銀座―晴海間に次世代型路面電車、中央区が構想
環境負荷の少ない次世代型路面電車(LRT)を将来、銀座など都心部
に走らせることを目指し、東京都中央区が来年度予算案に調査費として
約1500万円を計上することがわかった。
区によると、現在工事中の環状2号線・銀座―晴海間などに、2016
年度、路線バスが優先的に走る高速輸送システムを導入。その後、早け
れば20年頃までにこれをLRTに入れ替えることを目指す。
1997年に約7万2000人だった区の人口は、臨海部を中心に高
層マンションが続々と建設され、今年1月には約11万7000人にな
った。今後さらに増える見通しだ。この影響で都営地下鉄大江戸線勝ど
き駅などの混雑が激しくなっており、住民らから新たな公共交通機関を
求める声が多く寄せられている。
区は都や鉄道・バス事業者らで協議会を設置し、実現に向けた検討に
入る。矢田美英区長は「住民ニーズに応え、環境と観光にも配慮した交
通機関を導入したい」と話している。
(2011年2月3日11時10分 読売新聞)
[スレ作成日時]2011-02-04 14:42:43
銀座―晴海間に次世代型路面電車!
475:
匿名
[2011-02-15 00:52:01]
後バスのほうがLRTより圧倒的にメンテナンスコストを安く抑えられるよね。
|
476:
匿名さん
[2011-02-15 01:10:48]
>>473
>また定員は広島のグリーンムーバーが30mで150人。いすゞの路線バスは10m強で定員は80名弱。同じ>条件ならバスが有利。 こういう●●なことかくから●●っていわれるんだよ。 一編成で150人対80名弱でなんでバスが有利なんだよ。 LRTのバスに対する最大のメリットは、正に、この編成あたりの輸送人数の差。 同時に150人運べるLRTと80名弱しか運べないバスで、何故バスが有利なんだ?? 問題は、大量輸送の量なんだぜ。文脈、ちゃんと読もうぜ。 バスじゃ数珠繋ぎになって大量輸送はできない。 LRTは、150人が同時に運ばれる。この違いが理解できるまで●●な書き込みはやめたほうがいいな。 |
477:
匿名
[2011-02-15 01:27:17]
算数できないの?3台走ったら同じ長さでより多く運べるし、ニーズに応じた弾力的な運行もできるでしょ。編成は固定だから、昼間はがらがら運行になる可能性が大。
まあ、運転手も3倍必要だが、日本の料金徴収制度だと、30mの編成のワンマン運転ってできるのかな? そもそも既存の道路インフラを走る路面電車が、数珠繋ぎにならないと考えることがおかしい。専用レーンだろうが軌道だろうが、条件は同じだよ。それとも交差点は全部立体交差にするのか? きちんと裏付けをもって書き込んでね。 |
478:
匿名
[2011-02-15 01:37:00]
白昼の銀座でチャリより遅いLRTを輸送手段に使う輩がどれくらいいるのかね?需要かあるのは雨の日くらいかな。
倒産した銀行や市場移転など採算見込みがないものに税金をどぶに捨てるかの如く大金かけるは石原さんくらいだぞ。 石原さんが後10年都知事をやり続けたら実現するかもな。 そこまで都民も馬鹿じゃねーよ。 |
479:
匿名さん
[2011-02-15 01:47:12]
吠えだしたのはタクシーの運転手?
|
480:
匿名さん
[2011-02-15 02:00:13]
LRTが渋滞しないとか言う人は、一度広島で乗ってごらんなさい。ラッシュ時の数珠繋ぎなんてすごいから。
子供の頃、三年間広島に住んだけど、バスばかりで一度も市電は使っていない。地域的な問題もあったんだろうけど。 高校の修学旅行が中国地方で、広島では私だけ別行動で、通っていた小学校に遊びに行っちゃったら、 宮島に市電で行った連中が渋滞で夕食に遅れてきて、何で教えなかったか!って凄い恨まれたわ。 |
481:
匿名さん
[2011-02-15 02:16:49]
崖っぷちにJR・一般道からLRTまで全部追いつめられてる広島市西部と一緒にするなって。
|
482:
匿名さん
[2011-02-15 07:46:43]
>晴海、勝どきにこれからタワマン増えて、駅がパンクする前にね
いいんじゃないの?埋立地みたいなところを買うからいけないんだからさ。 |
483:
匿名さん
[2011-02-15 08:06:45]
↑買えないとこうなるよ。
|
484:
匿名
[2011-02-15 08:17:03]
私も広島にいたけど、繁華街に新しく作るまでの交通機関とは思えない。
バンキシャで、渋滞必で数珠繋ぎになった電車間隔を見て、待たずに乗れますね。 には苦笑した。 |
|
485:
匿名
[2011-02-15 08:17:39]
確かに広島とは一緒に出来ないよね。
交通の過密状況、郊外延伸の見通し、事業主体等々、中央区の方が条件悪いよ。 |
486:
匿名さん
[2011-02-15 14:11:43]
過密交通とか、郊外延伸とか、日比谷線や大江戸線の腸捻転部分に接続しろとか、わかってないやつの書き込みが多すぎるな。
|
487:
匿名
[2011-02-15 18:19:50]
どう分かってないのか説明したら。
|
488:
匿名さん
[2011-02-15 22:23:37]
広島みたいに延長何十キロも敷設すんじゃなくて、銀座~晴海のわずか3キロ弱の話だぜ。
悔しがって嫉妬する理由もわからんではないが、アホな寝言も大概にしとけや。 こんな短い路線なんて、その気になればすぐ敷けるぜ。 晴海に設置が予定される超絶楽しい商業施設へのアクセスとして必須なんだよ。 おっと、飛行船発着場なんてショボイ施設じゃないぜ。 まあ、下記のスレでも見て想像を膨らまして楽しみにするこったな。 http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm |
489:
匿名さん
[2011-02-15 22:43:25]
銀座~晴海のわずか3キロ弱を利用する客。
赤字間違い無しの路面電車を作る覚悟がおありか? by 昔の宮崎知事 |
490:
匿名さん
[2011-02-15 22:43:29]
大仰な会員企業なわりに、明らかに素人が作った、サイズの計算が出来ていないWEBページで 藁藁・・・・・
|
491:
匿名さん
[2011-02-15 23:06:23]
>赤字間違い無しの路面電車を作る覚悟がおありか?
生活路線をお考えなんでしょうね。 晴海の広いエリアのほか、元選手村予定地、新市場付近、有明コロシアム、ガーデンシティや国際展示場への輸送力アップは、観光資源による税収アップのためにも不可欠なのです。 住民は、その恩恵に与るだけ。 |
492:
匿名さん
[2011-02-15 23:20:22]
>>489
昔の宮崎知事はドアホすぎだな。 インナーハーバーにいく観光客や晴海住民が利用するから採算は乗るよ。 3キロの路線の維持費なんて知れたもの。 ネーミングライツも考えてるようだし、企業協賛かなり期待できるしな。 |
493:
491
[2011-02-15 23:23:33]
中央区の計画の中では、区民の生活路線を目的にしたものでしたっけ?
その主眼によって期待されるルートなどが食い違いますね。 私は電車やバスを使わない人なので、自分の利便性はまったく意識していません。 |
494:
匿名さん
[2011-02-15 23:24:51]
生活路線だろ、都行政をあてにして、あてにもならん施設を並べ立てても虚しいだけ。
|