盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続きどうぞ。
※文面は前スレのものをコピペしました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23011/
あまりに美味しい仕事ですよね。
地方公務員の平均年収知っていますか?760万!位ですよ。
民間企業の平均が400ちょっと位なのに。
その他多額のボーナスと信じられない位の手当てと超優遇された年金と福祉。
住宅も多くの人が何千万円も支払って買ったマンションと同程度の住宅を賃貸で3万位で借りれるから最初からマンションを国から貰っているのと同じ。しかも固定資産税も掛からないし。
おまけに仕事は競争の無い平和な9時5時でみんな自由にデスクにお茶を置いて楽しい会話しながらサンダル履きに私服で自由にタバコ吸いに席を立てるし休日も取り放題。
こんな社会では生きているのが嫌になります。
まさに役人天国ですよ。
一部の大会社に勤めている人にとっては給料面では遜色ないとしても中小、零細企業に勤めている人から見たらあまりに不公平すぎると思います。
[スレ作成日時]2011-02-01 16:55:11
なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2
No.1 |
by 匿名さん 2011-02-01 17:10:21
投稿する
削除依頼
羨ましかったら、努力しなかったテメー自身を恨め! 公務員試験を受けるチャンスいくらでもあった筈だ!
真面目に努力した人間を逆恨みするな!!! こんなスレ止めちまえ!! |
|
---|---|---|
No.2 |
潮目がかわったかも。
名古屋方面の選挙結果、4月の統一地方選、菅内閣のいきずまり。 公務員がおいしい時期はおわりつつある? |
|
No.3 |
だから勉強したし国一も受かったって。でも福沢諭吉の『学問のすすめ』読んで実学の教えに感動して民間行きました。
公務員うらやましくないけど給料もらいすぎだと思う。 |
|
No.4 |
|
|
No.5 |
公務員バッシングもちょっと飽きてきた。
次はマスコミ人バッシングしたいんだが 情報操作されてやりづらいんだな。 |
|
No.6 |
とりあえず、「みのもんた」なんかどうだろう。
やつの2ちゃんの書き込みは、すぐ削除される。 怪しいことあるんじゃか? |
|
No.7 |
怪しいことあるんじゃないか?・・訂正
|
|
No.8 |
>国一も受かったって
国一の給料レベル知って、民間に行ったんだろ? 国一の給与水準知ってたら、貰いすぎなんて普通思わんだろ。 |
|
No.9 |
やはり、気付いたのですね。
国一も受かって、『学問のすすめ』読んで、実学の教えに感動して民間いったら、公務員よりいい給料貰えなくて、 今になってその選択ミスに気付いたのですね。 それは本当に、非常に残念でしょう。 ご愁傷様です。 公務員はいつも国民のために一所懸命頭を使って、国民生活を第一に考え、税金を徴収して国民のために湯水のごとく使う、 それが公務員です。 公務員は国民の生き血を吸って生きているです。吸血鬼・寄生虫....なんとでも言って下さい。 国民の皆さん、一生懸命働いて公務員の仕事をもっと楽にしてください。公務員が楽しくしていれば国家は安泰! あ。名古屋の議員はどうでもいいのです。 公務員は選挙に出馬するようなことはしませんし、新しい議員も、先生、先生と何回か言われれば直ぐ公務員の味方に変身します。 議員報酬が減ったら、市の公金で食事・旅行....どんな方法でも先生方に美味しい思いをして頂きます。 改革に燃えて名古屋市議員になられた先生方、先ずは高級料亭で「名古屋の改革と未来」について議論してくださいますようお願い申し上げます。 勿論、議論の途中でお疲れをとる芸者の踊りの時間も予定されています。 その後、先生方の素晴しい議論によって高みに上りつめた「名古屋市の未来の姿」はさらに膝詰めで激論を行う為、シティーホテルの夜景が綺麗な広いスイートルームをご準備させて頂いてありますので、コンパニオンが優しくご案内致します。 心を癒しながら更なる高みにのぼり名古屋市の夢にご満足頂けると公務員一同、切に願っております。 これで名古屋市の改革も、公務員の改革も全て上手くいくことでしょう! ^^ |
|
No.10 |
国一受かってそれより給与水準の低い民間に行って嘆いてる・・・こういうアホが一人言るなw
国一キャリアでも窓際はたくさんいるが、同じようなもんだな。 |
|
No.11 |
おれっち公務員じゃないけど、書いてあることはだいたいウソか大げさだろうな。おれっちの親父は過労で鬱になって自殺したよ。
今は確かに給料多いほうなんだろうけど、単なる冴えない会社員よりは重要な仕事してんだろうよ。さらにバブル期は逆に給料が相対的に低くなるし こんなくそスレたたんじまえよ。公務員たたきしてるのってどうせ能力もなく甲斐性のない30代あたりだろ? |
|
No.12 |
有能なのは、こんなとこ日中から覗いてないだろうし(笑
民間でのカスが集まって、自らの無能さを棚に上げて、ストレス解消してるだけだろ。 |
|
No.13 |
>12
頭いい。図星。喝采。都はるみか、ちあきなおみ。 |
|
No.14 |
国一受かったら公務員になるでしょ、ふつう
偉そうに言っているけど実は行政職試験だったんじゃないの? 行政職だったら国一でもカスみたいなもん。それか大学が冴えなくて入れなかったかどっちか |
|
No.15 |
|
|
No.16 |
↑
東大だからこそ、逆に国1でもキャリアにならないのはいるよ。 他にいい待遇のところはいくらでもあるから。 国1って夢のように言うが、年収は40で1千万いかないくらい。 優秀で自負心がある人ほど、行かない可能性はある。 それに所詮役所の世界だから、序列あり、前例・規定ありで、若い時から能力だけで生きてくのは難しい。 とくに最近みたいに無知な議員が幅利かせ、世間の風当たりが強いようなら、なおさら。 |
|
No.17 |
|
|
No.18 |
|
|
No.19 |
公務員の妻の立場というだけで、お高く上から目線の主婦がたくさんいる。
てめえが公務員ならばまだ納得の余地あるけれど、亭主が公務員なのになんでそんな高飛車な態度とるんだ? |
|
No.20 |
|
|
No.21 |
親父が国家公務員の課長だったけど被害妄想がひどくてビックリだわ
>住宅も多くの人が何千万円も支払って買ったマンションと同程度の住宅を賃貸で3万位で借りれる 確かに3万円程度だけど、風呂場はタイル貼りで冷たく深くて狭い浴槽。追焚機能のみ。 シャワーは後付けのやつで浴槽から汲み上げてくるタイプ。 木枠に曇りガラスの風呂場のドアは腐りかけてるし、洗面所はもちろんお湯など出ない。 部屋は60㎡程度で俺の個室は4畳半畳部屋。もちろん鍵など掛からない。 ハウスクリーニングなど入らないから前の人が掃除したままのとこにそのまま入居。 畳交換や壁紙の張替えなどあるわけもない。 引越しも業者は最小限で皆で手伝う慣わしだから、引っ越し代より手伝いに来た同僚への 交通費や酒代やら寿司代の方が出費がでかい。 これ世田谷の深沢の官舎の話ね。まぁ全国あちこち行かされたけどどこも同じようなもの。 小学校の卒業アルバムも2つ、中学も2つ持ってるよ。 中学なんか3年間で3校だよ。どこの校歌も覚えてないよ…。 親父だって国会期間中はそんな官舎に寝に帰るだけ。明け方帰ってきて定時には出勤。 休日はやたら官舎周りの草刈りやゴミ掃除なんかもあるから、だらだらもできない。 さらに転勤だらけだから家を買うタイミングも難しい。 親父は結局50過ぎて購入して、80過ぎまでローンがあるよ。 息子2人が理系の私立(医歯薬系)なんかに行っちゃったから繰り上げどころじゃなかったしね。 そんなにこんな生活したいのか不思議。 もちろん俺は迷わず民間。 年間100日以上休日もあるし、たいてい定時で帰れるし、肩身も狭くない。 都心に楽に通勤できる駅前の新築マンションが買える給料ももらえている。 公務員を選択する方が不思議だよ。 |
|
No.22 |
>>21
おれっちのとこ、そこまですごくなかったけど生活はおんなじような感じだったな。おれっちのとこはシャワーなんかついてなかった。親父は自宅で首吊りやがってね。 >もちろん俺は迷わず民間。 >年間100日以上休日もあるし、たいてい定時で帰れるし、肩身も狭くない。 >都心に楽に通勤できる駅前の新築マンションが買える給料ももらえている。 そりゃうそだろ いいすぎ |
|
No.23 |
うちは寡占企業だからね。確かにちょっと特殊かも。
定時であがるのは単なるコストカット。競合がいないから無駄な費用発生させるなと。 年間休日はちゃんと調べたら124日だった。 まぁ、公務員宿舎を3万で賃貸に出しても空きだらけだろうね。 まず自分で掃除して色々直してからじゃないと入居できないだろうし。 そんなこと官舎を外から見れば分かると思うけどな…。 |
|
No.24 |
こらこらこら
偉そうな事を言うな カス公務員ども 俺たちが稼いできた金をやれ事業だ、やれ予算だのと馬鹿みたいに借金しながらいとも簡単に使い切るだけの仕事のくせに |
|
No.25 |
私は多額の借金をしながらも仕方なく自宅の補修を腕の悪い大工に依頼しています。
ところがその腕の悪い大工は自分が優秀だと思い込みやたらと意味のない補修を数限りなくするのです。 悲惨なことに一度した補修には毎年メンテナンス費用がかかります。メンテナンス費用は補修した所が無くならない限りずっと払い続けなければなりません。 そのため大工に苦情を言ったら「あんたにこの技術の素晴らしさは分からないだろう」と言われました。 あげくの果てにその腕の悪い大工は「もっと給料上げろ。そうだ!あんたの給料からもっと天引きしよう。いや、まてよ。さらに借金しろ。俺はお前のために頑張ってるのだから」と言いました。 こんな大工、いりますか? |
|
No.26 |
>>4, 9, 10, 14
3ですが、東大理学部卒、年収970万円@28歳です。念のため。 そうそう、東大出て国1受かっても公務員にならないのけっこういるよー。 同期でMETIとか内閣府で働いてるのいるけど 別にうらやましくない。 仕事の中身聞いてると 給料もらいすぎだと思うこともあるぞ。 |
|
No.27 |
公務員の世界
若いうちは馬鹿みたいな仕事 40、50になってようやくらく、楽になる 1種なら最低でも課長 1種なんてまれ、将来の天下り、それをめざしてる、 官界では、80歳まで面倒みるというのが常識、そのまえにぼければべつ。 朝日、読売も報道しない。 でも、今後はわからない。 疑問のある人はかきこんで下さい。 |
|
No.28 |
26です
METI行った同期に聞いたら今後は天下りとかなくなるよと言ってたが実際はどうか分からんよな。 本当に話を聞いてるとバカみたいな仕事してるよな。 国際会議に出席する先輩の飛行機のチケットを取ったり(で、シェルシートじゃなくて叱られたとか) 被差別の地域や**を調べるために革工業が盛んな地域をマッピングしたりとか。 おいおい、税金でやる仕事かーい! 国の仕事かーい! とか思った。 そういうのばっかじゃないんだろうけど 仕事のレベルを鑑みれば給料もらいすぎだと思う。 |
|
No.29 |
>こんな大工、いりますか?
そんな大工でもいなければ、あんたの家はすでに崩れてんだろw |
|
No.30 |
>28
METIだろうが、その年齢で傍流だったらそんなもんだよ。 国一がみなエリートなわけがない。 それにMETIも最近レベル下がってるよね。 本流っぽいとこでも、コンサルとかの安易なソリューションにすぐ飛びついて、自分たちではろくに情報収集も分析もできてない感じ。 業界知ってる人間からすれば、国際的な流れにもついてけてなくてピントずれし、頼りにならんよね。 忙しすぎんのかな、もっと頭使えよな~ そうはいっても彼ら彼女らがいないから、頑張って欲しいけどね。 |
|
No.31 |
そんな大工に食わせるタンメンはねぇ!
|
|
No.32 |
いまどき大工が建てる家ばかりじゃないからね・・・
|
|
No.33 |
26&28です。
国一は給料下げても良い。 海上保安庁とか 命張って国守ってる仕事? もっと給料上げても良いんじゃないかと思う。 宿舎の前通ったらひどくぼろかった。 |
|
No.34 |
公務員様はな
お前たち国民のために国の借金を増やしながらも日夜予算をいかに増やし、かつ全部使いきることを考えておられるのだ 公務員様はな お前たち国民のために自分たちの給与は税金との意識なく毎日夜遅くまで残業するのだぞ |
|
No.35 |
↑つまらん。
|
|
No.36 |
うん、つまらん。
|
|
No.37 |
確かに、公務員が働けば働くほど税金を使ってるってことですよね。納得。
|
|
No.38 |
>>21 俺はパスするわ。よくそんな住環境で真っ当に育ったな。偉いよあんた。
|
|
No.39 |
公務員宿舎なんてこんなもんよ。
まぁでも家賃は破格だから贅沢も言えないわな。 |
|
No.40 |
地方じゃ公営の団地のほうが設備が良いので、そっちに潜り込んでる国家公務員がおったぞ。
都内じゃURの家賃もバカ高なんで移るメリットはないけどね。 しかし、21のおやじも80過ぎまでローン返せるんだから経済的にはめぐまれてるんだろうね。 息子2人を理系の私立(医歯薬系)なんかに行かせなきゃ在職中でも良い暮らしができただろうけど。 |
|
No.41 |
国籍等によらず、外国人にも公務員の門戸を開くべき。
公務員も国際化の潮流に乗った方がいい。 人権問題にもなりかねない。 |
|
No.42 |
>>41さん 公務員は公権力を行使できるわけだから、日本国民以外にやらせるわけにはいかないんじゃない?
|
|
No.43 |
まぁでも在日で金持ちの人で俺らより税金払ってる人もいるからな。
彼らが公務員になれないのは不公平な気もする。 |
|
No.44 |
自分のお国で公務員やればいい。
それだけのこと。 |
|
No.45 |
でも純日本人より在日の方が頭脳や品位等で優れていますよね。
|
|
No.46 |
なんでそんなこと言い切れるわけ?
|
|
No.47 |
>>45が在日チョンだから~♪
|
|
No.48 |
>自分のお国で公務員やればいい
お金があるならあえて公務員にならんだろ? もし日本で公務員になりたいなら、帰化すればいいだけのこと。 |
|
No.49 |
皆さん勘違いしてますね
どこの公務員のお話でしょうか 本当は全然違いますよ 架空の公務員の話を勝手な想像だけでしているので滑稽ですね |
|
No.50 |
菅総理が公務員を守ります。
次の選挙はよろしく。 名古屋方面もよろしくね。 |
|
No.51 |
お金がある家の生まれで国のためと思って公務員やる人もいるよ。
お金がない家の生まれで堅い商売だからということで公務員やる人もいる。 在日でもサッカーのリー選手もそうかな? 親も日本語で生まれて3世だったりすると 韓国語を流暢にしゃべれるわけでもなく 日本語(それも流暢な関西弁を喋ったりする)しかしゃべらない人も多い。 勉強した人は韓国語もしゃべれる人いるけど。 帰化したくないけど、ハワイには行きたいし公務員にもなりたいし投票もしたい、って在日の人もいると思う。 そういう人の自由をどうにか保障できないかもうすこし探してみても良いのでは。 今すぐに答えが出なくても。 ヨーロッパだとどうしてるのかな、と思って思い出してみたら フランスのサルコジはジプシー(?)を国外に強制送還するということで非難されてたよね。 欧州では人口の3%くらいがイスラム系やジプシーなどのマイノリティらしい。 やっぱ先進国としてはそういうのはナシなんじゃないの、時代の空気的に。 |
|
No.52 |
>帰化したくないけど、ハワイには行きたいし公務員にもなりたいし投票もしたい、って在日の人もいると思う。
そういう人の自由をどうにか保障できないかもうすこし探してみても良いのでは。 帰化したくない人は政治に口を挟まない。 それだけのこと。何も難しくない。 自由というのは、義務の後にしか存在しないんだよ。 |
|
No.53 |
そういう単純な問題じゃないと思うが ^^;
|
|
No.54 |
いいとこ取りはできないよ。
権利と義務は裏表。 |
|
No.55 |
やっぱ先進国としてはそうやって単純に割り切るのはナシなんじゃないの。
|
|
No.56 |
>>45 ← 嘘をつくことと、泥棒することは、天性の才能だと思うよ。かなわないよ!(笑)あ、後!猿まねも上手いよね。さすがだよ(笑)あれは、到底我々には真似出来ないよ 大爆笑!(^O^)
|
|
No.57 |
欧米人から見たら
欧米人が発明した自動車や精密機器を 日本がまねして安く作って いまそれを韓国人・中国人がやってる、 みたいな風刺漫画がTIMEだかNewsweekにのってたのを思い出した。 |
|
No.58 |
事業仕分けは失敗すると思っていたよ。
プロである役人相手に知識のない議員が仕分けの判断なんかできる訳ないでしょ。 結局、民主党もパフォーマンスだけで後の処理は官庁に任せっぱなしだし。 だから議員は各省庁に対して、 「あなたのところは〇〇億円削減しなさい」 とだけ言えばよかったのにね。 その道を極めたプロである頭の良いキャリア組の人であれば ソロバンはじいてムダな予算は軽く削減できるでしょ。 その上で政治家が「なんでこの予算を削減したの?本当に要らないの?」 と聞けばいい。必要な予算であれば計上すればいいし。 あっと、もちろん省庁は新規事業として削減した分を計上してくるだろうから 各省庁の予算枠に縛りをかけておくことは必須だね。 公務員の人たちだって仕事減るのだから残業しなくて済むし。 その分、人件費も抑えられるでしょ。 人件費は基本給を下げるのではなく、業務の改善による残業時間の削減が手っ取り早い。 まあ「ムダなことなんて何一つありません!」 と言い切る問題の一つも見つけられないようなバカ公務員ばかりだと話にならないが(笑) |
|
No.59 |
なるほどね。
省庁が自ら事業仕分けして政治家にその責任と判断を仰ぐ形か。 いいね、それ。 |
|
No.60 |
地方版、事業仕分けもそれでよろしく。
|
|
No.61 |
>日本がまねして安く作って
そんなのまともに信じてるの? 戦前から日本の発明は多いし、この数十年日本の開拓した分野はヨーロッパの火ではないくらいだが。 特許数だけでいえば、欧州全部合わせても、日本に満たないくらいだろ。 液晶もCDもDVDもデジカメもICレコーダも多くの素材も、、、欧米発ではなく日本発の実用化。 中韓はいまだにそんな特許は出していないし、日本みたいに世界初の産業を興したんなんてのもない。 Newsweekとかはもともと日本やアジアに無知な記者が書いてることが多い。 全然違うんだがw |
|
No.62 |
>やっぱ先進国としてはそうやって単純に割り切るのはナシ
ん? アメリカは見事に割り切ってるじゃないか(笑 ヨーロッパだって元の植民地国や条約の関係で一部認めてるだけ。 しかも多くはEU域内とか、経済文化的に同じような国の国民間で互いに認めてるだけ。 その意味では割り切ってる。 52や55みたいな、「なんでもあり」のお気楽な話ではない。 |
|
No.63 |
アメリカもフランスも割り切って国際的に非難されてる。w
日本はそうなってほしくないんだが。 在日は日本で生まれてて日本に居住してるし 日本語しかしゃべらない人も多いし 納税額も多い人もいるからね。 |
|
No.64 |
> 61
日本人が日本はマネじゃないとか言っても欧米人はそう見てるんだろうな。 |
|
No.65 |
特許って玉石混交だからな。
法律で定められた拒絶理由さえなければ登録される。 0を1にしたり1を100にするすごいのもあれば 1を1.0001にするだけのもある 欧米人から見たら 日本も韓国も1を1.0001にしてるだけで 0を1にしたり1を100にしてないんじゃないの。 たしかにiPadも電子書籍も海外でビジネスとして軌道に乗ったしな。ガラパゴスとか出してもマネに見られる。 本当は日本のメーカーが伊達公子を使ったCMうって何年も前に電子ブックやって失敗してるんだけど。 |
|
No.66 |
しかし、公務員の給料、地方と国で43兆円、天下りが12兆4千億円、この二つで本来の税収、簡単に上回る
会社なら売上以上の人件費、じゃあ税金が安いかというと、いつも消費税の話だけ、国はするけど小泉政権から 無くなり続けた各種控除の撤廃だけで、すでに12兆も事実上、増税してる。 消費税換算で47%くらいに払わされている。つまり、今までの消費税では公務員の給料さえ賄えていない 数いて、給料高いから。一方で公務員が国債を30%位、所有してるとか。 無駄使い重ねれば公務員の貯金が増える、府中に警察官専門のような工務店あるけど、社長の話では、退職者で 平均5000万の家を作るとか、ギリギリまで官舎にいて退職後、いい家を造るらしい。 国民て公務員、政治家、医者などあちら側の人たちの永遠に搾取する奴隷、だから年寄りは卵を産まなくなった ニワトリのようなもの、とっとと死んでほしいわけよ。自分たちの税金、使っちゃうから。 給料が減る中で増税されたら、使えるお金、制限される。そんな家計に合わせて、商売したら売れないから、 店も苦しまぎれに値段を下げる。すると、物価が下がったので年金額を下げると。 校長先生を夫妻でやると約70万もらえる。現行の給料も共済年金も見直さないとダメ。 共済も気前よく払った為、底をついてるらしい。 奴隷は生かさず、殺さずが鉄則だけど、この頃、国民は死にそうですよ。 |
|
No.67 |
> 64、65
はは。 ヨーロッパの多くの企業なんて、日本企業から見たら中小企業。 世界の先端的な技術屋や研究者のなかで、日本の技術抜きで考えてるのなんて、まずいないだろ。 特許や論文の引用件数だって、日本/日本人はトップクラス。 技術輸出の件数もトップクラス。 日本が、猿真似だけなら、欧州の多くの国を含め含め世界の大部分は猿未満になってしまう。 経済はこんなだが、欧米から技術の買い付けによく来てまっせ。 そういう連中は安い部品買付とかでなければ、中国や韓国には行かないけどね。 日本と組みたいなんてオファーは政府レベルでも企業・研究機関レベルでもいくらでもある。 韓国や中国は全く逆で、もっぱら技術を買ってるだけの方。 法律で定められた拒絶理由さえなければ登録されるって、特許には維持料がかかるのをご存じ? 最低でも特許一件を維持するのに、高級住宅の固定資産税以上。 特許一件では意味がないから、関連特許だけであっという間に百万千万の出費。 意味もない特許を申請して維持するなんてしてたら、会社は文字通り傾いてしまう。 こういうのが実情であって、事情も知らない素人記者の記事など、ほとんど影響ないんだろ。 こういう世界はその分野の専門家の世界だから、素人の「感想」なんてツブヤキにもならない。 iPadも電子書籍もって、その中身にいくら日本発の技術やアイデアが入ってると思ってんの(笑 そもそもアップルが、携帯機器に注目したのはSONYの成功を見てだし、iTuneの発想は日本の携帯のネット配信(当時は欧米にはろくなサービスがなかった)からなんですが、、、 経済の不振を見て、日本はダメだなんて、短絡的すぎてマスコミ記事以下。 80~90年代前半までは、もはや欧米にはろくな技術もないってのが、世界的なマスコミ報道のトーン。 技術や研究は蓄積がないと無理なのに、そんなにコロコロ見方が変わるほうが、おかしい(笑 |
|
No.68 |
>アメリカもフランスも割り切って国際的に非難されてる
どこで非難されてんの? 割り切って移民や他国人には選挙権などあげないって、それが普通だからまともなメディアは非難なんてせんだろ。 少なくとも、米英仏のメジャーなメディアで批判などほとんど見聞きしない。 非難してんのは、無責任なエセリベラルだけ。 >在日は日本で生まれてて日本に居住してるし 日本語しかしゃべらない人も多い なら、普通は帰化するだろ。 移民後数世代経って、同化もせず帰化しないほうが、むしろ世界の移民事情の中では珍しい。 日本でしか生きれないなら、日本の国籍を取ればいい。 本人たちには苦しい選択だろうが、それが互いに自然で無理もない。 >納税額も多い 納税額の多寡は、選挙権とは全く無関係。 これは世界中どこでもそう。 納税額が多い人に選挙権を与えるべきなんて発想のほうが、世界的には荒唐無稽。 仮に納税額の多さで選挙権を与えるということなら、ターゲットの国に大量の投資をして大量の自国人を送り込むだけで、簡単に他国を左右できるようになってしまう。 うまくやれば、投資や人間は引き上げるか、植民地にするか、思い通りにできるかもね。 普通はそんなことできっこないんだが、可能性としてありうることは責任ある国家・人間は認めんものだよ。 軽く「いいじゃん」なんてノリでできる話ではない。 |
|
No.69 | ||
No.70 | ||
No.71 |
ロマは移民以前だろ(笑
不法滞在に近いのを、歴史的経緯で多めに見て滞在を許してただけ。 選挙権とか、そんな話以前だよ。 ロマと日本にいる在日は違うだろ? ちなみに記事だけ見れば残酷に見えるが、ヨーロッパに住んだことがあれば、これはある意味当然と思えるとこがある。 ロマの多いところは、ほんとうに犯罪が多く、子供の失踪も多い。 南欧などのロマの多い都市では、子供の行方不明写真が、地下鉄や至る所にはってある。 大人でさえ身の危険を感じることすらあるしな。 非難してる連中は、自分が被害に合ってないか危険を感じたことがなく、無責任なだけ。 自業自得だろ。 |
|
No.72 |
されど在日が公務員になれないのはかわいそうだ
|
|
No.73 |
ロマと犯罪発生率の高さとは因果関係があるかもしれないが、
子どもの行方不明との関係は証明されているの? |
|
No.74 |
日本人だけイノベーティブなわけでもないし
日本人もたくさん真似したりしてきたわけだし 日本人だけが優秀なわけでもないでしょう。 国籍だけを理由に外国人が公務員になれないのはおかしいんじゃないかな。 http://www.ne.jp/asahi/box/kuro/report/zainiti2007.htm こんなのみつけた。 |
|
No.75 |
外人が公務員?なんで?げぇぇ。
|
|
No.76 |
守秘義務違反や犯罪しても、すぐに自国に逃げ帰れば済む。
そんな奴らに託すなんてバカげてるね。 |
|
No.77 |
在日の3世とか4世って日本語しかしゃべれないし中身日本人だって。つーかこてこての関西人だったりする。
そういう人が国籍だけを理由に制限される、ってのはおかしいんじゃないかっての。 |
|
No.78 |
きちんと義務を果たしているひとが初めて主張できるのである。
単に国籍だけの問題とも言いがたい。 |
|
No.79 |
在日で国籍以外すべての条件を満たしてたらじゃあ良いのかという問題
|
|
No.80 |
なんで?帰化しないの?
|
|
No.81 |
お国に忠誠ささげてるから帰化だけは勘弁って?所詮日本に甘えてるだけの寄生虫。
|
|
No.82 |
公務員になりたければ、帰化すればいい。
この国の社会にある意味忠誠を誓って、運命を共にする気でなければ、公務員なんてありえんだろ。 言葉遊びもいい加減にしなよ。 |
|
No.83 |
>国籍だけを理由に制限される、
中身が日本人で日本でしか生きれないなら、帰化すんのが普通だろ。 仮におれがアメリカでそうだったら、間違いなく帰化するがね。 帰化はしたくない公務員にはなりたい選挙権は欲しいって、自分たちの都合で筋を強引に捻じ曲げちゃあかんよ。 おれはリベラルだし差別など全くないが、こんな筋から離れた自己中心的な主張は許容できんな。 |
|
No.84 |
でも本当になんで帰化しないんだろうね。そこは僕も分からない。
ロマは帰化したくてもできないんだろうな。 でも帰化したくないという意思も尊重したいけどな。形式的なことだし。 |
|
No.85 |
在日の帰化を勧める人が多いが、日本を愛する気持ちを持っている人以外はお断りしたい。就職に有利だとか、海外旅行がし易いなどの理由で帰化する人は嫌ですね。アイデンティティーが母国にある方、早く帰国してください。
|
|
No.86 |
某エコノミストY崎元さんのブログを見ていたら
>官庁の人材(対象はキャリア)には上・中・下がいる。 >今後、上の部類は、30代、40代で民間会社に出て活躍するようになるのではないか。 >中は、役所に残って局長でもやればいい。 >局長なんて、国会答弁さえ出来ればいいのだから、そんなに出来の良くない人材でも十分だ。 >これは、△△次官も同意見だった。 >下の人材は、どこに持っていっても使えないから、まあ、迷惑を掛けないように飼い殺しにするしかないな。 というような内容のことを言った官僚(大学の同期)がいたそうです。 2009年のブログでしたので 今残ってるのは… まぁ良いや。 |
|
No.87 |
飼い殺しへの餌は最賃程度に
|
|
No.88 |
寄生虫じゃなくてたっぷり納税してる在日の方もいるでしょう。
|
|
No.89 |
納税してるかどうかは、公務員になるのや選挙権には関係ない。
日常、日本で生活し日本のインフラやサービス使ってんだから、その費用みたいなもの。 納税額で公務員になり選挙権をもてるなら、今頃先進国の多くは途上国のリッチたちの思うがままになってるよ。 そうななってないのは、なんでだ? |
|
No.90 |
所詮日本に甘えてるだけの寄生虫っていう表現があてはまらない在日外国人もいるよな。そういう人はたしかに不利な扱いを受けてるとは感じる。
納税額多くてもリストラしかしてないように素人の私には見えてしまう外国人経営者(SニーしかりN産しかり)のほうが寄生虫に見えるが彼らは投票権だったり公務員になる資格だったりはあるのだろうか。 話がだいぶそれてるので戻したいのですが 平成の大合併のとき(市町村統合で市町村数を3232から1727に減らしたとき) 議員は6.5万から3.7万人に減らした。40%減らした(バッジを外してただの人になった)。 一方で地方公務員も12%減らしたが(12%の内実は公営企業へ振り替えで純減ゼロで待遇は不変だった)。 安定性という意味で公務員は議員よりは恵まれていると思う。 自己増殖的で既得権益を守ることに使命を感じている人が多いからでしょうか? |
|
No.91 |
江戸時代でいいば武士です
町民、百姓は下がりおう。 |
|
No.92 |
結束力も強いよな
大臣が公務員を減らすなどの人事を行おうとすると 結束して仕事に協力しなくなる。 |
|
No.93 |
だからこそ公務員改革は必要なんだよ
|
|
No.94 |
橋下知事、河村市長、惜しくも落選したが竹原元市長。手法に様々な批判はあっても、迎合せずやりぬくという気概は持っていると思う。いつまでも持ち続けられるかはわからないが。
どんどん輪が拡がることを期待してます |
|
No.95 |
あと杉並区な。
|
|
No.96 |
公務員叩きする暇があるなら
事業を立ち上げて公務員の仕事を奪おう。 |
|
No.97 |
>安定性という意味で公務員は議員よりは恵まれている
国家公務員は純減してるし、給料も減ってるよ。 関連団体含め新規の採用抑制してるから、退職者分だけ自然減してる。 議員、とくに地方の議員は、別に仕事を持ってる人が多いんだよ。 会社の社長とか、自営業とかね。 公務員は副業禁止だから、そんなことはできない。 首を切られたら路頭に迷うんだから、そんな簡単には首を切れんよ。 それに一般に議員の歳費に比べれば、公務員の給料は思い切り安いしね。 公務員を擁護する気はないが、セーフティネットのある議員とは違うから、一律には論じられない。 |
|
No.98 |
競争力や経済効果のないダムとか施設とか高速道路とか空港を作ってるわけなので
そういうのに金を使わないでもっと有効な使い方にした方(社会福祉など)が良いんじゃないの。 |
|
No.99 |
>公務員叩きする暇があるなら
>事業を立ち上げて公務員の仕事を奪おう。 それを民営化というんだよ。 小泉さんは正しかったんだ・・・・。 |
|
No.100 |
>有効な使い方にした方(社会福祉など)
有効かどうか、賛否分かれるとこだろうね・・・ |
|
No.101 |
無駄なダムや高速道路は地元の有権者が望んでるんだよ。
地元政治家と一緒になって。 |
|
No.102 |
↑
自助努力ゼロという意味では、こういう連中も乞食と一緒。 くれくれ言ってれば何とかなると思ってる。 五体満足でありながら、生活保護者以下かも。 |
|
No.103 |
国債をばんばん刷ってるから、行政の収入は無尽蔵。
そりゃあ公務員の待遇も恵まれるよね。 |
|
No.104 |
田中角栄のときに始まったんだよね
歳入気にせず使え!と公務員に大号令をかけた 足りない分は国債を発行し始めた |
|
No.105 |
ある小さな漁村の危険な岸壁は民間人が調査して緊急に直してくれたのだろうか
いつの間にか修復されていたけど 企業が村民の安全の為にやったのか分からない 税金の無駄遣いと言われないために 公務員を排除して儲け第一の民間が主導すれば寒村も安全に暮らせる日本になるのか分からない |
|
No.106 |
公務員を排除したら良いわけではない。
特別会計を透明化することと 公務員の実質的な人事権を政治家にもどすこと の2つが必要。 |
|
No.107 |
公務員は特別会計170兆円使い放題だから給料安くても良いよな。w
|
|
No.108 |
民間の誰もがやらないことの受け皿として公務員がいると思っていた
しかしその誰もがやらないと思っていることこそビジネスにもなる 公務員はとにかく減らして機能を民間に委譲した方が良い |
|
No.109 |
公務員の仕事を民間がやれば公務員が減る。
なぜそうしない。 |
|
No.110 |
じゃ自分でやれよ(笑
相当民営化されたけど、それで利益が上がってるとこなんてごくわずか。 たとえば社会福祉関係なんて、民営化されて公的支援もあるので、一斉に民間が参入した。 でもどこも赤字だらけ。 民間にしたって、儲からないものは儲からない。 あとプライバシーや公平性の確保が重要な世界は、やはり民間には任せられない。 ケーサツや税務署を民間に任せたら、かなりヤバいだろ。 |
|
No.111 |
簡単
外国から傭兵を雇う→公務員をやっつける→簡単に減らせる |
|
No.112 |
あんた、日本人じゃないだろ?
日本人なら日本に不要そうだから、中国でもどこでも行けよ。 日本の公務員はいないから。 |
|
No.113 |
民営化される前に国がずさんな経営してるから競争力がない。
だから民営化されても収益でないよ。 郵貯とか運送業としても保険業としても銀行業としても競争力ないだろ。 特に銀行なんて国債を引き受ける受け皿になってるだけじゃないか。 だからこれ以上国に任せられないんだよ。 どこか体力のある民間に委譲させてもらわないと駄目なわけ。 |
|
No.114 |
郵便事業なんてどんだけ下請けがないてるだけなのか。
公務員の人事なんてのを政治家に任せたらどれだけ利権や口利きが幅をきかせるのか… |
|
No.115 |
皆さん勝手なこと言ってますが
本当に実行したら日本は崩壊しますよ どこかの国みたいに |
|
No.116 |
いつの時代もマスコミに踊らされる民衆ですなぁ~。
|
|
No.117 |
おいおい公務員の人事を公務員がやってるから結束力が強くて特別会計の透明化が進まないんじゃないか。
田中真紀子がうまくいかなかったのも公務員が結束して彼女に協力しなかったから。 |
|
No.118 |
>皆さん勝手なこと言ってますが
>本当に実行したら日本は崩壊しますよ >どこかの国みたいに 座して死を待つよりは |
|
No.119 |
すでに日本の公務員のモラルは崩壊してるよ。納税者の払ったお金を納税者の合意なしに特別会計と言う名前で170兆円も好き勝手使うのをモラルの崩壊と言うんだよ。
|
|
No.120 |
自民党に投票したからです。
|
|
No.121 |
どの政党も同じ
公務員が同じな限り |
|
No.122 |
〔公務員の害悪〕
いまや完全に国民の害悪となってしまった公務員。 そもそもは、20年前の日米構造協議。当時、貿易赤字解消を目論むアメリカと日本の公務員の利害が一致。 結果、10年間で600兆円もの公共事業拡大を行い公務員は国、地方を問わず天下り利権の確保に努めた。 しかし、アメリカとの貿易収支はそれでも改善されず、強硬な円高政策を行うようになった。 アメリカは日本にデフレギャップを求め、実質金利の上昇より円高を誘導したのだ。 アメリカ側の政策転換は、公務員にとっては心地悪いものとなった。日本国内のデフレから経済成長が横ばい状態、税収も縮小し財政赤字が膨らんだのだ。すでに、公共投資に絡んで天下り先の確保が困難となりつつなったので、 悪魔の魂を持つ公務員は、消費税増税に目をつけたのだ。 消費税の税収は表向きは社会保障費用に充てる、と官僚は言うが完全な嘘である。 それらの税収は全て公務員の共済年金や給与、人件費として天下り先等を迂回して充当されるのである。そして、不足した医療、基礎年金は大幅な手数料値上げを予定しているのである。 |
|
No.123 |
不足した医療、基礎年金は大幅な手数料値上げではなく
特別会計の透明化によって捻出してほしい。 |
|
No.124 |
お金の流れ
① 国民の税金⇒公務員給与 ② 国民の貯金⇒国債⇒公務員給与 そりゃあ公務員は恵まれるさ 税金も金融資産も最終的に公務員給与になるんだから 本来②はあってはならないこと |
|
No.125 |
情報の流れ
① 知識人⇒マスコミ⇒国民⇒大臣失脚 (10%) ② 公務員⇒記者クラブ⇒マスコミ⇒国民⇒大臣失脚(90%) そりゃあ公務員は恵まれるさ 気に入らないマスコミは呼ばなくなる記者クラブ経由 国民を洗脳して気に入らない大臣を失脚させるんだから 本来②はあってはならないこと |
|
No.126 |
こくみんのおかげです。
民主党のおかげです。 |
|
No.127 |
こくみんのみなさん。
公務員の給料をあげてください。 民間の2倍くらいでいいです。 阿久根市は3倍くらいです。 |
|
No.128 |
賛成します
|
|
No.129 |
国家公務員は3倍、地方公務員は半分くらいがいいんじゃないか?
物価の差や貢献度・忙しさ考えれば、こんなもんだろ。 122は無茶苦茶ですな、なんでも陰謀って、副島でも読んでんのかな(笑 デフレ&低成長って、、、アメリカは10年以上も日本の景気回復を訴え続けてるがね~ 赤字になったのは公共事業費のせいというより、社会保障費関連の急増のためだよ。 こんなことは普通にデータを並べてれば誰でもわかるんだが、三流マスコミに洗脳されると困ったもんだね。 連中は、データもまともに整理せず、お気に入りのネタを針小棒大に語る。 なかには立派な報道もあるが、そこらのフリージャーナリストの記事の大部分は中国人顔負けの白髪三千丈の世界だね(笑 今までもずっと国債発行増分や増税分は、社会保障(高齢者医療含)向けですよ。 そんなことは、社会保障費の伸びと国債発行や税収の推移を90年代からグラフにしてみれば簡単にわかる。 税収だけは頭打ちだから、伸びる社会保障費との差額分はほぼ国債が当てられていることが、一目瞭然。 なお、新規発行の国債の7~8割は社会保障向けに充てられてることは、財務省がきちんと開示してますよ。 その程度のことは、真偽の疑わしいガセ記事読むより、ご自分で確認されたほうがいいよね。 ちなみに消費税増税のタイミングは遅すぎでしたね。 すでに90年代に高齢化の道を歩み始めていて、高齢者の割合が増え始めていたから、社会保障費の急増は分かっていた。 高齢化による低成長で税収が伸びなくなることもね。 あと5年10年早く増税するか、給付切り下げを行っていれば、借金の元本も少なくて済んだ。 つまり、今みたいに利払いで税金が消え、国債で足りない分を補うなどということにはなっていなかった可能性が高い。 当時大騒ぎして消費税に反対した、今のじーさんたちは給付ゼロでもいいくらいだ。 それが責任ある行動というもんだろ(笑 無責任に反対反対言って、最後はしっかり老後は面倒見えてもらいますなんて、ねめてんじゃないのかね? 日本の成長は、産業が転機を迎えたこともあるが、まず高齢化による生産人口割合の減少が最大の要因だよ。 成長できるかどうかは、少々の政策で変わる問題ではない。 よほど抜本的に生産性を向上させられる技術革新とか大きな新産業が誕生しないかぎり、このまま停滞する可能性が高い。 公務員の合理化は必要だが、国民が自腹を切るか社会保障を切り詰めるかが問われてるんだよ。 それなくしては、いくら政府や公務員を攻撃しても、何も変わらない。 高齢化はそれ以上のスピードで進んでるから、またすぐ金が無くなるだけの話。 子供じゃないんだから、嫌なことから目をそらしちゃあかんよ。 大人は嫌なことでも見据えて、必要ならあえて困難も引き受けるもんだ。 それができないなら、日本人全員が幼児化してんだから、没落してくのは当然だろうね(笑 |
|
No.130 |
↑特別会計170兆円を透明化してからの話だな。
|
|
No.131 |
↑
また宝の山があると思ってんの? 見果てぬ夢を追い続け、、、青い鳥やね~ 切羽詰まってんだから、ごたごた条件つけられる状況じゃないと思うが。 |
|
No.132 |
↑
宝の山は地方公務員人件費 |
|
No.133 |
切羽詰まってるからこそ特別会計170兆円の透明化から。
自民党も民主党も10兆円以上の無駄があると見込んでいる。 |
|
No.134 |
自民はいいとして、民主の「思いつき」はもうどうでもいい(笑
民主が言うと、また捕らぬ狸の何とかか・・・って感じ。 民主って、基本的にデータとか全然読めてないだろ? 市民運動家やインチキ・コンサルタントみたいなブレーンしかいないし。 高速無料化とか、小中学校の耐震工事止めて高校無料化とか、なんだあれ? 政治主導=思いつきってレベルだから、信用性が低い低い。 |
|
No.135 |
やっぱ公共工事だな!!
アメリカはグリーン掲げて景気対策のために80兆円以上の公共投資をやっている。 中国も同様で、すぐに回復した。 もちろん無駄なコンクリはいらんが、耐震工事、都市間広規格道路の整備、大規模空港・港湾整備、災害対策用の治水・治山、都市部の住環境・交通網整備・・・いくらでもやることはある。 アンチ・コンクリ派は無駄なものばかり取り上げて、無駄無駄言うが、大間違い。 以上の項目は、どれも日本が中韓にも抜かれようとしてるものばかり。 欧米と比べても、全然追いついてないどころか、日本の道路とかしょぼすぎ。 とても国際競争にも国民の豊かさにも、ほど遠い。 用地買収費も下がってるんだから、景気対策兼ねて、一発大規模予算を通すのがいい。 財政赤字???公共工事のせいでなく、社会保障費の増大が原因なことは明らか。 精査して、公共投資したほうが、絶対効果的だね。 役所の皆さん、頑張って公共投資予算確保してください。 ちなみに、私は土木関係とは全く縁のない知的職業従事者です。 |
|
No.136 |
必要な公共事業はやったら良いんじゃないの。
でも茨城空港は要らなかっただろう。 |
|
No.137 |
税収の範囲で各省庁の予算の上限を決めればいいだけなんじゃないの?
後は官僚とその他公務員が頑張れば解決。 |
|
No.138 |
そうそう、
その際 特別会計こみで予算の上限を決めるべき 一般会計だけではなく |
|
No.139 |
赤字国債をチャラ(国民への借金棒引き)にして新制ニッポンになるのはいつでしょうね。
最終的には国民が泣きをみて終わり、というストーリーは出来上がっていますよ。 賢い人、金のある人は既に海外に出ているし。 泣くのは平民ですね。 |
|
No.140 |
公務員は特別会計の利権を話さない限り増税or国債だろうな
|
|
No.141 |
倒産しないといわれていた銀行。
国の財政が厳しくなれば、公務員のリストラもあるのでは。 |
|
No.142 |
>特別会計の利権
そんなものね~よ。 また民主シンパか、左翼かぶれの三流ジャーナリストの受け売りか(笑 連中は食ってくために、いくらでもネタみつけるね。 特別会計なんか関係なく、増税+社会保障費削減。 それ以外に借金体質から逃れることはできない。 いくら公務員を削ろうが、それを上回って社会保障支出は伸びる。 その差額は借金。 成長すればいいなんて話があるが、高齢化は生産世代人口が減ることだ。 仮に成長しても、高齢化と社会保障費の伸びには追い付かない。 いい加減、分かれよ。 ほんと、こんなに頭が可哀そすぎる国民ばっかなのかね? |
|
No.143 |
ほー
|
|
No.144 |
社会保障費どんどん増えてるらしいが
家には全然まわってこないぞ。 どこに消えてるんだ? |
|
No.145 |
近所のじーさん、ばーさんが貯め込んでんだろ(笑
|
|
No.146 |
>近所のじーさん、ばーさんが貯め込んでんだろ(笑
その手前だと思うぞ。 金の流れは決まっているのさ。時代によって呼び名は違うかもしれないが。 |
|
No.147 |
特別会計の利権:
特別会計170兆円で無駄な施設が続々できている例2つ。 厚労省の労働保険特別会計は本当は失業給付や労災認定を受けた人の治療費に使うのだが 金が余っているので サンプラザ、スパウザ、いこいの村、福祉センター、などの名前が着いた施設を 労働保険特別会計の余った金で作っている。 その数2100箇所以上。 厚労省の年金特別会計も同様。グリーンピア、サンピア、厚生年金休暇センター、健康保険センターなど その数280箇所。 目的。 天下り確保と自省庁の権益拡大のため。 官僚および関係するのは465万人の天下り先と仕事を作りつづけている。 |
|
No.148 |
>>142
147の言う通り。特別会計に利権が無いなんてとんでもない話。社会保障ものびてかりるがそのなかで 著しいのは生活保護、医療費、介護関係費だ。医療費も医師が足りない話になるがこれも間違い、人口あたりで みればアメリカ、カナダと同じ。国土の面積を考えたら、因みに人口密度では世界第4位。一人当たりが医療機関に かかる時間では世界一位だ。田舎と勤務医が少ないだけで、都市部は過剰だ。しかも、優遇税制のもとでその上、 サンケイ新聞の調査では30%、7兆円にも及ぶ不正請求が有ると言われている。介護関係も現場の人件費が伸びているのでは無く、その施設を運営する会社に建設費も含めて、莫大な補助金を出してるからで天下りの大きな 温床になっている。あなたが思うほど正直な国では有りませんよ。一部の人間が国民を食い物にしている仕組みです。じゃなきゃ真面目にやっていればこんな馬鹿げた借金が出来る訳が無い。 |
|
No.149 |
富の分配は国(統治するもの)から順番です。世界中一緒、人類の歴史始まってから不変の原理です。国民は搾取される生き物なのですよ。これからもしっかり税金払ってね。年金あげませんよ?
|
|
No.150 |
そうなんだよ。
徴税権力があるから今までもそうだけど散々無駄使いして足りなくなれば、増税すればいいと。 その繰り返しで来たんだよ。だって小泉政権から行なわれてきた各種控除の撤廃による増収だけで既に 12兆円にも達している。現役も退職ごの天下りも公務員が多すぎる。国と地方で公務員給与、43兆円、 天下り12兆4千億。増税と社会保障削減しても正直な国ならいざしらず、たちまち役人に権益として 使われてお終い。千と千尋の顔なしと同じであいつらはいくら金を呑みこんでも底なしなんだ。 |
|
No.151 |
そうだね。
初任給で考えると年間で1300円しか伸びて無いから好き勝手に増税されたら国民が国を支えられないな。 |
|
No.152 |
記者クラブ経由の新聞記事を読むのをやめる
実質的な人事権を政治家に戻す 特別会計を透明化させる この3つをしないと永遠に公務員に搾取される |
|
No.153 |
国会できめたから
議員をえらんだのは・・あなた |
|
No.154 |
政治家が公務員の実質的な人事権を持ってないから
どんなに民意を反映した議院を国民が選んでも 公務員が仕事に協力せず政治家は仕事できずに終わってしまう。 公務員はさまざまな統計情報・記者クラブを牛耳っているので 統計情報を出さなければ仕事に協力しないことは可能だし 記者クラブ経由世論を操作することも可能。 |
|
No.155 |
公務員です
恵まれていて、どーもすいません |
|
No.156 |
国民がきめたこと
|
|
No.157 |
自民・民主が賛成しているから
|
|
No.158 |
世の中は公務員が牛耳っているから。
政治家も国民も法曹も関係ない。 |
|
No.159 |
国滅んで公務員のみ残る....
|
|
No.160 |
高齢化で公務員の恩給はさすがに見直してほしい。
もともとが高すぎる上に長生きされたらたまらない。 |
|
No.161 |
>恩給
いまだにそんなものがあると思ってるシーラカンスさんでした。 |
|
No.162 |
恩給っていわゆる公務員の年金の事ではないのですか?
|
|
No.163 |
前原が悪人
|
|
No.164 |
ほー
|
|
No.165 |
公務員の待遇は、すべて人事院の承認を受けております。
|
|
No.166 |
人事院→諸悪の根源
|
|
No.167 |
身近に国家公務員がいるが、毎月年金を48,000円も払ってる。国民年金だと毎月いくらだ?払う金額に差があるんだから、年取ってもらう年金額が違ったって当たり前。別に恵まれてるわけじゃない。
|
|
No.168 |
親族に中小企業勤務と国家公務員の同年代の男性がいますが 税込みの年収総額は大体同じ
国家公務員の方が年金等で引かれる率が多いので手取りは民間の彼より100万も少ない 民間会社勤務の彼は転勤に伴う引越しとか単身赴任がない為か 国家公務員より生活振りが豊か 国家公務員の妻子の身なりは ここで言われる高給とはほど遠い |
|
No.169 |
リストラも倒産がないことを考慮すると
まだまだ恵まれてる。 悲劇のヒロインぶってる時点で世の中を分かってない。 |
|
No.170 |
公務員は一見恵まれてないように見せることに心血を注いでいます。
同じ金額の厚生年金を天引きされている民間のサラリーマンより公務員は確実に受給金額は多くなります。 払う金額が同じでも貰う金額は公務員の方が多いのです。 さらにはリストラ等がないため発想自体も民間とは異なり、例えば住宅ローンに賞与を平気で組み込みます。 ボーナスがまるまるカットされることがあるかもなどとは夢にも思わないのです。 国民の年金⇒国債⇒公務員給与、国民の貯金⇒国債⇒公務員給与、国民の税金⇒公務員給与 国民の金融資産等は最終的には全て公務員給与となる構図が出来上がっているので、後はいかに貧乏に見せるかだけを考えていればいいのが公務員です。 |
|
No.171 |
それだけではありません。
近時、ギリシャで発生した経済破綻の原因も公務員人件費にある事が 証明されました。 単一通貨ユーロ建のギリシャと日本のそれとは多少経済構成がことなりますが つまりこうです。 公務員人件費必要→赤字国債増発→民間需要抑制→減税収→赤字国債増発→不景気 日本の場合は、円建(自国通貨)による赤字国債を国内消化が永久に可能なのでこのような トリックが可能なだけなのです。国債の増加は、国債を保有する金融機関の資産の増加 に、国債の利払い増は金融機関の受け取り利息増になり続けるためです。 日銀は、金融機関保有の国債を買い取り、市場に資金を供給する事で調整の役割を果たします。 国債の増発では、心理的に財政不安が生じる為に政府は緊縮財政政策を行う傾向にあります。 このため、必要な予算が削減されより一層不景気に繋がります(クラウディングアウト)。 国債発行そのものは、立派な経済政策です。しかし、建設国債で国内インフラ整備をした場合 と赤字国債で公務員人件費に消費される場合とを比較すれば結果は明らかです。言い換えれば、 公務員人件費と生活保護費とは全く同質のものなのです。 社会保障費の増大は問題だと、与謝野氏は説明しますが、公務員人件費はどうでしよう? そのために、消費税増税を行えば、国内需要が縮小しデフレが進行し国債の増発が加速する だけです。氏の見解は明確に公務員組織に偏った偏見に基づくものです。 デフレ不況を克服する為には、公務員人件費の削減は不可欠なのです。 |
|
No.172 |
|
|
No.173 |
公務員が恵まれてる・・って本当に思ってる人っているの???
どんだけ小さいんじゃ!って感じ。 |
|
No.174 |
172, 173のように公務員が貧乏だとみせかける工作はこんな掲示板にまで及んでいます。
|
|
No.175 |
公務員の給与引き下げが喧伝されていますが、実際は裏の抜け道があって、
給与が下がれば、手当があがるんですね。 しかも、ボーナスなどのもととなる金額に基本給や諸手当(通勤手当と残業代以外ほとんど・・)が 含まれるので、家族がいれば、ボーナスもがっぽり、役職などの手当てがあればボーナスもがっぽり とお手盛りです。 霞が関のお役人さんたちはよく考えてます。 高齢者の給与引き下げと同時に、65歳定年制が確か国会で通ったのでは。 これで、ぐーたらぐーたら、出勤だけして後は若手に仕事を押し付けていれば 65歳まで中堅職員並みの給与はもらえるわけです。 いいご身分ですね。 |
|
No.176 |
私は公務員に準じている身分なので、公務員待遇の給与をもらっているわけですが、
夫は民間企業なので、給与は私の二倍、ボーナスも二倍、もらう予定の年金もかなり違います なので、公務員が高給取りというイメージはまったくなく、可愛そうなひとたち、というイメージです。 みんなしょぼい生活してますよ。 1円でも節約しようと、安いもの、安いものを探して買っています。 家も都内になんて共働きでもなければ買えません。郊外の駅から遠くバスもあるかないかの 家を買ってます。 子供に習い事なんてさせれば親は何も買えません。 でもやっぱり彼らは「公務員」ということに優越感を抱いてはいますね。 |
|
No.177 |
公務員叩きはもうあきたよ。
まだ叩いてるのは一体何をしている人なんだろう? 暇人であることはわかるが・・・ |
|
No.178 |
>177
ここはそういうスレなんですけど。飽きたならよそへ行ったら? |
|
No.179 |
いまだに公務員擁護してる人がいるけど無駄な事業と公務員給与で国がデフォルトしかかってる現実にそろそろ気付くべきだよ。
国債を無尽蔵に刷って公務員安泰の構図と国民の目を欺くごまかしがいつまでも続けられるわけないじゃん。持って後数年だよ。崖っぷちの今改革しないともう手遅れになる。 |
|
No.180 |
公務員って、民間より恵まれてると思う。
じゃ昔の国鉄の人や、郵便局の人は、公務員じゃなくなって損したのかな!? |
|
No.181 |
本人達にきいてみれば?
|
|
No.182 |
NTTなんかも含めて、元官の企業はいいとこどりして負の部分は国(国民)に押し付けて、優良企業になってます。だから、生涯賃金は公務員より上と思われ、大企業の中でも上位です。
|
|
No.183 |
公務員=上級職って思ってるの?
上級職は一部で、公務員のほとんどはごく普通にいる自治体職員や警察や消防や教職員だよ。 上級職の待遇は良いかもしれないけど、それとごく一般の公務員を同じ土俵にはのせられないはずだけど。 |
|
No.184 |
得したんですよ。どんだけJRや郵便局の人が給料もらってるか知ってるの??
|
|
No.185 |
なんか色んな意味で可哀想
後味悪い |
|
No.186 |
事務次官とか給料高過ぎ。マックス800万で十分。公務員の給料さげて、介護や医療費を、あげてください。看護師や医者は可哀想です。
|
|
No.187 |
>上級職は一部で、公務員のほとんどはごく普通にいる自治体職員や警察や消防や教職員だよ。
その普通の職員の待遇が問題なんです。上級は値打ちのある仕事すりゃあもっと上げてもいい。 |
|
No.188 |
むしろ仕事しないで欲しいけど。これ以上無駄な予算使われたら国が持たない。
|
|
No.189 |
俺は夫婦で公務員だから40歳で1300万の世帯収入。
夜は8時前には夫婦でほとんど毎日家で食べ終わる。 兄貴は印刷会社勤務で朝6時半に起きて10時過ぎに帰ってくる。そして一人食事。 一馬力で800万位らしい。なんだかボロボロでちょっと可哀想。 俺よりいい大学出たのに。 |
|
No.190 |
やり甲斐のない仕事を何十年も続けるわけだから、
のらりくらりなるでしょう。 企画力も求められないしね。 あたしゃそんな毎日ごめんだわ。 |
|
No.191 |
189 公務員ではありませんね。
首都圏の市の〇〇センターで働いていた時 いつも行事の前は連日10時過ぎまで仕事。 パートの私の賃金は予算80万円内に収める為に 5時過ぎはボランティア。 正職員の女性も大急ぎで料理しても夕食は毎日8時過ぎると言ってました。 周りを見ても8時前に食事が終わっているという職員は聞いたことありません。 国家公務員の場合は 雪国勤務の単身赴任 10日に1回の雪かき当番日は5時に起きて6時半に出勤11時帰宅 霞が関勤務は翌日1時に帰宅 40才で税込み650万。 様々なケースがあります。 公務員全員が楽してると勝手に思い込んでしまう事はやめました。 |
|
No.192 |
地方公務員と国家公務員とを混同している人が多いようだな、ここは。
|
|
No.193 |
>公務員のほとんどはごく普通にいる自治体職員や警察や消防や教職員だよ。
「警察や消防」と「自治体職員」や「教職員」は別枠で考えた方がいいと思う |
|
No.194 |
警察消防が必要なのは分かるが、自治体職員は半分で十分、教職員は半分くらい民間と入れ替えた方がいい
|
|
No.195 |
子供のころ、父親が旧大蔵省に勤めていて
広尾の官舎に数千円?数万円?かなり安い賃料で住んでました。 4DKで結構広かったです。 母は専業主婦で子供3人私立大2人、国立大1人通わせてくれました。 父は高額の退職金で退官後、証券会社の支店長に天下りし、60代で千万近い年収だったと 聞いています。 今は知りませんが、公務員は恵まれていると思います。 |
|
No.196 |
国債ばんばん刷ってるんだから恵まれてるに決まってるじゃん
次の世代の収入も現世代の公務員給与に廻してます |
|
No.197 |
もしも羨ましいなら、公務員試験を受けて公務員になったら良いのでは?
|
|
No.198 |
賢い人がみんな公務員になってたら国が動かないでしょ
実業で国を発展させる人がいないと |
|
No.199 |
みんなで公務員になって高待遇ってギリシャと同じじゃん。その先にあるのは国家破綻だけ。アホばっかりだ。
|
|
No.200 |
195さん
支店長に天下りのあるお父様は官僚ですね? 公務員は恵まれていると思います は間違いですよ。 官僚の子どもと友達ですが 彼等はみんな国家公務員と官僚の違いを分かっていました 官僚とただの国家公務員を区別していました 官僚の待遇は全然違う世界ですよ 知らないのが不思議です |