なんでも雑談「なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-26 15:14:20
 削除依頼 投稿する

盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続きどうぞ。

※文面は前スレのものをコピペしました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23011/

あまりに美味しい仕事ですよね。
地方公務員の平均年収知っていますか?760万!位ですよ。
民間企業の平均が400ちょっと位なのに。
その他多額のボーナスと信じられない位の手当てと超優遇された年金と福祉。
住宅も多くの人が何千万円も支払って買ったマンションと同程度の住宅を賃貸で3万位で借りれるから最初からマンションを国から貰っているのと同じ。しかも固定資産税も掛からないし。
おまけに仕事は競争の無い平和な9時5時でみんな自由にデスクにお茶を置いて楽しい会話しながらサンダル履きに私服で自由にタバコ吸いに席を立てるし休日も取り放題。
こんな社会では生きているのが嫌になります。
まさに役人天国ですよ。
一部の大会社に勤めている人にとっては給料面では遜色ないとしても中小、零細企業に勤めている人から見たらあまりに不公平すぎると思います。

[スレ作成日時]2011-02-01 16:55:11

 
注文住宅のオンライン相談

なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2

81: 匿名 
[2011-02-08 00:47:24]
お国に忠誠ささげてるから帰化だけは勘弁って?所詮日本に甘えてるだけの寄生虫。
82: 匿名さん 
[2011-02-08 04:24:34]
公務員になりたければ、帰化すればいい。

この国の社会にある意味忠誠を誓って、運命を共にする気でなければ、公務員なんてありえんだろ。

言葉遊びもいい加減にしなよ。
83: 匿名さん 
[2011-02-08 04:27:37]
>国籍だけを理由に制限される、

中身が日本人で日本でしか生きれないなら、帰化すんのが普通だろ。

仮におれがアメリカでそうだったら、間違いなく帰化するがね。

帰化はしたくない公務員にはなりたい選挙権は欲しいって、自分たちの都合で筋を強引に捻じ曲げちゃあかんよ。

おれはリベラルだし差別など全くないが、こんな筋から離れた自己中心的な主張は許容できんな。
84: 匿名さん 
[2011-02-08 09:52:02]
でも本当になんで帰化しないんだろうね。そこは僕も分からない。
ロマは帰化したくてもできないんだろうな。
でも帰化したくないという意思も尊重したいけどな。形式的なことだし。
85: 匿名さん 
[2011-02-08 10:02:19]
在日の帰化を勧める人が多いが、日本を愛する気持ちを持っている人以外はお断りしたい。就職に有利だとか、海外旅行がし易いなどの理由で帰化する人は嫌ですね。アイデンティティーが母国にある方、早く帰国してください。
86: 匿名さん 
[2011-02-08 16:02:27]
某エコノミストY崎元さんのブログを見ていたら

>官庁の人材(対象はキャリア)には上・中・下がいる。
>今後、上の部類は、30代、40代で民間会社に出て活躍するようになるのではないか。
>中は、役所に残って局長でもやればいい。
>局長なんて、国会答弁さえ出来ればいいのだから、そんなに出来の良くない人材でも十分だ。
>これは、△△次官も同意見だった。
>下の人材は、どこに持っていっても使えないから、まあ、迷惑を掛けないように飼い殺しにするしかないな。

というような内容のことを言った官僚(大学の同期)がいたそうです。
2009年のブログでしたので
今残ってるのは…

まぁ良いや。
87: 匿名さん 
[2011-02-08 16:17:16]
飼い殺しへの餌は最賃程度に
88: 匿名さん 
[2011-02-08 22:39:59]
寄生虫じゃなくてたっぷり納税してる在日の方もいるでしょう。
89: 匿名さん 
[2011-02-09 01:55:30]
納税してるかどうかは、公務員になるのや選挙権には関係ない。

日常、日本で生活し日本のインフラやサービス使ってんだから、その費用みたいなもの。

納税額で公務員になり選挙権をもてるなら、今頃先進国の多くは途上国のリッチたちの思うがままになってるよ。

そうななってないのは、なんでだ?
90: 匿名さん 
[2011-02-09 09:33:59]
所詮日本に甘えてるだけの寄生虫っていう表現があてはまらない在日外国人もいるよな。そういう人はたしかに不利な扱いを受けてるとは感じる。
納税額多くてもリストラしかしてないように素人の私には見えてしまう外国人経営者(SニーしかりN産しかり)のほうが寄生虫に見えるが彼らは投票権だったり公務員になる資格だったりはあるのだろうか。

話がだいぶそれてるので戻したいのですが
平成の大合併のとき(市町村統合で市町村数を3232から1727に減らしたとき)
議員は6.5万から3.7万人に減らした。40%減らした(バッジを外してただの人になった)。
一方で地方公務員も12%減らしたが(12%の内実は公営企業へ振り替えで純減ゼロで待遇は不変だった)。
安定性という意味で公務員は議員よりは恵まれていると思う。
自己増殖的で既得権益を守ることに使命を感じている人が多いからでしょうか?
91: 匿名さん 
[2011-02-10 00:38:03]
江戸時代でいいば武士です
町民、百姓は下がりおう。
92: 匿名さん 
[2011-02-10 09:23:52]
結束力も強いよな
大臣が公務員を減らすなどの人事を行おうとすると
結束して仕事に協力しなくなる。
93: 匿名 
[2011-02-11 10:23:40]
だからこそ公務員改革は必要なんだよ

94: 匿名さん 
[2011-02-11 10:51:12]
橋下知事、河村市長、惜しくも落選したが竹原元市長。手法に様々な批判はあっても、迎合せずやりぬくという気概は持っていると思う。いつまでも持ち続けられるかはわからないが。
どんどん輪が拡がることを期待してます
95: 匿名さん 
[2011-02-11 11:46:36]
あと杉並区な。
96: 匿名 
[2011-02-11 17:22:23]
公務員叩きする暇があるなら
事業を立ち上げて公務員の仕事を奪おう。
97: 匿名さん 
[2011-02-11 17:48:58]
>安定性という意味で公務員は議員よりは恵まれている

国家公務員は純減してるし、給料も減ってるよ。
関連団体含め新規の採用抑制してるから、退職者分だけ自然減してる。

議員、とくに地方の議員は、別に仕事を持ってる人が多いんだよ。
会社の社長とか、自営業とかね。
公務員は副業禁止だから、そんなことはできない。
首を切られたら路頭に迷うんだから、そんな簡単には首を切れんよ。
それに一般に議員の歳費に比べれば、公務員の給料は思い切り安いしね。

公務員を擁護する気はないが、セーフティネットのある議員とは違うから、一律には論じられない。
98: 匿名さん 
[2011-02-11 17:50:08]
競争力や経済効果のないダムとか施設とか高速道路とか空港を作ってるわけなので
そういうのに金を使わないでもっと有効な使い方にした方(社会福祉など)が良いんじゃないの。
99: 匿名さん 
[2011-02-11 17:54:58]
>公務員叩きする暇があるなら
>事業を立ち上げて公務員の仕事を奪おう。
それを民営化というんだよ。
小泉さんは正しかったんだ・・・・。

100: 匿名さん 
[2011-02-11 18:01:00]
>有効な使い方にした方(社会福祉など)

有効かどうか、賛否分かれるとこだろうね・・・
101: 匿名 
[2011-02-11 18:35:47]
無駄なダムや高速道路は地元の有権者が望んでるんだよ。
地元政治家と一緒になって。
102: 匿名さん 
[2011-02-11 18:42:05]

自助努力ゼロという意味では、こういう連中も乞食と一緒。
くれくれ言ってれば何とかなると思ってる。
五体満足でありながら、生活保護者以下かも。
103: 匿名さん 
[2011-02-11 18:53:03]
国債をばんばん刷ってるから、行政の収入は無尽蔵。
そりゃあ公務員の待遇も恵まれるよね。
104: 匿名さん 
[2011-02-11 19:58:07]
田中角栄のときに始まったんだよね
歳入気にせず使え!と公務員に大号令をかけた
足りない分は国債を発行し始めた
105: 匿名さん 
[2011-02-11 20:02:38]
ある小さな漁村の危険な岸壁は民間人が調査して緊急に直してくれたのだろうか
いつの間にか修復されていたけど 企業が村民の安全の為にやったのか分からない
税金の無駄遣いと言われないために
公務員を排除して儲け第一の民間が主導すれば寒村も安全に暮らせる日本になるのか分からない
106: 匿名さん 
[2011-02-11 20:10:34]
公務員を排除したら良いわけではない。
特別会計を透明化することと
公務員の実質的な人事権を政治家にもどすこと
の2つが必要。
107: 匿名さん 
[2011-02-11 20:20:54]
公務員は特別会計170兆円使い放題だから給料安くても良いよな。w
108: 匿名 
[2011-02-12 00:44:25]
民間の誰もがやらないことの受け皿として公務員がいると思っていた

しかしその誰もがやらないと思っていることこそビジネスにもなる

公務員はとにかく減らして機能を民間に委譲した方が良い

109: 匿名 
[2011-02-12 00:48:11]
公務員の仕事を民間がやれば公務員が減る。
なぜそうしない。
110: 匿名さん 
[2011-02-12 00:52:19]
じゃ自分でやれよ(笑

相当民営化されたけど、それで利益が上がってるとこなんてごくわずか。
たとえば社会福祉関係なんて、民営化されて公的支援もあるので、一斉に民間が参入した。
でもどこも赤字だらけ。
民間にしたって、儲からないものは儲からない。

あとプライバシーや公平性の確保が重要な世界は、やはり民間には任せられない。
ケーサツや税務署を民間に任せたら、かなりヤバいだろ。
111: 匿名さん 
[2011-02-12 03:53:03]
簡単

外国から傭兵を雇う→公務員をやっつける→簡単に減らせる
112: 匿名さん 
[2011-02-12 04:06:49]
あんた、日本人じゃないだろ?

日本人なら日本に不要そうだから、中国でもどこでも行けよ。

日本の公務員はいないから。
113: 匿名さん 
[2011-02-12 11:16:00]
民営化される前に国がずさんな経営してるから競争力がない。
だから民営化されても収益でないよ。

郵貯とか運送業としても保険業としても銀行業としても競争力ないだろ。
特に銀行なんて国債を引き受ける受け皿になってるだけじゃないか。

だからこれ以上国に任せられないんだよ。
どこか体力のある民間に委譲させてもらわないと駄目なわけ。
114: 匿名 
[2011-02-12 11:28:45]
郵便事業なんてどんだけ下請けがないてるだけなのか。

公務員の人事なんてのを政治家に任せたらどれだけ利権や口利きが幅をきかせるのか…
115: 匿名さん 
[2011-02-13 00:41:47]
皆さん勝手なこと言ってますが
本当に実行したら日本は崩壊しますよ
どこかの国みたいに


116: 匿名 
[2011-02-13 09:05:41]
いつの時代もマスコミに踊らされる民衆ですなぁ~。
117: 匿名さん 
[2011-02-13 18:45:59]
おいおい公務員の人事を公務員がやってるから結束力が強くて特別会計の透明化が進まないんじゃないか。
田中真紀子がうまくいかなかったのも公務員が結束して彼女に協力しなかったから。
118: 匿名さん 
[2011-02-13 21:10:05]
>皆さん勝手なこと言ってますが
>本当に実行したら日本は崩壊しますよ
>どこかの国みたいに

座して死を待つよりは

119: 匿名さん 
[2011-02-14 21:51:14]
すでに日本の公務員のモラルは崩壊してるよ。納税者の払ったお金を納税者の合意なしに特別会計と言う名前で170兆円も好き勝手使うのをモラルの崩壊と言うんだよ。
120: 匿名さん 
[2011-02-18 22:31:50]
自民党に投票したからです。
121: 匿名さん 
[2011-02-19 00:29:07]
どの政党も同じ
公務員が同じな限り
122: 匿名さん 
[2011-02-19 08:19:56]
〔公務員の害悪〕
いまや完全に国民の害悪となってしまった公務員。
そもそもは、20年前の日米構造協議。当時、貿易赤字解消を目論むアメリカと日本の公務員の利害が一致。
結果、10年間で600兆円もの公共事業拡大を行い公務員は国、地方を問わず天下り利権の確保に努めた。

しかし、アメリカとの貿易収支はそれでも改善されず、強硬な円高政策を行うようになった。
アメリカは日本にデフレギャップを求め、実質金利の上昇より円高を誘導したのだ。

アメリカ側の政策転換は、公務員にとっては心地悪いものとなった。日本国内のデフレから経済成長が横ばい状態、税収も縮小し財政赤字が膨らんだのだ。すでに、公共投資に絡んで天下り先の確保が困難となりつつなったので、
悪魔の魂を持つ公務員は、消費税増税に目をつけたのだ。

消費税の税収は表向きは社会保障費用に充てる、と官僚は言うが完全な嘘である。
それらの税収は全て公務員の共済年金や給与、人件費として天下り先等を迂回して充当されるのである。そして、不足した医療、基礎年金は大幅な手数料値上げを予定しているのである。


123: 匿名さん 
[2011-02-19 18:12:20]
不足した医療、基礎年金は大幅な手数料値上げではなく
特別会計の透明化によって捻出してほしい。
124: 匿名さん 
[2011-02-19 18:31:14]
お金の流れ

① 国民の税金⇒公務員給与
② 国民の貯金⇒国債⇒公務員給与

そりゃあ公務員は恵まれるさ
税金も金融資産も最終的に公務員給与になるんだから
本来②はあってはならないこと
125: 匿名さん 
[2011-02-19 22:40:15]
情報の流れ

① 知識人⇒マスコミ⇒国民⇒大臣失脚 (10%)
② 公務員⇒記者クラブ⇒マスコミ⇒国民⇒大臣失脚(90%)

そりゃあ公務員は恵まれるさ
気に入らないマスコミは呼ばなくなる記者クラブ経由
国民を洗脳して気に入らない大臣を失脚させるんだから
本来②はあってはならないこと
126: 匿名さん 
[2011-02-21 12:13:55]
こくみんのおかげです。
民主党のおかげです。
127: 匿名さん 
[2011-02-21 18:09:32]
こくみんのみなさん。
公務員の給料をあげてください。
民間の2倍くらいでいいです。
阿久根市は3倍くらいです。
128: 匿名さん 
[2011-02-23 02:34:11]
賛成します
129: 匿名さん 
[2011-02-23 03:51:31]
国家公務員は3倍、地方公務員は半分くらいがいいんじゃないか?
物価の差や貢献度・忙しさ考えれば、こんなもんだろ。

122は無茶苦茶ですな、なんでも陰謀って、副島でも読んでんのかな(笑
デフレ&低成長って、、、アメリカは10年以上も日本の景気回復を訴え続けてるがね~
赤字になったのは公共事業費のせいというより、社会保障費関連の急増のためだよ。
こんなことは普通にデータを並べてれば誰でもわかるんだが、三流マスコミに洗脳されると困ったもんだね。
連中は、データもまともに整理せず、お気に入りのネタを針小棒大に語る。
なかには立派な報道もあるが、そこらのフリージャーナリストの記事の大部分は中国人顔負けの白髪三千丈の世界だね(笑

今までもずっと国債発行増分や増税分は、社会保障(高齢者医療含)向けですよ。
そんなことは、社会保障費の伸びと国債発行や税収の推移を90年代からグラフにしてみれば簡単にわかる。
税収だけは頭打ちだから、伸びる社会保障費との差額分はほぼ国債が当てられていることが、一目瞭然。
なお、新規発行の国債の7~8割は社会保障向けに充てられてることは、財務省がきちんと開示してますよ。
その程度のことは、真偽の疑わしいガセ記事読むより、ご自分で確認されたほうがいいよね。

ちなみに消費税増税のタイミングは遅すぎでしたね。
すでに90年代に高齢化の道を歩み始めていて、高齢者の割合が増え始めていたから、社会保障費の急増は分かっていた。
高齢化による低成長で税収が伸びなくなることもね。
あと5年10年早く増税するか、給付切り下げを行っていれば、借金の元本も少なくて済んだ。
つまり、今みたいに利払いで税金が消え、国債で足りない分を補うなどということにはなっていなかった可能性が高い。
当時大騒ぎして消費税に反対した、今のじーさんたちは給付ゼロでもいいくらいだ。
それが責任ある行動というもんだろ(笑
無責任に反対反対言って、最後はしっかり老後は面倒見えてもらいますなんて、ねめてんじゃないのかね?

日本の成長は、産業が転機を迎えたこともあるが、まず高齢化による生産人口割合の減少が最大の要因だよ。
成長できるかどうかは、少々の政策で変わる問題ではない。
よほど抜本的に生産性を向上させられる技術革新とか大きな新産業が誕生しないかぎり、このまま停滞する可能性が高い。

公務員の合理化は必要だが、国民が自腹を切るか社会保障を切り詰めるかが問われてるんだよ。
それなくしては、いくら政府や公務員を攻撃しても、何も変わらない。
高齢化はそれ以上のスピードで進んでるから、またすぐ金が無くなるだけの話。

子供じゃないんだから、嫌なことから目をそらしちゃあかんよ。
大人は嫌なことでも見据えて、必要ならあえて困難も引き受けるもんだ。
それができないなら、日本人全員が幼児化してんだから、没落してくのは当然だろうね(笑
130: 匿名さん 
[2011-02-23 09:40:03]
↑特別会計170兆円を透明化してからの話だな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる