二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-03 08:40:26
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31
61:
匿名
[2011-02-07 17:01:43]
|
||
62:
匿名さん
[2011-02-07 17:23:36]
|
||
64:
匿名さん
[2011-02-07 19:14:32]
26
ブラウドで坪300万か。この地域は完全にマーケットが崩壊してるな。 |
||
65:
匿名
[2011-02-07 21:32:12]
61
それが事実なら大問題なわけだが。 虚偽記載は訴えられますよ?大丈夫ですか? |
||
66:
入居済みさん
[2011-02-07 22:07:20]
議事録に書いてありましたよ
|
||
68:
匿名さん
[2011-02-07 22:17:51]
多摩川が氾濫したらどうなるの?
倒壊? |
||
69:
匿名さん
[2011-02-07 22:34:52]
↑勉強不足、てか意味不明
|
||
70:
匿名さん
[2011-02-07 22:48:47]
意味くらいはわかるだろw
|
||
71:
匿名
[2011-02-07 22:49:35]
63
実名をあげての誹謗中傷は名誉毀損で訴えられますよ?大丈夫ですか? |
||
72:
匿名さん
[2011-02-07 23:17:42]
ICカードで施錠する玄関って不具合はよくでるものなんですか?
|
||
|
||
73:
匿名さん
[2011-02-07 23:38:24]
田園調布が世田谷区だと考えている人ってどれだけ田舎者?
|
||
74:
匿名
[2011-02-07 23:44:39]
不具合というか、落として誰かに拾われたら、空き巣に入られる覚悟するべきです。カードがどこの階に住んでいるかまで自動で案内してくれます。
|
||
75:
匿名さん
[2011-02-08 00:03:17]
カードキーってそうゆう見方ができるんですね
エレベーターの便利な面しかわからなかったです |
||
76:
匿名さん
[2011-02-08 01:05:40]
|
||
77:
匿名さん
[2011-02-08 01:11:04]
>66 議事録には商業施設から協賛金を徴収されるなんてことは書いてませんよ。
|
||
78:
匿名
[2011-02-08 02:18:18]
77
そういう事実があって議事録に残っていることを認めてしまいましたね。 東急が、商業施設からみかじめ料を取るかどうかではなく、タワー&レジデンス住民からみかじめ料を取ろうとしたのが問題でしょう? |
||
79:
匿名さん
[2011-02-08 02:33:03]
>78 ?そういうことは書いてない、と書いたのですが。みかじめ料って?意味不明です。
|
||
80:
匿名さん
[2011-02-08 03:53:34]
78は想像力が豊かだな
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうかな?他人事かな?
東急は赤字は取れる所から取って補填するでしょう。その取れる所がライズ住民でないと断定できますか?
現に東急は、マンション管理組合に対して、商業施設のライズ協議会に参加して協賛金を永続的に出すように申し入れましたよ。