ジオ甲子園口北町
101:
物件比較中さん
[2011-05-10 21:04:44]
ここの物件を購入を検討されておられる方は、裕福な方なのでしょうか。私には高いように思えますが。
|
102:
匿名さん
[2011-05-10 21:11:00]
甲子園口駅 徒歩3分 の立地だと
これぐらいの価格は妥当?ですか? 少しお高いのでしょうか? |
103:
匿名さん
[2011-05-10 23:51:10]
地下1階を無理やり設定して7階建てにしているみたいです。おかげでお安くなっているみたいです。
|
104:
物件比較中さん
[2011-05-16 08:37:43]
もうこのあたり 新しいマンションの計画はないのかしら? ほかのメーカーさんの計画がないので このスレもこんなに平和なのかしら?三井とか、野村とか 少し前はすごくスレが乱れていましたが
|
105:
住まいに詳しい人
[2011-05-16 09:00:28]
野村が近くにないから、それは平和なのでしょう。
|
106:
匿名
[2011-05-17 08:31:02]
北町だとこのくらいの価格で妥当だとおもいますよ。
|
107:
匿名さん
[2011-05-18 23:38:52]
北町はこちらでしましょう。
正式な価格はいつ頃発表なのでしょうね。 |
108:
匿名さん
[2011-05-19 12:46:45]
JR沿線でOKなら、ここかなりいいんじゃないですか?
ただ朝のJRはよく止まるんだよな~ |
109:
物件比較中さん
[2011-05-19 13:09:44]
価格は調整中なんでしょうね
JR、そんなに止まりますか?阪急はあまり聞かないけど |
110:
匿名
[2011-05-19 14:47:07]
遮断機が折れただの信号を感知しただの人身事故だの1週間に一度は止まってる感覚だわ。
沿線が長いから仕方ないわな〜。 |
|
111:
匿名
[2011-05-19 15:01:37]
米原のほうで雪が降ったら遅れるよね
|
112:
匿名さん
[2011-05-19 15:06:33]
110さんと全くの同感。 JR西、なんとかしてくれ!
|
113:
匿名
[2011-05-19 16:51:31]
あと意外と多いのが「急病のお客様を救護いたしました関係で…」
みんな具合が悪いなら休もうぜ! |
114:
匿名
[2011-05-19 21:31:16]
駅前にあるノッポなマンション、ありゃ何や。
あれだけ異常に高いんだけど この辺って高さ制限ないのん? バルコニーから目障りだろうな。 |
115:
匿名
[2011-05-19 23:06:05]
あのあたりだけ商業地域←?なのかな。
二見住民ですがおもいっきり高さ制限ありますよ。 |
116:
匿名
[2011-05-19 23:25:44]
幼稚園児がいるのですが、この界隈の幼稚園はいかがでしょうか。
自由な雰囲気がいいですが。 |
117:
物件比較中さん
[2011-05-20 13:49:14]
私も幼稚園について知りたいです。
甲子園学院幼稚園の評判はいかがですか。 お勉強重視、外遊びの頻度などが知りたいです。 |
118:
物件比較中さん
[2011-05-20 19:09:43]
ここは入園テストがあるようですね。
|
119:
匿名
[2011-05-20 19:38:45]
ノーヴなら目の前だよ。
|
120:
匿名さん
[2011-06-04 10:41:50]
ところで西側の道路からのアプローチとなるわけですが、車どおりが多くて少し危険なのかなとか思ってしまいます。皆さんいかがですか。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報