二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-03 08:40:26
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31
1:
入居済みさん
[2011-02-03 12:51:38]
|
||
2:
入居済みさん
[2011-02-03 13:43:12]
この所長、最悪だな
|
||
3:
匿名さん
[2011-02-03 22:13:07]
武蔵小杉人気はいったいいつまで続くのかね?
興味ある人は買い終わったんじゃないの? |
||
4:
匿名
[2011-02-04 01:20:23]
ここの住人板みているとタワーというか大規模マンションって管理が難しいとつくづく思いました。
色んな人がいますね。このサイトの存在も知らない人は幸せに暮らしているのでしょうけど。 |
||
5:
湾岸住民さん
[2011-02-04 15:09:01]
祝!銀座―晴海間に次世代型路面電車!
|
||
9:
購入検討中さん
[2011-02-04 22:20:12]
SUUMOの住みたい街では5位だし
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/ MAJOR7の住んでみたい街では4位だし http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/ いろいろですよね。 アンケートする対象によりますが、私は二子玉川は結構好きです。 |
||
10:
匿名
[2011-02-04 22:26:12]
ランキングさんのおめでたい投稿は春を思わせますね。
|
||
12:
匿名さん
[2011-02-04 23:09:04]
序列化が好きな国民性
八百長の相撲界も番付社会 ランク、格付け。。。それに一喜一憂して、物事の本質が見えない SUUMOもSUMOも、どこか共通している |
||
13:
匿名さん
[2011-02-04 23:22:28]
もうポジ&ネガ共にネタ尽きてきたしね
|
||
14:
匿名さん
[2011-02-04 23:53:30]
これだけタワマンの供給ラッシュが続くと
ここを見て買おうという人は よほどのこだわりがないと・・ |
||
|
||
15:
匿名
[2011-02-05 09:16:15]
そうですね。タワーマンションは都心、郊外とあちこち出たし、これからも出ますね。すでにここは過去の遺産みたいに認識されてますものね。
|
||
16:
匿名さん
[2011-02-05 09:25:09]
純粋な新規の客はさすがにもういないだろうね。
あとは予算が折り合わなかった人相手にどれだけ頑張れるか。 今後は値引き幅次第でしょう。 |
||
17:
匿名さん
[2011-02-05 10:19:10]
タワマンに対する検討者の目が肥えているから
おのずと、デベに対する目は厳しくなる モデルルームや街ランキングで舞い上がって 物件を選ぶ人は、そうはいない どこでも上から目線の営業さんが少なくないけど 値づけも含めて、消費者動向を見ないと 優良マンションとして「ストック」に足りえないと思うが… |
||
18:
匿名はん
[2011-02-05 11:07:05]
東急コミニュニティー、2010年3月のプレスリリースによると以下の組織のようです。
不具合があるのであれば上司へ直接言った方が早いのでは。 東京西支店長 蘆野潤 世田谷区用賀2-39-11 用賀STビル2F 03(3709)6000 首都圏第一事業部長 増田健司 渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル2F 03(5774)7124 代表取締役 専務執行役員 茂木髙志、代表取締役社長 中村元宣 世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー6F03(5717)1001 |
||
19:
匿名さん
[2011-02-06 11:50:52]
モデルルームを見たいと思い、電話したのですが、営業の方がものすごいスピードで一方的にしゃべりまくり、こちらが事前に聞きたかったことについて、まったく回答して頂けませんでした。質問受けたことについては、確認しておくので、とにかく見に来て下さいで終わってしまいました。あんな営業では、興味あったのに現地さえ見ずに終わってしまいそうです。
|
||
20:
匿名さん
[2011-02-06 13:00:34]
来客用駐車場も間もなく使えます
タイルって高いんですね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
現状の貧弱な植栽は計画通りだと言っている。東急コミュニティーの所長塩見がだ。さらに、おかしなことに改善のための費用は住民負担でとし、費用追加は住民からの要望だとまで言っている。
東急コミュニティーっつ管理会社として最低最悪。