二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-03 08:40:26
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31
464:
匿名さん
[2011-02-27 11:02:21]
|
465:
匿名
[2011-02-27 11:22:37]
藤棚って、メンテナンスに非常にコストがかかるし、手がかかるって知ってました?
害虫対策や、すぐ下のタイルの汚れ対策。 きちんと管理できる自信はあります?大丈夫ですか? |
466:
匿名さん
[2011-02-27 12:06:59]
誰に言ってるのさ?
|
467:
匿名
[2011-02-27 12:27:37]
ライズは本当に殺風景です、理由は植栽のみすぼらしさにあります。
冬は細い枯れ木が木枯らしに吹かれ、夏は日陰のない鉄板のような暑さ。 藤棚なんてあんな手間のかかるものは絶対育ちません。 4618189466_0c6b998b79_o |
468:
匿名
[2011-02-27 12:43:30]
本当この植栽のみすぼらしさ、何とかならないの。
大階段前なんか歩くたびに涙が出てくる。 ひょろひょろ細い木ばかり、アンなの何年立てば成木になるのさ。 ちょっと他のところ見てみな。 建設当初から2流のデベだってもっとはるかにましだぞ。 団地以下だぞ。 都営団地の庭師にデモやらセロや。 もっとましなもの作るぞ。 第3者はみんな笑ってるぞ、恥ずかしくないのか、みんな結託してクレームだ。 ライズ団地という汚名に甘んじるなら是でも良いが。 |
469:
匿名さん
[2011-02-27 14:18:27]
うん。
だからさ。 同じネタの繰り返しは飽きたんだよ。 |
470:
匿名さん
[2011-02-27 14:32:52]
東急不動産にあれだけの大規模開発を成功させる能力が無かったってことでしょ。
身の丈にあったマンション建てろよって感じだね~ |
472:
匿名さん
[2011-02-27 14:50:13]
だから高値掴みはやめなさいって言ってたのに。植栽の件しかり、価値が下がるような話ばかりじゃないのさ。
|
473:
匿名さん
[2011-02-27 14:51:51]
同じネタ <ばっかり> じゃ意味ないんじゃないの?
|
475:
匿名
[2011-02-27 15:34:04]
まだ真ん中の土地が完成してないからその後に色々と変わるんじゃない?
|
|
476:
匿名さん
[2011-02-27 15:39:28]
やっぱり>>453のようなカッコイイマンションに
住むのが良いのでしょうかねぇ。にっこり。 |
477:
匿名
[2011-02-27 16:20:20]
東急不動産って連呼してるけど、解ってないなぁ。
ここのメインは東急電鉄なの。 解ってないのに叫ぶなよぉ |
478:
匿名さん
[2011-02-27 16:38:57]
オフィスネタの嘘がバレたから当分は植栽ネタで引っ張るつもりなんだろうな<ネガさん
|
479:
匿名さん
[2011-02-27 16:48:32]
東急電鉄ならなおさら開発能力ないね〜
そりゃ失敗するのわかってたでしょう(笑) |
480:
匿名 さん
[2011-02-27 18:05:12]
オフィスネタの嘘って何ですか?
しばらく離れていたもので、過去スレ見ましたが話しの流れが理解できなかったもので……。 |
481:
匿名
[2011-02-27 19:25:14]
いろいろ迷いましたが、わたしは武蔵小杉と決めました。
|
482:
匿名さん
[2011-02-27 19:38:11]
ネガのネタ飽きたとか言ってる奴って、飽きるほど張り付いてますって自ら告白してるようなもんだよね。
ほかにやることないのかね? |
483:
匿名さん
[2011-02-27 19:45:13]
それ自分の事じゃん。
|
484:
匿名
[2011-02-28 12:21:14]
藤棚いやだなー。
ガラスか何かで雨が防げるものに変更してほしい。 ランニングコスト考えたら悪い話ではないと思うんだけど。。。 |
485:
匿名さん
[2011-02-28 19:30:01]
藤棚
|
知ってて言ってるんだと思うけどいちおうマジレスしてやろう。
東京湾岸のCT(すみふ)ですよ。