以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。
朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)
①スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】
[スレ作成日時]2011-02-02 13:52:35
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化②
808:
購入検討中さん
[2011-02-16 08:19:56]
あなたが住んでるボロ団地のことですよ(微笑)
|
809:
匿名さん
[2011-02-16 08:28:15]
豊洲有明のことだな ボロ
|
810:
匿名さん
[2011-02-16 08:29:28]
違いますよ。
「あなたが住んでる」ボロ団地のことです(にっこり) 本気で生き残れると思ってる? |
811:
匿名さん
[2011-02-16 08:30:58]
確かに耐震レベル知らないわ。。。。
大丈夫かな、この団地。 |
812:
匿名さん
[2011-02-16 08:37:28]
どのスレも豊洲の銀バエが飛んでる
|
813:
匿名さん
[2011-02-16 08:44:20]
CODANはちゃんと教えてくれるよ。聞いてみたら?
|
814:
匿名さん
[2011-02-16 10:20:38]
なにを教えるんだ?
ダメ地盤はどこかとか? |
815:
匿名さん
[2011-02-16 14:24:56]
冷静に考えて地盤が緩いほうが地震の揺れは伝わりにくいような気がします。
(長周期になるというは理解できます) どなたか説明していただけないでしょうか? |
816:
匿名さん
[2011-02-16 14:39:31]
「緩い」とか言っても、豆腐やプリンを想像しても仕方がない。<時々、言いだす人いるけど。
ほんとに冷静に考えるなら、表層地盤がどうだというより、建物の耐震性能と災害時の備蓄&貴重品類の置き場を考えるべき。 旧公団物件は、進捗悪いけど耐震基準への改修は民間よりは積極的だし、 仮に全壊しても、お国が優先的に代替住戸を用意してくれるような気がする。<保証は全くない。 賃貸は、大災害時に失うものが少なくなる分、有利だと思う。 だがしかし、大災害になるまでの予想不能な長い時間をいかに充実したものにするほうが大事。 |
817:
匿名さん
[2011-02-16 15:57:53]
地震が恐くてタワマンなんかに住むなよ。
耐震等級3の戸建てに住め。 自分がびんぼうで必要条件を満たせないのを 人のせいにしたり、ばかみたいにしんぱいするな。 カスはカスらしく死のうぜ。 嫌なら今すぐ行動しろ。 |
|
818:
匿名さん
[2011-02-16 16:00:31]
ごもっとも。
|
819:
匿名さん
[2011-02-16 16:52:40]
普通にタワマン買ったよ。
買えないからって下手な因縁スレ立てんなよ、ほんとのカス。 |
820:
匿名
[2011-02-16 17:00:04]
買ってしまったタワマンが壊れるかもしれないと心配してこのスレに来ているんだね。
|
821:
匿名さん
[2011-02-16 17:39:17]
買ってしまった低層が新しい基準からスルーされているのが心配でこのスレに来ているんだね。
|
822:
匿名さん
[2011-02-16 18:33:15]
煽る人も煽られる人も、もう少し発言の基準を見直して頂きたい!!
|
823:
匿名さん
[2011-02-16 18:37:12]
■ 阿修羅像、地震の揺れでも大丈夫 国宝立像17体に免震装置 奈良・興福寺 2011.2.16 18:11
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110216/art11021618200009-n1.htm --- おいおいおいおい、高さ1m未満でしょ? 足元固定で耐震(転倒防止)にしろ!! つぎは長周期地震動対策でもするのかな。 |
825:
匿名さん
[2011-02-16 19:26:12]
新しい戸建ては手抜きしない限り大丈夫だな。
補修建て替え自由だし。 |
826:
匿名さん
[2011-02-16 19:44:23]
タワマン建ててるデべも対策に動いてるね。
浅草タワーでは、正式に文書が出るらしい。 |
827:
匿名さん
[2011-02-16 19:54:36]
対策済みと正式に公表されるまでは信用しないこと。
|
828:
匿名さん
[2011-02-16 20:38:45]
あなたが住んでるボロ団地は地震で無事なんですか?
まさかね。。。。 |