ジオ西宮北口 風月庵
81:
匿名
[2011-02-22 17:17:47]
|
82:
匿名
[2011-02-22 18:25:49]
間取りで妥協すれば後が辛いじゃないでしょうか。
|
83:
匿名
[2011-02-22 18:42:44]
間取り広さはリバーが一番ですね。
|
84:
匿名さん
[2011-02-23 11:58:21]
ここを検討する人はリバーには興味ないんと違う?
|
85:
匿名さん
[2011-02-25 09:28:06]
話題ないですね
|
86:
匿名
[2011-02-26 09:40:07]
資料請求してみたけど特に目新しい情報はなかった。
地元じゃないんで周りの環境を見がてら案内会には行くつもり。でもモデルルームとかできてないから模型での説明らしいけど。 |
87:
サラリーマンさん
[2011-02-26 14:44:52]
79
福田組は、東証1部上場会社ですよ。 確かにメジャーではないけど、自分の無知をさらけ出している ようにしか見えません。 |
88:
匿名
[2011-02-26 18:03:55]
ここでもリバーの方が間取り広いとか…
リバーとここでは土地の値段も住む世界も違います。 |
89:
匿名さん
[2011-02-26 20:39:14]
同じ西宮市民で~す。
|
90:
匿名
[2011-02-27 00:32:08]
リバー、リバーってやめて欲しいわ。
比較検討してる人なんかおらんやろし。 |
|
91:
匿名さん
[2011-02-27 22:52:49]
マンションの名前が長すぎて嫌って言っていた人を
他の掲示板で見たことがあります マンション名なんて何でも良いやんと思っていましたが ここチョット名前は微妙ですね 和菓子屋さんを連想するのは私だけでしょうか・・・ |
92:
ご近所さん
[2011-02-28 10:26:03]
現地見に行きました。去年この辺りに購入した者です。まずこの辺りは蕾200超えます。
3LDKで75なら4800位で1階ですね。 2階で5000.角なら5000半ばですね。3000後半は2Lです。南向きで家があるので、日当り悪いでしょう。 普通分譲と呼ぶなら3階以上で6000は必要ですね。 ここまできたら、間取りのストレスが気になります。 ただ、そんな事は小さな問題です。 最大の問題は主婦の派閥が半端なく多いので、奥さんに社交性がなければ、親子そろって村八分です。しかも一生。皆が皆で監視の毎日です。学区の問題と言うより、購入後の奥さんとゴシップのストレスから引越しが多いのが、現状でしょう。子供は習い事は3つはしてないと、確実にグループDは覚悟しましょう。変わったスクールビジネスが成立する地域です。 自分の子供のレベルと収入と奥さんの気合がないと 住むのには、とても困難です。最大の問題は購入後です。 |
93:
匿名さん
[2011-02-28 14:21:32]
信じられない話ですが、何故そんなに派閥があるのでしょう?
まあ嫌なら私立に行かせればいいだけですけどね。 |
94:
匿名さん
[2011-02-28 15:47:41]
派閥って・・・。 小沢派ですか? 菅派ですか? (笑)
|
95:
匿名
[2011-02-28 16:43:19]
悪い意味で頑張っちゃってるママが多い地域だと聞きますよね。
学区名ばかりが一人歩きしてます。 子供のことを思うとそんなエリアに住まわせるのは可哀想だなという気がします。 |
96:
匿名さん
[2011-02-28 17:24:18]
習い事を三つもしていたら、学校が終わってからの
子供達の関係も薄いような気がします 頑張っているママさん達は普通は私立へ行かせるのではないですか? |
97:
匿名
[2011-02-28 19:09:14]
私立に行かせるほどの財力はないけど、私立には負けたくない!って教育ママがが集まる学区なのでは。
|
98:
匿名さん
[2011-02-28 20:53:44]
中途半端な地域なんですね
|
99:
近隣住人
[2011-02-28 20:58:05]
近隣住人です。
ひやかしでここにきました(すいません)が、結構荒れていますね。(笑) でもずっと住んでいますが、92さんの言うような感じの場所ではないですよ。 (派閥?? 社宅族の方の社宅事情は知りませんが。) 子連れ世帯が多く、街にも活気があるし、何を基準に価値観を持つかはその人次第 ですが、一言でいうと便利で住みやすい街です。小中近いし、(幼稚園も高木幼稚園 であればすぐ)フラットな立地なので、歩くにも自転車乗るにも便利でお勧めな街 ではあります。 でも最近、このあたり一戸建てにせよ、マンションにせよ高くなりすぎている、、、 これは実感ですね。 そこそこの値段(5000万円~)だと聞いていますが、値段と立地が納得できるので あれば、ご検討されればよいのではないでしょうか。 近隣住人として、素敵な方々とお会いできることを楽しみにお待ちしております。 |
100:
匿名さん
[2011-03-02 22:09:30]
今はどこの奥様もお仕事をもってらっしゃる方多くないですか?
主婦の派閥って事は働いて無い方が多いのでしょうか? 働いている主婦にとっては派閥のことなんて無関心になってしまいます 派閥があるとしたらお仕事を持っていないごく一部の方達ではないでしょうか |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今後、この辺りで他のマンションが建つのを待つか、建たなさそうならここで妥協すべきなのか迷ってる…。
確か高層マンション建てちゃいけない区域だよね?となるとやっぱり不動産会社としては建ててもあまりメリットないのかなぁ。