以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。
朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)
①スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】
[スレ作成日時]2011-02-02 13:52:35
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化②
267:
匿名さん
[2011-02-08 18:21:51]
デベの保証期間内であれば、デベが補強してくれるんでしょうか?
|
268:
匿名さん
[2011-02-08 18:28:18]
まずあり得ないね
|
269:
匿名さん
[2011-02-08 18:31:53]
>>264
>現実問題、既存物件の補強なんて無理だよね。 新しい基準がまだ不明なので、なんともいえないけど、 すべての物件のすべての構造強度をいちから見直すわけじゃない。<当たり前。 おそらく、長周期に関係する新設された一部の補強を一部の物件がすることになるだけ。 支柱やコンクリートをやり直すわけじゃないので、補強は可能。 ※どんな基準になるのかわからんので盛り上がるべき話題じゃないと思う。 |
270:
匿名さん
[2011-02-08 18:54:18]
一部???
だといいね。 |
271:
匿名さん
[2011-02-08 19:09:36]
|
272:
匿名さん
[2011-02-08 19:10:24]
過去の耐震基準見直しを語るなら
■ 建築物の耐震改修の促進に関する法律 最終改正:平成一八年六月二日法律第五〇号 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H07/H07HO123.html を読むとか、 都道府県別の改修進捗表なんかも探してみるとよい。 どっかにあったんだけど、URL忘れた。 確か、東京都は突出して、耐震改修の進捗率が良かった覚えがある。 |
273:
匿名さん
[2011-02-08 19:12:46]
平成何年だって?
|
274:
269=272
[2011-02-08 19:13:28]
>>271
>業者からすれば盛り上がって欲しくない話題でしょうね。 ん? 私は建設関係の業者じゃありません。 WEB/IT関係の業者さんです(笑 疑心暗鬼なんですね。投稿者やポジ発言がすべてデベの人だと思えます? もし、個人の検討者なら、自らしっかり勉強して、デベ営業さんのポジトークに負けないことです。 デベさんにとって、今回の改正は面倒だけど、商売的にはプラスに使うだけだと思いますよ。 |
275:
匿名さん
[2011-02-08 19:20:06]
商機と思うのは低層業者でしょ。
長期在庫抱えた高層業者や転売ヤーには目障りな問題。 |
276:
匿名さん
[2011-02-08 19:59:10]
業者ではなくてもタワーマンション購入者にとっては重要な話題ですね。
|
|
277:
消費者
[2011-02-08 20:05:50]
>>269
>>支柱やコンクリートをやり直すわけじゃないので、補強は可能。 素人ですが、『支柱』やら『コンクリートをやり直す』やらは、意味が不明です。 柱とコンクリートのセメント・水との対比そしてそれに混ぜる様々な骨材の事ですか? 専門家なら上記のような言葉は使わないと思う。 |
278:
277
[2011-02-08 20:10:46]
>>277
>>もし、個人の検討者なら、自らしっかり勉強して、デベ営業さんのポジトークに負けないことです。 ここに巣喰っているデベの営業さんだとして、投稿内容があまりにも素人なのに舌を巻く事があります。 まず、彼らは同じ専門家では無い(個人 vs デベの営業)としても鉄筋コンクリートの特性を知らなさすぎる。 何の為にコンクリートに鉄筋を入れているのか、初歩の知識すら知らない様な感じの投稿を何度も見ました。 |
279:
匿名さん
[2011-02-08 20:16:15]
ここは高層マンションが買えなくて憎い層の集会所だから、専門的な意見を期待するだけ無駄ですよ。
彼らは憂さ晴らしが出来ればいいだけ。 |
280:
匿名さん
[2011-02-08 20:17:45]
国交省と地震学者に説教してみては?
|
281:
匿名さん
[2011-02-08 20:21:01]
|
282:
278
[2011-02-08 20:45:24]
>>281
>>連続投稿して、しかも1行ずつ空けて強調して書いたわりに >>「舌を巻く」の使い方を知らないのには驚く。 まるで2chの様に情報のフォロー外の個人的な文体批判だけ。 それで何の進展があり、情報を得られるのですかね? 無知をあらわにしています。 |
283:
匿名さん
[2011-02-08 20:50:45]
|
284:
匿名さん
[2011-02-08 20:50:56]
長周期地震は恐いが…
もっと恐いのは東京のあちこちに壊れた高層マンションが放置されること。 乱立地域ならなおさら。 |
285:
匿名さん
[2011-02-08 20:58:31]
燃えてなくなる地域は楽でいいね。
|
286:
282
[2011-02-08 21:01:09]
>>283
>>他人を批判するだけではなく、自分のミスはキチンと訂正すべし。 漢字の誤変換、文体のミスだけ注目して、まるで日本語の問題点だけで情報を掴もうとしない人には、 個人の文体を批判して重箱の隅を突っつく癖は、過去のパソコン通信時代を知らないパソコン難民の現れ。 建築・土木分野の科学技術計算の公式はは日本語か? そっちは何の情報もフォローしていない。 |