ジオ甲子園口北町
893:
匿名
[2012-03-15 11:40:24]
見栄はりさん多し館?
|
||
894:
匿名さん
[2012-03-15 12:08:13]
そうですよね。
そんなマンションですよね、住居人勝手で管理組合が大変になりますよ。 |
||
896:
ビギナーさん
[2012-03-15 13:06:39]
甲子園口って、JRの北と南で雰囲気とか違うのですか?
|
||
897:
入居予定さん
[2012-03-15 19:31:59]
北はマンション街、南は商店街って感じだよ
まとめて甲子園口周辺の雰囲気が好きだな~ |
||
899:
匿名さん
[2012-03-15 21:38:06]
阪急沿線より北か南か、2号線より北か南か、JR尼崎でも駅北か駅南か。
何かにつけて人より上だと言いたい人が多いですね。 上の方のレスでもありましたが井の中の選民思想は傍から見て見苦しいかな |
||
900:
匿名
[2012-03-15 23:03:14]
尼崎に上も下もないよ〜
|
||
901:
匿名さん
[2012-03-16 08:18:02]
二見町などと違い、北町は地盤わるいんでしょ?
|
||
902:
匿名さん
[2012-03-16 08:51:56]
尼崎にやたらと敵意がある奴がいるけど尼崎でカツアゲでもされたか?
かなりビビってるようだから尼崎には来れない弱虫なんだろうけど。 そんなにビビんなよ。 実際はそんなに怖くないからね(笑) |
||
903:
入居予定さん
[2012-03-17 11:03:05]
みなさん、よろしくおねがいします。
仲良くしましょう。(色々協力しあうことがありますね。) |
||
904:
入居予定さん
[2012-03-17 11:11:04]
903様
そうですね! 是非、よろしくお願い致します。 皆さん、鍵の受け取り(?)は28~29日になさるのですか? うちは夫婦ともに、働いているので平日の受け渡しは厳しいです。 |
||
|
||
905:
入居予定さん
[2012-03-17 13:15:55]
うちは平日は仕事なので週末に鍵引き渡しにしました。
入居が楽しみです。いい環境を協力して作れるといいですね。 ところで皆さんインターネットはどこにする予定ですか? 確かどこも3月末までに申し込めば特典があったと思うので そろそろ決めようと思ってます。 |
||
906:
匿名
[2012-03-17 19:06:58]
尼崎からよろしく!
|
||
907:
入居予定さん
[2012-03-17 22:11:36]
きょう、マンションの前を通りましたが、外回りの工事がけっこう進んでいました。
内覧会のときはあまり見られませんでしたが、けっこう満足のできる仕上がりになっていたので良かったです。 |
||
908:
購入検討中さん
[2012-03-17 22:30:37]
>905さん
以前から使用している、フレッツ+ソネットにするつもりですが、他にいいプランがあれば 教えてください。ちなみに無線LANをリビングにおいて、他の部屋で受信できるのか少々不安があるのですが。 |
||
909:
入居予定さん
[2012-03-18 13:57:54]
内覧会での仕上がりが不満でした・・。フローリングがやたら傷だらけでした。
ちゃんと直してもらいたいです。 |
||
911:
近隣
[2012-03-18 15:25:34]
今日も頑張って下請さんが働いてましたわ。
半地下、あんな部屋すみと無いわ。西側なんて真っ暗やぞ。 |
||
912:
入居予定さん
[2012-03-19 12:20:30]
うちはライトユーザーなのでケーブルテレビのネットかもう一方の安い光
にしようかと思ってます。2000円以下/月で利用出来るのは魅力かな と思ってます。 無線は根拠は無いですが大丈夫じゃないかなと。もし無料ならルーターを リビング以外にも設置するとかですか? 素人意見で申し訳ないです。 |
||
913:
入居予定さん
[2012-03-19 12:21:53]
× 無料
○無理 |
||
914:
サラリーマン
[2012-03-19 23:07:34]
>908さん
>912さん 北側の部屋に無線LANルータを置いています(11G接続)。 リビングにはプリンタを無線接続で置いていますが、たまに途切れることがあり、 コマンドプロンプトでPing監視をしながら印刷すればOKといったレベルです。 (途中にある電子レンジが活躍すると一気にNG) ノート(Lenovo)をリビングに持ち込んで無線インターネットをする分には 不自由ありません。一方、息子用の某ショップホワイトボックスは透過率が低いです。 ・「強力」がうたい文句の無線LAN機器を選定する。 ・無線LANカードによってもも影響を受ける。 ということみたいです。 ちなみに、失敗が怖いので、年賀状はUSB接続で印刷しています。 |
||
915:
入居予定さん
[2012-03-20 08:10:12]
今日 確認会です。手直しできているでしょうか。
|
||
916:
匿名さん
[2012-03-20 08:27:12]
駅近くなのに3戸から売れないですね。
|
||
917:
検討中
[2012-03-20 09:47:54]
入居開始後の値下げ待ちではないですか?
玄関の作りなどは綺麗ですが、実際、半地下を見ると購買欲は減退しましたけど。。 |
||
918:
入居予定さん
[2012-03-20 12:14:57]
|
||
919:
検討中
[2012-03-20 13:06:44]
阪急さんは強気だから値下げは中々難しいんですね。
残り物件は全て角部屋なんですか? |
||
920:
匿名さん
[2012-03-20 16:05:48]
個人的に、めずらしいデザイン・仕様の物件が好みなので、エントランスの階段は魅力的です。
半地下のお部屋は、湿気など気になりますので上階希望です。 ただ残りは、4LDK角部屋なのでお値段が…下がらないでしょうかね。 |
||
921:
入居予定さん
[2012-03-20 16:15:54]
918様
フローリングのコーティングってやってもらえるんですね。 いくらくらいしますか? |
||
922:
入居予定さん
[2012-03-20 20:49:54]
私は別業者で依頼しました。
価格は20年保証タイプで25万ほどでした。 |
||
923:
入居予定さん
[2012-03-20 21:14:00]
|
||
924:
契約済みさん
[2012-03-21 14:09:41]
皆さんはインテリアオプション、どういったものをオーダーなさいましたか?
うちはUVガラスだけお願いしたのですが、 内覧会の時に担当についてくれた方が、他のお部屋はもっと色々オプションを付けられたとお伺いし、 今、トイレの壁とフローリングを付けるかどうかで悩んでいます。 (あまりに高くて、躊躇しています。) 他の業者に頼んだ方がいいのかな…。 |
||
925:
匿名さん
[2012-03-21 15:48:13]
自分がしたいようにすればいいと思いますよ。他の人はしているからってする必要もないですし。
インテリアなどで競争してもしかたい気がいたします。 |
||
926:
サラリーマンさん
[2012-03-21 16:19:33]
オプションは別の業者のが安いよ。
内容も同じくですから。 |
||
927:
契約済みさん
[2012-03-21 20:49:53]
925様
競争したいわけではなく、うちはマンション住まいが初めてなので、 標準がよく分からないのです…。 ”皆さん、付けてますよ”と言われてしまうと、そういうものなのか?と不安になってしまって。 言葉足らずで申し訳ありませんでした。 926様 ネットなどで、他の業者さんの相場などを見てみようと思います。 アドバイス、ありがとうございます。 |
||
928:
匿名
[2012-03-22 18:29:27]
915様
確認会はいかがでした? |
||
929:
入居予定さん
[2012-03-22 23:12:15]
指摘箇所の修正が今ひとつで再度依頼しました。
|
||
930:
契約済みさん
[2012-03-23 00:51:01]
修正箇所は問題ありませんでしたが当初MRで見た室内のイメージと掛け離れていて何かモヤモヤしています。
|
||
931:
契約済みさん
[2012-03-23 02:21:21]
929・930様
差し支えなければ、どういった箇所を修正依頼なさったのか教えて頂けませんか? なんか、うちはいい加減に内覧会を済ませてしまったので、夫婦揃って、大後悔中です。 |
||
932:
契約済みさん
[2012-03-23 07:53:21]
930です。
お答えしたいのですがどこの部屋の住民かバレてしまうので申し訳ありません。 |
||
933:
入居予定さん
[2012-03-23 20:18:24]
内覧会は午後でしたが、確認会は午前中だったので、明るくて前より良くなった感が。同じ部屋なのに。
|
||
934:
入居予定さん
[2012-03-23 21:02:54]
修正依頼した箇所が不完全だったり、別のところの不具合などで再度修正依頼しましたが、これっておかしいですよね。
「次は引渡しのときの確認になりますって。」お金は振り込ませておいて・・。 |
||
935:
匿名
[2012-03-23 21:50:49]
そんなものでしょ。3月中に引き渡したいですもん。
いいゼネコンなら、アフターサービスはしっかりしてくださると思いますよ! |
||
936:
入居予定さん
[2012-03-23 22:32:55]
934さん
「次は引渡し時に確認」はやむを得ずです。 但し、確認はしっかりしましょう! |
||
937:
ご近所さん
[2012-03-26 19:43:18]
ジオは他の物件でも工事が押せ押せで
大変みたいですよ。甲子園も気をつけてください。 専門のチェック業者をつれていくとかして対策しないと。 |
||
938:
匿名
[2012-03-26 22:14:38]
そうなんだ〜
|
||
939:
匿名です
[2012-03-26 22:34:48]
昨日近くを通りましたが、まだ駐車場完成してないように見えましたよ!!
|
||
940:
匿名さん
[2012-03-27 10:33:09]
もう入居は始まっているのですか。
|
||
941:
匿名
[2012-03-27 12:21:53]
まだちゃいますか。
鍵の引き渡しが明日明後日とかなんとか…。 |
||
942:
匿名
[2012-03-27 13:00:53]
どんだけ突貫!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報