盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続きどうぞ。
※文面は前スレのものをコピペしました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23011/
あまりに美味しい仕事ですよね。
地方公務員の平均年収知っていますか?760万!位ですよ。
民間企業の平均が400ちょっと位なのに。
その他多額のボーナスと信じられない位の手当てと超優遇された年金と福祉。
住宅も多くの人が何千万円も支払って買ったマンションと同程度の住宅を賃貸で3万位で借りれるから最初からマンションを国から貰っているのと同じ。しかも固定資産税も掛からないし。
おまけに仕事は競争の無い平和な9時5時でみんな自由にデスクにお茶を置いて楽しい会話しながらサンダル履きに私服で自由にタバコ吸いに席を立てるし休日も取り放題。
こんな社会では生きているのが嫌になります。
まさに役人天国ですよ。
一部の大会社に勤めている人にとっては給料面では遜色ないとしても中小、零細企業に勤めている人から見たらあまりに不公平すぎると思います。
[スレ作成日時]2011-02-01 16:55:11
なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2
101:
匿名
[2011-02-11 18:35:47]
|
102:
匿名さん
[2011-02-11 18:42:05]
↑
自助努力ゼロという意味では、こういう連中も乞食と一緒。 くれくれ言ってれば何とかなると思ってる。 五体満足でありながら、生活保護者以下かも。 |
103:
匿名さん
[2011-02-11 18:53:03]
国債をばんばん刷ってるから、行政の収入は無尽蔵。
そりゃあ公務員の待遇も恵まれるよね。 |
104:
匿名さん
[2011-02-11 19:58:07]
田中角栄のときに始まったんだよね
歳入気にせず使え!と公務員に大号令をかけた 足りない分は国債を発行し始めた |
105:
匿名さん
[2011-02-11 20:02:38]
ある小さな漁村の危険な岸壁は民間人が調査して緊急に直してくれたのだろうか
いつの間にか修復されていたけど 企業が村民の安全の為にやったのか分からない 税金の無駄遣いと言われないために 公務員を排除して儲け第一の民間が主導すれば寒村も安全に暮らせる日本になるのか分からない |
106:
匿名さん
[2011-02-11 20:10:34]
公務員を排除したら良いわけではない。
特別会計を透明化することと 公務員の実質的な人事権を政治家にもどすこと の2つが必要。 |
107:
匿名さん
[2011-02-11 20:20:54]
公務員は特別会計170兆円使い放題だから給料安くても良いよな。w
|
108:
匿名
[2011-02-12 00:44:25]
民間の誰もがやらないことの受け皿として公務員がいると思っていた
しかしその誰もがやらないと思っていることこそビジネスにもなる 公務員はとにかく減らして機能を民間に委譲した方が良い |
109:
匿名
[2011-02-12 00:48:11]
公務員の仕事を民間がやれば公務員が減る。
なぜそうしない。 |
110:
匿名さん
[2011-02-12 00:52:19]
じゃ自分でやれよ(笑
相当民営化されたけど、それで利益が上がってるとこなんてごくわずか。 たとえば社会福祉関係なんて、民営化されて公的支援もあるので、一斉に民間が参入した。 でもどこも赤字だらけ。 民間にしたって、儲からないものは儲からない。 あとプライバシーや公平性の確保が重要な世界は、やはり民間には任せられない。 ケーサツや税務署を民間に任せたら、かなりヤバいだろ。 |
|
111:
匿名さん
[2011-02-12 03:53:03]
簡単
外国から傭兵を雇う→公務員をやっつける→簡単に減らせる |
112:
匿名さん
[2011-02-12 04:06:49]
あんた、日本人じゃないだろ?
日本人なら日本に不要そうだから、中国でもどこでも行けよ。 日本の公務員はいないから。 |
113:
匿名さん
[2011-02-12 11:16:00]
民営化される前に国がずさんな経営してるから競争力がない。
だから民営化されても収益でないよ。 郵貯とか運送業としても保険業としても銀行業としても競争力ないだろ。 特に銀行なんて国債を引き受ける受け皿になってるだけじゃないか。 だからこれ以上国に任せられないんだよ。 どこか体力のある民間に委譲させてもらわないと駄目なわけ。 |
114:
匿名
[2011-02-12 11:28:45]
郵便事業なんてどんだけ下請けがないてるだけなのか。
公務員の人事なんてのを政治家に任せたらどれだけ利権や口利きが幅をきかせるのか… |
115:
匿名さん
[2011-02-13 00:41:47]
皆さん勝手なこと言ってますが
本当に実行したら日本は崩壊しますよ どこかの国みたいに |
116:
匿名
[2011-02-13 09:05:41]
いつの時代もマスコミに踊らされる民衆ですなぁ~。
|
117:
匿名さん
[2011-02-13 18:45:59]
おいおい公務員の人事を公務員がやってるから結束力が強くて特別会計の透明化が進まないんじゃないか。
田中真紀子がうまくいかなかったのも公務員が結束して彼女に協力しなかったから。 |
118:
匿名さん
[2011-02-13 21:10:05]
>皆さん勝手なこと言ってますが
>本当に実行したら日本は崩壊しますよ >どこかの国みたいに 座して死を待つよりは |
119:
匿名さん
[2011-02-14 21:51:14]
すでに日本の公務員のモラルは崩壊してるよ。納税者の払ったお金を納税者の合意なしに特別会計と言う名前で170兆円も好き勝手使うのをモラルの崩壊と言うんだよ。
|
120:
匿名さん
[2011-02-18 22:31:50]
自民党に投票したからです。
|
121:
匿名さん
[2011-02-19 00:29:07]
どの政党も同じ
公務員が同じな限り |
122:
匿名さん
[2011-02-19 08:19:56]
〔公務員の害悪〕
いまや完全に国民の害悪となってしまった公務員。 そもそもは、20年前の日米構造協議。当時、貿易赤字解消を目論むアメリカと日本の公務員の利害が一致。 結果、10年間で600兆円もの公共事業拡大を行い公務員は国、地方を問わず天下り利権の確保に努めた。 しかし、アメリカとの貿易収支はそれでも改善されず、強硬な円高政策を行うようになった。 アメリカは日本にデフレギャップを求め、実質金利の上昇より円高を誘導したのだ。 アメリカ側の政策転換は、公務員にとっては心地悪いものとなった。日本国内のデフレから経済成長が横ばい状態、税収も縮小し財政赤字が膨らんだのだ。すでに、公共投資に絡んで天下り先の確保が困難となりつつなったので、 悪魔の魂を持つ公務員は、消費税増税に目をつけたのだ。 消費税の税収は表向きは社会保障費用に充てる、と官僚は言うが完全な嘘である。 それらの税収は全て公務員の共済年金や給与、人件費として天下り先等を迂回して充当されるのである。そして、不足した医療、基礎年金は大幅な手数料値上げを予定しているのである。 |
123:
匿名さん
[2011-02-19 18:12:20]
不足した医療、基礎年金は大幅な手数料値上げではなく
特別会計の透明化によって捻出してほしい。 |
124:
匿名さん
[2011-02-19 18:31:14]
お金の流れ
① 国民の税金⇒公務員給与 ② 国民の貯金⇒国債⇒公務員給与 そりゃあ公務員は恵まれるさ 税金も金融資産も最終的に公務員給与になるんだから 本来②はあってはならないこと |
125:
匿名さん
[2011-02-19 22:40:15]
情報の流れ
① 知識人⇒マスコミ⇒国民⇒大臣失脚 (10%) ② 公務員⇒記者クラブ⇒マスコミ⇒国民⇒大臣失脚(90%) そりゃあ公務員は恵まれるさ 気に入らないマスコミは呼ばなくなる記者クラブ経由 国民を洗脳して気に入らない大臣を失脚させるんだから 本来②はあってはならないこと |
126:
匿名さん
[2011-02-21 12:13:55]
こくみんのおかげです。
民主党のおかげです。 |
127:
匿名さん
[2011-02-21 18:09:32]
こくみんのみなさん。
公務員の給料をあげてください。 民間の2倍くらいでいいです。 阿久根市は3倍くらいです。 |
128:
匿名さん
[2011-02-23 02:34:11]
賛成します
|
129:
匿名さん
[2011-02-23 03:51:31]
国家公務員は3倍、地方公務員は半分くらいがいいんじゃないか?
物価の差や貢献度・忙しさ考えれば、こんなもんだろ。 122は無茶苦茶ですな、なんでも陰謀って、副島でも読んでんのかな(笑 デフレ&低成長って、、、アメリカは10年以上も日本の景気回復を訴え続けてるがね~ 赤字になったのは公共事業費のせいというより、社会保障費関連の急増のためだよ。 こんなことは普通にデータを並べてれば誰でもわかるんだが、三流マスコミに洗脳されると困ったもんだね。 連中は、データもまともに整理せず、お気に入りのネタを針小棒大に語る。 なかには立派な報道もあるが、そこらのフリージャーナリストの記事の大部分は中国人顔負けの白髪三千丈の世界だね(笑 今までもずっと国債発行増分や増税分は、社会保障(高齢者医療含)向けですよ。 そんなことは、社会保障費の伸びと国債発行や税収の推移を90年代からグラフにしてみれば簡単にわかる。 税収だけは頭打ちだから、伸びる社会保障費との差額分はほぼ国債が当てられていることが、一目瞭然。 なお、新規発行の国債の7~8割は社会保障向けに充てられてることは、財務省がきちんと開示してますよ。 その程度のことは、真偽の疑わしいガセ記事読むより、ご自分で確認されたほうがいいよね。 ちなみに消費税増税のタイミングは遅すぎでしたね。 すでに90年代に高齢化の道を歩み始めていて、高齢者の割合が増え始めていたから、社会保障費の急増は分かっていた。 高齢化による低成長で税収が伸びなくなることもね。 あと5年10年早く増税するか、給付切り下げを行っていれば、借金の元本も少なくて済んだ。 つまり、今みたいに利払いで税金が消え、国債で足りない分を補うなどということにはなっていなかった可能性が高い。 当時大騒ぎして消費税に反対した、今のじーさんたちは給付ゼロでもいいくらいだ。 それが責任ある行動というもんだろ(笑 無責任に反対反対言って、最後はしっかり老後は面倒見えてもらいますなんて、ねめてんじゃないのかね? 日本の成長は、産業が転機を迎えたこともあるが、まず高齢化による生産人口割合の減少が最大の要因だよ。 成長できるかどうかは、少々の政策で変わる問題ではない。 よほど抜本的に生産性を向上させられる技術革新とか大きな新産業が誕生しないかぎり、このまま停滞する可能性が高い。 公務員の合理化は必要だが、国民が自腹を切るか社会保障を切り詰めるかが問われてるんだよ。 それなくしては、いくら政府や公務員を攻撃しても、何も変わらない。 高齢化はそれ以上のスピードで進んでるから、またすぐ金が無くなるだけの話。 子供じゃないんだから、嫌なことから目をそらしちゃあかんよ。 大人は嫌なことでも見据えて、必要ならあえて困難も引き受けるもんだ。 それができないなら、日本人全員が幼児化してんだから、没落してくのは当然だろうね(笑 |
130:
匿名さん
[2011-02-23 09:40:03]
↑特別会計170兆円を透明化してからの話だな。
|
131:
匿名はん
[2011-02-24 17:26:32]
↑
また宝の山があると思ってんの? 見果てぬ夢を追い続け、、、青い鳥やね~ 切羽詰まってんだから、ごたごた条件つけられる状況じゃないと思うが。 |
132:
匿名さん
[2011-02-24 17:41:15]
↑
宝の山は地方公務員人件費 |
133:
匿名さん
[2011-02-24 17:42:14]
切羽詰まってるからこそ特別会計170兆円の透明化から。
自民党も民主党も10兆円以上の無駄があると見込んでいる。 |
134:
匿名はん
[2011-02-24 18:00:17]
自民はいいとして、民主の「思いつき」はもうどうでもいい(笑
民主が言うと、また捕らぬ狸の何とかか・・・って感じ。 民主って、基本的にデータとか全然読めてないだろ? 市民運動家やインチキ・コンサルタントみたいなブレーンしかいないし。 高速無料化とか、小中学校の耐震工事止めて高校無料化とか、なんだあれ? 政治主導=思いつきってレベルだから、信用性が低い低い。 |
135:
匿名はん
[2011-02-24 18:10:01]
やっぱ公共工事だな!!
アメリカはグリーン掲げて景気対策のために80兆円以上の公共投資をやっている。 中国も同様で、すぐに回復した。 もちろん無駄なコンクリはいらんが、耐震工事、都市間広規格道路の整備、大規模空港・港湾整備、災害対策用の治水・治山、都市部の住環境・交通網整備・・・いくらでもやることはある。 アンチ・コンクリ派は無駄なものばかり取り上げて、無駄無駄言うが、大間違い。 以上の項目は、どれも日本が中韓にも抜かれようとしてるものばかり。 欧米と比べても、全然追いついてないどころか、日本の道路とかしょぼすぎ。 とても国際競争にも国民の豊かさにも、ほど遠い。 用地買収費も下がってるんだから、景気対策兼ねて、一発大規模予算を通すのがいい。 財政赤字???公共工事のせいでなく、社会保障費の増大が原因なことは明らか。 精査して、公共投資したほうが、絶対効果的だね。 役所の皆さん、頑張って公共投資予算確保してください。 ちなみに、私は土木関係とは全く縁のない知的職業従事者です。 |
136:
匿名さん
[2011-02-24 19:51:37]
必要な公共事業はやったら良いんじゃないの。
でも茨城空港は要らなかっただろう。 |
137:
匿名さん
[2011-02-25 00:26:23]
税収の範囲で各省庁の予算の上限を決めればいいだけなんじゃないの?
後は官僚とその他公務員が頑張れば解決。 |
138:
匿名さん
[2011-02-25 09:30:33]
そうそう、
その際 特別会計こみで予算の上限を決めるべき 一般会計だけではなく |
139:
匿名さん
[2011-02-25 21:10:43]
赤字国債をチャラ(国民への借金棒引き)にして新制ニッポンになるのはいつでしょうね。
最終的には国民が泣きをみて終わり、というストーリーは出来上がっていますよ。 賢い人、金のある人は既に海外に出ているし。 泣くのは平民ですね。 |
140:
匿名さん
[2011-02-25 22:40:53]
公務員は特別会計の利権を話さない限り増税or国債だろうな
|
141:
匿名
[2011-02-25 23:08:29]
倒産しないといわれていた銀行。
国の財政が厳しくなれば、公務員のリストラもあるのでは。 |
142:
匿名さん
[2011-02-26 02:10:14]
>特別会計の利権
そんなものね~よ。 また民主シンパか、左翼かぶれの三流ジャーナリストの受け売りか(笑 連中は食ってくために、いくらでもネタみつけるね。 特別会計なんか関係なく、増税+社会保障費削減。 それ以外に借金体質から逃れることはできない。 いくら公務員を削ろうが、それを上回って社会保障支出は伸びる。 その差額は借金。 成長すればいいなんて話があるが、高齢化は生産世代人口が減ることだ。 仮に成長しても、高齢化と社会保障費の伸びには追い付かない。 いい加減、分かれよ。 ほんと、こんなに頭が可哀そすぎる国民ばっかなのかね? |
143:
匿名さん
[2011-02-26 02:31:42]
ほー
|
144:
匿名さん
[2011-02-26 02:40:04]
社会保障費どんどん増えてるらしいが
家には全然まわってこないぞ。 どこに消えてるんだ? |
145:
匿名さん
[2011-02-26 02:47:06]
近所のじーさん、ばーさんが貯め込んでんだろ(笑
|
146:
匿名さん
[2011-02-26 08:13:11]
>近所のじーさん、ばーさんが貯め込んでんだろ(笑
その手前だと思うぞ。 金の流れは決まっているのさ。時代によって呼び名は違うかもしれないが。 |
147:
匿名さん
[2011-02-26 08:18:19]
特別会計の利権:
特別会計170兆円で無駄な施設が続々できている例2つ。 厚労省の労働保険特別会計は本当は失業給付や労災認定を受けた人の治療費に使うのだが 金が余っているので サンプラザ、スパウザ、いこいの村、福祉センター、などの名前が着いた施設を 労働保険特別会計の余った金で作っている。 その数2100箇所以上。 厚労省の年金特別会計も同様。グリーンピア、サンピア、厚生年金休暇センター、健康保険センターなど その数280箇所。 目的。 天下り確保と自省庁の権益拡大のため。 官僚および関係するのは465万人の天下り先と仕事を作りつづけている。 |
148:
匿名
[2011-02-26 09:18:54]
>>142
147の言う通り。特別会計に利権が無いなんてとんでもない話。社会保障ものびてかりるがそのなかで 著しいのは生活保護、医療費、介護関係費だ。医療費も医師が足りない話になるがこれも間違い、人口あたりで みればアメリカ、カナダと同じ。国土の面積を考えたら、因みに人口密度では世界第4位。一人当たりが医療機関に かかる時間では世界一位だ。田舎と勤務医が少ないだけで、都市部は過剰だ。しかも、優遇税制のもとでその上、 サンケイ新聞の調査では30%、7兆円にも及ぶ不正請求が有ると言われている。介護関係も現場の人件費が伸びているのでは無く、その施設を運営する会社に建設費も含めて、莫大な補助金を出してるからで天下りの大きな 温床になっている。あなたが思うほど正直な国では有りませんよ。一部の人間が国民を食い物にしている仕組みです。じゃなきゃ真面目にやっていればこんな馬鹿げた借金が出来る訳が無い。 |
149:
匿名
[2011-02-26 09:36:48]
富の分配は国(統治するもの)から順番です。世界中一緒、人類の歴史始まってから不変の原理です。国民は搾取される生き物なのですよ。これからもしっかり税金払ってね。年金あげませんよ?
|
150:
匿名
[2011-02-26 09:41:07]
そうなんだよ。
徴税権力があるから今までもそうだけど散々無駄使いして足りなくなれば、増税すればいいと。 その繰り返しで来たんだよ。だって小泉政権から行なわれてきた各種控除の撤廃による増収だけで既に 12兆円にも達している。現役も退職ごの天下りも公務員が多すぎる。国と地方で公務員給与、43兆円、 天下り12兆4千億。増税と社会保障削減しても正直な国ならいざしらず、たちまち役人に権益として 使われてお終い。千と千尋の顔なしと同じであいつらはいくら金を呑みこんでも底なしなんだ。 |
地元政治家と一緒になって。