銀座―晴海間に次世代型路面電車、中央区が構想
環境負荷の少ない次世代型路面電車(LRT)を将来、銀座など都心部
に走らせることを目指し、東京都中央区が来年度予算案に調査費として
約1500万円を計上することがわかった。
区によると、現在工事中の環状2号線・銀座―晴海間などに、2016
年度、路線バスが優先的に走る高速輸送システムを導入。その後、早け
れば20年頃までにこれをLRTに入れ替えることを目指す。
1997年に約7万2000人だった区の人口は、臨海部を中心に高
層マンションが続々と建設され、今年1月には約11万7000人にな
った。今後さらに増える見通しだ。この影響で都営地下鉄大江戸線勝ど
き駅などの混雑が激しくなっており、住民らから新たな公共交通機関を
求める声が多く寄せられている。
区は都や鉄道・バス事業者らで協議会を設置し、実現に向けた検討に
入る。矢田美英区長は「住民ニーズに応え、環境と観光にも配慮した交
通機関を導入したい」と話している。
(2011年2月3日11時10分 読売新聞)
[スレ作成日時]2011-02-04 14:42:43
銀座―晴海間に次世代型路面電車!
455:
匿名
[2011-02-14 20:46:48]
|
||
456:
匿名さん
[2011-02-14 20:55:41]
江東区を南北に繋げるLRT計画は、凍結で実現性無しだもんね。
|
||
457:
匿名さん
[2011-02-14 21:02:15]
>江東区を南北に繋げるLRT計画
亀戸~砂村~豊洲~晴海and豊洲~新木場 ありゃ汽車会社が無くなる頃から出てたらしいんだがなw |
||
458:
匿名さん
[2011-02-14 21:17:34]
銀座にLRTを走らせるには車を締め出して、歩行者とLRTだけに街にしないといけません。
車と共存させられるような広い道路はないので。 日本ではまず実現不可能でしょう。 |
||
459:
匿名さん
[2011-02-14 21:30:37]
高齢者にはタクシーが一番なんだよ。LRTなんか作ったって全席椅子式にしない限り意味無し。
年を取れば杖もつくし、手指のリウマチや変形も起こる。吊り革につかまれるわけはないけど、今の若い者は席なんか絶対譲らないだろ。 だからうちの親は老人割引の○Kタクシーでいつもお出かけだよ。 いっそ全席椅子席にして、50歳以下は利用不可にするか? |
||
460:
匿名さん
[2011-02-14 21:33:15]
ごめん。457でなく>>447だわ。
|
||
461:
匿名さん
[2011-02-14 22:06:10]
銀座の中央通りは車締め出しで結構。
外堀通りや昭和通り、さらに無料の東京高速道路もある。 |
||
462:
匿名さん
[2011-02-14 22:11:01]
おまえら、何にもわかってねーな。
21世紀はLRTの時代なんだよ。 GDPで中国に抜かれたし、今までのスピード優先の路線が転換を迫られてんだよ。 日本らしいクリーンなエネルギー活用による人に優しい街づくりのモデルケースがこれじゃん。 まったく、計画の位置づけを誤解してるぜ。 日本の長高度な技術&運営ノウハウによるスローライフの提案なんだよ。 いまでも高度成長期の余韻に浸ってんじゃねーよ。 銀座晴海LRTでアジアや欧米から千客万来作戦なんだよ。 晴海に、多摩市からサンリオピューロランドを移転し・・・おっと、口が滑ったぜ。 |
||
463:
匿名さん
[2011-02-14 22:12:47]
|
||
464:
匿名さん
[2011-02-14 22:14:38]
ピューロランドは知らないが、オリンピックを呼ばないんなら晴海5丁目の巨大遊休地に何か楽しい施設ができるのは間違いないな。
おそらく、国内にとどまらずアジアや欧米からも観光客を呼びこめるグローバルな施設だろう。 LRTは、それをも見据えた計画であることは言うまでもないな。 |
||
|
||
465:
匿名さん
[2011-02-14 22:15:49]
>晴海に、多摩市からサンリオピューロランドを移転し・・・おっと、口が滑ったぜ。
面白い!! でもまぁ、このスレでも「視点が自分本意」な人が多いですね。 自分都合の利便性や不要性だけ語って、本来の公共交通網としての位置づけや鳥瞰図での視点での意見が少ないのが残念です。 |
||
466:
匿名さん
[2011-02-14 22:15:50]
カジノな
|
||
467:
匿名さん
[2011-02-14 22:34:34]
みんな大局観がないな。
このLRTが東京を、いや日本を、いやいや世界を変える起爆剤になるんだよ。 この二本の鉄路の先には輝かしい栄光の未来が待ってるんだぜ。 |
||
468:
匿名さん
[2011-02-14 22:36:28]
>この二本の鉄路の先には
やっぱ単線か |
||
469:
匿名
[2011-02-14 22:56:23]
LRTなんて欧州じゃ大昔から走ってるし、何も先進的じゃないよ。広島や富山はLRT導入で社会が大幅に変わったか?
また、日本的ハイテクを売りにするなら、EVバスか水素バスでしょ。路線バスなら車庫に充電設備や水素ステーションを置くだけで、架線や変電所を全線に置く必要もなく、初期コストも圧倒的に小さい。その分便数を増やせばエコな高密度運行が実現できる。 |
||
470:
匿名さん
[2011-02-14 23:28:10]
未だにバスとLRTの決定的な違いもわからん●●がいるんだな。
あきれたもんだ。 バスなんて変な臭いするし、ゆれるし急加速・減速がキモイし。 定時運行できないし、輸送量小さいし、いいことない。 LRTで日本再生だ。 小泉復活して、都市再開発も復活させろ!! 今の政権じゃダメダメだよ。 |
||
471:
匿名さん
[2011-02-14 23:31:13]
バスはバス亭でしょっちゅう停車するから渋滞の原因にもなるね。
むしろLRTの方が専用軌道をスイスイ進むから車との棲み分けがキッチリできて渋滞の要因にならないだろう。 世界に冠たる日本の鉄道技術の粋を投入すれば、欧州のショボイLRTなんかよりも数段素晴らしい革命的なLRTが期待できる。 |
||
472:
周辺住民さん
[2011-02-15 00:01:30]
計画を壮大にすると、実現性が低くなるので
まずは中央区内で、確実に進めて欲しい。 晴海、勝どきにこれからタワマン増えて、 駅がパンクする前にね。 |
||
473:
匿名
[2011-02-15 00:32:19]
電気バスとLRTは動力はモーターで一緒。加減速の乗り心地は変わりません。ゴムタイヤのバスはダンピング性能も有利。さらに鉄輪特有の騒音もない。
また定員は広島のグリーンムーバーが30mで150人。いすゞの路線バスは10m強で定員は80名弱。同じ条件ならバスが有利。 バスは中央区の案どおり専用レーンを走らせれば、軌道を走らせるのと同じで渋滞しません。定時で過密運行も可能。運転手もバスからの転用で賄える。 鉄道技術はすばらしいが、低床LRTでの日本メーカーの競争力は甚だ疑問。EVなら先行している技術を世界に示すモデルに成りうる。 こういう点を考えないで、人を●●呼ばわりするのはどうでしょ?感覚的過ぎるんだよ… |
||
474:
匿名さん
[2011-02-15 00:34:30]
>晴海、勝どきにこれからタワマン増えて、
>駅がパンクする前にね。 駅がパンクする前に、晴海・勝どきが沈没します。 これ常識 |
||
475:
匿名
[2011-02-15 00:52:01]
後バスのほうがLRTより圧倒的にメンテナンスコストを安く抑えられるよね。
|
||
476:
匿名さん
[2011-02-15 01:10:48]
>>473
>また定員は広島のグリーンムーバーが30mで150人。いすゞの路線バスは10m強で定員は80名弱。同じ>条件ならバスが有利。 こういう●●なことかくから●●っていわれるんだよ。 一編成で150人対80名弱でなんでバスが有利なんだよ。 LRTのバスに対する最大のメリットは、正に、この編成あたりの輸送人数の差。 同時に150人運べるLRTと80名弱しか運べないバスで、何故バスが有利なんだ?? 問題は、大量輸送の量なんだぜ。文脈、ちゃんと読もうぜ。 バスじゃ数珠繋ぎになって大量輸送はできない。 LRTは、150人が同時に運ばれる。この違いが理解できるまで●●な書き込みはやめたほうがいいな。 |
||
477:
匿名
[2011-02-15 01:27:17]
算数できないの?3台走ったら同じ長さでより多く運べるし、ニーズに応じた弾力的な運行もできるでしょ。編成は固定だから、昼間はがらがら運行になる可能性が大。
まあ、運転手も3倍必要だが、日本の料金徴収制度だと、30mの編成のワンマン運転ってできるのかな? そもそも既存の道路インフラを走る路面電車が、数珠繋ぎにならないと考えることがおかしい。専用レーンだろうが軌道だろうが、条件は同じだよ。それとも交差点は全部立体交差にするのか? きちんと裏付けをもって書き込んでね。 |
||
478:
匿名
[2011-02-15 01:37:00]
白昼の銀座でチャリより遅いLRTを輸送手段に使う輩がどれくらいいるのかね?需要かあるのは雨の日くらいかな。
倒産した銀行や市場移転など採算見込みがないものに税金をどぶに捨てるかの如く大金かけるは石原さんくらいだぞ。 石原さんが後10年都知事をやり続けたら実現するかもな。 そこまで都民も馬鹿じゃねーよ。 |
||
479:
匿名さん
[2011-02-15 01:47:12]
吠えだしたのはタクシーの運転手?
|
||
480:
匿名さん
[2011-02-15 02:00:13]
LRTが渋滞しないとか言う人は、一度広島で乗ってごらんなさい。ラッシュ時の数珠繋ぎなんてすごいから。
子供の頃、三年間広島に住んだけど、バスばかりで一度も市電は使っていない。地域的な問題もあったんだろうけど。 高校の修学旅行が中国地方で、広島では私だけ別行動で、通っていた小学校に遊びに行っちゃったら、 宮島に市電で行った連中が渋滞で夕食に遅れてきて、何で教えなかったか!って凄い恨まれたわ。 |
||
481:
匿名さん
[2011-02-15 02:16:49]
崖っぷちにJR・一般道からLRTまで全部追いつめられてる広島市西部と一緒にするなって。
|
||
482:
匿名さん
[2011-02-15 07:46:43]
>晴海、勝どきにこれからタワマン増えて、駅がパンクする前にね
いいんじゃないの?埋立地みたいなところを買うからいけないんだからさ。 |
||
483:
匿名さん
[2011-02-15 08:06:45]
↑買えないとこうなるよ。
|
||
484:
匿名
[2011-02-15 08:17:03]
私も広島にいたけど、繁華街に新しく作るまでの交通機関とは思えない。
バンキシャで、渋滞必で数珠繋ぎになった電車間隔を見て、待たずに乗れますね。 には苦笑した。 |
||
485:
匿名
[2011-02-15 08:17:39]
確かに広島とは一緒に出来ないよね。
交通の過密状況、郊外延伸の見通し、事業主体等々、中央区の方が条件悪いよ。 |
||
486:
匿名さん
[2011-02-15 14:11:43]
過密交通とか、郊外延伸とか、日比谷線や大江戸線の腸捻転部分に接続しろとか、わかってないやつの書き込みが多すぎるな。
|
||
487:
匿名
[2011-02-15 18:19:50]
どう分かってないのか説明したら。
|
||
488:
匿名さん
[2011-02-15 22:23:37]
広島みたいに延長何十キロも敷設すんじゃなくて、銀座~晴海のわずか3キロ弱の話だぜ。
悔しがって嫉妬する理由もわからんではないが、アホな寝言も大概にしとけや。 こんな短い路線なんて、その気になればすぐ敷けるぜ。 晴海に設置が予定される超絶楽しい商業施設へのアクセスとして必須なんだよ。 おっと、飛行船発着場なんてショボイ施設じゃないぜ。 まあ、下記のスレでも見て想像を膨らまして楽しみにするこったな。 http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm |
||
489:
匿名さん
[2011-02-15 22:43:25]
銀座~晴海のわずか3キロ弱を利用する客。
赤字間違い無しの路面電車を作る覚悟がおありか? by 昔の宮崎知事 |
||
490:
匿名さん
[2011-02-15 22:43:29]
大仰な会員企業なわりに、明らかに素人が作った、サイズの計算が出来ていないWEBページで 藁藁・・・・・
|
||
491:
匿名さん
[2011-02-15 23:06:23]
>赤字間違い無しの路面電車を作る覚悟がおありか?
生活路線をお考えなんでしょうね。 晴海の広いエリアのほか、元選手村予定地、新市場付近、有明コロシアム、ガーデンシティや国際展示場への輸送力アップは、観光資源による税収アップのためにも不可欠なのです。 住民は、その恩恵に与るだけ。 |
||
492:
匿名さん
[2011-02-15 23:20:22]
>>489
昔の宮崎知事はドアホすぎだな。 インナーハーバーにいく観光客や晴海住民が利用するから採算は乗るよ。 3キロの路線の維持費なんて知れたもの。 ネーミングライツも考えてるようだし、企業協賛かなり期待できるしな。 |
||
493:
491
[2011-02-15 23:23:33]
中央区の計画の中では、区民の生活路線を目的にしたものでしたっけ?
その主眼によって期待されるルートなどが食い違いますね。 私は電車やバスを使わない人なので、自分の利便性はまったく意識していません。 |
||
494:
匿名さん
[2011-02-15 23:24:51]
生活路線だろ、都行政をあてにして、あてにもならん施設を並べ立てても虚しいだけ。
|
||
495:
匿名さん
[2011-02-15 23:27:20]
|
||
496:
匿名
[2011-02-15 23:57:06]
3kmの為に専用設備と人員を導入、以降数十年抱え続けることがどれだけ負担になるか…愚の骨頂ですな。残念ですが、そんなもんに嫉妬するほどバカじゃないよ。
まあ、せいぜいカジノでも建てて、客から巻き上げた金で赤字補填すれば良い。単年度分の赤字が賄えるくらい激しくぼったくればおもしろい。 あ、カジノは都が作るんだっけ?どうでも良いが… |
||
497:
匿名さん
[2011-02-16 00:08:48]
>嫉妬するほどバカじゃないよ。
>どうでも良いが… 気になって、今夜も眠れなさそうですね。 |
||
498:
匿名さん
[2011-02-16 00:27:53]
晴海は、インナーハーバーのマリンリゾート地域になるから妬まれるのも無理はないね。
銀座からLRTでマリンリゾート地域へいけるなんて夢みたい。 ス・テ・キ!! |
||
499:
匿名さん
[2011-02-16 00:42:08]
銀座のタクシー運転手か、築地のトラック運転手か知らんが、必死だな。
LRTが共存するのに充分なスペースの確保された、戦車も通れる高規格道路・環状2号線に 颯爽と走るLRTを、広島の4車線狭隘道路と一緒に論じてみたりしても意味なし。 赤字垂れ流し?そりゃ減価償却の仕組みを考えれば初年度は赤字だよ。 波及効果を考えれば、充分元とれるがね。 そもそも、LRTは敷設が容易だが、撤退も容易。転用も容易。 高齢者にも優しい乗り物。いいことづくめなんだよ。 まあ、ルートは違うがその前段階で東京駅-晴海埠頭で電気バスの実験をやってるのも 一連の前哨戦。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2011/bus_i_20110124... そんなに文句が言いたいなら、都交通局にでも殴りこんでいらっしゃいな。ははははは♪ 非接触給電の技術は、ここのLRTにも応用される。 架線がいらないLRTがあるって、そもそも皆さんご存知でしたか? 少なくとも広島にはないよね。 |
||
500:
匿名さん
[2011-02-16 00:52:15]
>>499
こりゃあ、凄いね。 国土交通省 都市・地域整備局、自動車交通局に加え、東京都交通局まで絡んでオールスターキャストの競演。 実質的には国も都もかなり乗り気だろう。100%実現間違いなしだな。 |
||
501:
匿名さん
[2011-02-16 00:53:29]
1000%実現間違いなしでしょ。
LRTは1000%♪ |
||
502:
匿名さん
[2011-02-16 00:54:49]
銀座のど真ん中にLRTの乗り入れなど無理だと思っている方。
ウィーンの市営地下鉄1号線をご存じないね。 城壁街はLRTだが、城壁内は浅層を走る地下鉄に変貌する。 環状2号線に鉄道の同居など無理だと思っている方。 シドニーのハーバーブリッジをご存じないね。 ここには、自動車道路と国鉄近郊線が同居している。 環状2号築地大橋+晴海通り勝鬨橋で、ハーバーブリッジに匹敵する観光地ができる。 (環状2号というバイパスを得て、正月・東京マラソン・華火のときに勝鬨橋が再び開く。) 井の中の蛙には、こういう事例は理解できるまい。 |
||
503:
匿名さん
[2011-02-16 00:57:55]
↑修正します ×城壁街→○城壁外
|
||
504:
匿名さん
[2011-02-16 01:05:23]
まあ、早い話が、銀座~晴海の街全体が一大テーマパークみたいな感じになるんだろう。
築地もNHK来て凄いことになりそうだ。 お台場や豊洲が霞むな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あそこらへんは銀座線と丸の内線と日比谷線で十分賄えるし、晴海からはバスで来れば済むだろ。ゆりかもめ順延ですら贅沢なんじゃないかな。
そもそも湾岸は都心から近いが売りなんだから既に恩恵に授かってるだろ。
俺は絶対に嫌だけど。