けにすいません、
ダンボールは無くなってました☆ 昨日ゴミ出ししたら、やっとなくなりました。 音に関してですが、今のところウチは無音です、 下の階以外、周りに誰も居ないからだと思いますが… 物を落とす音、響くんですね、 これから気をつけます。 パンダさん 無くなるとやっぱり見栄えがいいですね☆ 改めてココが好きになりました☆ いろいろ迷惑を掛けっ放しですが、これからも仲良くやって行きたいので よろしくお願いします。ガンバリマス☆ |
47:
ごん太改め匿名
[2011-05-12 12:25:31]
魁 さん
こにんちは♪ 犬を飼ってるのですか?私も飼ってます♪ 私は、ゲージ・カバン・ベビーカータイプのどれかを 使用しています。(行き先に応じて) 同じ犬仲間ですね♪仲良くして下さい! 音に関しては、普通に生活なら、なんら問題は無いと思います。 高気密+コンクリートですので、音の反響・響きはありますよ。 気をつける意識を持ってる人は大丈夫です。(笑) 人間、間違える事は誰にでも有ることです。 次から同じ過ちをしなければOKですよ♪ みなさんと仲良く、楽しく生活しましょう♪ まだまだ、問題は沢山ありますが、各家庭がルールを守れば 楽しく生活が出来ますよ♪ 一番気になるのは、ゴールデンより少し小さい犬がリードをつけて 普通にエントランスを歩いて散歩に行ってる人を何度か目撃しています。 大きい犬は現状飼えないはずですが・・・ 中には、動物嫌いの人や、アレルギーの人もいるかもですので ルールを守って欲しいですね。 |
48:
ごん太改め匿名
[2011-05-17 07:43:18]
おはようございます!
本日、可燃ごみを捨てに行ったら またダンボールが捨ててありました。 アマゾンのダンボールとオーブンのダンボールです。 ラベルはきれいに剥がされていて、特定はできませんでした。 管理人に頼み、防犯カメラで特定してもらい、約款に書いてある様に 共用部の使用禁止をしてもらうしかないですね・・・ 部屋にも入れなくなると思いますが。(笑) それと、昨日ですが、塵ステーションの横の入り口で、たばこを吸いながら業者の格好した 変な奴を見て、声を掛けたら逃げていきました・・・ 皆さん注意して下さいね! |
49:
入居しました
[2011-05-17 20:30:41]
こんばんは
確かに朝段ボールありました。 前のダンボールって結局どうなったんですかね? 最近歩道横の駐輪場のバイクの台数も増えてるし‥。 うちの子供はコンビに帰りに駐輪場から入ることが好きみたいで、 毎回あちらから入って行くから、そろそろ管理人に言おうかな。 不審者・・・ うちは主人が夜いないし、遅い時間に母を迎えに行かないと行けないので、 怖いですね・・・。 |
50:
魁
[2011-05-19 22:58:16]
私がゴミ出したときには無かったような…
朝7時30分位です。 不審者気になりますねぇ 気をつけます☆ |
51:
ごん太改め匿名
[2011-05-21 21:47:20]
遅くなりました・・・
不審者がでたら、何時でも行って下さい!退治しに行きます♪ 基本、毎日家にいますので!(笑) 今日も、おっさんがエントランスで一生懸命ピンポン押していて 暫く眺めていたら、NHKの様でした。(笑) 引き渡しの時、マリモから話しを聞いたと思うのですが 語り商法で来る輩もぼちぼち出て来る時期ですので みなさん注意しましょう♪ インターホンが鳴っても怪しい、人間ならスルーしましょう。 |
52:
入居しました
[2011-05-23 00:55:30]
こんばんは。
今日(昨日?)の夕方にゴミすテーション横の扉から外に出たら、おばあさんが犬を連れて入ろうとしていました。 ごん太改め匿名さんがよく見かけるわんちゃんでしょうか? 見た感じは、ハスキーに似てますが毛が長く小さめでしたが、ゴールデンに似てないので別の犬かな? わりとそのまま歩かせてる方が、いますね…。 先日も、お隣の奥さんがエントランスにお友達を迎えに行くのに出くわしたら、抱っこしてました。 犬アレルギーや犬が嫌いではないですが、後から入居してきた方が『それでいいんだ』と思われたら、ますます多くなるんでしょうね。 引っ越して間もないころ、NHKの方きました。 以前から地上波を払っていて住所変更をしておいたのに来て『BSのアンテナがなんたらかんたらで、BSのボタンを押せばBSのチャンネルが見れるので衛星契約に替えてください』と。 ボタンを押しても見れなかったので見れない事を伝えたら、分配器がないと見れないですって。 普通にTV見るのに必要ないのにわざわざ買いませんと断わりましたが…。地上波ですら出来れば払いたくないのにって思ってるのに。 金曜に出してあったアマゾンとオーブンの段ボールは土曜にはありませんでした。収集車が持っていったのか、管理人が片したのかは知りませんが。土曜に主人が『ここって、このカギで開くんだよね?』って試してて(笑)中をみたらなかったです。 1週間ぐらい前に、新しい管理人の人だと思うんですが(最近になってみるようになったので)、ガーデンレジデンスの前の庭?(庭園?)の落ち葉拾いや草むしりの時に、日傘をさしてやってます(笑) 日焼けが気になるなら、この仕事しなきゃいいのに。 長文失礼しました。 |
53:
ごん太改め匿名
[2011-05-23 16:34:41]
こんにちは♪
その犬です!ゴールデンなみの毛で、茶色のハスキーみたいのです。 朝、6時過ぎと夕方、散歩に行ってますよ。よく目撃します。 普通に歩かせていますね・・・ 犬を飼うのは、OKですがあれは、規約違反の大型犬ですね・・・ ゲージに入れて動くしかなさそうですね! 管理人にお願いするしかないですね・・・ NHKは家には、一度も来ていません・・・・ 一度も払った事がありません。なんせ、契約していないので・・・ 毎日、家にいますが、変なセールスだけです。 マリモコミュニティーの幹部が、コミュニティールームで会議していますよ! 皆のお金で管理費を払っているので、きちんと管理してほしい物です。 ここは、子供自転車置き場って書いてあっても、大人用が置いてあるし バイク置き場って書いてあるのに、守ってる人は1人だけ・・・ 守らせる事も出来ないなら、維持・管理ではないですね。(張り紙まで貼ってあるのに) 最初から、管理費取らずに、好き勝手に住民がやればいいと思う!? 現状は、お金を払って、好き勝手に住民がしてるでしょ? そんだけ、維持・管理が出来ない管理会社ですよ。 お金がもったいない・・・・ 総会が設立されたら、現状と同じ管理で、他所と合い見積もりとれば 間違いなく、半額になるでしょう・・・・ 一番問題なのは、ポレに住んでる、常識ない人がいるって事ですね。 だから、問題がおきるのです。 当たり前の事が、当たり前に出来ない痛い人・・・ 話が大きくなる前に、バイクの人はバイク置き場に!置いて下さい!! 茶色ハスキーみたいな、でかい犬飼ってる、そのまま歩かしてる人(大きさも規約違反) 管理人に相談して、自力で解決して下さい。 ダンボールをそのままほかる人・・・ちゃんと、岡崎市の紙見て対応して下さい!!! 入居しました さん こんな感じでよろしいですか??(笑) さーてと、パチンコにいきますか!♪ 長文失礼しました! |
|
54:
入居しました
[2011-05-23 22:24:03]
ごん太改め匿名さん
そうです! しかも、今日管理人室宛に手紙をかきました。 アパート暮らしなら、どちらかが引っ越すまでの我慢ですが、 よっぽどのことがない限りここに暮らすわけで、管理費を払ってるんだから、 管理はしっかりしていただきたい。 今日、コミュニティホールに数人いましたね。 このままだと、先が思いやられます…。 |
55:
ごん太改め匿名
[2011-05-25 20:18:18]
入居しました さん
管理の、幹部と話す機会があり きちんと対応してくれるようです! これで少しは安心です。 様子を暫く見てみましょう・・・ パチンコ大負けのごん太でした♪(涙) |
56:
ごん太改め匿名
[2011-05-29 17:29:29]
人の駐車場に勝手に駐車するな!
ちょっとは考えろ!! |
57:
魁
[2011-05-30 00:31:23]
そんな人が居るんですか????
信じられん… 私ならとりあえず蹴っときます(笑) 話が変わってしまいますが、 タワーとガーデンの連絡通路の塗装(?)が数ヶ所剥げてるのを 今日、発見しました… これは、誰に報告するべきなんでしょうか? |
58:
入居しました
[2011-05-30 17:23:42]
ごん太改め匿名さん
たまにいるみたいですね。特にエントランス前の所はモデルルームに来た人がたまにとめてたりするみたいです。 私も蹴っときますね(笑) 昨日の夜は入居してる方が来客用にとめてました。雨がひどかったら? ↑これはもしかして、とめる場所がなかったごん太さん? 魁さん 通路の塗装はパンダさんがなくなった時にははがれてました。 私も管理人に言おうと思ったけど、毎日のように掃除してるから、気づいてるだろうと思ってスルーです(^_^;) やっぱり言った方がいいのかな~。 |
59:
ごん太改め匿名
[2011-05-30 20:57:35]
魁 さん 入居しました さん
車を停めよう思って、思考が停止しました!・・・ なんせ、自分の所になんで????頭がグリグリになりました・・・ 嫁に確認して、やはり間違ってない・・・・ レッカー呼んで持って行ってもらおうか考えました!(笑) ペンキの剥がれの件ですが、 パンダが取れる前からあったぽいので、ゼネコンかな? 管理人に話して、書面で連絡貰うのが一番かと・・・ 入居しました さん その車ワシです。・・・ちゃんと管理人に許可を貰い 変な紙をインパネの上に置いていました。けして、インチキ駐車ではありません。 雨・風の中難儀でした。 もう、誰かばれてますやん!(笑) 見かけたら、気軽に声をかけて下さい。 |
62:
ごん太改め匿名
[2011-05-31 20:53:16]
入居しました さん
とうとうワシの事わかりましたね♪ ヘンテコりんの顔していますが、真面目が服来て歩いてると 良く言われます!(笑)気軽に絡んで下さい!! 学生時代は、国体強化選手にも、声がかかりました。 変な輩が来たら、すぐに退治します♪いつでも声掛けて下さいね! けして、怪しいそうな奴ですが、見た目だけですから! 結構井戸端会議や、町内会とかの手伝い大好きな奴です。 品質管理の仕事をしていますので、維持・管理は得意です。 皆様も一度は、見たことある○○○を開発段階から介入し、発表までには 恥ずかしく無いように仕上げる仕事をしています。 妥協等、一切ありません、サプライヤ泣かせます。 お客様に少しでも満足して貰う為に・・・ ワシが思うに、管理人がどーのこーのより 現状のルールが守れない・・・常識が無い住人 ダンボールほかってみたり、人の塵開けて 中につめたり・・・ きっと、本人達は自分達の法律でやってるのだと 思われます。 塵も、適当に捨てると管理費で買った、ゴミ袋で管理人が選別してる・・・ 住民で、共用部分、専有部分の理解が出来てない人がいます。 理由は、ワシにあった時に聞いて下さい。 ルールを守らなければ、規約がどんどん厳しくなる・・・ 守ってる人は、生活しずらくなる・・・ 最低限のルールは守ろうよ。 じゃないと、総会設立されたら、マリモコミュニティーから 色々言われ、管理費は上がるは、役員は困るで・・・頭グリグリや・・・ |
63:
入居しました
[2011-05-31 23:13:42]
学歴があまりないので、難しい事は理解できない事も多いですが、『人のフリ見て、我がフリ直せ』ですね。 守れてない方は『みんなしてるからいっか~』もしくは『一人ぐらいいいでしょ~』なのかな? ちまみに私は見た目、後者だと思われがちです、きっと。 住みにくくなるのは困るな~。今でも外に行くたびに、駐車場まで走り回る子供がいるから肩身が狭いのに(イヤイヤ期と言われる魔の2歳児)。コンシェルジュのお姉さんを見るだけで『イヤー』と言って走るし…。一時なんだけど、周りの方に騒がしくて申し訳ないです。 この場を借りて謝罪します。 共用部分と専有部分の理解が出来ていない……私もかな~。たま~にエントランスに荷物を置いて車をとめに行って、部屋まで2往復する事がしばしば。 ごん太さんに会ったら、聞いてみます。 と、言うか是非聞かせていただきたいです。 |
65:
ごん太改め匿名
[2011-06-01 09:46:09]
おはようございます!
ダンボールの捨て方は、岡崎市のサイトです。 http://www.city.okazaki.aichi.jp/menu3021.html 以外に便利です。 ワシの家は、引っ越しが終わった翌日に、クリーンセンターに全て持ち込みました。 邪魔だったのと、引っ越し代ケチるので、引き取りなしだったので。 ワシ自身も学歴はありませんので、安心して下さい!! 入居しました さん 子供が走る、暴れる・・・それが当たり前ですよ。 迷惑でも何でもありません。 ただ、ワシが思うに、野放しして馬鹿な親・・・それは大問題です。 入居しましたさん、みたいに考えをお持ちなら問題はありませんよ☆ 幼稚園に入れる際、たつみ幼稚園が良いですよ!ワシの子2人行きました。 かなり、厳しいですがそれなりな子になりますよ♪ 普通に生活していれば、何も問題はありません。 魁 さん 一人がやりだすと、まいいや・・・・ 心理的に誰でもそうなりますね。 たんなる、モラルです。 魁さんの、頭に来る気分良く理解できますよ♪ 魁さんは、ほからず我慢ができた、常識ある人間です。 よく考えて下さい、塵の事さえ守れない人間は、絶対常識がない人間です。 3歳の子供でも出来る事を、大人が出来ないんですもん! 情けないし、恥ずかしい、痛い人です。 話はかわりますが、 最近暑くなり、窓を開ける機会が増えて気がついたのですが ベランダで喫煙されてる人が、チラホラ見えます。 部屋にも、思いっきり臭いが入ってきます。 ベランダでの喫煙はやめましょう!周りに迷惑です。 ベランダは共用部分です! 換気扇の下で吸いましょう! 以前は喫煙者でしたので、気持ちはわかります。 煙の、行き先を考えましょう。 それと、玄関や、ベランダに細かい蚊みたいのが一杯いますので 注意して下さい。 |
66:
入居しました
[2011-06-01 17:49:24]
魁 さん 段ボールは捨てたい気持ちにもなりますよね。 場所取るし、運ぶのも面倒だから溜め込む前に用が済んだらポイっと… ごん太さんが教えてくれたサイトをみるといいですね。 ちなみに我が家は日曜に美合の高齢者センターへ持って行く事が多いです。 それとうちの子は、元気がいいなんてもんじゃないです(-.-;) 有り余って手におえないです。 ごん太 さん うえの子は9月からたつみさんの年少さんの1つ下のクラスに通います。 制服の採寸も終わって私がルンルン♪です(笑) たつみさん厳しいんですか?多少はお利口さんに成長してくれればいいけど…。 でも、ゴミはキチンとどの袋に入れたらいいかを聞いてから入れてくれるので、 ゴミ出しルールを守れない人たちよりはお利口さんかも(親バカ) あと、ベランダで干物作りしてますが…、におうでしょうか? やめたほうがいいのかな~。ご意見をお待ちしています。 でもタバコは説明会の時に言ってましたよね。 私もヘビースモーカーだったので気兼ねなく吸える場所=外(ベランダ)の気持ちはわかります。 ベランダで吸われても周りが迷惑ですね。灰は多少なりとも舞うし、洗濯干してあれば匂いもつくし。 今は授乳中で吸ってないですが、換気扇下ですね。 ただ、換気扇の煙はクリーンになってでるのかな?またいろいろ読み返してみます。 |
高気密で、コンクリートの固まりですので・・・
普通に生活してる音は大丈夫ですよ♪
リビングのドアを思いっきり閉めるとかしない限り問題はなしです。
パンダさん取れましたね♪何か変な感じです(笑)見慣れてないので・・・
パンダさんと、私が使った引っ越し屋との喧嘩のやり取りが面白かった
思い出があります。
引っ越しも落ち着いたから、外したんですかね?