二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-03 08:40:26
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31
89:
匿名さん
[2011-02-08 14:04:06]
そんな記述ないけどね
|
90:
匿名
[2011-02-08 15:07:58]
ありますよ。
表現の仕方は違いますか概ねそういう意味ですが。 大丈夫ですか? 議事録読めますか? |
91:
匿名
[2011-02-08 15:16:34]
何らかの事故があったことは間違いないんだから
何があったか知っている人はちゃんと書けば良いのではないでしょうか。 クルマと作業車の衝動事故です…とね。 |
92:
匿名さん
[2011-02-08 15:32:30]
表現の仕方もなにもそんな記述ないけどね
議事録読めますか? 日本語読めますか? |
93:
匿名さん
[2011-02-08 15:38:22]
議事録ってさ一般人も読めるの?
|
94:
匿名さん
[2011-02-08 15:43:32]
議事録の部分抜粋してあげれば?水掛け論だから
|
95:
匿名
[2011-02-08 16:32:24]
お前がやれよ
議事録持っているならね(笑) |
96:
匿名さん
[2011-02-08 20:19:51]
なぜココって、都合の悪い事実を捻じ曲げて隠そうとするヤツが多い(もしくは1人?)
んだろう? |
97:
匿名
[2011-02-08 22:32:43]
タイルの破損の復旧工事終了。
事故から長いことかかったね ホントは何があったか知ってるのは私だけ?ライズ住人にも知らせないなんて不思議なんだよな。 |
98:
匿名さん
[2011-02-08 22:55:36]
ダイブでしょ?
死者が出たんでしょ? |
|
99:
匿名
[2011-02-08 23:14:37]
90は、理解力がないに一票。
|
100:
入居済みさん
[2011-02-08 23:24:14]
議事録から抜粋
東急から提出された資料に基づき、内容を確認した。 本件に関して、実際に捺印する「公開空地等活用書」が提出されたが、「全体管理者(東急電鉄)が有効空地を事由に活用できる」旨の内容であった。 |
101:
入居済みさん
[2011-02-08 23:33:53]
訂正
正:自由 誤:事由 |
102:
匿名さん
[2011-02-08 23:53:05]
結局捏造ってこと?
|
103:
匿名
[2011-02-08 23:54:04]
で、決議されなかったということでしょう。
|
104:
匿名さん
[2011-02-08 23:59:02]
例の住民が検討板でガス抜きしてるみたいだね。
懲りないね。 |
105:
匿名さん
[2011-02-09 00:04:26]
東急がお金をせびった云々って話はどうなったの?そういう記載はあるの?
|
106:
匿名さん
[2011-02-09 00:06:27]
それも捏造です
|
107:
匿名
[2011-02-09 00:26:33]
東急電鉄がライズ協議会の代表だから気にいらないんじゃないのかな?
とりあえず住民にアンチ東急がいるのはよーく分かった。 |
108:
匿名
[2011-02-09 01:10:16]
なんだか定期借地みたいな感じですね。
販売終了後も東急がなんらか絡んでくるという判断でいいのでしょうか? それに対して個々が多少のお金を負担していくのでしょうか? 管理費以外に購入後に理由をつけて徴収でもするのでしょうか? |