二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-03 08:40:26
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31
561:
住まいに詳しい人
[2011-03-05 09:27:13]
|
||
562:
匿名さん
[2011-03-05 09:51:30]
↑何言いたいの?
売れるかどうか話してるのに。 |
||
563:
匿名さん
[2011-03-05 10:10:17]
田園都市線沿線自体が終わってる。
|
||
564:
匿名さん
[2011-03-05 10:55:36]
エクイブリオ閉店するらしいですね。
|
||
565:
匿名さん
[2011-03-05 10:58:45]
閉店も当然の帰結。
|
||
566:
匿名さん
[2011-03-06 00:44:23]
売れ残りはREITで賃貸に回されるって話だけどな。
割引どうなるかね |
||
567:
匿名さん
[2011-03-06 00:54:46]
|
||
568:
匿名
[2011-03-06 08:45:44]
それ以前に、吉祥寺は23区ではない。
|
||
569:
匿名
[2011-03-06 10:45:11]
武蔵小杉は勝ち組だね。
|
||
570:
匿名さん
[2011-03-07 11:39:21]
田園都市線はどれくらい混んでいるのですか?
東横線の武蔵小杉とどちらがいいか悩んでます。 |
||
|
||
571:
匿名
[2011-03-07 12:06:08]
同じくらいだよ
買い物はあまりしないなら小杉がいいんじゃない? |
||
572:
匿名さん
[2011-03-07 12:19:53]
家族構成にもよると思う。
シングル、DINKSなら武蔵小杉が便利。子供がいて住環境や行政サービスを重視するなら二子玉川。 |
||
573:
匿名さん
[2011-03-07 12:50:56]
住所にこだわらないなら川崎市の武蔵小杉。
世田谷区に住みたいなら二子玉川。 |
||
574:
匿名さん
[2011-03-07 13:09:23]
田園都市線のほうがはるかに混んでるよ。
|
||
575:
匿名
[2011-03-07 13:31:54]
別に東横線が空いてる訳ではないし、決め手になるほど差は無い。
|
||
576:
匿名さん
[2011-03-07 14:12:06]
体感できるほどに差があるよ。
|
||
577:
匿名さん
[2011-03-07 14:33:17]
本人が体感してみるのが一番でしょ。
|
||
578:
匿名さん
[2011-03-07 15:45:49]
そりゃそうだ。
|
||
579:
匿名さん
[2011-03-07 16:45:14]
体感?
小杉でなんで体感しなきゃなんなの?(笑) ネガは低脳だねー |
||
580:
匿名さん
[2011-03-07 16:55:56]
ネガ?ただの事実でしょ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区 3地区
渋谷区 2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
しかも、その地区はそれぞれが結構近くて、この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらいなのです。
23区はそれぞれの町名が有名であり、地区を細切れに分割してしまう傾向が高いです。
このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と各地域を比べられてしまうため土俵が違う
アンケート結果となってしまうのです。
吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります
吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからホテヘルやデリヘルでもOKの街です