二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-03 08:40:26
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31
601:
匿名さん
[2011-03-08 22:08:08]
それは自己満足って言うのでは?
|
||
602:
匿名さん
[2011-03-08 22:11:07]
>都心までの利便性が高い武蔵小杉
武蔵小杉自体は自然も商業も何も魅力がないから、だったら都心に住んだ方がいい。 |
||
603:
匿名さん
[2011-03-08 22:13:50]
>>602
買っているのは神奈川県と西側の外周区の出身者だから、都心は選ばないよ。地元に近いところ優先だよ。 |
||
604:
匿名さん
[2011-03-08 22:15:06]
地元に近くて便利なところが一番だよ。
|
||
605:
匿名さん
[2011-03-09 22:04:41]
武蔵小杉はマンション過密気味でいやだ。
|
||
606:
匿名さん
[2011-03-09 22:16:21]
これからもマンションが幾つも建ち、過密が増す小杉。
は川崎市だから23区スレに関係なし。 |
||
607:
住まいに詳しい人
[2011-03-09 22:17:02]
鴬谷や日暮里は交通の便はいいけど住みたい街ではない
まさに武蔵小杉はこんな感じ |
||
608:
住まいに詳しい人
[2011-03-09 22:18:43]
渋谷の円山町、池袋北口周辺。
交通の便はとてもいいけど住みたくない場所。 武蔵小杉はこんな感じ。 |
||
609:
匿名さん
[2011-03-09 22:20:08]
懐かしいスレですね。さようなら
|
||
610:
匿名氏
[2011-03-12 12:37:21]
あの程度の揺れで免震のマンションの外壁にヒビとかあり得ない。
軟弱地盤って怖いよね。 |
||
|
||
611:
匿名
[2011-03-12 13:27:13]
↑ライズ直接基礎なんだけどね。
地震よりも報道見てて多摩川が心配になった。みんな無事でよかったよ。 |
||
612:
匿名さん
[2011-03-12 14:40:26]
施工が悪いってことで。
最悪。 |
||
613:
匿名
[2011-03-12 16:55:44]
外壁が傷んでいるのですか?
|
||
614:
匿名さん
[2011-03-12 17:10:40]
グルっと見てきたけど、外壁に目立った損傷なさそうですね。どこにヒビ入ってるんでしょう?
|
||
615:
匿名さん
[2011-03-12 18:48:56]
ネガに真面目に心配することないですよ。
ここのネガってまったく根拠がないうそばっかなんですもの。 ひとを心配させて、なにが嬉しいのかしら。 |
||
616:
匿名
[2011-03-12 20:31:08]
駐車場の床の亀裂、柱の亀裂は見ましたか?
危険性が高いと素人目にもわかりますが。 |
||
617:
匿名さん
[2011-03-12 21:12:47]
|
||
619:
匿名さん
[2011-03-12 23:57:00]
建物に亀裂があるって書いてあるスレ、ここだけだよ。
|
||
620:
匿名
[2011-03-13 01:03:14]
↑
建物に亀裂があるんじゃなくって クロスジョイントやタイルのモルタル目地にクラックがあるのです。 駐車場の床には亀裂が走っています。 住人スレに報告が上がっています。 ちゃんと読めば? |
||
621:
匿名さん
[2011-03-13 01:05:11]
ネガまたやっちまったなww
|
||
622:
匿名さん
[2011-03-13 02:27:04]
|
||
623:
匿名さん
[2011-03-13 02:44:36]
豊洲では、外壁コンクリート部分の剥がれやひび割れが発生してるらしい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143261/94 |
||
624:
匿名さん
[2011-03-13 08:41:05]
だーかーらー
誰かも何度も言ってるけど、免震装置ってのは敢えてひび割れとか内装仕上げとかの損傷を犠牲にして、敢えて揺らしてエネルギーを逃がすように設計されてるんだから、亀裂が入ってあたりまえなんだってば。だから逆に損傷がないということは免震が稼動しなかったことになるんだよ?おわかり?ガンバレ!ネガさん |
||
626:
匿名さん
[2011-03-13 12:12:15]
免震ってそうなんですか?私は亀裂が入ったマンションに住むのはやっぱり怖いです。
|
||
627:
匿名
[2011-03-13 12:17:15]
どこのタワマンでも亀裂、ヒビは出てるみたい。豊州は液状化で水が湧き出たり大変だったみたい。道路に段差とか亀裂もあったみたい。
|
||
628:
匿名さん
[2011-03-13 12:26:12]
624
ライズ住人らしい**丸出しの発言ですね。 耐震じゃあるまいし、免震で躯体を壊して地震エネルギーを吸収って・・ |
||
629:
匿名さん
[2011-03-13 12:29:16]
つくづく埋立地に買わなくてよかったと、胸をなでおろしてます。
|
||
630:
匿名さん
[2011-03-13 13:14:03]
確かに液状化は怖いね。
|
||
633:
匿名
[2011-03-13 17:59:59]
海沿いも川沿いも嫌。
|
||
639:
匿名さん
[2011-03-13 19:28:33]
待たないで、東池袋のタワーにする手もある。
|
||
641:
入居済み住民さん
[2011-03-13 19:47:22]
17日のショップのオープンが待ち遠しい。
|
||
642:
購入検討中さん
[2011-03-13 19:48:42]
年度末だが値引きはまだやらんのか?
|
||
643:
匿名さん
[2011-03-13 20:07:38]
いまから契約とれても決算にはもう間に合わないでしょう
|
||
646:
匿名さん
[2011-03-14 22:11:45]
ライズ、別スレで2010年ラジー大賞に選ばれたみたいですね。
おめでとうございます。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96613/all ちなみに、ラジー賞とは↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴールデンラズベリー賞 |
||
649:
匿名さん
[2011-03-14 22:14:40]
2011は埋立タワーが液状化で受賞確実だな
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |