相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民版 シーズン8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 住民版 シーズン8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-25 20:49:15
 

① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/

中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/


【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2011-02-02 07:59:53

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 住民版 シーズン8

272: 匿名さん 
[2011-04-10 09:32:44]
だからさ、プロ意識がなさすぎるっていうの。


あと、繰り返し出てくる運転手擁護の「マンション住民さん」へ

携帯使いながらの運転は「立派な運電」ではないし、
「真面目な仕事ぶり」でもない。
みっともないから、そういうこと書くのはやめて欲しい。
ご主人が当のバス会社にお勤めですか?


No.266 by 匿名さんへ

267さんが書いたのが本筋。
携帯に直に出られなかったから、と言って商談を逃すのは
その人の技量が不足しているからか、あるいは単なる言い訳。
車を停めて掛け直したらいいだけの話。
書いている内容はあまりにもみっともないので、今後お控えください。


世の中の一般のバス等が携帯を使用しながら運行しているのが普通ですか?
携帯を使ってその場ですぐに通話しなければ支障が出るっていうなら、
通常の路線バスはみんな、支障が出ているだろうし、真面目な運行ではないことになる。


「真面目な運転手がいない」と言っているのではない。
携帯を使いながらの運転が「住民のため」とか「まじめさの表れ」のように
受け止める住民や、それをよしとするバス会社が、異常だと言っているのですよ。
273: 匿名 
[2011-04-10 09:38:23]

268さん 直接バス会社へ行って言ってきてくださいよ
274: 匿名さん 
[2011-04-10 09:50:43]
すでに話は入ってると思うが、管理人室へ行って管理組合に指摘すれば良い事。
ここでしかこのようなことが言えないって人は・・・。
275: マンション住民さん 
[2011-04-10 10:34:50]
住民の貴重な足となってるバスを運行していただいてる運転手さんに、携帯、それもお仕事で仕方なく使われてることを責める気に、私はなりません。道路交通法以前に、私たちが思いやるサクラディア方式にしませんか。
276: 匿名さん 
[2011-04-10 10:53:44]
>住民の貴重な足となってるバスを運行していただいてる

サクラディア住民のために運行しているのではなりません。
会社の利益になるからやっているのです。

>携帯、それもお仕事で仕方なく使われてる

使わなくても運行は出来ます。
…というか、運転中に携帯を使うのは法律違反です。(犯罪です)
どうしても携帯で連絡しなければならないなら、バスを停車してから。
(バスを停めてまでしなければならない連絡はないと思いますが)



No.275 by マンション住民さん 
あなたの様な意識の住民がいることを恥ずかしく思いますよ。
277: 匿名さん 
[2011-04-10 11:01:05]
>道路交通法以前に

法律違反しても、住民が良ければいいってことか?
278: 匿名 
[2011-04-10 11:01:36]
さすがに釣りだろ…

マンション住人は以後スルーで(・∀・)ノ
279: 匿名さん 
[2011-04-10 13:09:25]
さらっと流れてしまいましたが、中庭で未成年が飲酒・喫煙って本当のことですか?
住民ですか?外部の人?
280: 匿名さん 
[2011-04-10 16:54:59]
なんか読んでて気持ち悪いんだけど、『立派な運転手さん』やら『バスを運行していただいてる』とか書いてるのはみずほ関係者だね。
莫大な金払って雇ってるの。
ボランティアで運行していただいてるんじゃないの。
あれはバス会社の社員でしょう。
道路交通法違反で免停にでもなれば食っていけないんだよ。
擁護する前にオトモダチのそういう面心配してやれ。
281: マンション住民さん 
[2011-04-10 17:25:15]
ハンズフリーで、携帯電話は、違反ではありません。
282: 入居済みさん 
[2011-04-10 17:35:52]
279さま。
残念ながら、本当です。

ジュリアーニ元ニューヨーク市長が、言っていた
「割れた窓ガラス」理論をご存じですか。
今、戦わなくては、10年後、20年後に、
住みにくいマンションという、つけが回ってきます。
守るべきは、シャトルバスの存在だけだはないと思います。

注意しましょうよ。
シカとされても。
283: 匿名さん 
[2011-04-10 19:08:05]
ハンズフリーでも、携帯電話を操作したらNGです。
知人がつかまりました。
手にして操作していたら、イヤホンマイクであってもダメだそうです。

イヤホンマイクなどを使用しての通話状態はグレイゾーンとして
見逃されているだけです。
「停車中に着信(発信)して、その後始動した」可能性があるからだそうです。
284: マンション住民さん 
[2011-04-10 22:33:30]
シャトルバスがなければ、みなさん困りませんか。
そのバスを毎日、安全に運行してくれてます運転手さんがいなければどうなるでしょう。
感謝の気持ちがなくなった時、中庭の飲酒喫煙不良が出るのもうなずけますね。
285: 匿名さん 
[2011-04-10 23:08:56]
 ↑
非常に意識がずれていると思うが。

携帯使いながら運転しているなら「安全に運行」していないことになる。
現行のバス会社が「携帯使いながら運転するのが行けないなら業務を請け負えない」というなら
他社に変えるしかない。
その時に費用があがるなら、それはそれで仕方がない。
「サクラディアは携帯使いながら運転するバスを使用している」となれば、
それはサクラディアが法律違反を認めるような管理組合だと言いふらしているようなものだ。

感謝の気持ち云々とは別問題。
286: 匿名さん 
[2011-04-10 23:38:55]
たぶんおかしな発言してるのは一人だけなんだろうけど、いつもそんな調子なの?
安全に運行してくれてます運転手さん、グルメシティでレジを打ってくださる店員さん、敷地内の自動販売機に補充していただいてるコカコーラさん、てか。
感謝するのは結構だが、常識外れの行動すら注意できないとナメられるだけ。
287: 住民さんD 
[2011-04-11 00:08:23]
土曜日の夜にD棟1階からエレベーターに乗ろうとしたら、30代位の夫婦と5歳位のお子さん二人が降りて来ました。びっくりしたのは、黒い土佐犬みたいな大型犬を平気で歩行させていたのです。私もうちの子供もあまりの恐怖に注意も出来ませんでした。しかも、途中でしたのか、お子さんは糞を網のようなもので持っていました。ペット飼育規約違反よりも、エレベータに同乗し際にうちの子供に危害が加えらないか心配です。多分、そう思っている方は私だけではないと思うのですが、その方々の後をつけて、部屋を特定してから管理組合になんとかして欲しいと訴えればいいのでしょうか?どなたか、アドバイスをお願いします。
288: 匿名さん 
[2011-04-11 01:02:54]
住民の民度や資産価値の低下に導く投稿ばかりだ。
本当に住民が言ってるんだろうか。
289: 住民さんB 
[2011-04-11 09:51:35]
高級マンションでなくUR賃貸の家賃以下のローンの支払いで購入出来る普通の庶民が普通に暮らせ

る良いマンションだけど、やはり公営住宅の感覚で飼育規約違反の意識も薄く戸建の感覚であったり

個人の価値観優先なんでしょうね。ペットや騒音やゴミ出しやら駐輪場やら携帯の件も根は同じ気がします。

とても住み良いマンションなんですがね。多分ごく一部の住民の心ない振る舞いなんでしょうが残念です。

何事も管理組合に正確な情報を伝えましょう。また悪質な案件は管理組合で法律屋を雇って対応するのも

仕方ないのかなと思う気持ちです。実害があってからでは遅すぎます。

不動産屋さんのように資産価値云々と言うよりお互いなるべく気持よく挨拶出来るサクラが理想ですね。



290: マンション住民さん 
[2011-04-11 11:14:19]
携帯電話問題はまあアホくさいとしても、
土佐犬ですか。私は見たことないですがこれは半端じゃないですね。入居にあたって管理人とかに届出ないんですかね。大問題。
291: 匿名 
[2011-04-11 12:39:20]
SGIの住民多いよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる