契約者専用スレ作りました。
ご活用ください。
公式サイト:http://www.o-5.jp/
検討者用
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49786/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94599/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142663/
[スレ作成日時]2011-01-30 12:15:47
Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー 【契約者専用】
61:
マンション住民さん
[2012-12-10 23:05:17]
|
62:
匿名さん
[2012-12-11 15:10:40]
普通はアメニティありますよ
|
63:
入居済みさん
[2012-12-12 08:25:33]
完売御礼!
http://www.o-5.jp |
64:
OLさん
[2012-12-12 21:27:39]
完売 おめでとう
|
65:
マンション住民さん
[2012-12-15 08:36:18]
ゲストルームにアメニティを置くだとか、住人の希望
さえあれば叶うものなのでしょうか? 個人的には、屋上を夜まで開放して欲しいです。 綺麗な夜景が見たいので。 |
66:
入居済みさん
[2012-12-15 09:19:59]
何気にネットは800円ちょっとで実測値50Mbpsぐらい出るから速くて快適です。
|
67:
入居済みさん
[2012-12-26 14:35:52]
最近、上の階の重い足音が気になります。
天井の遮音性は良いはずですが?? |
68:
あり
[2012-12-27 23:18:10]
私の部屋も同様です、特に走り回ったりというわけではなく、大人の方が普通に歩いているだけと思われますが、
スラブや柱が弱いんですかね?想定外です。 |
69:
働くママさん
[2012-12-29 07:35:28]
もう老朽化?
|
70:
匿名さん
[2012-12-29 11:02:36]
ブリリアは近隣の大井町の物件でもボイドスラブで280しかなかったり、やや分からないところでのコストカットがひどいですからね。まぁわかって買ってる身にはいいのですが、新築だからと盲信して買ったら辛いかもしれませんね。
ここもどーかと。 |
|
71:
住民さんA
[2012-12-29 11:06:11]
67,68さん。管理組合や管理会社に相談されては如何でしょうか。
うちも隣のお子さんの暴れる音がひどく、午前1時ごろまで続くこともしばしばなので、相談させて頂いています。 |
72:
マンション住民さん
[2013-01-03 17:50:32]
非常識で終わりの見えない音は、
病気や体調の良くない時には、特にキツイですよね。 集合住宅に暮らしていく以上、大人、子供に関係なく お互い隣人に対しての気遣いが必要不可欠だと思います。 |
73:
住民さんD
[2013-01-08 22:20:00]
住んでみてコストカットのひどさを体感する部分があります。
入居前の内覧会から気になっていましたが フローリング下に空洞があるので (説明ではその空洞で音が響きにくいという話でした) 足音については響く感じがあります。 隣からの生活音も含め価格については 割高感を禁じえません。どなたかも おっしゃっていましたがブリリアに 過大な期待は禁物です。 |
74:
マンション住民さん
[2013-01-11 20:00:53]
私はこのマンションにとても満足して住んでます。
隣人の方の生活音が気になった事は一度もありません。 あまりにも音が聞こえないので、たまに足音が聞こえると、誰か住んでいるんだな~って なんだかホッとします。 ブリリアは素敵なマンションです!! |
75:
入居済み住民さん
[2013-01-12 19:06:35]
確かに音は響くかな。それ以外はわりと好きだけど。
|
76:
マンション住民さん
[2013-01-14 16:41:43]
私も隣の騒音に悩まされています。夜中まで続くこともある子供の走り回る音、足踏みを繰り返したり、壁にぶつかるなど、常に大きな騒音と振動に、精神的な負担があります。お願いしてみましたが、知らん顔されています。このままじゃ住んで行く自信がありません。
今も走り回っています。 |
77:
匿名さん
[2013-01-14 16:55:57]
騒音問題に関しては管理会社や管理組合は張り紙するくらいでノータッチです。
近隣と揉めると住みづらくなるので、角が立たないようにやんわりと直接言うしかありません。 |
78:
入居済み住民さん
[2013-01-14 17:39:55]
そんなに悩まされている人がいるの?うちの子供結構うるさいんだけど、もしかしたら周りを悩ませてるのかなあ。
でも、注意はするけど、ある程度はどうにもならないんだよね。あまり注意しすぎて、「家に居るのがきらい」な子になっちゃってもやだしな。 というわけで勘弁してねー。 |
79:
近所の人
[2013-01-14 19:11:32]
軽いね
|
80:
近所の人2
[2013-01-14 19:36:32]
ほんとに軽い。
こういう人が周りを苦しめるんだよね。 残念。 |
ゲストだって気を遣っちゃうよ。
早くアメニティ置くように変更して欲しいです。まったく。東京建物何考えてるんだか。